JPH01264836A - 合成樹脂成形品の成形方法 - Google Patents
合成樹脂成形品の成形方法Info
- Publication number
- JPH01264836A JPH01264836A JP9397988A JP9397988A JPH01264836A JP H01264836 A JPH01264836 A JP H01264836A JP 9397988 A JP9397988 A JP 9397988A JP 9397988 A JP9397988 A JP 9397988A JP H01264836 A JPH01264836 A JP H01264836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- synthetic resin
- molding
- pressure
- blow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 title claims abstract description 65
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 abstract description 11
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 abstract description 5
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical group ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);disulfamate Chemical compound [Ni+2].NS([O-])(=O)=O.NS([O-])(=O)=O KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/58—Blowing means
- B29C49/60—Blow-needles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2791/00—Shaping characteristics in general
- B29C2791/004—Shaping under special conditions
- B29C2791/006—Using vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2791/00—Shaping characteristics in general
- B29C2791/004—Shaping under special conditions
- B29C2791/007—Using fluid under pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/38—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
- B29C33/3814—Porous moulds
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は合成樹脂成形品の成形方法に係り、詳しくは合
成樹脂パリソンをプレス成形、ブロー成形及び真空成形
することにより合成樹脂成形品を成形する′方法に関す
るものである。
成樹脂パリソンをプレス成形、ブロー成形及び真空成形
することにより合成樹脂成形品を成形する′方法に関す
るものである。
[従来の技術]
合成樹脂シートを真空成形する際にさらに圧空を加える
ことにより、シボ模様の転写率の高い合成樹脂成形品を
成形する方法がある(以下、真空圧空成形という)。こ
れは、第5〜7図に示すように、成形凹部51とシボ模
様52を備えた真空吸引側のポーラス金型53と、該成
形凹部51よりかなり小さいプラグ部54を備えた圧空
側のポーラス金型55を用い、次の工程で行うものであ
る。
ことにより、シボ模様の転写率の高い合成樹脂成形品を
成形する方法がある(以下、真空圧空成形という)。こ
れは、第5〜7図に示すように、成形凹部51とシボ模
様52を備えた真空吸引側のポーラス金型53と、該成
