JPH01256429A - 循環式自動原稿供給装置 - Google Patents

循環式自動原稿供給装置

Info

Publication number
JPH01256429A
JPH01256429A JP8394488A JP8394488A JPH01256429A JP H01256429 A JPH01256429 A JP H01256429A JP 8394488 A JP8394488 A JP 8394488A JP 8394488 A JP8394488 A JP 8394488A JP H01256429 A JPH01256429 A JP H01256429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
originals
original
stacked
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8394488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639311B2 (ja
Inventor
Osamu Tashiro
田代 収
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP8394488A priority Critical patent/JPH0639311B2/ja
Publication of JPH01256429A publication Critical patent/JPH01256429A/ja
Publication of JPH0639311B2 publication Critical patent/JPH0639311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複写機等の原稿台上に原稿を1枚ずつ供給す
る装置であり、かつ、積み重ねた原稿の最上段から1枚
を給紙し、読み取り処理が終了すると元の積み重ねた原
稿の最下段に戻すようにした循環式自動原稿供給装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
積み重ねた原稿を順に最上段から給紙し最下段に戻す循
環式自動原稿供給装置としては、例えば米国特許4,4
13,901号公報に記載された発明が既に開示されて
いる。
この循環式自動原稿供給装置(recirculati
ng automatic document fee
der)は、積み重ねた原稿を昇降手段(cyclic
ally operable 5tack eleva
ting means)によって繰り返し上下さ−して
おき、最」二段から1枚ずつ給紙され複写を終えた原稿
をこの積み重ねた原稿が持ち上げられている間にその下
方に挿入して順次戻すようにしたものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このような循環式自動原稿供給装置では、積
み重ねた原稿全体を昇降手段によって上下させる必要が
あるので、昇降手段が複雑かつ大きなものになるという
問題点を有していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る循環式自動原稿供給装置は、上記課題を解
決するために、積み重ねた原稿の最上段から原稿を給紙
すると共に、順次読み取り処理を終了した原稿を元の積
み重ねた原稿の最下段に戻す循環式自動原稿供給装置に
おいて、積み重ねた原稿の一端側から最上段の原稿を1
枚ずつ給紙する給紙機構と、積み重ねた原稿の他端側で
最終の原稿の他◇:も1部下側を支持片によって支持し
、この支持片を前記給紙機構による原稿の給紙に伴って
順次上昇させるリフト機構と、給紙され読め取り処理を
終了した1枚ずつの原稿を積み重ねた原稿の一端より少
し他端例の下方から最下段に順次送り込む原稿戻し搬送
機構と、積み重ねた原稿の一端側下部に上端周面が接し
て配置され、前記原稿戻し搬送機構に向かい合う周面が
原稿戻し搬送方向と同じ方向に循環移動する原稿跳ね上
げ機構とを有することを特徴としている。
〔作 用〕
原稿の読み取り処理は、例えば複写機の場合には、原稿
に光を照射してその反射光を感光体に露光させることに
゛より行う。また、この原稿の走査方法としては、従来
例として示した米国特許公報記載の複写機の場合のよう
に、ガラス板からなる原稿台上で原稿を一旦静止させ、
その下方を光学系が走査する方式の他に、本発明の実施
例で示す複写機のように、原稿を密着させて回転するシ
リンダの下方に光学系を固定して配置する方式等がある
積み重ねた原稿は、循環式自動原稿供給装置における所
定の位置に載置される。
給紙機構は、この積み重ねた原稿の最上段の原稿を1枚
だけ一端側に送り出して給紙を行う。送り出された原稿
は、各読み取り処理方式に適した用紙1般送経路を通っ
て搬送され、読み取り処理が終了すると、再び元の積み
重ねた原稿の一端側下方伺近まで送られて来る。なお、
この場合の原稿は、通常給紙されたときと同じ面を上に
