JPH01254091A - 輪郭改善方法 - Google Patents

輪郭改善方法

Info

Publication number
JPH01254091A
JPH01254091A JP63081560A JP8156088A JPH01254091A JP H01254091 A JPH01254091 A JP H01254091A JP 63081560 A JP63081560 A JP 63081560A JP 8156088 A JP8156088 A JP 8156088A JP H01254091 A JPH01254091 A JP H01254091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
color difference
control signal
contour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63081560A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724430B2 (ja
Inventor
Yasutoshi Yamamoto
靖利 山本
Masahiro Honjo
本城 正博
Masaaki Kobayashi
正明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63081560A priority Critical patent/JPH0724430B2/ja
Publication of JPH01254091A publication Critical patent/JPH01254091A/ja
Publication of JPH0724430B2 publication Critical patent/JPH0724430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、VTRの再生信号のように帯域の劣化した信
号の輪郭を改善する輪郭改善方法に関するものである。
従来の技術 従来、輪郭改善の方法として、2次微分による補償回路
が使用されている。第3図にこの動作の概略を説明する
波形図を示す。第3図(alのような帯域の劣化した信
号を2回微分すると第3図(b)のような信号が得られ
、この信号すを元の信号aから差し引くと第3図(C)
のような信号Cが得られる。
ここで信号Cと信号aとを比べると、信号の方が立ち上
がり、立ち下がり部分が急峻になっており、輪郭が改善
できていることを示している。しかし、この方式では信
号の立ち上がり、立ち下がり部分の前後に幅の広いプリ
シュートやオーバーシュートを生じてしまい5輪郭部を
過度に強調して不自然な画像になることが多い。
それに対して、特開昭52−66321号公報では、可
変遅延素子を用いて輪郭改善を行う方法が示されている
この従来例を第4図のブロック図、第5図の波形図を用
いて説明する。ここで、第5図(a)〜telは第4図
(al〜(e)の各信号の波形に対応する。帯域の劣化
した信号aが端子21より入力され、微分回路22で微
分され信号すを得、全波整流回路23で全波整流され信
号Cを得、第2の微分回路24で微分され信号dを得る
。この信号dにより、電荷転送素子26の出力の遅延時
間を制御する電圧制御形光振器25の発振周波数を制御
して、出力信号eの立ち上がり、立ち下がりを急峻にし
ようというものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成により帯域の劣化した例
えば色差信号を改善しようとした場合、電荷転送素子の
出力を制御する制御信号を一般にSN比の悪い色差信号
から得ているためノイズの影響を受は易く、また遅延の
方向が一方向のため色差信号を入力とした場合、輝度信
号と立ち上がり、立ち下がりのタイミングにずれを生じ
る。
本発明は上記課題に鑑み、不自然なプリシュートやオー
バーシュートがなく、また、輝度信号と色差信号のタイ
ミングのずれのない輪郭改善方法を提供するものである
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の輪郭改善方法は、第
1の入力信号を、複数回の微分操作を行う回路を含む制
御信号発生回路に入力し、第2の入力信号を可変遅延素
子を含む波形調整回路に入力し、制御信号発生回路の出
力である第2の入力信号の遅延時間を制御するような構
成を備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、第1の入力信号に輝度
信号を用い、第2の入力信号に色信号を用い、また、制
御信号を得るのに3回の微分を行うことによって、輝度
信号と色差信号のタイミングがずれることなしに、輪郭
改善ができることになる。
実施例 以下に本発明の一実施例の輪郭改善方法について図面を
参照しながら説明する。第1図に本発明の実施例のブロ
ック図、第2図に第1図の各部の波形を示す。ここで第
1図の(al〜(11は第2図の(a)〜(11にそれ
ぞれ対応している。
画像は輝度信号と色差信号の相関が極めて強いため、色
差信号の変化部分では、輝度信号も変化していると考え
て良い。そこで実施例では制御信号fを輝度信号より得
る場合を示す。
端子1に入来した輝度信号aは、制御信号発生回路2へ
入力される。制御信号発生回路2では、入力信号aを遅
延回路4によって、波形調整回路3における可変遅延素
子である電荷転送素子5の平均の遅延量τだけ遅延させ
信号すとし、輝度信号として端子6から出力し、同時に
信号すは、ローパスフィルタ7にて帯域を制限し信号C
とし、第1の微分回路8で信号Cを微分し信号dとし、
全波整流回路9で信号dを全波整流し信号eとし、第2
の微分回路10で信号eを微分し信号fとし、第3の微
分回路11で信号fを微分し制御信号gを得る。
端子12には色差信号h(例えばR−Y、またはB−Y
信号)が入来し波形調整回路3へ入力される。
波形調整回路3は、制御信号発生回路2で得られる制御
信号gにより発振周波数が変調される電圧制御形光振器
13と、電圧制御形光振器13の出力により電荷転送素
子5を駆動するための駆動パルスを発生する電荷転送素
子駆動回路14で構成される。電圧制御形光振器13の
発振周波数を、制御信号gの信号が正の方向の時に周波
数が低くなり、負の方向の時に周波数が高くなるように
変調すると、電荷転送素子駆動回路14の出力である駆
動パルスjの周波数は、制御信号gと逆の変化を示す。
電圧制御形光振器13が変調されていないときの電荷転
送素子5の遅延時間をτとすると、電圧制御発振器13
が変調されているときの遅延時間τ゛は第2図にのよう
にほぼ制御信号gを積分した形になる。ここで、遅延回
路4の遅延時間τは、電圧制御形光振器13が変調され
ていないときの電荷転送素子5の遅延時間と等しいから
、電荷転送素子5の入力である第2図りの信号の立ち上
がり、立ち下がりの前半では位相が遅れて電荷転送素子
5から出力され、人力信号りの立ち上がり、立ち下がり
の後半では位相が進んで電荷転送素子5から出力される
したがって、電荷転送素子11の出力iにおいては、第
2図iに示したように、入力である第2図りよりも立ち
上がり、立ち下がりが改善された信号が得られるわけで
ある。
なお、上述した実施例において、遅延回路4をローパス
