JPH01268947A - 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁 - Google Patents

端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁

Info

Publication number
JPH01268947A
JPH01268947A JP9682588A JP9682588A JPH01268947A JP H01268947 A JPH01268947 A JP H01268947A JP 9682588 A JP9682588 A JP 9682588A JP 9682588 A JP9682588 A JP 9682588A JP H01268947 A JPH01268947 A JP H01268947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced concrete
steel
steel frame
buried
reinforcing bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9682588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765381B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Narihara
弘之 成原
Kazuhiro Kaneda
和浩 金田
Kazumi Kawabata
一三 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP9682588A priority Critical patent/JPH0765381B2/ja
Publication of JPH01268947A publication Critical patent/JPH01268947A/ja
Publication of JPH0765381B2 publication Critical patent/JPH0765381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は構造物の梁に係るものである。
(従来の技術) 本出願人は嚢に特開昭61−233147号公報におい
て、中央鉄骨部と端部鉄筋コンクリート部とよりなり、
中央鉄骨部の鉄骨を端部鉄筋コンクリート部の一部に埋
設して一両者を一体化し、従来の鉄筋コンクリート造の
梁に比して自重を軽減でき、小さな梁成で長スパンの梁
が構成でき、建方精廣確保のための加工度が著しく軽減
され、中央鉄骨部と端部鉄筋コンクリート部の断面及び
材軸方向に占める割合を適当に組合わせることによって
、梁の剛性を調整することができ、且つ前記画部分の強
度を調整して建造物に水平力が作用したとき中央鉄骨部
の端部が降伏するようにして、靭性に優れた構格が構成
されるようにした梁を提案した。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は前記した従来技術と異なる接合方法により、中
央鉄骨部が埋設された端部鉄筋コンクリ−ト部分の主筋
の引抜けや、前記鉄骨及び主筋の周辺コンクリートの破
壊を防止することができる端部が鉄筋コンクリート造で
、中央部が鉄骨造の梁を提供することを目的とするもの
である。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る梁は、前記鉄
筋コンクリート部の主筋の一部を同部に埋設された鉄骨
に溶接し、他の一部をねじ付き鉄筋とし、前記鉄筋コン
クリート部端面における前記鉄骨部を挾む両側に定着板
及びナツトを介して前記ねじ付き鉄筋の端部を緊締する
とともに、前記鉄筋コンクリート部に埋設された鉄骨及
び前記主筋の周囲に鉄筋またはスパイラルPC’lA材
を囲繞し、前記鉄骨における鉄筋コンクリート部に対す
る埋設部の両端部には中間部より密に前記鉄筋またはス
パイラルPCiil材を配設して構成されている。
(作用) 本発明に係る梁においては前記したように、前記端部鉄
筋コンクリート部の主筋の一部が同部に埋設された鉄骨
に溶接されているので、同鉄骨のコンクリート部からの
抜出しが防止され、前記主筋の他の一部がねじ付き鉄筋
に形成され、その端部が鉄筋コンクリート部端面におけ
る前記鉄骨を挾む両側に定着板及びナツトを介して緊締
されているので、主筋周辺のコンクリートの割裂が防止
され、また前記主筋及び鉄骨埋設部に亘って、スパイラ
ルPC鋼材イ攬配設されるとともに、同スパイラルPC
W4材が鉄骨における鉄筋コンクリート埋設部の両端部
において中間部より密に配筋されているので、両端鉄筋
コンクリート部に埋設された鉄骨部分から鉄筋コンクリ
ート部分への力の伝達が十分に行なわれ、鉄骨埋設部に
おけるコンクリートの破壊が防止される。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(A)はH形鋼よりなる中央鉄骨部で、同部の鉄骨(1
)が端部鉄筋コンクリート部(B)の一部に埋設され、
両者が一体化されて梁が構成されている。
図中(C)は鉄筋コンクリート造の柱である。
前記端部鉄筋コンクリート部(B)の主筋(1)の−部
が、同部(B)における中央鉄骨部(A)の埋設部分(
A′)のフランジに溶接され、他の一部がねじ付鉄筋(
1′)に形成され、中央鉄骨部(A)の埋設部分(A′
)両側において、端部鉄筋コンクリート部(B)を貫通
する端部ねじ部(1’a)に定着板(2)が嵌着される
とともに、ナツト(3)が螺着緊締されている。
更に前記中央鉄骨部(A)における端部鉄筋コンクリー
ト部(B)に対する埋設部分(A′)及び同鉄鉄筋コン
クリート部(B)の主筋(II+’)の周囲に、2組の
鉄筋または高強度異形スパイラルPC鋼材(4)が互い
に纏絡するように囲繞されている。而して同鉄筋または
スパイラルPC!il材(4)は前記中央鉄骨部(A)
の埋設部分(A′)の両端部において中間部より密に配
筋されている。
図示の実施例は前記したように、端部鉄筋コンクリート
部(B)の主筋(1)が、同部(B)に対する中央鉄骨
