JPH0126390B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126390B2
JPH0126390B2 JP58184308A JP18430883A JPH0126390B2 JP H0126390 B2 JPH0126390 B2 JP H0126390B2 JP 58184308 A JP58184308 A JP 58184308A JP 18430883 A JP18430883 A JP 18430883A JP H0126390 B2 JPH0126390 B2 JP H0126390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
emulsion
parts
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58184308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6076587A (ja
Inventor
Keiji Sugii
Shintaro Wada
Isoji Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP18430883A priority Critical patent/JPS6076587A/ja
Publication of JPS6076587A publication Critical patent/JPS6076587A/ja
Publication of JPH0126390B2 publication Critical patent/JPH0126390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はポリオレフインシートを支持体とする
感圧性接着テープ、シート、ラベル等の製造にお
いて、特定の下塗剤を使用することにより、ポリ
オレフインシートとエマルジヨン型感圧性接着剤
との投錨性が大幅に向上すると共に安定した接着
力、凝集力を付与しうる感圧性接着テープ類の製
造法に関するものである。 従来感圧性接着テープの支持体としては、紙、
プラスチツクシート、金属箔等各種の自己支持性
シートが使用されているが、特のポリエチレン、
ポリプロピレン等のポリオレフインシートは防湿
性、耐薬品性、電気絶縁性等に優れているため包
装用、表面保護用、電気絶縁用等の多方面の用途
に有為な支持体といえる。又、近年アクリル系感
圧性接着剤は、その優れた接着特性と耐久性の長
所の故に従来の天然ゴム系、合成ゴム系の感圧性
接着剤に代わつて広く普及してきたが、この種の
感圧性接着剤の中でも最近では有機溶剤を使用し
ないエマルジヨン型に置きかわりつつある。 しかし、ポリオレフインシートに塗布乾燥され
たエマルジヨン型感圧性接着剤はその投錨性が劣
悪であるという本質的な欠点があり、その改良手
段として、表面酸化処理したポリオレフインシー
トを使用し且つ感圧性接着剤にカルボキシル基の
如き官能基を導入して投錨性を改良する試みがな
されたり、また感圧性接着剤に用いる架橋剤の触
媒を下塗剤として使用する等の工夫がなされてい
るが、各れも充分に満足しうる結果が得られてい
ないのが実情である。 本発明者達は、ポリオレフインシートとエマル
ジヨン型感圧性接着剤層との投錨性向上について
鋭意研究の結果、表面酸化処理されたポリオレフ
インシートを支持体として使用し、該シートとエ
マルジヨン型感圧性接着剤層との界面に特定の下
塗剤を存在させることにより、投錨性が著しく向
上することを見い出し本発明に至つたものであ
る。 即ち、本発明は表面酸化処理されたポリオレフ
インシートの該処理面に下塗剤を介してエマルジ
ヨン型感圧性接着剤を塗布乾燥して感圧性接着テ
ープ類を製造するに際して、下塗剤として(a)(メ
タ)アクリル酸アルキルエステル単量体(アルキ
ル基の炭素数1〜10個)、もしくは該単量体と共
重合可能なビニル系単量体を添加してなるベース
単量体100重量部に対して、(b)ヒドロキシル基含
有共重合性単量体1〜10重量部、及び(c)N―メチ
ロール基含有共重合性単量体又はその誘導体1〜
5重量部を配合し乳化重合して得られたエマルジ
ヨン型アクリル系ポリマーを用いることを特徴と
する感圧性接着テープ類の製造法に関するもので
ある。 本発明に使用されるポリオレフインシートとし
てはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(1―
ブテン)等が使用され、上記シートの表面酸化処
理としてはコロナ処理、火炎処理、薬品酸化処理
等によりシート片面或いは両面を酸化処理したも
のが用いられる。 下塗剤用のエマルジヨン型アクリル系ポリマー
を構成する前記(a)成分単量体は該アクリル系ポリ
マーの主成分となるものであり、(メタ)アクリ
ル酸アルキルエステル単量体としては、アクリル
酸ブチル、アクリル酸2―エチルヘキシル、メタ
クリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリ
ル酸ブチルが好適であるが、アルキル基の炭素数
が1〜10個の範囲であれば使用出来、又併用する
ことも可能である。 又、上記単量体と共重合可能なビニル系単量体
としては、スチレン、酢酸ビニル、アクリロニト
リル、メタクリロニトリルなどが挙げられる。 (b)成分単量体は、(c)成分単量体と脱水及び脱ア
ルコール反応により縮合架橋し、内部凝集力を高
め、更にヒドロキシル基によるポリオレフインシ
ート面への濡れ特性を向上させるものであり、例
えば(メタ)アクリル酸2―ヒドロキシエチル、
(メタ)アクリル酸2―ヒドロキシプロピル、ジ
エチレングリコールモノ(メタ)アクリレート、
トリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト、テトラエチレングリコールモノ(メタ)アク
リレート、トリプロピレングリコールモノ(メ
タ)アクリレート、テトラプロピレングリコール
モノ(メタ)アクリレートなどのヒドロキシル基
含有共重合性単量体が挙げられる。該単量体の添
加量は(a)成分単量体100重量部に対して1〜10重
量部の範囲が望ましく、1重量部以下では濡れ特
性に寄与せず、且つ架橋効果も望めない。又10重
量部以上では得られる下塗剤が高い親水性を有す
る為に耐水性の低下を招く恐れがある。 (c)成分単量体は、上記(b)成分単量体との反応以
外に自己架橋性を有するので、所謂内部凝集力を
高めて下塗剤皮膜の凝集力を向上させ、更に表面
酸化処理したポリオレフインシートとの親和性も
高いので投錨力の向上にも寄与する成分であり、
例えばN―メチロールアクリルアミド、N―メチ
ロールメタクリルアミド、N―ブトキシメチルア
クリルアミドなどのN―メチロール基含有共重合
性単量体またはその誘導体が挙げられる。該単量
体の添加量は(a)成分単量体100重量部に対して1
〜5重量部の範囲が望ましい。1重量部以下では
投錨性向上に寄与せず、又5重量部以上では架橋
が過度に進行するので下塗剤皮膜の可撓性がなく
なり、且つ重合安定性が悪くなるので好ましくな
い。 本発明に用いられる下塗剤としてのエマルジヨ
ン型アクリル系ポリマーは、前記各成分単量体の
混合物を非イオン系界面活性剤や陰イオン系界面
活性剤の如き通常使用される乳化剤の存在下にて
乳化重合によつて得られる。 このように調整されたエマルジヨン型アクリル
系ポリマーを下塗剤として表面酸化処理されたポ
リオレフインシートの該処理面に塗布乾燥せしめ
るが、乾燥後の塗布厚さは0.1μm以上にする必要
がある。塗布厚さが0.1μm以下では良好な投錨効
果が得られず、好適には0.2〜2μmの範囲で用い
るのが望ましい。 更に、本発明に使用されるエマルジヨン型感圧
性接着剤としては、天然ゴム系或いは合成ゴム系
であつてもよいが好ましくは前記下塗剤と同系統
のアクリル系のエマルジヨン型感圧性接着剤であ
つて、一般に(メタ)アクリル酸アルキルエステ
ル(アルキル基の炭素数4〜10個)を主単量体と
し、これに接着力、凝集力等の機能を付与するた
めの改質用単量体を加え水媒体中で乳化重合して
得られるエマルジヨンが使用される。上記の改質
用単量体としてはアクリル酸、メタクリル酸、イ
タコン酸、アクリル酸2―ヒドロキシエチル、ア
クリル酸2―ヒドロキシプロピル、N・N―ジメ
チルアミノエチルアクリレート、アクリルアミ
ド、メタクリルアミド、N―メチロールアクリル
アミド、グリシジルアクリレート、アクリロニト
リル、メタクリロニトリル、酢酸ビニル、スチレ
ンなどが用いられる。これらのアクリル系のエマ
ルジヨン型感圧性接着剤としては、例えば特願昭
55−189175号、(特公昭59−49266号公報)、特願
昭56−29133号(特公昭59−49267号公報)、特願
昭57−35437号(特開昭58−152078号公報)及び
特願昭57−208256号(特開昭59−98177号公報)
などに記載のものも使用しうる。 本発明により得られる感圧性接着テープ類が投
錨効果を発揮する理由は明確ではないが、下塗剤
として使用するエマルジヨン型アクリル系ポリマ
ー中に存在するN―メチロール基及びヒドロキシ
ル基が相互に反応し内部凝集力を付与し、更に表
面酸化処理されたポリオレフインシートの活性表
面との反応が寄与するものと推定される。また、
含有するヒドロキシル基により下塗剤の濡れ特性
も良好となるので、ポリオレフインシートとの親
和性が高まり投錨力も向上するものと推定され
る。 本発明の実施に際しての具体的方法を示すと、
まず表面酸化処理されたポリオレフインシートを
調製し、該処理面に固形分約5〜20%に調整した
前記エマルジヨン型アクリル系ポリマーの下塗剤
を、乾燥後の厚さが0.1〜2μmとなるように塗布
し、その上にエマルジヨン型感圧性接着剤を乾燥
後の厚さが5〜50μmとなるように塗布乾燥する
ことにより、ポリオレフインシートと感圧性接着
剤との投錨性が非常に良好で、安定した接着力、
凝集力を有する感圧性接着シートが得られる。 以下、本発明を実施例及び製造例により具体的
