JPH01267706A - ロボットの制御方法 - Google Patents

ロボットの制御方法

Info

Publication number
JPH01267706A
JPH01267706A JP9772188A JP9772188A JPH01267706A JP H01267706 A JPH01267706 A JP H01267706A JP 9772188 A JP9772188 A JP 9772188A JP 9772188 A JP9772188 A JP 9772188A JP H01267706 A JPH01267706 A JP H01267706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate system
deviation
approximate solution
robot
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9772188A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yoshimi
吉見 光二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP9772188A priority Critical patent/JPH01267706A/ja
Publication of JPH01267706A publication Critical patent/JPH01267706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、作業空間の直交座標系からロボットのジヨイ
ント座標系への逆変換の解析解が存在しないロボットの
制御方法に関する。
【従来技術】
従来、6軸の多関節ロボットにおいて、第6軸軸線が第
4軸軸線に対して一定量だけオフセットされたオフセッ
ト手首を用いたものが知られている。 このオフセット手首を用いたロボットは手首曲げ軸の動
作範囲が広くとれるという利点があるが、作業空間の直
交座標系からロボットのジヨイント座標系への逆変換を
行うための解析解が存在しないため、ジヨイント座標系
での解を求めるのに数値解析等の複雑な処理を必要とす
る。
【発明が解決しようとする課題】
逆変換の解析解が存在しない場合には、その−例として
、ヤコビ行列を用いて近似解を求める方法がある。ヤコ
ビ行列は、ジヨイント座標系での微小変化量と直交座標
系における微小変化量とを一次近似するための変換行列
であり、逆行列が存在する。従って、現在のジヨイント
座標からヤコビ行列とその逆行列を求め、ヤコビ行列の
逆行列を用いて直交座標系における微小変位に対応する
ジヨイント座標系での微小変位を求めることができる。 そして、現在のジヨイント座標をその微小変位だけ補正
すれば、直交座標系において微小変位した位置及び姿勢
に対応するジヨイント座標を得ることができる。 ところが、ヤコビ行列を用いる方法は、近似解であるた
め、変位が大きくなる程、誤差が大きくなる。従って、
上記の変換を1回行っただけでは、直交座標系における
目標の?IiMJ値に制御することができない。このた
め、目標の補間値に対する微小変位がOに収束するため
には、何度もヤコビ行列による変換を行う必要があった
。又、最初の変位が大きいと、多数回のヤコビ行列によ
る変換を行っても目標とする補間値に収束させることが
できない場合もある。 更に、上記のヤコビ行列を用いる方法は、かなり大変な
計算を必要とするため、上記処理を何度も実行して補間
値へ収束させることは、演算時間を多く要することとな
り、実際には使用し難い。 本発明は、上記の課題を解決するために成されたもので
あり、その目的とするところは、目標とする補間値に対
する変位が大きくても、高速且つ高精度な位置決めを可
能とすることである。
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための発明の構成は、補間値に近接
した位置及び姿勢を実現するジヨイント座標における近
