JPH01264893A - 透過型原稿作成用被熱転写シート - Google Patents

透過型原稿作成用被熱転写シート

Info

Publication number
JPH01264893A
JPH01264893A JP63095288A JP9528888A JPH01264893A JP H01264893 A JPH01264893 A JP H01264893A JP 63095288 A JP63095288 A JP 63095288A JP 9528888 A JP9528888 A JP 9528888A JP H01264893 A JPH01264893 A JP H01264893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
receiving layer
image
thermal transfer
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63095288A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritaka Egashira
典孝 江頭
Koichi Asahi
晃一 旭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63095288A priority Critical patent/JPH01264893A/ja
Priority to US07/320,623 priority patent/US4992413A/en
Priority to DE68929124T priority patent/DE68929124T2/de
Priority to EP19960101701 priority patent/EP0715963B1/en
Priority to DE68927303T priority patent/DE68927303T2/de
Priority to EP19890104255 priority patent/EP0332204B1/en
Publication of JPH01264893A publication Critical patent/JPH01264893A/ja
Priority to US07/614,213 priority patent/US5166127A/en
Priority to US07/943,474 priority patent/US5362701A/en
Priority to US08/282,326 priority patent/US5407895A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • B41M5/443Silicon-containing polymers, e.g. silicones, siloxanes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、離型性及び透明性が共に優れた透過型原稿作
成用被熱転写シートに関する。
〔従来の技術〕
近年、熱転写シートと組み合わせて行われる感熱転写記
録方式により転写画像を形成し、その画像をオーバーヘ
ッドプロジェクタ−(01(P)等の投影装置等を用い
て投射して再現することができる透過型原稿(トランス
ペアレンジ−)作成用被熱転写シートが知られている。
この種透過型原稿作成用被熱転写シートは画像記録時に
おいて熱転写シートと重ね合わせてサーマルヘッド等の
加熱手段にて該熱転写シート側から加熱が行われるが、
その際、加熱により両シート間で熱融着が起こって熱転
写シートとの剥離が困難となる不都合があった。そこで
従来は、この熱融着を防止するために受像層形成用樹脂
中に一爪の離型性材料を混入させて、被熱転写シート側
の受像層に離型性を付与せしめていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記の如く受像層形成用樹脂中に一般の
離型性材料を混入させて受像層を構成した場合、上記樹
脂と離型製材料との相溶性が不十分であることから、受
像層塗布膜が白濁したものとなり、得られる受像層は離
型性が付与されるものの透明性が川なねれてしまい、そ
の結果、透過型原稿作成用の被熱転写シートとしては不
適当なものであった。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、便れた離型性
及び透明性を兼(lii Lだ透明受像層を有する透過
型原稿作成用被熱転写シートを提供することを目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、 r(1)  i3明性シート基材と、該基材上に形成さ
れ且つ熱転写シートから加熱により移行する染料を受容
する透明受像層と、該受像層表面に形成される離型層か
らなる被熱転写シートから構成され、上記離型層が受像
層形成用樹脂に対して相溶性の良好な置換基を含む離型
性樹脂にて形成されていることを特徴とする透過型原稿
作成用被熱転写シート。
(2)透明受像層のフェーズ値が5以下である請求項1
記載の透過型原稿作成用被熱転写シート、」を要旨とす
るものである。
本発明の透過型原稿作成用被熱転写シートは、基本的に