フィルタ7の後においても良い。
また、ローパスフィルタ7は省いても構わない。
さらに、本発明で述べた処理を、人力信号をA/D変換
した後のデジタル処理を実現することも可能である。た
だし、この時は、微分回路10の出力信号fを制御信号
として、制御信号が正の時は遅延量を大きくし、制御信
号fが負の時は遅延量を小さ(するようにすれば、上記
の輪郭改善回路と同じ効果を表すことができる。
また、波形調整回路の人力に、第3図Cに示したような
、あらかじめ輪郭強調された信号を用いても良い。
発明の効果 以上のように本発明は、第1の入力信号の複数回の微分
操作を行う回路を含む制御信号発生回路と、第2の入力
信号の遅延量を制御する波形調整回路を設けることによ
り、不自然なプリシュートやオーバーシュートがなく輝
度信号と色差信号のタイミングのずれもなしに、輪郭改
善を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
そあ動作説明用波形図、第3図の従来の2次微分方式に
よる輪郭改善機構を説明するための波形図、第4図は従
来の輪郭改善回路の例のブロック図、第5図はその動作
説明用波形図である。 2・・・・・・制御信号発生回路、3・・・・・・波形
調整回路、4・・・・・・遅延回路、5,26・・・・
・・電荷転送素子、7・・・・・・ローパスフィルタ、
8.10.11.22.24・・・・・・微分回路、9
,23・・・・・・全波整流回路、13.25・・・・
・・電圧制御形発振器、14・・・・・・電荷転送素子
駆動回路。 第 2 図 、g、 W−へJゝ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の入力信号を、複数回の微分操作を行う回路
    を含む制御信号発生回路と、第2の入力信号を可変遅延
    素子を含む波形調整回路とを備え、前記制御信号発生回
    路の出力である制御信号により、前記波形調整回路の入
    力である前記第2の入力信号の遅延時間を制御し、前記
    波形調整回路の出力信号を出力することを特徴とする輪
    郭改善方法。
  2. (2)制御信号発生回路は、複数回の微分操作として、
    3回の微分操作を行う回路を含むことを特徴とする請求
    項(1)記載の輪郭改善方法。
  3. (3)第1の入力信号を輝度信号とし、第2の入力信号
    を色差信号とすること特徴とする請求項(1)記載の輪
    郭改善方法。
JP63081560A 1988-04-01 1988-04-01 輪郭改善方法 Expired - Lifetime JPH0724430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63081560A JPH0724430B2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01 輪郭改善方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63081560A JPH0724430B2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01 輪郭改善方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01254091A true JPH01254091A (ja) 1989-10-11
JPH0724430B2 JPH0724430B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=13749676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63081560A Expired - Lifetime JPH0724430B2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01 輪郭改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724430B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431854A (en) * 1977-08-16 1979-03-08 Topura Kk Tapping screw for thin sheet and method for manufacturing said screw
JPS62135287U (ja) * 1986-02-19 1987-08-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431854A (en) * 1977-08-16 1979-03-08 Topura Kk Tapping screw for thin sheet and method for manufacturing said screw
JPS62135287U (ja) * 1986-02-19 1987-08-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724430B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465071A (en) Information signal processing apparatus
US4504853A (en) Enhancement of quadrature modulated chroma by luminance or chroma transitions without chroma demodulation
EP0325427B1 (en) Waveform improving apparatus
US4393407A (en) Contour correcting apparatus for video signals
GB1480516A (en) Aperture correction circuit
JPH01254091A (ja) 輪郭改善方法
US4888642A (en) Video signal processor
JPS6216064B2 (ja)
JPS6346881A (ja) デジタル輪郭補正回路
JP2523747B2 (ja) 輪郭改善回路
US5499058A (en) Digital color encoder using triangular wave modulation
JPS58116876A (ja) 映像信号処理装置
JPH0410773A (ja) 輪郭強調回路
JP2523745B2 (ja) 輪郭改善回路
JPH08116549A (ja) 輪郭改善回路
JPS58201488A (ja) ビデオデイスク信号処理装置
JPH01183988A (ja) 輪郭改善回路
JPS63160470A (ja) イメ−ジエンハンサ回路
JPS647553B2 (ja)
JPH0465598B2 (ja)
JPH03295368A (ja) Dcレベル制御回路
JPH01297980A (ja) 輪郭改善回路
JPS61193590A (ja) 搬送色信号処理回路
JPS63185295A (ja) バ−スト信号発生装置
JPS63111772A (ja) 雑音低減回路