JPH01268064A - 多結晶シリコン薄膜の形成方法 - Google Patents

多結晶シリコン薄膜の形成方法

Info

Publication number
JPH01268064A
JPH01268064A JP63095564A JP9556488A JPH01268064A JP H01268064 A JPH01268064 A JP H01268064A JP 63095564 A JP63095564 A JP 63095564A JP 9556488 A JP9556488 A JP 9556488A JP H01268064 A JPH01268064 A JP H01268064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polycrystalline
deposited
polycrystalline silicon
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63095564A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hashimoto
孝司 橋本
Yoshifumi Kawamoto
川本 佳史
Takashi Kobayashi
孝 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63095564A priority Critical patent/JPH01268064A/ja
Publication of JPH01268064A publication Critical patent/JPH01268064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置およびその製造方法に係り、特に
多結晶51MOS型電界効果トランジスタの、オフ電流
を減少させ、しきい電圧の絶対値を減少させ、動作電流
を増加させるのに好適な半導体装置およびその製造方法
に関する。
〔従来の技術〕
アイ・イー・イー・イー、エレクトロン デバイス レ
ター イーデイ−エル−6(1984年)第468頁か
ら第470頁(工EERElectronDevice
 Lett、、EDL−5,p 46 g (1984
) )において論じられているように、従来、多結晶5
1MOS型電界効果トランジスタにおいてはチャネル部
の多結晶Si膜の形成には反応ガスにモノシランガスを
用い600〜650℃の温度範囲で低圧化学気相蒸着法
が用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、チャネル領域となる多結晶Si膜の結
晶性および該多結晶Siとゲート絶縁膜との界面の平滑
さについては配慮されておらず。
オフ電流が大きい、しきい電圧の絶対値が大きい、動作
電流が小さいといった問題があった。
本発明の目的は、オフ電流が小さくしきい電圧の絶対値
が小さくかつ動作電流の大きな多結晶Sj、MOS型電
界効果トランジスタおよびその製造方法を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、チャネル領域となる多結晶Si膜の結晶粒
径を大きくし、かつゲート絶縁膜との界面を平滑にする
ことで達成される。
そのために、多結晶Si膜の形成において、従来のモノ
シランに代えてジシランあるいはトリシランを反応ガス
に用い550℃以下450a以上の温度で堆積させて、
その後に熱処理を行うことによって結晶粒径の大きな、
かつゲート絶縁膜との界面の平滑な多結晶Si膜を得る
ことができた。
この多結晶Si膜をチャネル領域として用いることによ
り上記問題点は大幅に改善できる。
〔作用〕
ジシランあるいはトリシランを反応ガスに用いたLPC
VD法により550℃以下で堆積したSi膜は非晶質状
態であり、熱処理によって大きぐ結晶成長し、しかもそ
の表面は非常に平滑である。
それによって、該多結晶Si膜をチャネル部に用いた、
MOS型電界効果トランジスタは、オフ電流が小さく、
しきい電圧の絶対値が小さく、動作電流が大きくなる。
〔実施例〕
以下図面を参照しながら本発明を詳述する。
実施例I P型Si基板11を用意し、熱酸化し1100nの5i
Oz膜12を形成する。その上に低圧化学気相蒸着法(
以下LPCVD法と略記)により、反応ガスに10%5
izHeガス(Heベース)を用い温度520℃で非晶
質Si膜13を50nm堆積する。ホトレジストパター