形凹部51よりかなり小さいプラグ部54を備えた圧空
側のポーラス金型55を用い、次の工程で行うものであ
る。
■ 第5図に示すように、加熱により可塑化した該合成
樹脂シート56を両ポーラス金型53,55間にセット
する。
樹脂シート56を両ポーラス金型53,55間にセット
する。
■ 第6図に示すように、両ポーラス金型53゜55を
型合わせし、前記プラグ部54により合成樹脂シート5
6を成形凹部51内に進入させて予備変形させる。
型合わせし、前記プラグ部54により合成樹脂シート5
6を成形凹部51内に進入させて予備変形させる。
■ 第7図に示すように、ポーラス金型53の裏側を減
圧して合成樹脂シート56を該ポーラス金型53に真空
吸引するとともに、ポーラス金型55の裏側を加圧して
合成樹脂シート56を前記ポーラス金型53側に圧空す
ることにより、合成樹脂シート56を真空圧空成形し、
同時に該合成樹脂シート56の表面にシボ模様52を転
写賦形する。このとき、合成樹脂シート56の裏面とプ
ラグ部54との間には隙間ができる。
圧して合成樹脂シート56を該ポーラス金型53に真空
吸引するとともに、ポーラス金型55の裏側を加圧して
合成樹脂シート56を前記ポーラス金型53側に圧空す
ることにより、合成樹脂シート56を真空圧空成形し、
同時に該合成樹脂シート56の表面にシボ模様52を転
写賦形する。このとき、合成樹脂シート56の裏面とプ
ラグ部54との間には隙間ができる。
■ 前記減圧及び加圧を解除するとともに、両ポーラス
金型53.55を型開きし、合成樹脂成形品57を離型
させる。
金型53.55を型開きし、合成樹脂成形品57を離型
させる。
■ 合成樹脂成形品57から合成樹脂シート56の不要
部分を切除する。
部分を切除する。
上記方法によれば、単なる真空成形(吸引力1kg/a
t()に比べて、真空吸引に圧空が加わる分だけ(1k
g/cJ+圧空圧力)、成形凹部51及びシボ模様52
の転写率が向上する。
t()に比べて、真空吸引に圧空が加わる分だけ(1k
g/cJ+圧空圧力)、成形凹部51及びシボ模様52
の転写率が向上する。
[発明が解決しようとする課題]
ところが、上記真空圧空成形においては、真空圧空時に
合成樹脂シート56の裏面とプラグ部54との間に隙間
ができ、該合成樹脂シート56をプラグ都合4の形状に
拘束することができなかったため、該合成樹脂シート5
6の裏面にリブ、四条等の凹凸形状や凹凸模様を賦形す
ることができないという問題があった。
合成樹脂シート56の裏面とプラグ部54との間に隙間
ができ、該合成樹脂シート56をプラグ都合4の形状に
拘束することができなかったため、該合成樹脂シート5
6の裏面にリブ、四条等の凹凸形状や凹凸模様を賦形す
ることができないという問題があった。
さらに、上記真空圧空成形によっては、内部に空洞を有
する合成樹脂成形品を製造することができなかった。
する合成樹脂成形品を製造することができなかった。
本発明は、合成樹脂成形品の両面に凹凸形状や凹凸模様
を転写賦形することができ、その転写率を高めることも
できるばかりでなく、該合成樹脂成形品の内部に空洞を
形成することもできる合成樹脂成形品の成形方法を提供
することを目的としている。
を転写賦形することができ、その転写率を高めることも
できるばかりでなく、該合成樹脂成形品の内部に空洞を
形成することもできる合成樹脂成形品の成形方法を提供
することを目的としている。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するために、本発明の合成樹脂成形品の
成形方法においては、成形面に凹凸形状又は凹凸模様を
設けるとともに、両成形面の間の一部にブロー空間が形
成されるようにした通気性多孔質の二つのポーラス金型
を用い、両ポーラス金型の成形面により可塑状態の合成
樹脂パリソンをプレス成形し、前記ブロー空間において
前記合成樹脂パリソンをブロー成形するとともに、一方
又は両方のポーラス金型の裏側を減圧することにより前
記合成樹脂パリソンを真空成形するという手段をとって
いる。
成形方法においては、成形面に凹凸形状又は凹凸模様を
設けるとともに、両成形面の間の一部にブロー空間が形
成されるようにした通気性多孔質の二つのポーラス金型
を用い、両ポーラス金型の成形面により可塑状態の合成