に説明するが、これらの実施例に限定されるもの
ではない。なお、以下において部とあるのは重量
部を意味し、また接着力、投錨力の試験は下記の
方法で測定したものである。 〔接着力〕 製造した感圧性接着テープ試料を幅20mmに切断
し、脱脂されたSUS304のステンレス板に貼付け
て30分間放置後、180度引き剥し接着力(引き剥
し速度300mm/分、20℃×65%R.H.)を測定す
る。 〔投錨力〕 製造した感圧性接着テープ試料の接着剤同士を
急速に付着、離反する操作を繰り返し行なつて、
接着剤層が支持体シートから剥れるまでの付着、
離反操作回数にて投錨力を評価した。 製造例 1 温度計、撹拌機、窒素導入管および還流冷却器
を備えた反応器内にアクリル酸2―エチルヘキシ
ル80部、アクリロニトリル20部、アクリル酸5
部、ポリオキシエチレンアルキルフエノールエー
テル5部、イオン交換水160部を仕込み、窒素気
流下にて撹拌しながら加熱し、反応系が約60℃に
達した時点で、重合開始剤として過硫酸アンモニ
ウム0.3部を加えて重合を開始させ約3時間重合
反応を行なう。次いで重合終了後約75℃まで反応
系を昇温して約1時間熟成させて共重合体を含む
エマルジヨン組成物を得た。このエマルジヨン組
成物を撹拌しながら約3%アンモニア水溶液を滴
下して約5ポイズ(20℃)の粘度を有するアクリ
ル系エマルジヨン型感圧性接着剤を製造した。 製造例 2 温度計、撹拌機、窒素導入管および還流冷却器
を備えた反応器内に第1表に示される単量体組成
物を仕込み、これにポリオキシエチレンアルキル
フエノールエーテル5部、イオン交換水160部を
仕込み、窒素気流下にて撹拌しながら加熱し、反
応器内が約60℃に達した時点で、重合開始剤とし
て過硫酸アンモニウム0.2部を加えて重合を開始
させ約3時間重合反応を行なう。次いで重合終了
後約75℃まで反応系を昇温して約1時間熟成させ
てエマルジヨン型アクリル系ポリマーを得た。 実施例 1〜3 第1表に示した単量体組成物A〜Cはそれぞれ
実施例1〜3に対応して用いられており、該単量
体組成物A,B,Cを製造例2に従つて重合し
て、得られたエマルジヨン型アクリル系ポリマー
を固形分10%になるようにイオン交換水を加え下
塗剤を調製した。 これらの下塗剤をコロナ処理した60μmのポリ
エチレンシートの該処理面に乾燥後の厚さが
0.5μm厚になるように塗布し、90℃にて1分間加
熱乾燥しその上に製造例1にて得られたエマルジ
ヨン型感圧性接着剤を乾燥後の厚さが20μmにな
るように塗布し、90℃にて3分間加熱乾燥して実
施例1〜3の感圧性接着テープ原反を得た。
【表】 比較例 1 実施例1において使用した第1表の単量体組成
物AからN―ブトキシメチルメタクリルアミドを
添加することなく重合して下塗剤を製造し、実施
例1に準じて感圧性接着テープ原反を得た。 比較例 2 実施例1において使用した第1表の単量体組成
物Aから2―ヒドロキシエチルアクリレートを添
加することなく重合して下塗剤を製造し、実施例
1に準じて感圧性接着テープ原反を得た。 比較例 3 製造例1にて得られた感圧性接着剤を、下塗剤
を施すことなくポリエチレンシートのコロナ処理
面に塗布した実施例1に準じて感圧性接着テープ
原反を得た。 上記実施例1〜3、比較例1〜3の各感圧性接
着テープ試料の接着力、投錨力について試験した
結果は第2表の通りであつた。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表面酸化処理されたポリオレフインシートの
    該処理面に下塗剤を介してエマルジヨン型感圧性
    接着剤を塗布乾燥して感圧性接着テープ類を製造
    するに際して、下塗剤として(a)(メタ)アクリル
    酸アルキルエステル単量体(アルキル基の炭素数
    1〜10個)、もしくは該単量体と共重合可能なビ
    ニル系単量体を添加してなるベース単量体100重
    量部に対して、(b)ヒドロキシル基含有共重合性単
    量体1〜10重量部、及び(c)N―メチロール基含有
    共重合性単量体又はその誘導体1〜5重量部を配
    合し乳化重合して得られたエマルジヨン型アクリ
    ル系ポリマーを用いることを特徴とする感圧性接
    着テープ類の製造法。
JP18430883A 1983-09-30 1983-09-30 感圧性接着テ−プ類の製造法 Granted JPS6076587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18430883A JPS6076587A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 感圧性接着テ−プ類の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18430883A JPS6076587A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 感圧性接着テ−プ類の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6076587A JPS6076587A (ja) 1985-05-01