ンをマスクとしてCCQ tガスを用いたドライエツチ
ング法でSiを島状にパターン形成するa S iH4
ガスとNzOガスの熱分解を用いた+、pcvn法によ
りS i Ox膜14を25nm堆積し、続いてo2ガ
ス雰囲気中で900℃、1o分の熱処理を行いゲート酸
化膜とする。続いて、多結晶Si 13中に、Pを50
KaVでドーズ@1x10tz備−2イオン打ち込みす
る(第1図A)。
次に反応ガスに5iHaを用い620℃でLPCVD法
により多結晶Si膜を300nm堆積し、レジストパタ
ーンマスクでCCQ &ガスを用いたドライエツチング
法でゲート電極15を形成する。続いて900℃のOz
ガス雰囲気中で30分間熱処理を行い10nmの5iO
z膜を形成し、BFzを25KeVでドーズ量2 X 
10 ”cs、”イオン打ち込みしソース・ドレインお
よびゲートのP型高濃度不純物領域を形成する(第1図
B)。
次にSiH4ガスとN 20ガスの熱分解を用いたLP
CVD法により5ins膜16を200nm堆積し、レ
ジストパターンをマスクとしてHF水溶液中でウェット
エツチングしコンタクト穴を形成する。さらに0.9μ
mのAl217を堆積し、ホトレジストパーターンをマ
スクにB CQ aおよびCCQ番ガスを用いるドライ
エツチング法で配線のパターンを形成後、水素雰囲気中
450℃、30分の熱処理を行う(第1図C)。
本実施例により製造した多結晶SipチャネルMOS型
電界効果トランジスタにおいて、ソースを接地しドレイ
ンおよびゲート電極に電圧を印加しドレイン電流を測定
した。
チャネル領域となる多結晶Siを従来の620℃でSi
H4ガスを用いたLPCVD法で製造した多結晶Sip
チャネルMOS型電界効果トランジスタにおいて同様の
測定を行い、比較したところチャネル長1.6μm、チ
ャネル幅10μmにおいてゲート電圧Ovの時のオフ電
流は36.4 p A から5.9pA に減少し、ゲ
ート電圧−4vの時の動作電流は0.01μAから0.
7μAに増加し、ドレイン電流10μAの時のゲート電
圧で定義したしきい電圧の絶対値は3.8vから2.5
vに減少し、キャリア移動度は0.7aJ/V−Sから
5.0ffl/V・Sと増加し、特性は大幅に改善され
た。
実施例2 実施例1と同じ製造方法により、p型Si基板21上に
熱酸化膜22を形成し、反応ガスにStallgを用い
520℃におイテLPCvD法でSi膜23を50nm
堆積する。続いてSi島の形成を行った後、OXガス雰
囲気中で、ランプ加熱による短時間酸化を1150℃で
150秒行い5iOz膜24を25nm形成しゲート酸
化膜とする。続いて実施例1と同じ製造方法により、多
結晶Siゲート電極25を形成し、10nmの5iOz
膜を形成後、BF2のイオン打ち込みを行う。更に。
200nmのCVD5 i Ox膜26を堆積、ウェッ
トエツチングでコンタクト穴を形成、AQ配線27を形
成後、水素雰囲気中熱処理を行う、断面図を第2図に示
す。
本実施例で製造した多結晶SipチャネルMO3型電界
効果トランジスタにおいて、実施例1と同様の測定を行
った結果より、オフ電流は、7.7pA、動作電流は4
.2μA、しきい電圧は1.7Vキャリア移動度は6c
d/V−3と特性を大幅に向上できた。
実施例3 以上述べた実施例1.実施例2はすべて、ゲート絶縁膜
上にゲート電極を有した構造であるー。この構造に対し
、高濃度の不純物を含む多結晶Siゲート電極上にゲー
ト絶縁膜を形成した構造がある0本実施例は、そのよう
な構造に対して問題点の解決を図った例であり、第3図
を用いて説明する。
まず、p型Si基板31を用意し、熱酸化し1100n
の5iOz膜32を形成する。その上にLPCVD法に
より150nmの多結晶Si膜を堆積し、875℃でP
 OCQ aによるリン拡散を行い、ホトレジストパタ
ーンをマスクとしてCCn1ガスを用いたドライエツチ
ング法でゲート電極33を形成する(第3図A)。
次に、反応ガスに5iHaとN z Oを用いたLPC
VD法により5iOz膜を25nm堆積し、続いてoz
ガス雰囲気中で900’C,10分の熱処理を行いゲー
ト酸化膜34とする。その上に反応ガスに10%5iz
Heガス(Heベース)を用い、温度520℃でLPC
VD法により非晶質Si膜35を50nm堆積する。ホ
トレジストパターンをマスクとしてCCU 4ガスを用
いたドライエツチング法で所定の形状に加工する1次に
LPCVD法により5ins膜36を15nm堆積し、
多結晶Si中にPを40KeVで1X10”c*″″!