透明性シート基材と、該基材上に設けた透明受像層と、
該受像層表面に設けた離型層とから構成される。
上記透明性シート基材としては、ポリエチレンフィルム
、ポリプロピレンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、
ポリ塩化ビニリデンフィルム、ポリビニルアルコ−・ル
フィルム、ポリエチレンテレフタレ−トフィルム、ポリ
カーボネートフィルム、ナイロンフィルム、ポリスチレ
ンフィルム、エチレン酢酸ビニル共重合体フィルム、エ
ヂレンビニルアルコール共重合体フィルム、アイオノマ
ー等のプラスチックフィルムのうち、透明若しくは半透
明のもの(これらは有色透明若しくは有色半透明でもよ
い)が挙げられる。特に機械的装置による取扱い時の破
断防止性や耐熱性を重視する場合にはポリエチレンテレ
フタレートフィルム、ポリカーボネートフィルム、ナイ
ロンフィルムが好ましく、巾でもポリエチレンテレフタ
レートフィルムが優れている。
このシート基材の厚みは通常25〜200μm、好まし
くは75〜125μm程度である。またシート基材は受
像層との密着力が乏しい場合、その表面にプライマー処
理又はコロナ処理を施すことが望ましい。
透明受像層は、熱転写時に熱転写シートから移行してく
る染料を受容する透明性の層であり、該染料を受容可能
な受像層形成用樹脂にて構成される。その形成用樹脂と
しては例えば、下記(1)〜(e)の合成樹脂が単独若
しくは2種以上の混合により使用できる。
(a)エステル結合を有するもの。
ポリエステル樹脂(フェニル変性以外のもの)、ポリア
クリル酸エステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリ酢
酸ビニル樹脂、スチレンアクリレート樹脂、ビニルトル
エンアクリレート樹脂等。
(ハ)ウレタン結合を有するもの。
ポリウレタン樹脂等。
(C)アミド結合を有するもの。
ポリアミド樹脂(ナイロン)等。
(d)尿素結合を有するもの。
尿素樹脂等。
(e)その他極性の高い結合を有するもの。
ポリカプロラクトン樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリ塩
化ビニル樹脂、ポリアクリロニトリル樹脂等。
その他にも、受、像層形成用樹脂として飽和ポリエステ
ルと塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体との混合樹脂が用
いられる。塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体は塩化ビニ
ル成分含有量85〜97重■%で、重合度200〜80
0程度のものが好ましい、塩化ビニル/酢酸ビニル共重
合体は必ずしも塩化ビニル成分と酢酸ビニル共重合体成
分のみの共重合体である場合に限らず、ビニルアルコー
ル成分、マレイン酸成分等を含むものでもよい。
離ffi層は、離型性樹脂を受像層形成用樹脂等と混純
して調製してなる受像層形成用インキ組成物を透明性シ
ート基材に塗布し、離型性樹脂を表面にブリードさせて
反応硬化させることにより受像石表面に形成するもので
ある0本発明における離型層は受像層形成用樹脂に対し
て相溶性の良好な置IA基を有する離型性樹脂を用いて
形成される。
離型性樹脂として上記の如き置換基を有するものを使用
することにより、受像層形成用イン=1−組成物を調製
する際に離型性樹脂と受像層形成用樹脂におけるインキ
組成物としての相溶性が良好なものとなって離型性樹脂
が受像層形成用樹脂と均一に相溶して白濁することがな
く、その結果、表面に離型層を有し、しかも透明性に優
れた受像層が得られる。また離型性樹脂が受像層表面に
均一に存在するため、離型効果が層全面に亘って一様に
発現される離型層が得られる。
本発明ではに1型性樹脂として、反応硬化型の離型性樹
脂、又は触媒硬化型の離型性樹脂を使用することができ
る。
反応硬化型の離型性樹脂としては例えば、以下に述べる
ような反応基を有する変性シリコーンオイルが挙げられ
る。
(a)アミン基を有するアミノ変性シリコーン。
Nllよ 11N−(CIlffi)、  −Nl11(b)エポ
キシ基を有するエポキシ変性シリコーン。
(C)その他の反応基を有する変性シリコーン。
下記の一般式で表され、反応基:R6により定まる変性
シリコーン。
RiニーNGOのイソシア変性シリコーン、R,ニーO
Hのアルコール変性シリコーン、R,ニーC0OHのカ
ルボ4−シル変性シ盲ノコーン。
尚、上記(a)〜(C)の一般式(構造式)において、
R1−R2は有a基を示し、主にメチル基から構成され
るが、メチル基以外のアル4−ル基であってもよい、l
、m、n、x、yは離型性樹脂の分子量によって適宜設
定される1以上の整数を示す。
また2及びmの部分の原子団はランダムに共重合されて
いる。
以上の如きシリコーンは反応硬化さ・lるためその反応
形態により適宜S■み合わせられて併用される。その反
応形態としては、アミノ基又は水酸基を有する変性シリ
コーンが、エポキシ基、イソシア基又はカルボキシル基
を有する変性シリコーンと各々反応する。
また触媒硬化型のものとしては例えば、下記(d)、(
e)の2タイプのシリコーンが挙げられる。
回 アルコール変性シリコーンであり、2つのシリコー
ンにより脱水重合反応可能なもの。