JPH0126390B2 true JPH0126390B2 (ja) 1989-05-23

Family

ID=16151060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18430883A Granted JPS6076587A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 感圧性接着テ−プ類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076587A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558276B2 (ja) * 1987-04-28 1996-11-27 鐘淵化学工業株式会社 粘着テ−プないし粘着フイルムの製造方法
DE3802968A1 (de) * 1988-02-02 1989-08-10 Bodenseewerk Perkin Elmer Co Rohrfoermiger ofen fuer die elektrothermische atomisierung von proben
JP5342174B2 (ja) * 2008-05-23 2013-11-13 日東電工株式会社 粘着剤組成物およびその利用
JP5294931B2 (ja) * 2009-03-11 2013-09-18 日東電工株式会社 アクリル系粘着シート
JP5664155B2 (ja) * 2010-11-16 2015-02-04 株式会社リコー 感熱性粘着材料および該感熱性粘着材料を利用した感熱性粘着シート

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845236A (ja) * 1981-09-10 1983-03-16 Hoechst Gosei Kk 合成樹脂フイルム複合用水性エマルジヨンコ−テイング剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845236A (ja) * 1981-09-10 1983-03-16 Hoechst Gosei Kk 合成樹脂フイルム複合用水性エマルジヨンコ−テイング剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6076587A (ja) 1985-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619867A (en) Azlactone-containing pressure-sensitive adhesives
JP2001503087A (ja) 安定化された接着剤微小球
KR20020075361A (ko) 하중 보유능이 높은 감압성 접착제
JPH0684490B2 (ja) 再剥離性粘着剤組成物
US4699843A (en) Azlactone-containing pressure-sensitive adhesives
JPH0126390B2 (ja)
JPS6210181A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPH02110183A (ja) アクリル系感圧性接着剤
EP0128731B1 (en) Azlactone-containing pressure-sensitive adhesives
JPS6147187B2 (ja)
JPS6239183B2 (ja)
JPS59204679A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPS646680B2 (ja)
JPS646679B2 (ja)
JPS60226586A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造方法
JPS6044573A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPS5991182A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPH0136512B2 (ja)
JP3016926B2 (ja) 感圧接着テープ及びその製造方法
JP3105695B2 (ja) 剥離剤
JP2985139B2 (ja) 感圧接着層及びその製造方法並びに接着シート
JPS6044574A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPH0574630B2 (ja)
JPS60233179A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法
JPS59204678A (ja) 感圧性接着テ−プ類の製造法