して送られて来るように用紙搬送経路が構成されている
す71〜機構は、支持片を前記給紙機構による原稿の給
紙に伴って順次上界させる。この支持片の上y、は、原
稿が1枚給紙される度にその原稿の厚さに相当する分だ
け上昇させてもよいし、また、積み重ねた原稿の最上段
の高さを検出して、この高さが常にほぼ一定となるよう
に順次上昇させるようにする等の制御を行うこともでき
る。この支持片は、積み重ねた原稿における最終の原稿
の他端側下部を支持するように配置されている。最終の
原稿は、例えば最初に積み重ねた原稿を載置した際の最
下段の原稿に対応する。
原稿戻し搬送機構は、前記用紙搬送経路を通って搬送さ
れて来た原稿を取り込み、積み重ねた原稿の最下段に送
り込む。そして、この1枚の原稿の送り込みは、積み重
ねた原稿の一端より少し他端側の下方から行われる。従
って、この原稿は、積み重ねた原稿の最下段に滑り込み
、その先端である他端側が前記リフ1〜機構における支
持片の下方に潜り込むことになる。前記のように、この
支持片は原稿の給紙に伴って順次上昇するので、この下
方には、常に読み取り処理を終了した原稿を潜り込ませ
る余裕が確保される。ただし、この際、原稿戻し搬送機
構が読み取り処理を終了した原稿を最下段に滑り込ませ
るために、その上の積み重ねた原稿にも原稿戻し搬送方
向の力を及ぼずごとになる。なお、原稿戻し搬送方向は
、積み重ねた原稿の一端側下方から他端側に至る方向で
ある。
原稿跳ね上げ機構は、この積み重ねた原稿の一端側下部
に上端周面を接し、ごの部分ではその周面が原稿戻し搬
送方向の逆方向に循環移動することになる。このため、
積み重ねた原稿は、ごごでは原稿戻し搬送方向の逆方向
の力が及ぼされる。
従って、結果的に積み重ねた原稿に及ぶ力は互いにほぼ
釣り合い、載置された位置に静止することができる。
また、この原稿跳ね上げ機構は積み重ねた原稿の一端側
下部に配置されているので、最下段に送り込まれた原稿
の一端部がこの原稿跳ね上げm ’tj11と原稿戻し
1般送機構との間に残ることになる。しかしながら、こ
の原稿の一端部は、上面が原稿跳ね上げ機構の周面に触
れることになり、ここではその周面が原稿戻し搬送方向
と同じ方向に循環移動する。このため、原稿の一端部は
、この周面の循環移動に伴って原稿移動方向に手繰り込
まれる。すると、この原稿の−◇:1.1は、さらに循
環移動する周面によって積み重ねた原稿の一端側下方に
導かれる。従って、前記原稿戻し1般送機構によって送
り込まれた原稿は、他端部のみならず一端部も完全に積
み重ねた原稿の最下段に送り込まれる。
以下、上記動作を繰り返すことにより、積み重ねた原稿
の最上段から原稿を1枚ずつ給紙し、読み取り処理が終
了したこの原稿を再び元の積み重ねた原稿の最下段に順
次戻すことができる。
なお、最8なの原f高が読み取り処理を終了し積み重ね
た原稿の最下段に戻ると、全ての原稿の読み取り処理が
完了する。そして、この積み重ねた原稿が循環式自動原
稿供給装置から取り出されると、直ぐにリフトa横の支
持片が最初の位置まで下降して次の積み重ねた原稿が載
置される準備を行う。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
本実施例は、循環式自動原稿供給装置を複写機のRD 
H[recirculatingdocument h
andier]に実施した場合について示す。
RDHは、原稿ホッパ1、リフト機構2、給紙機構3、
用紙搬送経路4、原稿戻し搬送機構5及び原稿跳ね上げ
機構6からなる。
原稿ホッパ1は、積み重ねた原稿へを載置する部分であ
る。この原稿ボソバ1の一端側には、用紙搬送経路4の
給紙部4aが配置されている。また、この原稿ホッパ1
の他端には、積み重ねた原稿Aの他端を当接する垂直の
基準面1aが設りられている。さらに、ごの原稿ボソバ
1の他端側底部にば、積み重ねた原稿Aの他端部を支持
するための底部支持板1bが設けられている。
リフト機構2は、ごの原稿ホッパ1の基準面1aのさら
に他端側に配置されている。そして、このりフト機構2
には、基準面1aから一端側に水平に突出する支持片2
aが設りられている。支持片2aは、リフト機構2の駆
動装置2bによって上下に平行移動する。また、この支
持片2aは、初めに原稿ホッパ1の底部支持板1bより
少し上方の最下端位置にあるので、積み重ねた原稿Aを
原稿ホッパ1に載置した際に、最終の原稿の他端部下側
を支持することになる。
給紙機構3は、一端を軸支された支持杆3aの揺動端に
給紙ローラ3bを回転自在に取り付けたものである。ま
た、給紙ローラ3bは、駆動装置3Cによって回転駆動
される。
用紙搬送経路4は、前記給紙部4aから取り込まれだ原
稿を、多数の搬送ローラ及びガイド仮によって第1シリ
ンダ部4b、反転部4C及び第2シリンダ部4dを介し
て排紙部4eまで搬送するものである。第1シリンダ部
4b及び第2シリンダ部4dば、原稿をシリンダに巻き
イ;1けて所定回数だけ回転し、この間に下方の図示し
ない光学系からの光を照射するごとにより、光走査を行