イオン打ち込みを行う(第3図B)。
次にホトレジストパターンをマスクとして、BFzを2
5KeVで2 X 10 ”C10−”イオン打ち込み
し、ソース・ドレインのP壁高濃度不純物層を形成する
次ニCV D法により5iC)z膜37を200nm堆
積し、Nzガス雰囲気中で、900℃、10分間の熱処
理を行った後に、ホトレジストパターンをマスクとして
HF系水溶液中でウェットエツチングしコンタクト穴を
形成する。更に0.9μmのA1138を堆積し、ホト
レジストパターンをマスクにB CQ aおよびCCQ
+ガスを用いるドライエツチング法で配線のパターンを
形成後、水素雰囲気中450℃、30分の熱処理を行う
(第3図c)。
本実施例においても実施例1と同様の効果があり、チャ
ネル長1.6μm、チャネル幅10μmにおいて、オフ
電流は10pA、動作電流は0.4μA、しきい電圧は
−2,5V 、キャリア8rJjJ度は5a#/V−8
と特性は大幅に向上できた。
実施例4 本発明を、相補形MOS(CMOS)インバータに適用
した実施例を第4図を用いて説明する。
まず、p型Si基板401を用意し、通常の選択酸化法
(LOCO5法)を用い素子分離領域402を形成する
。熱酸化により17nmのゲート酸化膜403を形成後
、nチャネルMOSトランジスタのしきい電圧を調節す
るためにBFzを4゜KeV、1.5X10”Ql−”
 イオン打ち込みする(第4図A)。
後に、5iHaガスを用いたLPCVD法により多結晶
Si膜25 Onm404を堆積し、導電性を持たせる
ためリン拡散を行った後、LPCVD法で5ift膜4
05を1100n堆積し、ドライエツチング法によりゲ
ート電極を形成する0次にLDD構造用の低濃度層形成
のためPを40 K e Vで1.2X 101acm
−”イオン打ち込みするや次にLPCVD法により5i
Oz膜を300nm堆積し等方性ドライエツチングによ
りゲート電極側壁にサイドウオール406を形成し、A
sを40KeVで5×IQ”m−”イオン打ち込みし、
ソース・ドレインとなる高濃度不純物領域を形成する(
第4図B)。
次に、NZガス中900℃、10分の熱処理により不純
物の活性化を行った後、LPCVD法によりmnnのS
ing膜40膜製0700n堆積する。
続いて1反応ガスに5izHsを用い温度520℃にお
いてLPCVD法により非晶質Si膜408を50nm
堆積する。ホトレジストパターンをマスクとしたドライ
エツチング法で所定形状に加工し、LPCVD法により
Si0g膜を25nm堆積し、Nzガス雰囲気中で90
0℃、10分の熱処理を行いゲート酸化fl!1409
とする0次に、反応ガスにSiH4を用いたLPCVD
法により多結晶5i410を250nm堆積し、ドライ
エツチング法で所定形状に加工した後、Ozガス雰囲気
中900”C。
30分間熱処理を行い10nmの5iOz膜を形成しB
F2を25KeVでドーズ量2 X 10”’1−zイ
オン打ち込みし、ソース・ドレインおよびゲートのP型
高濃度不純物領域を形成する(第4図C)。
次に、CVD法により層間のS i Oz膜411を3
00nm堆積し、ドライエツチング法でコンタクト孔を
形成し、900nmのA11412を堆積し、ドライエ
ツチング法で配線パターンを形成後、Hxガス雰囲気中
450℃、30分の熱処理を行う(第4図D)。
次に、SiH4ガスとN Haガスを反応ガスに用いた
プラズマCVD法により5isNa膜を1μm堆積し、
ドライエツチング法で所定形状に加工した後、Nzガス
雰囲気中で45C)C,30分の熱処理を行う。
以上の方法で製造したCMOSインバータを用い7段の
リング発振器を作り、動作確認を行ったところ、1段当
りのゲート遅延時間は350PSであった。
実施例5 本発明を、完全0MOS型スタティック・ランダム・ア
クセス・メモリ(SRAM)のメモリセルに応用した実
施例を第5図を用いて説明する。
本実施例では第5図Aに示した等価回路のメモリセルを
構成する。一対のインバータの負荷とじてpチャネル多
結晶51MOS型電界効果トランジスタを用いた。
まず、n型Si基板501を用意し、F31度IX 1
0 ”csのpウェル502形成後、選択酸化法(LO
CO3法)により素子分離領域503を形成する。
熱酸化により、17nmのゲート酸化膜504を形成後
、nチャネルMOSトランジスタのしきい電圧を調節す
るためにBFzを40KeV。
1 、5 X 10 ”cm−”イオ’/打チ込りする
(第5[gB)。
駆動MOSトランジスタのゲート電極と転送MOSトラ
ンジスタの拡散層との直結接続のための接続孔を形成し
SiH4ガスを用いたLPCVD法により多結晶5i5
05を250nm堆積し、875℃でPOCQsを用い
たリン拡散を行った後、LPCVD法で5iOzflA
506を1100n堆積し、ドライエツチング法により
ゲート電極を形成する0次にLDD構造用の低濃度領域
形成のためPを40KeVで1.2X10”ai−”イ
オン打ち込みする0次にLPCVD法により5iOz膜
を300nm堆積し等方性エツチングによりゲート電極
側壁にサイドウオール507を形成し、Asを40Ka
Jで5 X 10 ”am−”イオン打ち込みし、ソー
ス・ドレインとなる高81度不純物領域を形成する(第
5図C)。
次に、N2ガス中900℃、10分の熱処理により不純
物の活性化を行った後、LPCVD法により層間の5i
Oz[508を1100n堆積する。
続いて、多結晶SipチャネルMOSトランジスタのゲ
ート電極とnチャネルMOSトランジスタのゲート電極
とを接続するための接続孔を形成した後、5iI−Ia
ガスを用いたLPCVD法により多結晶SilOOnm
堆積し、LPCVD法によりSi○2膜20nm堆積し
た後にAsを80KeVで2×10”ell−”イオン
打ち込みを行い、N2ガス中900℃、10分の熱処理
を行った後に、ウェットエツチングにより5iOz膜を
除去する。
続いて、ホトレジストパターンをマスクとしてドライエ
ツチング法により多結晶Si膜を所定形状に加工しゲー