樹脂パリソンをプレス成形し、前記ブロー空間において
前記合成樹脂パリソンをブロー成形するとともに、一方
又は両方のポーラス金型の裏側を減圧することにより前
記合成樹脂パリソンを真空成形するという手段をとって
いる。
特に、前記プレス成形は、プレス圧20kg/cr&以
上で行うことが望ましい。
上で行うことが望ましい。
[作用]
両ポーラス金型の成形面により可塑状態の合成樹脂パリ
ソンをプレス成形すると、該合成樹脂パリソンは両成形
面に拘束されて流動し、それらの間に充満する。
ソンをプレス成形すると、該合成樹脂パリソンは両成形
面に拘束されて流動し、それらの間に充満する。
また、前記ブロー空間において前記合成樹脂パリソンを
ブロー成形すると、該合成樹脂パリソンはブロー空間に
おいて両成形面に押付けられる。
ブロー成形すると、該合成樹脂パリソンはブロー空間に
おいて両成形面に押付けられる。
従って、合成樹脂成形品が成形されるとともに、その両
面には前記凹凸形状又は凹凸模様が転写賦形され、内部
には空洞が形成される。
面には前記凹凸形状又は凹凸模様が転写賦形され、内部
には空洞が形成される。
また、一方又は両方のポーラス金型の裏側を減圧して合
成樹脂パリソンを真空成形すれば、該−方又は両方のポ
ーラス金型に設けられた凹凸形状又は凹凸模様の転写率
が高まる。
成樹脂パリソンを真空成形すれば、該−方又は両方のポ
ーラス金型に設けられた凹凸形状又は凹凸模様の転写率
が高まる。
さらに、前記プレス成形をプレス圧20kg/a(以上
で行うと、前記凹凸形状又は凹凸模様の転写賦形性が高
まるので望ましい。
で行うと、前記凹凸形状又は凹凸模様の転写賦形性が高
まるので望ましい。
[実施例]
実施例について第1〜4図に従って説明すると、まず、
本実施例に使用する合成樹脂パリソン1は、塩化ビニル
、塩化ビニリデン、ポリエチレン、ポリプロピレン、飽
和ポリエステル、ポリアミド(ナイロン等)、酢酸ビニ
ル共重合体、ABS。
本実施例に使用する合成樹脂パリソン1は、塩化ビニル
、塩化ビニリデン、ポリエチレン、ポリプロピレン、飽
和ポリエステル、ポリアミド(ナイロン等)、酢酸ビニ
ル共重合体、ABS。
その他各種の熱可塑性合成樹脂又はこれらの複合材料よ
りなるものである。
りなるものである。
また、本実施例に使用する成形金型は成形四部を備えた
凹側金型2と、成形凸部を備えた凸側金型3とからなる
。
凹側金型2と、成形凸部を備えた凸側金型3とからなる
。
前記凹側金型2は、成形凹部4、パーティング部5等を
電鋳により一体形成してなる通気性多孔質の凹側ポーラ
ス金型6と、該凹側ポーラス金型6の背面周囲を密閉状
に支持する支持枠7と、該凹側ポーラス金型6の背面を
支持する支持部材8と、支持部材8の背面に充填された
エポキシ樹脂製の充填材9と、支持枠7の上底部にねし
止めされた底板10とから構成されている。
電鋳により一体形成してなる通気性多孔質の凹側ポーラ
ス金型6と、該凹側ポーラス金型6の背面周囲を密閉状
に支持する支持枠7と、該凹側ポーラス金型6の背面を
支持する支持部材8と、支持部材8の背面に充填された
エポキシ樹脂製の充填材9と、支持枠7の上底部にねし
止めされた底板10とから構成されている。
前記凹側ポーラス金型6は電鋳により厚さ3〜7mmに
形成され、成形凹部4の成形面4aには凹凸模様の一態
様であるシボ模様11が前記電鋳と同時に形成されてい
る。また、第3図に示すように、凹側ポーラス金型6を
通気性多孔質としている多数の通気孔12は、前記電鋳
を次のように調整して行うことにより電鋳と同時に貫通
形成されたもので、凹側ポーラス金型6の裏側へ向かう
につれて拡径している。
形成され、成形凹部4の成形面4aには凹凸模様の一態
様であるシボ模様11が前記電鋳と同時に形成されてい
る。また、第3図に示すように、凹側ポーラス金型6を
通気性多孔質としている多数の通気孔12は、前記電鋳
を次のように調整して行うことにより電鋳と同時に貫通
形成されたもので、凹側ポーラス金型6の裏側へ向かう
につれて拡径している。
ここで、前記凹側ポーラス金型6の製造方法を簡単に説
明すると、 (a)まず、前記成形凹部4と同形かつネガ・ポジの関
係にある凸部及びシボ模様を備えたマンドレル(図示し
ない)を製造する。
明すると、 (a)まず、前記成形凹部4と同形かつネガ・ポジの関
係にある凸部及びシボ模様を備えたマンドレル(図示し