う部分である。また、反転部4cは、これら第1シリン
ダ部4bと第2シリンダ部4dとの間で、スイッチバン
ク機構により搬送される原稿の面を反転させる部分であ
る。従って、原稿は、これら第1シリンダ部4b、反転
部4c及び第2シリンダ部4dを通過する間に両面の読
み取り処理が行われる。なお、第1シリンダ部4b及び
第2シリンダ部4dで原稿に照射された光の反則光は、
図示しない電子写真装置の感光体に露光し、通常の複写
プロセスによって複写が行われる。排紙部4 e c;
+。
、読み取り処理を終了した原稿を原稿ホッパ1の一端側
下方に送り出す部分である。
原稿戻し搬送機構5は、ベルト5aを4個のローラ5b
・・・に張設し駆動装置5cによって回転させる無端ヘ
ルド装置である。このヘルド5aは、上端側が原稿ホッ
パ1の底部中央付近で水平に張設され、積み重ねた原稿
Aを支持しながらこれを他端側に送る方向に移動するよ
うになっている。
また、このヘルド5aの一端側は、斜め上方に移動する
傾斜面を形成し、この傾斜面に摺接する搬送ローラ5d
との間に原稿を挟め込むことにより、用紙搬送経路4に
おける排紙部4eから積み重ねた原稿Aの一端より少し
他端側付近に向けて原稿戻し搬送を行うようになってい
る。
原稿跳ね上げ機構6は、第2図(a)に示すように、回
転軸6aの周囲を発泡樹脂弾性体6bで覆ったローラで
ある。この原稿跳ね上げ機構6は、発泡樹脂弾性体6b
の上端周面が原稿ボソパ1内の積み重ねた原稿Aの一端
側下部に接し、これを支持するようになっている。また
、回転軸6aば、原稿戻し搬送機構5のヘルl−5aに
同期して、このヘル1−52の傾斜面に向かい合う発泡
樹脂弾性体6bの周面が原稿戻し1般送方向と同じ方向
に移動するように回転する。
上記構成の循環式自動原稿供給装置の動作を説明する。
第1図に示すように、積み重ねた原稿Aは、原稿ボノパ
1に載置される。この際、リフl−機構2の支持片2a
は、最下端に位置している。従って、積み重ねた原稿A
の最終の原稿が他端部下側をごの支持片2aによって支
持されることになる。
この状態で、給紙機構3における支持杆3aが下陵し、
給紙ローラ3bが回転することにより最初の原稿が1枚
給紙される。
リフ1〜機構2は、この給紙機構3による原稿の給紙の
度に、支持片2aを原稿1枚分の勧さだり上昇させる。
従って、この支持片2aと原稿ボ。
バ1における底部支持板1bとの間には、常に給紙され
た原稿枚数分の高さより少し広い隙間が形成されること
(、二なる。
給紙された原稿は、用紙搬送経路4における給紙部4a
からます第1シリンダ部4bに送られ、表面の読め取り
処理が行われる。次に、この原稿は、反転部4cで反転
され第2シリンダ部4dに送られて、裏面の読み取り処
理が行われる。両面の読み取り処理が終了すると、この
原稿は、排紙部4eから排出される。
この排紙部4eから排出された原稿は、原稿戻し搬送機
構5におけるヘル)5aの一端側傾斜面に沿って、積み
重ねた原稿Aの一端より少し他端側に向けて搬送される
。そして、この原稿は、さらにヘルド5aの上端面に導
かれて、積み重ねた原稿Aの最下段に送り込まれる。す
ると、この原稿は、先端部が底部支持板1bと支持片2
aとの間に潜り込み、先端が基準面1aに当接して停止
する。
また、原稿戻し搬送機構5がこの原稿戻し搬送のために
ヘルI−5aを回転させると、原稿跳ね上げ機構6もこ
れに同期して回転する。このため、原稿戻し搬送された
原稿A′は、ヘルド5aの傾斜面」二に残っていた後端
部もこの原稿跳ね上げ機構6の回転によって積み重ねた
原稿への最下段に送り込まれる。即ち、第2図に示すよ
うに、ヘルド5aの上端面上で水平状態となった原稿A
′は、後端部もこれにならってヘルド5aの傾斜面から
浮き上がる。そして、この原稿Δ′の後端部の」二面が
原稿跳ね上げ機構6における発泡樹脂弾性体6bの周面
の斜め下方に接することになる。すると、回転する発泡
樹脂弾性体6bとの摩擦により、原稿A′の後端部がま
ず原稿戻し搬送方向に手繰り寄せられ、さらに発泡樹脂
弾性体6bの周面の上部に導かれて一端側に引き戻され
る。従って、この原稿A′は、後端部を原稿めLね上げ
機構6の上側に送り込まれて、積み重ねた原稿への最下
段への原稿戻し1般送を終了する。この原稿戻し搬送が
終了すると、原稿戻し搬送機構5及び原稿跳ね上げ機構
6は回転を停止する。
なお、このような原稿戻し搬送の際には、積み重ねた原
稿A全体も原稿戻し搬送機構5により他端側に送られよ
うとする。しかしながら、これと同期して原稿跳ね上げ
機構6がこの積み重ねた原稿へを逆方向の一端側に送ろ
うとするので、原稿戻し搬送される原稿Δ′のみが一端
側に移動し、その上の積み重ねた原稿Aは静止したまま
となる。また、実際には、原稿戻し搬送機構5による他
端側の力の方が多少大きくなるが、原稿ポソバ1におけ
る基準面1aによって積み重ねた原稿Aの移動は抑制さ
れる。
以下、給紙機構3による原稿の給紙以降の上記動作を繰
り返すことにより、積み重ねた原稿Aが最上段から順次
読み取り処理を受は最下段に戻される。そして、リフト
機構2の支持片2aがこの原稿の給紙に伴って順次上昇