部(A)の埋設部分(八′)のフランジに溶接されてい
ることによって、同埋設部分(A′)の端部鉄筋コンク
リート部(B)からの扱出しが防止され、また同部(B
)の主筋(1′)が同部(B)に対する中央鉄骨部(A
)の埋設部分(A′)の端部まで貫通しているので、前
記鉄筋またはスパイラル状の高強度異形PC鋼棒(4)
を鉄骨の埋設部分全長に亘って配置することができ、従
って中央鉄骨部(^)の端部鉄筋コンクリート部(B)
に対する埋設長さを短かくすることあくできる。
しかも前記主筋(1′)はねじ付き鉄筋より構成され、
端部鉄筋コンクリート部(B)を貫通する端部ねじ部(
1a)に定着板(2)が嵌着され、ナツト(3)が螺着
緊締されることによって、主筋周辺のコンクリートの付
着割裂破壊を防止しうるちのでありまた主筋の端部を曲
げ加工する必要がない、なおコンクリートからの鋼材の
露出部の耐火被覆は鉄骨の耐火被覆と同時に行なえるの
で、施工工程数が増加することがない。
更に前記端部鉄筋コンクリート部(B)と中央鉄骨部(
A)の埋設部(A′)の全長に亘って連続して2組の鉄
筋または高強度異形PCスパイラル鋼材(4)が互いに
纏絡して主筋を囲繞して配設されているので、鉄骨埋設
部分(A′)における鉄骨部から鉄筋コンクリート部分
への力の伝達が十分に行なわれ、この部分でのコンクリ
ートの破壊が防止される。
また前記鉄筋またはPCスパイラル鋼材(4)は最も応
力の集中する鉄骨埋設部(A′)の両端部において密に
配筋されているので、同部におけるコンクリートの破壊
が確実に防止されるものである。
次に本発明の試験例を挙げる。
第5図乃至第7図は供試片(P)で、実物の1/2のサ
イズで示され、寸法は腫で表わされている。
なお鉄骨は300 xlOOx9 x 12(閣)のH
形鋼、主筋は直径19m5の鋼材を12本、スパイラル
筋として7.4閣径の高強度鋼棒を使用し、コンクリー
トは4周強度Fc=450 kg/c−であった。
而して前記供試片(P)の端部鉄筋コンクリートの基部
に塩化ビニル管(Q)が埋設された基部(R)を一体に
設けた試験体を製作し、前記塩化ビニル管(ロ)に挿入
したアンカーボルト(S)を介して反力床(T)に定着
し、前記試験体における鉄骨部の両側フランジに設けた
球座(U)を試験体両側において反力床(T)上に定着
された水平反力フレーム(v)に装架した水平ジヤツキ
(りで加圧して試験を行なった結果、(第10図及び第
11図参照)第12図に示す如き荷重変形曲線が得られ
た。
この荷重変形曲線は一般的な鉄筋コンクリート構造の梁
の鉄筋の“曲げ降伏形のカーブと同様であり、端部鉄筋
コンクリート部における中央鉄骨部の埋設部が破壊して
いないため、変形能力に優れ、繰り返し荷重による耐力
を存するものである。
(発明の効果) このように本発明に係る端部が鉄筋コンクリート遣で、
中央部が鉄骨構造の梁においては、前記鉄筋コンクリー
ト部の主筋の一部が同部に埋設された鉄骨に溶接された
ことによって、同鉄骨の鉄筋コンクリート部に対する埋
設部分の同コンクリート部からの抜出しが防止され、ま
た前記主筋の他の一部がねじ付き鉄筋より構成され、鉄
筋コンクリート部端面における前記鉄骨部を挾む両側に
定着板及びナツトを介して緊締されたことによって、主
筋周辺のコンクリートの付着割裂破壊が防止され、また
前記ねじ付き鉄筋が鉄筋コンクリート部における鉄骨の
埋設部分の端部まで貫通しているので、鉄筋コンクリー
ト部における鉄筋またはスパイラルPC鋼材が鉄骨の埋
設部分全長に亘って配筋でき従って前記鉄骨部の鉄筋コ
ンクリート部に対する埋設長さを短かくでき、また前記
PCスパイラル鋼材は応力の集中する鉄骨の鉄筋コンク
リート部に対する埋設部両端において中間部より密に配
筋されていることと相俟って、鉄骨部から鉄筋コンクリ
ート部への力の伝達が十分に行なわれる。
このように本発明によれば端部鉄筋コンクリートにおけ
る中央鉄骨部の埋設部分での破壊が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る端部が鉄筋コンクリート造で中央
部が鉄骨造の梁の一実施例を示す縦断面図、第2図はそ
の横断平面図、第3図はその縦断側面図、第4図は前記
梁を使用した構格の縦断面図、第5図及び第6国益に第
7図は夫々試験片の横断平面図及び縦断面国益に縦断側
面図、第8図は試験体の正面図、第9図はその側面図、
第10図は前記試験体の試験装置の正面図、第11図は
その平面図、第12図は試験によって得られた荷重変形
曲線である。 (A)・−・中央鉄骨部゛ (A′)・−・中央鉄骨部の埋設部分 (B)・一端部鉄筋コンクリート部 ([1’ ) −−・主筋    (1’ a)〜・・
ねじ部(2)−・一定着板      (3)−・−ナ
ツト(4)−−一鉄筋または高強度異形スパイラルPC
鋼材代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 8」 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央鉄骨部と端部鉄筋コンクリート部とよりなり、中央
    鉄骨部の鉄骨を端部鉄筋コンクリート部の一部に埋設し
    て両者を一体化してなる梁において、前記鉄筋コンクリ
    ート部の主筋の一部を同部に埋設された鉄骨に溶接し、
    他の一部をねじ付き鉄筋とし、前記鉄筋コンクリート部
    端面における前記鉄骨部を挾む両側に定着板及びナット
    を介して前記ねじ付き鉄筋の端部を緊締するとともに、
    前記鉄筋コンクリート部に埋設された鉄骨及び前記主筋
    の周囲に鉄筋またはスパイラルPC鋼材を囲繞し、前記
    鉄骨における鉄筋コンクリート部に対する埋設部の両端
    部には中間部より密に前記鉄筋またはスパイラルPC鋼
    材を配設してなることを特徴とする端部が鉄筋コンクリ
    ート造で、中央部が鉄骨造の梁。