ない)を製造する。
(b)次に、前記マンドレルの表面にペースト状銀ラッ
カー、酢酸ブチル及び塩化ビニルラッカーの混合液をス
プレーして、導電被膜を形成する。この導電被膜には塩
化ビニルラッカーの粒が点在するために、多数の微少な
°非導電部が形成される。
カー、酢酸ブチル及び塩化ビニルラッカーの混合液をス
プレーして、導電被膜を形成する。この導電被膜には塩
化ビニルラッカーの粒が点在するために、多数の微少な
°非導電部が形成される。
(C)続いて、スルファミン酸ニッケルと硼酸を主成分
とし、ピンホール抑制用界面活性剤を含まない特殊なメ
ツキ液に前記マンドレルを浸漬する。
とし、ピンホール抑制用界面活性剤を含まない特殊なメ
ツキ液に前記マンドレルを浸漬する。
そして、該マンドレルの導電被膜(カソード)とニッケ
ル電極(アノード)との間に通電すると、導電被膜にニ
ッケルが電着してゆき、前記凹側ポーラス金型6が電鋳
形成される。その際、前記導電被膜における微少な非導
電部にはニッケルは電着しないので、この非電着部が成
長してゆくことで前記拡径を伴う通気孔12が形成され
る。
ル電極(アノード)との間に通電すると、導電被膜にニ
ッケルが電着してゆき、前記凹側ポーラス金型6が電鋳
形成される。その際、前記導電被膜における微少な非導
電部にはニッケルは電着しないので、この非電着部が成
長してゆくことで前記拡径を伴う通気孔12が形成され
る。
引き続き、凹側金型2について説明すると、前記支持部
材8は銅、鉄等よりなる多数の小さい金属球8aをハン
ダ等の金属又はエポキシ樹脂等の合成甜脂により接合し
・てなるものであり、金属球8a間に隙間が形成される
ため通気性を有している。
材8は銅、鉄等よりなる多数の小さい金属球8aをハン
ダ等の金属又はエポキシ樹脂等の合成甜脂により接合し
・てなるものであり、金属球8a間に隙間が形成される
ため通気性を有している。
続いて、凸側金型3は前記成形凹部4よりわずかに小さ
い成形凸部13、パーティング部14等を電鋳により一
体形成してなる通気性多孔質の凸側ポーラス金型15と
、前記凹側金型2と同様の支持枠7、支持部材8、充填
材9及び底板10とから構成されている。
い成形凸部13、パーティング部14等を電鋳により一
体形成してなる通気性多孔質の凸側ポーラス金型15と
、前記凹側金型2と同様の支持枠7、支持部材8、充填
材9及び底板10とから構成されている。
この凸側ポーラス金型15は前記凹側ポーラス金型6と
同様にして電鋳形成され、多数の通気孔12を有してい
る。また、凸側ポーラス金型15の成形面13aのほぼ
中央部には凹所16が設けられているため、凹側金型2
と凸側金型3を型締めしたときに、両成形面4a、13
a間の中央部にブロー空間17が形成されるようになっ
ている。
同様にして電鋳形成され、多数の通気孔12を有してい
る。また、凸側ポーラス金型15の成形面13aのほぼ
中央部には凹所16が設けられているため、凹側金型2
と凸側金型3を型締めしたときに、両成形面4a、13
a間の中央部にブロー空間17が形成されるようになっ
ている。
そして、前記凸側金型3の内部には前記ブロー空間17
内に開口するブローノズル18が取付けられ、該ブロー
ノズル18には高圧を発生するブロー装置19が通気管
20を介して接続されている。
内に開口するブローノズル18が取付けられ、該ブロー
ノズル18には高圧を発生するブロー装置19が通気管
20を介して接続されている。
また、凹側金型2には真空ポンプ等を使用した減圧装置
21が通気管22を介して接続され、凸側金型3にはエ
アポンプ等を使用した圧空装置23が通気管24を介し
て接続されている。
21が通気管22を介して接続され、凸側金型3にはエ
アポンプ等を使用した圧空装置23が通気管24を介し
て接続されている。
さて、上記成形装置を用いて合成樹脂成形品を成形する
方法について説明する。
方法について説明する。
■ まず、第2図に水子ように、凹側金型2と凸側金型
3を型開きし、これらの間に加熱により可塑化させた合
成樹脂パリソン1をセットする。
3を型開きし、これらの間に加熱により可塑化させた合
成樹脂パリソン1をセットする。
■ 次に、第1図に示すように、凹側金型2と凸側金型
3を型締めして、両ポーラス金型6,15の成形面4a
、13aにより前記可塑状態の合成樹脂パリソン1を2