似解を求め、その近似解を順変換して得られる直交座標
系における近似値の前記補間値に対する位置及び姿勢の
偏差を求め、前記近似解からヤコビ行列を求め、そのヤ
コビ行列と前記位置及び姿勢の偏差とからジヨイント座
標における角度偏差を求め、前記近似解を前記角度偏差
で補正して目標角度を求め、その目標角度でロボットの
制御軸を制御するようにしたことである。
【作用】
位置及び姿勢制御の目標となる補間値に近接した位置及
び姿勢を実現するジヨイント座標が補間値の近似解とし
て解析的に演算される。そして、その近似解を順変換し
て直交座標系における近似値が演算され、目標の補間値
との偏差が演算される。又、ジヨイント座標の近似解か
らヤコビ行列が演算され、その逆行列が求められる。そ
して、その逆行列を用いて直交座標系における偏差に対
応したジヨイント座標系における角度偏差が演算される
。その後、近似解がその角度偏差だけ補正されて目標角
度が演算され、その目標角度にロボットの位置及び姿勢
が一致するように制御軸が制御される。 上記のように、本発明は、補間値に近接したジヨイント
座標系での近似解を解析的に求めており、ヤコビ行列に
よる変換を1回行うだけであるので、高速な位置決めが
可能となる。又、ヤコビ行列による変換は、目標の補間
値に近接した値に対して実行されるため、偏差が小さく
、位置決め精度が高い。 一′19
【実施例】
以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説明する。 第1図は6IIII多関節ロボットの機構を示した機構
図である。■がロボット本体であり、フロアに本体1を
固定するベース2が配設され、ベース2上にはコラム3
が固設されており、コラム3はボディ4を回転自在に配
設している。ボディ4はアッパーアーム5を回動自在に
軸支し、アッパーアーム5は、フォアアーム6を回動自
在に軸支している。ボディ4、アッパーアーム5、フォ
アアーム6は、それぞれ、サーボモータMl、M2.M
3(第2図参照)によって、第1軸−1,第2軸112
゜第3軸W、の回りに回転駆動される。この回転角はエ
ンコーダEl、E2.E3によって検出される。 又、フォアアーム6は、第4釉W4の回りにも回転可能
であり、フォアアーム6の先端部にはりストアが第5軸
W、の回りに回転可能に軸支され、さらに、リストアの
先端部8は第6軸W、の周りに回転自在に構成されてい
る。そして、この先端部8に工具(図示路)が取り付け
られる。尚、第4軸w4、第5軸W1、第6軸W、1L
t−ホモ−9M4、M5、M6によって駆動される。 第2図はロボットの姿勢制御装置の電気的構成を示した
ブロックダイヤグラムである。20はマイクロコンピュ
ータ等から成る中央処理装置である。この中央処理装置
20には、メモリ25、サーボモータを駆動するための
サーボCPU22 a〜22f、ジョグ運転の指令、教
示点の指示等を行う操作盤26が接続されている。ロボ
ットに取付けられた各軸W、〜116駆動用のサーボモ
ータM1〜M6は、それぞれサーボCPU22a 〜2
2fによって駆動される。 前記サーボCPU22a〜22fのそれぞれは、中央処
理装置20から出力される出力角度データθ1〜θ6と
、サーボモータM1〜M6に連結されたエンコーダE1
〜E6の出力α1〜α6との間の偏差を演算し、この演
算された偏差の大きさに応じた速度で各サーボモータM
1〜M6を回転させるように作動する。 前記メモリ25にはロボットを教示点データに従って動
作させるためのプログラムが記憶されたPDA領域25
1とロボットの位置と姿勢を表す教示点データを記憶す
るPA領域252が設けられており、教示モードにおい
て、複数の教示点における位置データと姿勢データが記
憶される。 次に、本装置の作用を説明する。 第6図に示すように、教示点T1. T2.−において
、ロボット1の工具先端の位置と姿勢が4×4の行列(
以下、姿勢と位置とを示す行列を「位置行列」という)
により記憶されている。そして、教示点間は、補間によ
り得られた位置及び姿勢に制御される。例えば、教示点
TIと教示点T2の間には、補間点N1. N2. N