R+ ■ 一1si−OHテア (触媒・・・チタネート、亜鉛、鉄、錫等のカルボン酸
塩など) (e)  ビニル変性シリコーンと、有81基の一部が
−Hであるシリコーン或いはビニル変性シリコーンから
なるもの。
(触媒・・・白金系等の金属触媒) 尚、上記(ロ)〜(e)の一般式(構造式)において、
R+−Raは有機基を示し、土にメチル基から構成され
るが、メチル基以外のアルキル基であってもよい、但し
、(e)においてビニル変性シリコーンの場合はR8−
R6のうちいずれか一部がビニル基(−CH−CHm 
)であり、一方、有8!基の一部が−IIであるシリコ
ーン或いはビニル変性シリコ−ンの場合はR1〜R,の
うらいずれか一部が−Hであり、特にビニル変性シリコ
ーンのものはその−IIに加えてR1−R4の少なくと
も1つがビニル基である。n、l、mは頭1型性樹脂の
分子量によって適宜設定される1以」−の整数を示す、
またl及びmの部分の原子団はランダムに共重合されて
いる。
以上のような離型性樹脂では、特に反応基以外の有機基
の種類や計によって受像層形成用樹脂との相溶性が左右
されるため、この有a基を受像層形成用樹脂に対して相
溶性の良好な置換基と置き換えることができる。従って
、本発明では受像層形成用樹脂の種類に応じて、該樹脂
と相溶性の良好な置換基を選択し、これを所定の割合で
有ja基と置き換えた離型性樹脂を使用するものである
そこで1例としてポリエステル樹脂を受像層形成用樹脂
として用い、これに対してシリコーン系の離型性樹脂を
用いる場合について以下に説明する。
尚、上記式においてXは、アミノ基、エポキシ基、イソ
シア法、カルボキシル基、水MW又はビニル基からなる
反応基を示す、Rはメチル基又はメチル基以外のアルキ
ル基からなる有機基を示す。
1、、m、nは整数、を示し、またQ、m、nの部分の
原子団はランダムに共重合している。
ここでポリエステル樹脂に対しては例えば、フェニル基
がIII溶性の良い置換基であるため、Rの一部をフェ
ニル基と置き1負える。このフェニル基の置き換える割
合としては、Rがメチル基の場合、メチル基/フェニル
1−95〜515〜95、好ましくは70〜20730
〜80である。
離型性樹脂の添加量は、受像層形成用樹脂に対して0.
5〜20ffi量%が好ましい。
本発明によれば受像層形成用樹脂と相溶性の良好な置換
基を有する離型性樹脂を用いることによって、離型層に
よる充分な離型性を有し、しかも透明性に優れた受像層
が得られるが、本発明における透明受像層(表面に離型
層が存在する状態での)の曇り度合い、いわゆるフェー
ズ値は5以下である。このフェーズ値はJ I S−に
−7105に基づいたフェーズメーター(日本重色工業
側)製:ND ll−1001DP ’)にて測定した
ものである。このフェーズ値が5以下である受像層は曇
りが殆どなく透明度に極めて優れたものであり、従って
、この受像層を有する本発明シートは透過型原稿作成用
の被熱転写シートとして最適なものとなる。但し、上述
の受像層のフェーズ値が5以下であることは、被熱転写
シート全体としてのフェーズ値も5以下になることをも
加味する。
受像層及び離型層の形成に当たっては、受像層形成用樹
脂、離型性樹脂を溶剤を用いて調製した受像層形成用イ
ンキ組成物を準備し、このインキ組成物を従来周知の印
刷方法やコーティング方法等にて透明性シート基材上に
塗布して加熱処理することにより、受像層とその表面に
位置する離型層が形成される。受像層の厚みは2〜20
μm程度が好ましい、また顛型層形成のための加熱処理
は80〜130℃の温度で0.5〜20分の処理を行う
ことが好ましい。
尚、本発明は透明性シート基材と透明受像層との間にク
ツシラン外層、多孔層等からなる透明な中間層を設ける
ことができる。この中間層を設けるとノイズが少なく画
像情報に対応した画像を再現性良く熱転写に!f録する
ことができる。中間層を構成する材質としては例えばウ
レタン樹脂、アクリル樹脂、エチレン系樹脂、ブタジェ
ンラバー、エポキシ樹脂等が挙げられる。中間層の厚さ
は2〜20μm程度が好ましい。
また、本発明シートはその表側の面若しくは裏側の面に
帯電防止処理を施すことができる。この帯電防止処理は
帯電防止剤を例えば、表側の面となる受像層中に含有せ
しめたり或いは帯電防止剤層として受像層面に設けるこ
とによって行われ、裏側の面おいても同様の処理を行う
ことができる。
この処理により本発明シートどう・しの滑りを円滑にす
ることができるとともに、本発明シートへのほこり等の
付着を防止する効果がある。
更に本発明では、透明性シートJJ材の裏面に滑性層を
設けることもできる。滑性層の材質としては、メチルメ
タクリレート等のメタクリレート樹脂−もしくは対応す
るアクリレート樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体
等のビニル系樹脂等が挙げられる。
更にまた、本発明シートの画像投影時に支障がない所定
箇所に検知マークを設けることも可能である。検知マー
クはフ、)%、転写シートと被熱転写シートとの位置決
めを行う際等に極めて便利であり、例えば、光電管検知
装置により検知しうる検知マークをシートM材裏面等に
印刷等により設けることができる。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。尚
、下記の“部”は垂■部を示す。