ト電極509とする。次に、LPCVD法により5iO
z膜25nmを堆積し、N2ガス雰囲気中、900’C
110分の熱処理を行い、これをゲート酸化膜510と
する。次に、多結晶SipチャネルMOSトランジスタ
のドレイン部拡散層と対向するインバータのゲートff
i[とを接続するための接続孔を形成した後、反応ガス
にSizHgを用い温度520℃におイテLPcvD法
により非晶質Si膜511を50nm堆積する。ホトレ
ジストパターンをマスクとしたドライエツチング法で所
定形状に加工し、LPCVD法により5iOz膜を15
nm堆積し、ホトレジストパターンをマスクにBF2を
25KeVで2X10”43−”イオン打込みしソース
・ドレイン領域を形成する(第5図E)。
次ニLPCVD法により5ift膜512を1100n
堆積し、その上にBおよびPを含んだ5−i0z膜51
3を常圧CVD法により350nm堆積する。続いて、
転送nチャネルMOSトランジスタのゲート電極とワー
ド線とを接続するための接続孔を形成した後、TiN1
50n脂0loonmを蒸着しく514)、ドライエツ
チング法で所定形状に加工する。続いて配線層間膜とし
てPを含んだ5ift膜515を500nm堆積し。
データ腺の接続孔を形成した後、TiN150n脂。
AAl2900nを蒸着しく516)、 ドライエツチ
ング法で所定形状に加工する。
最後に、Hzガス雰囲気中で450℃、30分の熱処理
を行った後に、最終保護膜としてSiH4とN Hsを
反応ガスに用いたプラズマCVD法により、5isNa
膜を1μm堆積し、ドライエツチング法で所定形状に加
工した後、N2ガス雰囲気中で450℃、30分の熱処
理を行う(第5図F)。
以上の方法で製造したメモリセルは同等の設計ルールで
製造した、Si基板内に6個のトランジスタを作った従
来の完全0MOS型のメモリセルに比べてセル面積を約
2/3に縮少できた。これは従来の高抵抗負荷型のメモ
リセルと同等である。
更に、メモリの待期時消費電流は1ビット当り0、IP
Aと高抵抗負荷型セルの1710にでき、又、ソフトエ
ラー率でも数桁減少できた。
〔発明の効果〕
上記説明から明らかなように、本発明によれば多結晶S
 i M OS型電界効果トランジスタのチャネル領域
に、従来用いられてきた5iHa代わりにSizHgの
熱分解を用いて形成したSi膜を用いることにより、オ
フ電流を減少させ、動作電流を増加させ、しきい電圧の
絶対値を減少させる効果がある。
上記実施例ではpチャネル型電界効果トランジスタを示
したが、本発明はそれに限定されるものではなくnチャ
ネル型電界効果トランジスタにも適用可能である6従っ
て実施例4に示したCMOSインバータ回路においても
、Si基板内にpチャネルMOSトランジスタがあり、
nチャネルMOSトランジスタを多結晶Si中に作った
もの、あるいは両方共に多結晶Si中に作ったものがあ
る。
又、多結晶51MOS型電界効果トランジスタの特性改
善に通常用いられる、ダングリングボンドの水素化処理
を施すことにより更にいっそうの改善を図ることも可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Cは本発明の一実施例の製造工程を示す断面
図、第2図は他の実施例の構造断面図、第3図A−Cは
本発明の第3の実施例の製造工程を示す断面図、第4図
A−Dは本発明の第4の実施例の製造工程を示す断面図
、第5図Aはメモリセルの等価回路を示す図、第5図B
−Eは製造工程を示す断面図である。 11 、21−pf!:Is i基板、12.22−8
 i Ox膜、13.23・・・チャネル部多結晶Si
膜、14゜24・・・ゲート酸化膜、15.25・・・
多結晶Siゲート電極、16.26・・・層間5iOz
膜、17゜27・・・AQ配線、31・・・p型Si基
板、32・・・SiO2膜、33・・・多結晶Siゲー
ト、34・・・ゲート酸化膜、35・・・チャネル部多
結品Si膜、36− S i Ox膜、37−・・層間
5iOz膜、38 ・・・AQ配線、401・・・p型
Si基板、402・・・素子分離領域(SiOx膜)、
403・・・ゲート酸化膜。 404・・・多結晶Siゲート電極、405・・・5i
Oz膜。 406−LDD用?イドウオー/L/ (S i Ox
)。 407・・・層間5iOz膜、408・・・チャネル部
多結晶Si膜、409・・・ゲート酸化膜、410・・
・多結晶SzゲートW1極、411 ・・・層間5iO
z膜、412−AI2@線、501− n型Si基板、
502・・・pウェル、503・・・素子分離領域、5
04・・・ゲート酸化膜、505・・・多結晶Siゲー
ト電極、506・・・SiO2膜、507・・・LDD
用サイドウオール、508・・・層間5iOz膜、50
9・・・多結晶Siゲート電極、510・・・ゲート酸
化膜、511・・・チャネル部多結晶Si膜、512・
・・SiO2膜、513・・・BおよびPを含んだ5i
Oz膜、514・・・ワード線(W/TiN)、515
・・・Pを含んだ5iOz膜、516 ・・・データ線
(AQ)。 第1図 P“ 13 珍柘品S6頑 /6 Sth狭 て 5 図 L−)       哨 !硝コq −J        N N NN 應 酸

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、反応ガスにジシランあるいはトリシランを用い、5
    50℃以下の温度で分解させ非晶質状態で堆積し、更に
    堆積温度よりも高い温度の熱処理を施すことにより多結
    晶化させることを特徴とした多結晶シリコン薄膜の形成
    方法。 2、上記多結晶シリコン膜中に、ソースおよびドレイン
    領域を形成し、電流経路を該多結晶シリコン膜とする、
    多結晶シリコンMOS型電界効果トランジスタ。 3、上記非晶質シリコン膜に対して酸素雰囲気中でラン
    プ加熱による短時間酸化を行い、これをゲート酸化膜と