3等が存在する。そして、その各補間点での位置は教示
点T1と教示点T2を例えば直線で結んで等分すれば、
直線補間による補間点N1の位置座標が求められる。又
、補間点N1での姿勢行列は教示点Tlから教示点T2
への姿勢変化に対して回転主軸と回転角とを求め、その
回転角を補間点の数だけ等分して補間回転角を求め、教
示点T1における姿勢行列にその補間回転角だけ回転さ
せる姿勢変換行列を掛けて、補間点での姿勢行列を求め
ることができる。 このように、現先端の経路にふける補間点での位置と姿
勢とを表した位置行列が既に演算され記↑1@されてい
るとして、第3図に示すフローチャートに従って処理が
実行される。ステップ100では、その補間目標点に近
接した位置及び姿勢を実現するためのジヨイント座標が
演算される。その近接点(近似解、以下近接点という)
を31とする。その演算方法は、第4図〜第8図を参照
して説明される。 第4図に示すように、各座標系の原点0.〜0゜が図示
するようにとられており、座標系○、−x1Y、(以下
単に、「座標系01Jと記す。他の座標系についても同
様)は、第1軸りが回転した時に姿勢が変化し、同様に
座標系02〜06は、それぞれ、第2軸v42〜第6軸
W6の回転に伴って姿勢を変化するようにとられている
。又、ロボットを作業空間に固定された固定座標系0−
XYZ (以下、「固定座標系0」と記す)のZ軸方向
に直立させた状態で、フォアアーム6とリストアとの関
係は、第8図に示すように、第4軸W、と第6軸W6と
が平行になり、第4軸W4は原点0からY軸方向にCだ
けオフセットし、第6軸W、は原点0から−X軸方向に
Bだけオフセットした状態になっている。 先ず、現在位置のジヨイント座標は各エンコーダE1〜
E6の出力を読み取ることにより求めることが出来る。 今、現在位置を教示点T1とする。 近接点S1における各軸を解析的に求めるのであるが、
近接点S1における第6軸1lI6の角度θ6が現在位
置T1における第6軸W6の角度θ6に等しい、即ち、
第6軸116は移動中回転しないと仮定する。すると、
座標系06から座標系0.への逆変換行列As−’は、
次式で与えられる。 又、座標系06の固定座標系Oを基準とする位置行列H
は、次式で定義される。 の位置ベクトルである。 すると、座標系0.の位置行列には次式で与えられる。 K=H−A、−’ 従って、第4軸イ、と第5軸W、との交点をリスト点り
、(L、、 L、、L、)とすれば、L1=−A1a1
+ p+”(L  −CO8θ g−0+  −1Sl
n  θ @) IB+(r+、−5inθ、+O1’
CO8θ、)−CLx’ Aφtlz+P2+(nz・
CO90g−02・S:nθG)IB+(nzTsin
θa+02’cO8θg)’CLs=−A−as+P3
+(r+3+cosθ*−0ff’9Inθ、)・B+
(n3・sinθg+03’cO3θg) −にこで、
リスト点L0から固定座標系OのXY平面への投影を考
えると、第5図のようになる。図から理解されるように
、第1軸角度θ1が0度のとき、リスト点L0はY=C
を通りX軸に平行な直線上を動く。又、逆に、θ2〜θ
6を固定して、θ1のみを変化させると、リスト点L0
は、半径「の円上を動く。 従って、jan (θ1+α)=− L+ 、、θ+ =−a +atan2(Ll、 L+)とな
る。 一方、rlcos(−−α>=C 従って・ となり、θ1がリスト点L0の座!(Lz、Ll)を用
いて求められたことになる。 又、各座標原点の位置関係を示した第7図において、 ;=ff=(−C−sinθ+、  C−cosθ8,
0)6=[が= (0,O,D) L、=(L、、Ll、L、) イ・届、;・部< rT+ = E、 lテトF)ご・
G己、T−;−i:・(Ll・C・5.。θI+ L、
−C0゜。5θ1゜し、−〇) lUzOzLo−y 、 lu+U2Lo=α、 1O
iUtLo=βとする。 三角形U、LL、に対して余弦定理を用いれば、1 0
、L、 I  ’= l  u、o、 l  t+l 
 U、L、 +  2−21LD21 1L12L01
   coSBI UaLo l 2・I 11,0.