0 kg/ ci〜70 kg/ alのプレス圧でプ
レス成形すると、該合成樹脂パリソン1は両成形面4a
、13aに拘束されて流動し、それらの間に充満する。
3を型締めして、両ポーラス金型6,15の成形面4a
、13aにより前記可塑状態の合成樹脂パリソン1を2
0 kg/ ci〜70 kg/ alのプレス圧でプ
レス成形すると、該合成樹脂パリソン1は両成形面4a
、13aに拘束されて流動し、それらの間に充満する。
また、前記ブロー装置19を作動させ、ブロー空間17
において前記ブローノズル18がら合成樹脂パリソン1
をブロー成形すると、該合成樹脂パリソン1はブロー空
間17において両成形面4a、13aに押付けられる。
において前記ブローノズル18がら合成樹脂パリソン1
をブロー成形すると、該合成樹脂パリソン1はブロー空
間17において両成形面4a、13aに押付けられる。
従って、合成樹脂成形品25が成形されるとともに、該
合成樹脂成形品25の表面には成形面4aの成形凹部4
及びシボ模様11が転写賦形され、同じく内部には空洞
26が形成され、同じく裏面には成形面13aの成形凸
部13及び凹所16が転写賦形されて凸部27が形成さ
れる。
合成樹脂成形品25の表面には成形面4aの成形凹部4
及びシボ模様11が転写賦形され、同じく内部には空洞
26が形成され、同じく裏面には成形面13aの成形凸
部13及び凹所16が転写賦形されて凸部27が形成さ
れる。
なお、上記の通り、プレス成形をプレス圧20kg/a
M以上で行うと、上記の転写賦形性が向上するので望ま
しい。
M以上で行うと、上記の転写賦形性が向上するので望ま
しい。
■ さらに、前記減圧装置21を作動させて凹側ポーラ
ス金型6の裏側を減圧するとともに、圧空装置23を作
動させて凸側ポーラス金型15の裏側を加圧することに
より、合成樹脂パリソン1を真空圧空成形すれば、該合
成樹脂パリソン1は凹側ポーラス金型6の成形面4aに
押付けられるため、前記成形凹部4及びシボ模様11の
転写率が高まる。
ス金型6の裏側を減圧するとともに、圧空装置23を作
動させて凸側ポーラス金型15の裏側を加圧することに
より、合成樹脂パリソン1を真空圧空成形すれば、該合
成樹脂パリソン1は凹側ポーラス金型6の成形面4aに
押付けられるため、前記成形凹部4及びシボ模様11の
転写率が高まる。
なお、上記■■の工程において、両ポーラス金型6,1
5は合成樹脂パリソン1を冷却して可塑状態から硬化状
態に戻す作用をする。
5は合成樹脂パリソン1を冷却して可塑状態から硬化状
態に戻す作用をする。
また、前記圧空を加えることにより上記成形凹部4及び
シボ模様11の転写性と合成樹脂パリソン1の冷却効果
が高まり、さらに次の離型が容易になるという効果もあ
る。
シボ模様11の転写性と合成樹脂パリソン1の冷却効果
が高まり、さらに次の離型が容易になるという効果もあ
る。
■ 次に、前記ブロー、減圧及び加圧を解除するととも
に、両金型2.3を型開きし、合成樹脂成形品25を離
型させる。
に、両金型2.3を型開きし、合成樹脂成形品25を離
型させる。
■ 合成樹脂成形品25から合成樹脂パリソン1の不要
部分を切除する(第4図)。
部分を切除する(第4図)。
以上の通り、本実施例によれば、合成樹脂成形品25の
両面に凹凸形状や凹凸模様を転写賦形することができ、
その転写率を高めることもできる。
両面に凹凸形状や凹凸模様を転写賦形することができ、
その転写率を高めることもできる。
さらに、該合成樹脂成形品25の内部に空洞26を形成
することもでき、この空洞26は成形品の用途に応じて
、ダクトや配線空間等として利用することができる。
することもでき、この空洞26は成形品の用途に応じて
、ダクトや配線空間等として利用することができる。
なお、本発明は前記実施例の構成に限定されるものでは
なく、例えば以下のように発明の趣旨から逸脱しない範
囲で任意に変更して具体化することもできる。
なく、例えば以下のように発明の趣旨から逸脱しない範
囲で任意に変更して具体化することもできる。
(1)前記実施例において、凸側ポーラス金型15から
の圧空を行わないようにしてもよい。この場合も、凹側
ポーラス金型6による真空成形により、成形凹部4及び
シボ模様11の転写率は向上する。
の圧空を行わないようにしてもよい。この場合も、凹側