JP9682588A 1988-04-21 1988-04-21 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁 Expired - Lifetime JPH0765381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9682588A JPH0765381B2 (ja) 1988-04-21 1988-04-21 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9682588A JPH0765381B2 (ja) 1988-04-21 1988-04-21 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01268947A true JPH01268947A (ja) 1989-10-26
JPH0765381B2 JPH0765381B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=14175338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9682588A Expired - Lifetime JPH0765381B2 (ja) 1988-04-21 1988-04-21 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765381B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252882A (ja) * 1994-03-11 1995-10-03 Taisei Corp 建築架構の接合構法
JP2003090082A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Shimizu Corp 境界梁ダンパー
JP2013170386A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Fujita Corp 複合梁を備える建物
JP2014190102A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Fujita Corp ハイブリッド梁

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104251039A (zh) * 2013-06-29 2014-12-31 清华大学 一种钢骨混凝土-钢梁混合连梁及其施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252882A (ja) * 1994-03-11 1995-10-03 Taisei Corp 建築架構の接合構法
JP2003090082A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Shimizu Corp 境界梁ダンパー
JP2013170386A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Fujita Corp 複合梁を備える建物
JP2014190102A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Fujita Corp ハイブリッド梁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765381B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003268878A (ja) 柱梁接合部構造
JPH01268947A (ja) 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁
Richard et al. Design of single plate framing connections with A307 bolts
JP3050136B2 (ja) パネルゾーン周辺の柱主筋のみを太径とする鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造
JPH112031A (ja) 既存大梁の曲げに対する耐震補強方法
JP2511792B2 (ja) プレストレス定着装置の取り付け方法
JP2000336620A (ja) 橋梁の補強方法
JP3476131B2 (ja) 補強板を用いた橋梁の補強方法
JP2520304B2 (ja) プレストレス導入鉄骨組立梁
JP3381595B2 (ja) 橋梁の補強方法
JP2688631B2 (ja) 張弦梁構造体と張弦梁構造体におけるプレストレス導入方法
JP2880919B2 (ja) 鉄骨部材の接合金物
JPH06248691A (ja) 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造の接合構造
JP2002004421A (ja) 露出型柱脚の固定部
JP2521240Y2 (ja) 柱梁複合体構造
RU2188915C1 (ru) Способ монтажа предварительно напряженной шпренгельной рамы
JP3401747B2 (ja) 既設構築物の耐震改修構造
JPH1161991A (ja) 開放形断面柱と梁の接合装置
JPS6055144A (ja) 鉄骨梁のプレストレス導入方法
JP3534978B2 (ja) 鉄骨部材の引張プレストレス導入方法と鉄骨部材及びその補強方法
JPH06108534A (ja) Pc梁の中間接合構法
KR101906390B1 (ko) 구조체 내력 보강장치, 내력보강 구조체 및 내력구조체 보강공법
JPH0673709A (ja) 鋼桁の引張フランジにpc鋼材を定着させるための定着金具
NL1011695C1 (nl) Konstruktie(wijze) ten behoeve van de ondersteuning van een bestaande (systeem) vloerdraagkonstruktie.
JPH0819715B2 (ja) 鉄筋コンクリート造柱・梁の接合部補強構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 13