    するか、或いはランプ加熱による短時間アニール又は短
    時間酸化を行った後に、化学気相蒸着で絶縁膜を堆積し
    、これをゲート絶縁膜とするか、或いは化学気相蒸着で
    絶縁膜を堆積した後にランプ加熱による短時間アニール
    又は短時間酸化を行い、これをゲート絶縁膜とすること
    を特徴とする多結晶シリコンMOS型電界効果トランジ
    スタ。 4、上記多結晶シリコンMOS型電界効果トランジスタ
    を少くとも一方に用いた相補形MOS素子。 5、上記多結晶シリコンMOS型電界効果トランジスタ
    を負荷とした一対のインバータで構成されたフリップフ
    ロップ回路と、それぞれの出力に接続されている転送M
    OSトランジスタによって構成されていることを特徴と
    する、完全CMOS型スタティックランダムアクセスメ
    モリ。
JP63095564A 1988-04-20 1988-04-20 多結晶シリコン薄膜の形成方法 Pending JPH01268064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095564A JPH01268064A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 多結晶シリコン薄膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095564A JPH01268064A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 多結晶シリコン薄膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01268064A true JPH01268064A (ja) 1989-10-25

Family

ID=14141084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095564A Pending JPH01268064A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 多結晶シリコン薄膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01268064A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165561A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Sharp Corp 半導体記憶装置及びその製造方法
JPH03203378A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Nec Corp 薄膜トランジスタ
JPH0547793A (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JPH05183131A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Nec Corp 薄膜トランジスタ
JPH0738118A (ja) * 1992-12-22 1995-02-07 Korea Electron Telecommun 薄膜トランジスタの製造方法
US5604137A (en) * 1991-09-25 1997-02-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming a multilayer integrated circuit
US5849601A (en) * 1990-12-25 1998-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method for manufacturing the same
US5859444A (en) * 1991-08-08 1999-01-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US5859445A (en) * 1990-11-20 1999-01-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device including thin film transistors having spoiling impurities added thereto
US6607947B1 (en) 1990-05-29 2003-08-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device with fluorinated layer for blocking alkali ions
US6716713B2 (en) 2001-02-12 2004-04-06 Asm America, Inc. Dopant precursors and ion implantation processes
US6815007B1 (en) 2002-03-04 2004-11-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method to solve IMD-FSG particle and increase Cp yield by using a new tougher UFUN season film
JP2005536054A (ja) * 2002-08-14 2005-11-24 エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド アモルファスケイ素含有膜の堆積
US7026219B2 (en) 2001-02-12 2006-04-11 Asm America, Inc. Integration of high k gate dielectric