ポーラス金型6による真空成形により、成形凹部4及び
シボ模様11の転写率は向上する。
また、両ポーラス金型6.15の裏側を減圧して真空成
形を行うこともできる。こうすることにより、凹側ポー
ラス金型6のシボ模様11の転写率と、凸側ポーラス金
型15の凹所16の転写率の両者がほぼ均等に向上する
。
形を行うこともできる。こうすることにより、凹側ポー
ラス金型6のシボ模様11の転写率と、凸側ポーラス金
型15の凹所16の転写率の両者がほぼ均等に向上する
。
なお、前記実施例において、減圧装置21及び圧空装置
23と通気管22.24との間にバルブ回路を設けたり
、減圧と圧空を切替えることができる装置を使用したり
すれば、上記成形方法の変更が容易になる。
23と通気管22.24との間にバルブ回路を設けたり
、減圧と圧空を切替えることができる装置を使用したり
すれば、上記成形方法の変更が容易になる。
(2)前記ポーラス金型6.15に代えて、錐、レーザ
ー等により通気孔を形成したポーラス金型を用いること
もできる。特に、前記凸側ポーラス金型15は、凹所1
6を有していればよく、シボ模様のような精密さを要し
ないので、前記電鋳による精密なポーラス金型を用いる
までもない。
ー等により通気孔を形成したポーラス金型を用いること
もできる。特に、前記凸側ポーラス金型15は、凹所1
6を有していればよく、シボ模様のような精密さを要し
ないので、前記電鋳による精密なポーラス金型を用いる
までもない。
もっとも、前記電鋳によるポーラス金型6.15は製造
納期の短縮、製造コストの低減、労力の軽減、小さい孔
径も可能、孔径の統一、拡径による流動抵抗の減少等と
いう多くの利点があるため、種々の点で極めて有利で′
ある。
納期の短縮、製造コストの低減、労力の軽減、小さい孔
径も可能、孔径の統一、拡径による流動抵抗の減少等と
いう多くの利点があるため、種々の点で極めて有利で′
ある。
(3)ポーラス金型の成形面に設ける凹凸形状は前記成
形凹部4、成形凸部13又は凹所16に限定されず、合
成樹脂成形品25に部品取付部を形成するための凹凸や
、合成樹脂成形品25の一部の厚さを増減させるための
凹凸等、各種形状を設けることができる。
形凹部4、成形凸部13又は凹所16に限定されず、合
成樹脂成形品25に部品取付部を形成するための凹凸や
、合成樹脂成形品25の一部の厚さを増減させるための
凹凸等、各種形状を設けることができる。
(4)ポーラス金型の成形面に設ける凹凸模様は前記シ
ボ模様11に限定されず、ステッチ模様、ステッチ模様
、木目模様等の各種模様を設けることができる。
ボ模様11に限定されず、ステッチ模様、ステッチ模様
、木目模様等の各種模様を設けることができる。
[発明の効果]
本発明は以上の通り構成されているので、次に記載する
効果を奏する。
効果を奏する。
請求項1の成形方法によれば、合成樹脂成形品の両面に
凹凸形状や凹凸模様を転写賦形することができ、その転
写率を高めることもできるばかりでなく、該合成樹脂成
形品の内部に空洞を形成することもできる。
凹凸形状や凹凸模様を転写賦形することができ、その転
写率を高めることもできるばかりでなく、該合成樹脂成
形品の内部に空洞を形成することもできる。
請求項2の成形方法によれば、さらに、プレス成形によ
る前記凹凸形状や凹凸模様の転写賦形性を高めることも
できる。
る前記凹凸形状や凹凸模様の転写賦形性を高めることも
できる。
第1図は本発明の実施例に使用する金型の型締め状態の
断面図、第2図は同じく型開き状態の断面図、第3図は
ポーラス金型の部分拡大斜視図、第4図は成形された合
成樹脂成形品を示す断面図、第5図は従来方法に使用す
る金型の型開き状態の断面図、第6図は同じく型締め状
態の断面図、第7図は同じく真空圧空成形時の断面図で
ある。 1・・・合成樹脂パリソン、4・・・成形凹部、4a・
・・成形面、6・・・凹側ポーラス金型、11・・・シ
ボ模様、13・・・成形凸部、13a・・・成形面、1
5・・・凸側ポーラス金型、16・・・凹所、17・・
・ブロー空間。 特許出願人 江南特殊産業株式会社
断面図、第2図は同じく型開き状態の断面図、第3図は
ポーラス金型の部分拡大斜視図、第4図は成形された合
成樹脂成形品を示す断面図、第5図は従来方法に使用す
る金型の型開き状態の断面図、第6図は同じく型締め状
態の断面図、第7図は同じく真空圧空成形時の断面図で