し、最上段の原稿の上に達したときにその積み重ねた原
稿Aの読み取り処理を全て完了する。
なお、本実施例では、原稿跳ね上げ機構6を第2図<a
>に示すような発泡樹脂弾性体6bによるローラによっ
て構成し、この発泡樹脂弾性体6bの摩擦のみに頬って
原稿A′の後端部を送り込んでいた。しかしながら、例
えば第2図(b)に示すように、回転軸6aの周囲を断
面歯車状に形成されたゴム等の弾性摩擦部材6Cで覆っ
たローラによって原稿跳ね上げ機構6を構成することも
できる。このようなローラを用いれば、原稿A′の後端
部の送り込みをこの弾性摩擦部材6cの歯車状のフック
によってより確実に行うことができる。
さらに、この原稿跳ね上げ機構6は、第2図(C)に示
すように、無端ヘルド装置によって構成することもでき
る。この無端ヘルド装置は、回転軸6aよりも原稿戻し
搬送機構5側に従動軸6dを設け、これらの回転軸6a
及び従動軸6dにヘルド6eを張設したものである。こ
のヘルド6eは、内側に伸縮性の少ない素材を使用し、
外側に伸縮性が高く摩擦の大きい素材を使用している。
そして、この無端ベルト装置は、従動軸6dに巻回する
ベルト6eの周面下端部が原稿戻し搬送機構5における
傾斜面を形成するベル)5aを押圧するように配置され
ている。従って、このヘルド5aの傾斜面によって原稿
戻し搬送する場合に、原稿A′は、このベル1−5aと
原稿跳ね上げ機構6におけるベルト6eとの間に挟まれ
て通過することになる。そして、この原稿A′の後端部
は、このベル1−60の周面に導かれて原稿JLね上げ
機構6の上側に送り込まれる。このような無端ベルト装
置を用いれば、原稿A′の後端部の送り込みを確実にす
ると共に、原稿戻し搬送機構5における搬送ローラ5d
を兼用することもできる。
〔発明の効果〕
本発明に係る循環式自動原稿供給装置は、以上のように
、積み重ねた原稿の最上段から原稿を給紙すると共に、
順次読み取り処理を終了した原稿を元の積み重ねた原稿
の最下段に戻す循環式自動原稿供給装置において、積み
重ねた原稿の一端側から最上段の原稿を1枚ずつ給紙す
る給紙機構と、積み重ねた原稿の他端側で最終の原稿の
他端部下側を支持片によって支持し、この支持片を前記
給紙機構による原稿の給紙に伴って順次上昇させるリフ
ト機構と、給紙され読め取り処理を終了した1枚ず・つ
の原稿を積み重ねた原稿の一端より少し他端側の下方か
ら最下段に順次送り込む原稿戻し搬送機構と、積み重ね
た原稿の一端側下部に上端周面が接して配置され、前記
原稿戻し搬送機構に向かい合う周面が原稿戻し搬送方向
と同じ方向に循環移動する原稿跳ね上げ機構とを有する
構成をなしている。
これにより、積み重ねた原稿の最上段から原稿を1枚ず
つ給紙し、読め取り処理が終了したこの原稿を再び元の
積み重ねた原稿の最下段に順次戻すことができる。
従って、本発明は、積み重ねた原稿を順に最上段から給
紙し最下段に戻す操作を極めて簡単な機構によって実現
することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示すものであって
、第1図は循環式自動原稿供給装置の構成を示す概略正
面図、第2図(a)は原稿跳ね上げ機構の一実施例を示
す部分拡大正面図、第2図(b)は原稿跳ね上げ機構の
他の実施例を示す部分拡大正面図、第2図(c)は原稿
跳ね上げ機構のさらに他の実施例を示す部分拡大正面図
である。 2ばリフト機構、3は給紙機構、5は原稿戻し一搬送機
構、6ば原稿跳ね上げ機構、Aは積み重ねた原稿、A′
は原稿である。 特許出願人     シャープ 株式会社第2図(b) 第2図(a) 第2図(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、積み重ねた原稿の最上段から原稿を給紙すると共に
    、順次読み取り処理を終了した原稿を元の積み重ねた原
    稿の最下段に戻す循環式自動原稿供給装置において、積
    み重ねた原稿の一端側から最上段の原稿を1枚ずつ給紙
    する給紙機構と、積み重ねた原稿の他端側で最終の原稿
    の他端部下側を支持片によって支持し、この支持片を前
    記給紙機構による原稿の給紙に伴って順次上昇させるリ
    フト機構と、給紙され読み取り処理を終了した1枚ずつ
    の原稿を積み重ねた原稿の一端より少し他端側の下方か
    ら最下段に順次送り込む原稿戻し搬送機構と、積み重ね
    た原稿の一端側下部に上端周面が接して配置され、前記
    原稿戻し搬送機構に向かい合う周面が原稿戻し搬送方向
    と同じ方向に循環移動する原稿跳ね上げ機構とを有する
    ことを特徴とする循環式自動原稿供給装置。
