JPH01253912A - 半導体薄膜の製造方法 - Google Patents

半導体薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPH01253912A
JPH01253912A JP8123588A JP8123588A JPH01253912A JP H01253912 A JPH01253912 A JP H01253912A JP 8123588 A JP8123588 A JP 8123588A JP 8123588 A JP8123588 A JP 8123588A JP H01253912 A JPH01253912 A JP H01253912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
semiconductor
thin film
gas
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8123588A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takahashi
淳一 高橋
Tsuneo Urisu
恒雄 宇理須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8123588A priority Critical patent/JPH01253912A/ja
Publication of JPH01253912A publication Critical patent/JPH01253912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ガスソース分子線エピタキシャル成長法を
用いた半導体単結晶薄膜の成長法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のガスソース分子線エピタキシャル成長法では、ガ
スクラッキングセルにおいて熱分解されたガス分子を、
加熱した基板表面に吸着させた後、吸着分子の基板表面
上の反応で単結晶薄膜を成長させ、同時に不純物添加を
行っていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記のような従来の製造方法では、結晶
性の膜を得るために高温の基板加熱が必要であるため、
基板結晶と形成した結晶薄膜との界面特性を劣化するう
え、所望の不純物プロファイルを実現できないという問
題点があった。
この発明は、上記の問題を解決するためになされたもの
で、薄膜形成時の基板加熱温度を低温化でき、良好な界
面特性および不純物添加特性を実現可能な半導体薄膜の
製造方法を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体薄膜の製造方法は、真空容器内に
おいて、基板半導体と同種あるいは異種の半導体元素を
含む化合物ガス分子を熱分解した後、分子線として基板
半導体表面に照射し、これと同時にシンクロトロン放射
光を基板半導体装置に照射し、この基板半導体上に基板
半導体と同種あるいは異種の半導体単結晶薄膜を成長さ
せるものである。
(作用) この発明においては、シンクロトロン放射光によって気
相中のガス分子の光分解および表面吸着分子の励起等が
行われる。
〔実施例〕
始めに、この発明を実施するための半導体製造装置構成
の概略を図面に示す。
この図において、1は結晶成長室であり、超高真空用排
気ポンプおよび液体窒素シュラウドにより10 ””’
 Torr台の背圧真空度を達成できる。2はシンクロ
トロン放射光を入射するための導入口である。3はガス
クラッキングセルであり、ガス分子を熱分解した後分子
線として基板に照射するためのものであり、従来よりガ
スソース分子線エピタキシャル成長法で用いられている
。4は基板加熱用ヒータ、5は半導体単結晶基板であり
、あらかじめ表面の洗浄化済みのものである。6は真空
排気口である。
次に、この発明の作用原理を説明する。
従来のガスソース分子線エビキタシャル成長法では、原
料である半導体元素を含む化合物ガスおよび不純物元素
を含む化合物ガスがガスクラッキングセル3により最高
1200℃で熱分解された後、基板加熱用ヒータ4によ
り適当な温度に加熱された半導体単結晶基板5に照射さ
れる。この発明では、この従来法による成長の際に、同
時にシンクロトロン放射光導入口2からシンクロトロン
放射光を入射させ、半導体単結晶基板5に垂直に照射す
ることを特徴としている。
一般にシンクロトロン放射光は、主に1〜10.00人
に連続した波長特性を持つ光源であり、気相中のガス分
子の励起2分解、イオン化および表面吸着分子の励起が
可能である。したがって、シンクロトロン放射光を照射
することにより、表面付近まで到達したガス分子を光分
解し、吸着確率をさらに高くする、あるいは基板表面に
吸着したガス分子の反応を促進することができる。すな
わち、これらのことにより、薄膜形成時の基板加熱温度
を低温化し、基板結晶と形成した結晶との界面特性およ
び不純物添加特性を著しく改善できる。
以下に具体的な工程を説明する。
■ 原料ガスとしてS i H,ガスを用いて、単結晶
Si基板上に単結晶St薄膜の結晶成長を行う例につい
て説明する。単結晶Si基板は、化学処理および熱処理
により表面の吸着物をあらかじめ除去しておき、S i
 H,ガスをガスクランキングセル3内で400℃で熱
分解し、10−’Torrの分圧の分子ビーム(ビーム
強度は10 ”molecule/5ec)で単結晶S
t基板に照射する。そして、同時に10Å以上のシンク
ロトロン放射光を基板表面に照射すれば、これにより、
約600℃の単結晶Si基板上の前記シンクロトロン放
射光が照射された部分に単結晶St薄膜が成長する。
■ 原料ガスとしてGa (CH3)3ガスとAsH3
を用いて、単結晶Ge基板上に単結晶GaAs薄膜の結
晶成長を行い、同時に不純物ガスとしてS i H4ガ
スを用いてStに不純物添加を行う例について説明する
。単結晶Ge基板は、化学処理および熱処理により表面
の吸着物をあらかじめ除去しておき、Ga (CH3)
3ガスをガスクランキングセル3内で800℃で熱分解
し、AsH,ガスをガスクラッキングセル3内で100
0℃で熱分解し、それぞれ10−’Torrの分圧の分
子ビーム(ビーム強度は10 ”molecule/5
ec)で単結晶Ge基板に照射し、同時にS i H,
ガスをガスクラブキングセル3内で400℃で熱分解し
、10 ”Torrの分圧の分子ビーム(ビーム強度は
1014molecule/5ec)で単結晶Ge基板
に照射する。そして、これらと同時に10Å以上のシン
クロトロン放射光を基板表面に照射すれば、これにより
、約600℃の単結晶Ge基板上の前記シンクロトロン
放射光が照射された部分にSt添加の単結晶GaAs薄
膜が成長し、10 ”cm−3以上の電子濃度が実現で
きる。
なお、上述した■、■の実施例における温度600℃、
波長10人は一例であって、これに限定されないことは
言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、薄膜形成時にシンク
ロトロン放射光を基板半導体表面に照射するので、この
シンクロトロン放射光によってガス分子の光分解および
表面吸着分子の励起等が行われ、薄膜形成時の基板加熱
温度を低温化でき、良好な界面特性を得ることが可能に
なるという効果がある。また、成長時に不純物を添加し
ても良好な不純物添加特性を得ることができる。さらに
、シンクロトロン放射光を照射した部分のみに半導体単
結晶薄膜を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の半導体薄膜の製造方法で用いる半導体
製造装置を示す概略図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  真空容器内において、基板半導体と同種あるいは異種
    の半導体元素を含む化合物ガス分子を熱分解した後、分
    子線として前記基板半導体表面に照射し、これと同時に
    シンクロトロン放射光を前記基板半導体表面に照射し、
    この基板半導体上に基板半導体と同種あるいは異種の半
    導体単結晶薄膜を成長させることを特徴とする半導体薄
    膜の製造方法。
JP8123588A 1988-04-04 1988-04-04 半導体薄膜の製造方法 Pending JPH01253912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8123588A JPH01253912A (ja) 1988-04-04 1988-04-04 半導体薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8123588A JPH01253912A (ja) 1988-04-04 1988-04-04 半導体薄膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01253912A true JPH01253912A (ja) 1989-10-11