ある。 1・・・合成樹脂パリソン、4・・・成形凹部、4a・
・・成形面、6・・・凹側ポーラス金型、11・・・シ
ボ模様、13・・・成形凸部、13a・・・成形面、1
5・・・凸側ポーラス金型、16・・・凹所、17・・
・ブロー空間。 特許出願人 江南特殊産業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、成形面(4a、13a)に凹凸形状(4、13、1
6)又は凹凸模様(11)を設けるとともに、両成形面
の間の一部にブロー空間(17)が形成されるようにし
た通気性多孔質の二つのポーラス金型(6、15)を用
い、 両ポーラス金型(6、15)の成形面により可塑状態の
合成樹脂パリソン(1)をプレス成形し、前記ブロー空
間(17)において前記合成樹脂パリソン(1)をブロ
ー成形するとともに、一方又は両方のポーラス金型(6
、15)の裏側を減圧することにより前記合成樹脂パリ
ソン(1)を真空成形することを特徴とする合成樹脂成
形品の成形方法。 2、前記プレス成形は、プレス圧20kg/cm^2以
上で行うことを特徴とする請求項1記載の合成樹脂成形
品の成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9397988A JPH01264836A (ja) | 1988-04-15 | 1988-04-15 | 合成樹脂成形品の成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9397988A JPH01264836A (ja) | 1988-04-15 | 1988-04-15 | 合成樹脂成形品の成形方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01264836A true JPH01264836A (ja) | 1989-10-23 |
Family
ID=14097520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9397988A Pending JPH01264836A (ja) | 1988-04-15 | 1988-04-15 | 合成樹脂成形品の成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01264836A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006072269A1 (de) * | 2005-01-08 | 2006-07-13 | Frimo Group Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer thermogeformten und mit einer oberflächennarbung versehenen kunststofffolie |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4889973A (ja) * | 1972-03-01 | 1973-11-24 | ||
JPS51102058A (ja) * | 1975-03-05 | 1976-09-09 | Sharp Kk | Enshindatsusuikinojidobaransaasochinoseizohoho |
JPS53102374A (en) * | 1977-01-22 | 1978-09-06 | Teraoka Shoichi | Blow molding method by countercurrently extruded sheet |
JPS61163827A (ja) * | 1985-01-16 | 1986-07-24 | Nissan Motor Co Ltd | 自動車用内装材のブロ−成形法 |
-
1988
- 1988-04-15 JP JP9397988A patent/JPH01264836A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4889973A (ja) * | 1972-03-01 | 1973-11-24 | ||