US7092287B2 (en) 2002-12-18 2006-08-15 Asm International N.V. Method of fabricating silicon nitride nanodots
JP2006524439A (ja) * 2003-04-24 2006-10-26 エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド 高機能粒子構造を有する多結晶膜の堆積方法
US7294582B2 (en) 2002-07-19 2007-11-13 Asm International, N.V. Low temperature silicon compound deposition
US7297641B2 (en) 2002-07-19 2007-11-20 Asm America, Inc. Method to form ultra high quality silicon-containing compound layers
US7427571B2 (en) 2004-10-15 2008-09-23 Asm International, N.V. Reactor design for reduced particulate generation
US7465679B1 (en) 1993-02-19 2008-12-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Insulating film and method of producing semiconductor device
US7553516B2 (en) 2005-12-16 2009-06-30 Asm International N.V. System and method of reducing particle contamination of semiconductor substrates
US7629270B2 (en) 2004-08-27 2009-12-08 Asm America, Inc. Remote plasma activated nitridation
US7674726B2 (en) 2004-10-15 2010-03-09 Asm International N.V. Parts for deposition reactors
US7718518B2 (en) 2005-12-16 2010-05-18 Asm International N.V. Low temperature doped silicon layer formation
US7732350B2 (en) 2004-09-22 2010-06-08 Asm International N.V. Chemical vapor deposition of TiN films in a batch reactor
US7833906B2 (en) 2008-12-11 2010-11-16 Asm International N.V. Titanium silicon nitride deposition
US7851307B2 (en) 2007-08-17 2010-12-14 Micron Technology, Inc. Method of forming complex oxide nanodots for a charge trap
US7855106B2 (en) 1991-08-26 2010-12-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
JP2016539495A (ja) * 2013-10-21 2016-12-15 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド アモルファスシリコン膜の蒸着方法及び蒸着装置

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165561A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Sharp Corp 半導体記憶装置及びその製造方法
JPH03203378A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Nec Corp 薄膜トランジスタ
US6607947B1 (en) 1990-05-29 2003-08-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device with fluorinated layer for blocking alkali ions
US5859445A (en) * 1990-11-20 1999-01-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device including thin film transistors having spoiling impurities added thereto
US6011277A (en) * 1990-11-20 2000-01-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Gate insulated field effect transistors and method of manufacturing the same
US5849601A (en) * 1990-12-25 1998-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and method for manufacturing the same