実施例1. 2、及び比較例 厚さ100μmの透明なポリエチレンテレツクレートフ
ィルム(東し製ニルミラーT100 ) の片面に、下
記組成の各受像層形成用インキ組成物を、ワイヤーバー
コードにて乾燥後の厚さが5μmとなるように塗布し、
130℃で10分間の加熱処理を行い、受像層及び離型
層を形成し、各種の透過型原稿作成用被熱転写シートを
作成した。
叉1月に+’  −(7’I−國JL0むuLL)・受
像層形成用樹脂 ポリエステル樹脂        ・・・40部(東洋
紡製:バイロン600) 塩化ビニル酢酸ビニル共重合体  ・・・60部(電気
化学工業型:デンカビニル100OA)・熱型性樹脂 フェニル変性したアミノ変性シリコーン(メチル基/フ
ェニル基=3B/62)(信越化学工業型: X −2
2−3050C) ・2部フェニル変性したエポキシ変
性シリコーン(メチル基/フェニル基−60/40 )
(信越化学工業型: X−22−3000E) ・2部
・溶剤(メチルエチルケトン/トルエン=1/1)  
     ・・・・400部7  インキ 1′  っ
−kJLL)・受像層形成用樹脂 ポリエステル樹脂       ・・・100部(加用
化学製: KA1039U 5)・離型性樹脂 フェニル変性したアミノ変性シリコーン(メチル基/フ
ェニル基=:3B/62)(信越化学工業型: X −
22−3050C)・・・2部フェニル変性したエポキ
シ変性シリコーン(メチル基/フェニル法−60/40
)(信越化学工業型: X−22−:100OQ)・・
・2部・溶剤(メチルエチルケトン/トルエン=1/1
)       ・・・400部受像M彰底」並yユ朋
、戊勺−0u交桝)・受像層形成用樹脂 ポリエステル樹脂       ・・・100部(加用
化学製: KA1039U 5)・離型性樹脂 アミノ変性シリコーン       ・・・2部(信越
化学工業型:KF393) エポキシ変性シリコーン (信越化学工業&! : X −22−343)  −
2部・溶剤(メチルエチルケトン/トルエン−1/1)
       ・・・400部得られた上記各被熱転写
シートについてフェーズ値をそれぞれ測定し、その結果
を表1に示した。
またシート全体の透明性について観察し、その評価結果
を併せて表1に示す。
次いで、上記で得られた各被熱転写シートを同様の熱転
写シートを用いて、同一の条件にて通常の感熱転写記録
を行ったところ、いずれのシートも熱転写シートとの剥
翻杖態は良好であり、実施例1. 2のシートはその状
態が特に良好であった。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明透過型原稿作成用被熱転写
シートは離型層を受像層形成用樹脂に対して相溶性の良
好な置換基をイTする離型性樹脂にて形成してなるため
、受像層形成用樹脂イン;ト組成物の調製に際して離型
性樹脂が受像層形成用樹脂と均一に相溶したものが得ら
れ、このインキ組成物にて形成される離型層を表面に有
する受像層は極めて透明性に優れたものであり、また離
型層は層全体に亘って均一で且つ良好な離型効果を発揮
ものであり、その結果、イ■れた透明性と離型性の両特
性を兼ね備えた受像層を有するものとなる効果がある。
また本発明によれば受像層がフェーズ値が5以下のもの
であるため従来のこの種透過型原稿作成用被熱転写シー
トに比し格段にシート全体としての透明性に優れたもの
となり、本発明シートを使用した場合、鮮明な画像を投
影再現することができる等の実用上の顕著な効果がある

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明性シート基材と、該基材上に形成され且つ熱
    転写シートから加熱により移行する染料を受容する透明
    受像層と、該受像層表面に形成される離型層からなる被
    熱転写シートから構成され、上記離型層が受像層形成用
    樹脂に対して相溶性の良好な置換基を含む離型性樹脂に
    て形成されていることを特徴とする透過型原稿作成用被
    熱転写シート。
  2. (2)透明受像層のフェーズ値が5以下である請求項1
    記載の透過型原稿作成用被熱転写シート。
JP63095288A 1988-03-11 1988-04-18 透過型原稿作成用被熱転写シート Pending JPH01264893A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095288A JPH01264893A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 透過型原稿作成用被熱転写シート
US07/320,623 US4992413A (en) 1988-03-11 1989-03-08 Image-receiving sheet
DE68929124T DE68929124T2 (de) 1988-03-11 1989-03-10 Bildempfangsschicht für thermische Übertragung
EP19960101701 EP0715963B1 (en) 1988-03-11 1989-03-10 Thermal transfer image-receiving sheet
DE68927303T DE68927303T2 (de) 1988-03-11 1989-03-10 Bildempfangsschicht
