JPH01265308A - Ncプロクラムの段取り情報抽出法 - Google Patents

Ncプロクラムの段取り情報抽出法

Info

Publication number
JPH01265308A
JPH01265308A JP9436888A JP9436888A JPH01265308A JP H01265308 A JPH01265308 A JP H01265308A JP 9436888 A JP9436888 A JP 9436888A JP 9436888 A JP9436888 A JP 9436888A JP H01265308 A JPH01265308 A JP H01265308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
program
information
memory
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9436888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Isobe
裕一 磯部
Masao Yamamoto
正夫 山本
Kazuya Yamazaki
山崎 佳寿也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enshu Ltd
Original Assignee
Enshu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enshu Ltd filed Critical Enshu Ltd
Priority to JP9436888A priority Critical patent/JPH01265308A/ja
Publication of JPH01265308A publication Critical patent/JPH01265308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、NC加工プログラムメモリに登録されている
NG加ニブログラム−覧表から抽出した特定NCプログ
ラムに対して、加工に必要な段取り情報を抽出編集表示
する方法を提供するものである。
マシニングセンタなどのNC加ニブログラムは対話型自
動プログラミングシステムなどで作られることが多く、
NG加工プログラムメモリに登録されているNC加ニブ
ログラム数も膨大化する傾向に有り、このNC加ニブロ
グラム−覧表から抽出する特定NCプログラムについて
の、加工に必要な段取り情報をいかに速く抽出編集表示
し1段取り作業の簡易化を図り、ワークの加工を所定の
NCプログラムによって迅速に行なえるかが、段取り作
業のポイントである。
本発明は、係る課題を解決するもので、NCプログラム
の加工に必要な段取り情報を抽出編集表示する方法を提
供することを目的とする。
即ち、NC加工プログラムメモリから抽出される特定の
NCプログラムより段取りに必要なプログラムの情報を
取り出し、その情報をもとに工具情報を工具ファイルメ
モリ及び工具オフセットメモリより抽出編集し、CRT
上に画面表示させることを特徴とするNCプログラムの
段取り情報抽出演であり、上記CRT上に画面表示され
る段取り情報は、NC加工運転に必要な、工具番号、工
具名、工具補正値、マガジン番号などとし、当該加工に
必要な工具情報だけを抽出して編集表示するものである
以下、本発明を図面に示す実施態様で説明する。
第1図は本発明のNCプログラムの段取り情報抽出法を
実行する装置のブロック線図、第2図はメモリデータ及
び画面表示の出力見本図、第3図及び第4図は動作処理
状態を示すフローチャート図である。先ず、第1図にお
いて、10は文字2図形表示手段で、CRTの表示部1
とCRT制御部2からなり、データ入出力手段40であ
るキーボード&ソフトキー3の操作によってメモリデー
タを画面表示させることが出来る。中央演算処理部20
(CPU)は、前記文字2図形表示手段やデータ入出力
手段のほか、工具ファイルメモリ部M1、工具オフセッ
ト値メモ9部M2.NC加工プログラムメモリ部M3.
NC制御部4などと結ばれており、データ入出力手段4
0のキー操作によって、各部Ml、M2.M3の情報を
抽出処理してCRT上に表示したりNC加工プログラム
メモリ部M3の特定NG加ニブログラムに基づいて工作
機械制御手段50のNC制御部4を介してマシニングセ
ンター5を運転制御する。
上記工具ファイルメモリ部M1には、第2図に示す工具
ファイル画面11が保存され、工具オフセット値メモリ
部M2には工具オフセット値画面12が保存され、NC
加工プログラムメモリ部M3にはNCプログラム−覧表
13.特定NGプログラム14・・・を保存し、この特
定NCプログラム14の例えばプログラムNo−006
00に。
必要な段取情報の抽出処理15を実行する。この抽出処
理15で、CRT上の表示画面16にはプログラムNO
−をキーインするだけで「プログラムNO−〇0600
.工具名、工具呼び径、カッタ材質、工具径補正、工具
長補正、マガジン番号等々」を表示する。上記特定NC
プログラムN。
−00600の抽出処理は、第3図及び第4図に示すフ
ローチャー1−によって実行される。第3図の概念フロ
ーチャートにおいて、NG加工プログラムメモリ上の加
ニブログラムをキーエミュレーションにより、検索文字
列サーチする。この検索文字列サーチは、同一項目の検
索文字列が発見されるまで繰り返しつづけられ、次の検
索文字列へとサーチが進行し、この検索データがメモリ
される。検索データは前記表示画面16の項目別に、中
央演算処理部20 (CPU)のEDIT機能によって
編集され、CRT上に画面表示させる。この検索処理を
第4図のフローチャートで再度説明すると、先ず、■N
G加ニブログラムー覧表13の中から1選択された一つ
のNCプログラムのプログラムナンバー00600を指
定する。■これで、指定されたNCプログラムのプログ
ラムナンt<−00600のサーチを行ない、■そのプ
ログラムの内容から段取りに必要な工具番号、工具オフ
セット番号、ワーク座標系記号等を抽出し、■工具ファ
イルの検索、■工具オフセット値の検索、■データの編
集(抽出)、■プログラムナンバー00600の必要工
具−覧表の画面表示16へと実行され、一連の段取り情
報抽出作業が終了する。
上記必要工具−覧表■の画面表示16は、加工に先立つ
段取りに必要な工具情報だけを表示している。
本発明NCプログラムの段取り情報抽出法によれば、N
C加工プログラムメモリから抽出される特定のNCプロ
グラムより段取りに必要なプログラムの情報を取り出し
、その情報をもとに工具情報を工具ファイルメモリ及び
工具オフセットメモリより抽出編集し、CRT上に画面
表示させ、このCRT上に画面表示される段取り情報は
、NC加工運転に必要な、工具番号、工具名、工具補正
値、マガジン番号などとしたから、ワークの加工を所定
のNCプログラムによって迅速に行なうための段取り情
報を素速く抽出編集表示して、段取り作業の簡易化が図
られる効果が有る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のNCプログラムの段取り情報抽出法を
実行する装置のブロック線図、第2図はメモリデータ及
び画面表示の出力見本図、第3図及び第4図は動作処理
状態を示すフローチャート図である。 1・・・CRTの表示部、2・・・CRT制御部、3・
・・キーボード&ソフトキー、4・・・NC制御部、1
0・・・文字2図形表示手段、16・・・画面表示、2
0・・・中央演算処理部20 (CPU)、30・・・
メモリ手段、Ml・・・工具ファイルメモリ部、M2・
・・工具オフセット値メモリ部、M 3・・・NC加工
プログラムメモリ部、40・・・データ入出力手段、5
0・・・工作機械制御手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)NC加工プログラムメモリから抽出される特定の
    NCプログラムより段取りに必要なプログラムの情報を
    取り出し、その情報をもとに工具情報を工具ファイルメ
    モリ及び工具オフセットメモリより抽出編集し、CRT
    上に画面表示させることを特徴とするNCプログラムの
    段取り情報抽出法
  2. (2)CRT上に画面表示される段取り情報は、NC加
    工運転に必要な、工具番号、工具名、工具補正値、マガ
    ジン番号などである特許請求の範囲第一項記載のNCプ
    ログラムの段取り情報抽出法
JP9436888A 1988-04-16 1988-04-16 Ncプロクラムの段取り情報抽出法 Pending JPH01265308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9436888A JPH01265308A (ja) 1988-04-16 1988-04-16 Ncプロクラムの段取り情報抽出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9436888A JPH01265308A (ja) 1988-04-16 1988-04-16 Ncプロクラムの段取り情報抽出法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01265308A true JPH01265308A (ja) 1989-10-23