JP8394488A 1988-04-05 1988-04-05 循環式自動原稿供給装置 Expired - Lifetime JPH0639311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8394488A JPH0639311B2 (ja) 1988-04-05 1988-04-05 循環式自動原稿供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8394488A JPH0639311B2 (ja) 1988-04-05 1988-04-05 循環式自動原稿供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01256429A true JPH01256429A (ja) 1989-10-12
JPH0639311B2 JPH0639311B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=13816695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8394488A Expired - Lifetime JPH0639311B2 (ja) 1988-04-05 1988-04-05 循環式自動原稿供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639311B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03182478A (ja) * 1989-12-12 1991-08-08 Sharp Corp 原稿供給装置を備える複写機
JPH03182769A (ja) * 1989-12-12 1991-08-08 Sharp Corp 循環式原稿供給装置を備える複写機
US5716046A (en) * 1994-12-27 1998-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for feeding original document with improved speed and reliability

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03182478A (ja) * 1989-12-12 1991-08-08 Sharp Corp 原稿供給装置を備える複写機
JPH03182769A (ja) * 1989-12-12 1991-08-08 Sharp Corp 循環式原稿供給装置を備える複写機
US5716046A (en) * 1994-12-27 1998-02-10 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for feeding original document with improved speed and reliability
US5908188A (en) * 1994-12-27 1999-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for feeding original document with improved speed and reliability

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0639311B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4413901A (en) Recirculating automatic document feeder
JPS5965861A (ja) 原稿搬送方法及び装置
US4869488A (en) Automatic sheet-feeder
JPH01256429A (ja) 循環式自動原稿供給装置
JP2714289B2 (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
JPH0729088Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS636868B2 (ja)
JP2654471B2 (ja) 電子写真複写装置
JPH0581514B2 (ja)
JP2015024879A (ja) 原稿搬送読取装置
JP2916712B2 (ja) ソータ
JPH01214565A (ja) 用紙収容装置
JP2023005048A (ja) 原稿搬送装置
JPS58135041A (ja) 給紙装置
JP2920424B2 (ja) ステイプラ装置を備えたソータ
JPS6347242A (ja) シ−ト搬送装置
JPH0223464B2 (ja)
JPS6216954A (ja) 原稿搬送装置を備えた複写機
JP2006089152A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JPS62111832A (ja) 自動原稿送り装置
JPS6238260B2 (ja)
JPH01267229A (ja) 原稿搬送装置
JPS59114235A (ja) シ−ト原稿自動送り装置
JPH0367849A (ja) 原稿自動循環装置
JPH09190019A (ja) 自動原稿搬送装置