JPH0547793A (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US5859444A (en) * 1991-08-08 1999-01-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US7855106B2 (en) 1991-08-26 2010-12-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for forming the same
US5604137A (en) * 1991-09-25 1997-02-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming a multilayer integrated circuit
JPH05183131A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Nec Corp 薄膜トランジスタ
JPH0738118A (ja) * 1992-12-22 1995-02-07 Korea Electron Telecommun 薄膜トランジスタの製造方法
US7465679B1 (en) 1993-02-19 2008-12-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Insulating film and method of producing semiconductor device
US6716713B2 (en) 2001-02-12 2004-04-06 Asm America, Inc. Dopant precursors and ion implantation processes
US6821825B2 (en) 2001-02-12 2004-11-23 Asm America, Inc. Process for deposition of semiconductor films
US6900115B2 (en) 2001-02-12 2005-05-31 Asm America, Inc. Deposition over mixed substrates
US6958253B2 (en) 2001-02-12 2005-10-25 Asm America, Inc. Process for deposition of semiconductor films
US6962859B2 (en) 2001-02-12 2005-11-08 Asm America, Inc. Thin films and method of making them
US7285500B2 (en) 2001-02-12 2007-10-23 Asm America, Inc. Thin films and methods of making them
US7026219B2 (en) 2001-02-12 2006-04-11 Asm America, Inc. Integration of high k gate dielectric
US7585752B2 (en) 2001-02-12 2009-09-08 Asm America, Inc. Process for deposition of semiconductor films
US6716751B2 (en) 2001-02-12 2004-04-06 Asm America, Inc. Dopant precursors and processes
US6743738B2 (en) 2001-02-12 2004-06-01 Asm America, Inc. Dopant precursors and processes
US7186582B2 (en) 2001-02-12 2007-03-06 Asm America, Inc. Process for deposition of semiconductor films
US7273799B2 (en) 2001-02-12 2007-09-25 Asm America, Inc. Deposition over mixed substrates
US6815007B1 (en) 2002-03-04 2004-11-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method to solve IMD-FSG particle and increase Cp yield by using a new tougher UFUN season film
US7294582B2 (en) 2002-07-19 2007-11-13 Asm International, N.V. Low temperature silicon compound deposition
US7297641B2 (en) 2002-07-19 2007-11-20 Asm America, Inc. Method to form ultra high quality silicon-containing compound layers
JP2005536054A (ja) * 2002-08-14 2005-11-24 エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド アモルファスケイ素含有膜の堆積
US7186630B2 (en) 2002-08-14 2007-03-06 Asm America, Inc. Deposition of amorphous silicon-containing films
US8921205B2 (en) 2002-08-14 2014-12-30 Asm America, Inc. Deposition of amorphous silicon-containing films
US7092287B2 (en) 2002-12-18 2006-08-15 Asm International N.V. Method of fabricating silicon nitride nanodots