1 ” + o−i、−1’41  LOi l  l
  OzL+ l  cosr又、II + Lo=L
−011+ =(L++C−5inθ+、Ll−C−cosθ、、 
L、)であるから、三角形U、U、L、に余弦定理を用
いて、1富1′=1℃−1′+1不キl′ −2l U、O2l 111Jo l cosα従って
、 (L++C−5inθ+)”+(t、*−(: ・co
sθ ) 2 + 1. 、2=02+(L++C−5
inθ +)’(Ll−C−cosθ l)2+ (L
=−D)’−201ロスl、l  cosα−Ls ここで、 l UzLo I = ((Lr+C−5inθ+)’
+(L−C−cosθl)2”(L−−D)’)  1
/フ よって、上記のα、β、Tとθ2=π−(α+β)。 θフ;π−rから、θ1.θ、が求められる。 次に、θ1.θ7.θ1.θ6より、θ4.θ1.を求
める。固定座標系Oから座標系01への変換行列をA+
、座標系0、から座標02への変換行列をA2゜座標系
0.から座標系06への変換行列をA6とする。 A+A2A3A<As=に=tlAi−’とすると、 より、θ4=atan2(−m++m2)θ、=ata
n2(Js、 ++a) このようにして、近接点S1におけるジヨイント座標で
の近似解(θ9.θ2.θ3.θ4.θ1.θ6)が得
られる。 次に、ステップ102へ移行して、順変換を行い、近接
点S1での位置行列が演算され、ステップ104におい
て、直交座標での近接点S1と補間点N1との位置及び
姿勢の偏差Δe、が演算される。 そして、ステップ106にふいて近似角θ、〜θ6を用
いてヤコビ行列Jとその逆行列J−’が計算され、次式
によりジヨイント座標系における各軸の角度偏差Δθ1
が演算される。 Δθ、=J−1・Δe。 そして、ステップ108へ移行して、近接点S1におけ
る各軸角度(θ1.θ2.θ5.θ1.θ2.θ6)を
偏差角度Δθ、だけ補正し、補正後の角度が目標の補間
値N1におけるジヨイント座標での値とされる。 そして、そのジヨイント座標での角度に各制御軸が制御
されることになる。 上記実施例では、近似解を求めるのに、第6軸を固定し
たが、第1軸を固定したり、他の複数の軸を固定したり
しても良い。
【発明の効果】
本発、明は、補間値に近接した値の近似解を解析的に求
め、その近似解から決定されるヤコビ行列の逆行列によ
り、近似解に対応した直交座標系での値と目標の補間値
との偏差からジヨイント座標系での角度偏差を求めて、
近似解を補正した値を補間値に対応するジヨイント座標
での解としている。従って、近似解を解析的に求めるこ
ととヤコビ行列を使用するヤコビ法を1回使用すること
がらヤコビ法を複数回実行するよりも演算速度が速いと
いう効果がある。又、ヤコビ変換は目標の補間値に接近
した近似解に対して行われるので、微小変位が小さく補
間値に対応した正確な角度が演算されるので、位置決め
精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例方法を使用したロボットを示し
た斜視図。第2図はロボットの制御装置の構成を示した
ブロック図。第3図はロボットの制御装置のCPUの処
理手順を示したフローチャート。第4図、第5図、第6
図、第7図及び第8図は、実施例方法を説明するための
説明図である。 1 ロボット 2−ベース 3−コラム4 ボディ 5
°゛アツパーアーム 6゛フオアアーム ?−リスト 8 ゛先端部 Lo  リスト点 特許出願人  豊田工機株式会社 代 理 人  弁理士 藤谷 修 第1 図 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 直交座標系で表現されたロボットのハンド先端位置と姿
    勢の補間値によりロボットを制御し、直交座標系からジ
    ョイント座標系への逆変換の解析解が存在しないロボッ
    トの制御方法において、前記補間値に近接した位置及び
    姿勢を実現するジョイント座標における近似解を求め、 上記近似解を順変換して得られる直交座標系における近
    似値の前記補間値に対する位置及び姿勢の偏差を求め、 前記近似解からヤコビ行列を求め、そのヤコビ行列と前
    記位置及び姿勢の偏差とからジョイント座標における角
    度偏差を求め、 前記近似解を前記角度偏差で補正して目標角度を求め、 その目標角度にロボットの制御軸を制御するロボットの
    制御方法。
JP9772188A 1988-04-19 1988-04-19 ロボットの制御方法 Pending JPH01267706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9772188A JPH01267706A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 ロボットの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9772188A JPH01267706A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 ロボットの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01267706A true JPH01267706A (ja) 1989-10-25

Family

ID=14199756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9772188A Pending JPH01267706A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 ロボットの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01267706A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02271405A (ja) * 1989-04-12 1990-11-06 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd ロボットの制御方法
JPH0432907A (ja) * 1990-04-14 1992-02-04 Matsushita Electric Works Ltd 多関節ロボットの座標変換方式
JPH06315880A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Yaskawa Electric Corp 7軸多関節ロボットマニピュレータの肘回転方法