Family

ID=14108375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9436888A Pending JPH01265308A (ja) 1988-04-16 1988-04-16 Ncプロクラムの段取り情報抽出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01265308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3650027B2 (ja) * 1998-08-24 2005-05-18 オークマ株式会社 Nc加工支援方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3650027B2 (ja) * 1998-08-24 2005-05-18 オークマ株式会社 Nc加工支援方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1186976B1 (en) NC machining simulation apparatus
JPH03158908A (ja) 複合加工機における自動プログラミング方式
JPH01265308A (ja) Ncプロクラムの段取り情報抽出法
JP2654253B2 (ja) 数値制御情報作成装置
JPS63133210A (ja) Nc装置の加工プログラム作成方式
JP2649801B2 (ja) 数値制御装置における表示切換方法
JPH07285049A (ja) Ncデータ編集方法およびその装置
JP2002182715A (ja) Ncプログラム表示装置およびncプログラム編集装置
JPS63288357A (ja) デ−タ編集方式
JP3214144B2 (ja) 加工情報作成装置
JPH04223835A (ja) Nc工作機械の工具番号登録方法
JPH02195404A (ja) 数値制御装置
JP2602012B2 (ja) 数値制御自動プログラミング装置
JPH04251304A (ja) 数値制御データ編集装置
JPH0264711A (ja) 対話システムの段取り手順監視方法
JP2922549B2 (ja) レーザ加工機用nc工作装置
JPH0394306A (ja) 工具軌跡描画方法
JPH04275854A (ja) Nc工作機械での段取りデータ管理方法
JPS63280304A (ja) プログラム名称によるプログラムの探索、出力数値制御方式
JPH04229304A (ja) Ncデータ作成方法
JPS62251904A (ja) 対話型数値制御装置
JPS63296106A (ja) 対話形自動プログラミング装置
JPH01281842A (ja) 対話システムにおける工具フアイルの登録方法
JPH03167607A (ja) Ncプログラムの加工情報表示方法
JP2002297211A (ja) Ncプログラムの集約方法。