JP2006524439A (ja) * 2003-04-24 2006-10-26 エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド 高機能粒子構造を有する多結晶膜の堆積方法
US7629270B2 (en) 2004-08-27 2009-12-08 Asm America, Inc. Remote plasma activated nitridation
US7732350B2 (en) 2004-09-22 2010-06-08 Asm International N.V. Chemical vapor deposition of TiN films in a batch reactor
US7427571B2 (en) 2004-10-15 2008-09-23 Asm International, N.V. Reactor design for reduced particulate generation
US7674726B2 (en) 2004-10-15 2010-03-09 Asm International N.V. Parts for deposition reactors
US7553516B2 (en) 2005-12-16 2009-06-30 Asm International N.V. System and method of reducing particle contamination of semiconductor substrates
US7718518B2 (en) 2005-12-16 2010-05-18 Asm International N.V. Low temperature doped silicon layer formation
US7851307B2 (en) 2007-08-17 2010-12-14 Micron Technology, Inc. Method of forming complex oxide nanodots for a charge trap
US8203179B2 (en) 2007-08-17 2012-06-19 Micron Technology, Inc. Device having complex oxide nanodots
US7833906B2 (en) 2008-12-11 2010-11-16 Asm International N.V. Titanium silicon nitride deposition
JP2016539495A (ja) * 2013-10-21 2016-12-15 ユ−ジーン テクノロジー カンパニー.リミテッド アモルファスシリコン膜の蒸着方法及び蒸着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01268064A (ja) 多結晶シリコン薄膜の形成方法
EP0510380B1 (en) A thin film field effect device having an LDD structure and a method of manufacturing such a device
JPH03173480A (ja) 基板の上に横たわる多層導電ラインを有する半導体装置を製作するための方法
JPH05152569A (ja) 電界効果型薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPS62131561A (ja) 高密度集積回路の製造方法
JP3025385B2 (ja) 半導体装置
US5882962A (en) Method of fabricating MOS transistor having a P+ -polysilicon gate
JP3336604B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100200184B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JP2002057155A (ja) 5酸化タンタル膜の製造方法
JP2001036078A (ja) Mos型トランジスタ及びその製造方法
JP3127866B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPH03102875A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6013554A (en) Method for fabricating an LDD MOS transistor
JPH0196960A (ja) 半導体装置
JPH04283967A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2001035929A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH07135313A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
KR0167667B1 (ko) 반도체 제조방법
JP2001085531A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2719642B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH08298290A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20050051177A (ko) 반도체소자의 트랜지스터 제조방법
JPH08306802A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2990806B2 (ja) 半導体装置の製造方法