JP2011156604A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Denso Wave Inc ロボットの姿勢判定方法
JP2011156605A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Denso Wave Inc ロボットシミュレータ
CN102785248A (zh) * 2012-07-23 2012-11-21 华中科技大学 一种解耦型六自由度工业机器人的运动控制方法
CN104742127A (zh) * 2015-04-08 2015-07-01 深圳市山龙科技有限公司 一种机器人的控制方法及机器人
CN105082134A (zh) * 2015-08-06 2015-11-25 珞石(北京)科技有限公司 一种基于多判据的六自由度串联机器人奇异性处理方法
CN105643619A (zh) * 2014-11-13 2016-06-08 中国科学院沈阳计算技术研究所有限公司 一种采用框架描述的工业机器人工具位姿控制方法
CN107589934A (zh) * 2017-07-24 2018-01-16 大连理工大学 一种关节型机械臂逆运动学解析解的求取方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02271405A (ja) * 1989-04-12 1990-11-06 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd ロボットの制御方法
JPH0432907A (ja) * 1990-04-14 1992-02-04 Matsushita Electric Works Ltd 多関節ロボットの座標変換方式
JPH06315880A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Yaskawa Electric Corp 7軸多関節ロボットマニピュレータの肘回転方法
JP2011156604A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Denso Wave Inc ロボットの姿勢判定方法
JP2011156605A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Denso Wave Inc ロボットシミュレータ
CN102785248A (zh) * 2012-07-23 2012-11-21 华中科技大学 一种解耦型六自由度工业机器人的运动控制方法
CN105643619A (zh) * 2014-11-13 2016-06-08 中国科学院沈阳计算技术研究所有限公司 一种采用框架描述的工业机器人工具位姿控制方法
CN105643619B (zh) * 2014-11-13 2017-10-20 中国科学院沈阳计算技术研究所有限公司 一种采用框架描述的工业机器人工具位姿控制方法
CN104742127A (zh) * 2015-04-08 2015-07-01 深圳市山龙科技有限公司 一种机器人的控制方法及机器人
CN105082134A (zh) * 2015-08-06 2015-11-25 珞石(北京)科技有限公司 一种基于多判据的六自由度串联机器人奇异性处理方法
CN107589934A (zh) * 2017-07-24 2018-01-16 大连理工大学 一种关节型机械臂逆运动学解析解的求取方法
CN107589934B (zh) * 2017-07-24 2020-04-07 大连理工大学 一种关节型机械臂逆运动学解析解的求取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5590034A (en) Method for controlling the movement of an industrial robot at and near singularities
US8560122B2 (en) Teaching and playback method based on control of redundancy resolution for robot and computer-readable medium controlling the same
US11667035B2 (en) Path-modifying control system managing robot singularities
JP3207728B2 (ja) 冗長マニピュレータの制御方法
US7756608B2 (en) System for calibration of an industrial robot and a method thereof
JPH079606B2 (ja) ロボット制御装置
JPS59107884A (ja) ロボツトの制御方式
US20030171847A1 (en) Method of controlling a robot through a singularity
JPH0553587B2 (ja)
JPH0820894B2 (ja) 産業用ロボツトの動作制御方法
JPH0310782A (ja) ロボットの動作制御方法
JPH01267706A (ja) ロボットの制御方法
US11213952B2 (en) Articulated robot and articulated robot system
JPS5815801B2 (ja) 工業用ロボツトの軌跡制御方式
JP2000055664A (ja) 姿勢を計測する機能を持つ多関節型ロボット・システム、ターン・テーブルを校正基準に用いてジャイロの計測精度を検証する方法及びシステム、及び、n軸で構成されるターン・テーブルのキャリブレーションを行う装置及び方法
JPH0553590B2 (ja)
JP4230196B2 (ja) 位置決め演算方法および位置決め演算装置
JPH0260475B2 (ja)
JPS62199383A (ja) ロボツトの制御方式
JPH035605B2 (ja)
JPS60217406A (ja) 溶接ロボツトのト−チ保持姿勢決定方式
JP2676721B2 (ja) 多関節型ロボットの制御装置
JPS59163609A (ja) ロボツトハンドの径路補間方法
JPH05505893A (ja) ロボット・セルの経路の制御方法
JP3029286B2 (ja) ロボット及びロボットの制御方法