EP19890104255 EP0332204B1 (en) 1988-03-11 1989-03-10 Image-receiving sheet
US07/614,213 US5166127A (en) 1988-03-11 1990-11-15 Image-receiving sheet
US07/943,474 US5362701A (en) 1988-03-11 1992-09-11 Image-receiving sheet
US08/282,326 US5407895A (en) 1988-03-11 1994-07-29 Image receiving sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095288A JPH01264893A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 透過型原稿作成用被熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01264893A true JPH01264893A (ja) 1989-10-23

Family

ID=14133589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095288A Pending JPH01264893A (ja) 1988-03-11 1988-04-18 透過型原稿作成用被熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01264893A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106293A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPS61258785A (ja) * 1985-05-11 1986-11-17 Hitachi Ltd Ohp用フイルム
JPS62116189A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Mitsubishi Chem Ind Ltd 昇華性色素使用の感熱転写記録用の受像体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106293A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPS61258785A (ja) * 1985-05-11 1986-11-17 Hitachi Ltd Ohp用フイルム
JPS62116189A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Mitsubishi Chem Ind Ltd 昇華性色素使用の感熱転写記録用の受像体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4990485A (en) Heat transfer image-receiving sheet
JP2635131B2 (ja) 熱転写印刷用染料担持シート、これを製造するための被覆剤組成物及び上記染料担持シートの製造方法
EP0715963B1 (en) Thermal transfer image-receiving sheet
JPH11509143A (ja) シリコーン剥離剤を有するライナーレス熱転写ラベル上に印刷する方法
JPH05162262A (ja) 熱転写用インキシート
US4009032A (en) Process for preparing waterless printing masters comprising copolymer of siloxane and thermoplastic blocks
US5578548A (en) Thermographic element with improved anti-stick coating
JPH01264893A (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JPH0319892A (ja) 熱転写受像シート
JPS63302091A (ja) 被熱転写シ−ト
JPH01229690A (ja) 被熱転写シート
JP3493023B2 (ja) 熱転写受像シートの製造方法
JPH01229691A (ja) 被熱転写シート
JPH01238987A (ja) 被熱転写シート
JPH01229692A (ja) 被熱転写シート
JPH01229695A (ja) 被熱転写シート
JPH03140293A (ja) 熱転写受像シート
JPH01229689A (ja) 被熱転写シート
JPH0361087A (ja) 熱転写シート
JP3399603B2 (ja) 熱転写受像シート及びその製造方法
JPH0440948Y2 (ja)
JPH09239914A (ja) 離型フイルム
JP3023109B2 (ja) 被熱転写シート
JP2993972B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH0267193A (ja) 受像紙