JPS51102058A (ja) * | 1975-03-05 | 1976-09-09 | Sharp Kk | Enshindatsusuikinojidobaransaasochinoseizohoho |
JPS53102374A (en) * | 1977-01-22 | 1978-09-06 | Teraoka Shoichi | Blow molding method by countercurrently extruded sheet |
JPS61163827A (ja) * | 1985-01-16 | 1986-07-24 | Nissan Motor Co Ltd | 自動車用内装材のブロ−成形法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006072269A1 (de) * | 2005-01-08 | 2006-07-13 | Frimo Group Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer thermogeformten und mit einer oberflächennarbung versehenen kunststofffolie |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4781569A (en) | Apparatus for manufacturing embossed articles of synthetic resin | |
US4872827A (en) | Porous die | |
CA2528309A1 (en) | Method for manufacturing microstructures having hollow microelements using fluidic jets during a molding operation | |
WO2000078527A1 (fr) | Procede de moulage par soufflage, produit moule par soufflage et moule de moulage par soufflage | |
JP2823587B2 (ja) | 射出成形金型及びこれを使用する絵付射出成形方法 | |
EP0296750A2 (en) | Method for producing thin-wall molded article having protrusions and a mold therefor | |
JPH01264836A (ja) | 合成樹脂成形品の成形方法 | |
CN111531809A (zh) | 一种球形塑料网一次成型用散点重组式模具 | |
JPH01264826A (ja) | 合成樹脂成形品の成形方法 | |
JPH01263013A (ja) | 絵付成形品の製造方法 | |
JPS59118436A (ja) | 内装材の製造方法 | |
JPH05156486A (ja) | 通気性電鋳殻の製造方法 | |
US5207969A (en) | Process of producing blow molded article | |
CN100441390C (zh) | 注射成型同时装饰品的制造方法以及注射成型同时装饰用模具 | |
JPH09314568A (ja) | 印刷成形品の製造方法および成形金型 | |
JPH06320634A (ja) | 熱可塑性樹脂型内発泡成形用成形型および熱可塑性樹脂型内発泡成形体 | |
JP3917477B2 (ja) | 表皮材を有するプラスチック製成形体の製造方法及び当該製造方法に用いられる金型 | |
CN212171325U (zh) | 3d打印设备配件 | |
JPH0474613A (ja) | 複合成形体の製造方法およびそのプレス型 | |
JPS6321386Y2 (ja) | ||
JP2807980B2 (ja) | 中空射出成形品の製造方法 | |
CN208020717U (zh) | 一种多模铝塑膜成型模具 | |
JP4434387B2 (ja) | 樹脂成形品の成形方法および成形装置 | |
JPH03110135A (ja) | 曲面を有する型内発泡成型体の製造方法 | |
JPH05104572A (ja) | 多層プラスチツク容器の製造方法 |