Family

ID=13740781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8123588A Pending JPH01253912A (ja) 1988-04-04 1988-04-04 半導体薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01253912A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58197720A (ja) * 1982-05-13 1983-11-17 Mitsubishi Electric Corp 分子線エピタキシヤル成長用セル
JPS61127119A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Sanyo Electric Co Ltd シリコン結晶の成長方法
JPS6242515A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Fujitsu Ltd 光分解ガスフア−ネス
JPS62293714A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nec Corp シリコン薄膜の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58197720A (ja) * 1982-05-13 1983-11-17 Mitsubishi Electric Corp 分子線エピタキシヤル成長用セル
JPS61127119A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Sanyo Electric Co Ltd シリコン結晶の成長方法
JPS6242515A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Fujitsu Ltd 光分解ガスフア−ネス
JPS62293714A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nec Corp シリコン薄膜の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6134929A (ja) 半導体結晶成長装置
US6334901B1 (en) Apparatus for forming semiconductor crystal
JPH01253912A (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPS62214616A (ja) 有機金属気相成長装置
JPH02208925A (ja) 半導体膜の形成方法
JPH04226018A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04187597A (ja) 窒化ガリウム薄膜の製造方法
JP2821557B2 (ja) 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法
JP3090232B2 (ja) 化合物半導体薄膜形成法
JPS6134922A (ja) 超格子半導体装置の製造方法
JPH01158721A (ja) 光照射型低温mocvd方法および装置
JP2793939B2 (ja) 化合物半導体結晶の成長方法
JPS61260622A (ja) GaAs単結晶薄膜の成長法
JPS62199015A (ja) 半導体結晶成長装置
JP2577543B2 (ja) 単結晶薄膜成長装置
JPH11283925A (ja) 化合物半導体の製膜方法
JPH054957B2 (ja)
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JPS61220416A (ja) 化学気相成長法
JPH0532482A (ja) 分子線エピタキシヤル法及び化合物半導体膜
JPS63289923A (ja) 化合物半導体の結晶成長方法
JPH02153892A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法
JPH09110594A (ja) Si基板上へのAl2O3単結晶膜のヘテロエピタキシャル成長 方法及び該方法に使用する装置
JPH0243720A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法
JPS6272109A (ja) 化合物半導体装置の製造方法