JPH01252932A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH01252932A
JPH01252932A JP63080880A JP8088088A JPH01252932A JP H01252932 A JPH01252932 A JP H01252932A JP 63080880 A JP63080880 A JP 63080880A JP 8088088 A JP8088088 A JP 8088088A JP H01252932 A JPH01252932 A JP H01252932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
twist angle
contrast ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63080880A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikunori Kobayashi
郁典 小林
Sadakichi Hotta
定吉 堀田
Mitsuhiro Uno
宇野 光宏
Shoichi Ishihara
將市 石原
Fumiko Yokoya
横谷 文子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63080880A priority Critical patent/JPH01252932A/ja
Publication of JPH01252932A publication Critical patent/JPH01252932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ツィステッドネマティック型液晶(以下TN
液晶と呼ぶ)を用い、特に薄膜トランジスタ(以下TP
Tと呼ぶ)などのスイッチング素子により液晶を駆動す
る液晶表示装置の画質改善に関するもので、高階調、か
つ高コントラスト比を有する画像を表示できる液晶表示
装置を提供する。
従来の技術 第4図に従来のTPTを用いたアクティブマトリックス
型液晶表示装置の液晶パネル部断面図を示す。1 ハT
 N液晶(チッソ社11!ILIXON9150)、2
a、2bは電圧無印加時のTN液晶の配向方向を制御す
るための配向膜、3a、3bは液晶に電圧を印加する透
明電極であり、透明電極3aは4のTFTに電気的に接
続されている。
5a、5bはガラス基板、6a、6bは偏光板である。
通常TN液晶lのねじれ角が90度になるように配向膜
2a、2bは処理され、また偏光板の光吸収軸は互いに
平行(交差角180度)、あるいは互いに直交(交差角
90度)するように配置される。偏光板を前者の配置に
すれば電圧無印加時には液晶パネルにおいて光が遮断さ
れ暗状態となり、これをノーマリ・ブラックと呼ぶ、ま
た、後者の配置にすれば電圧無印加時に液晶パネルを光
が透過し、これをノーマリ・ホワイトと呼ぶ。
ここでノーマリ・ブラックの場合の液晶パネルの光学的
性質について簡単に述べる。ノーマリ・ブラック場合で
は電圧無印加時の液晶パネルの透過率は、理想的には零
となると考えられるが、実際にはTN液晶の旋光分散に
より液晶層に入射した直線偏光が楕円偏光となり一部液
晶パネルを通過する。この光の透過率TはC,!(、グ
ーチ(Go o c h)とH,A、  タリー(Ta
rry)により次式で表されている(ジャーナル オプ
 フィジックス(J、Phys、)  D: アプライ
ドフィジックス(Appl、Phys、)8.1575
 (1975))。
T= (1+u2) −’s r n2(θ(1+ 1
J2) I/2・ ・ ・ ・ (1) ただし、U=πdΔn /θλ ここでdは液晶層の厚み、Δnは液晶の複屈折、θはT
N液晶のねじれ角、λは液晶パネルへの入射光の波長を
それぞれ表す。この式(1)かられかるようにdl  
Δn、θが一定の場合、特定の波長以外の成分は透過す
る。また、ねじれ角を小ざくした時は特定波長の透過率
を最小にするために液晶層の厚みを小さくする必要があ
る。
次に実際の前述したような構成の液晶表示装置のノーマ
リ・ブラックの場合における印加電圧に対する液晶パネ
ルの透過率(T−V特性)を第1図の曲線りで示す。
透過率が最大透過率の10%になる電圧をVIO5透過
率が最大透過率の90%になる電圧をV2Oとした時、
その液晶表示装置が示すことのできる階調数はV2Oと
VIOの電圧差を液晶を駆動するためにに印加する電圧
(Vsig)の分解能(ΔV sig)で徐した値であ
る。ところでΔV sigはパネルを駆動する駆動電圧
を供給する集積回路の性能及びその均一性、また上述の
構成からなる液晶パネルにおいては透明電極3aに電圧
を供給するTFT4の性能の均一性、等の影響を大きく
受ける。実際それらの要因を含めると液晶に印加される
電圧の分解能(ΔVsig)は約20 m Vである。
従って従来の第1図の曲線りに示す様なT−V特性を持
つパネルの場合、V10=2.I V、V90=3.8
vであることから得られる階調は90程度であった。
発明が解決しようとする課題 上述したように従来の液晶パネル構成および駆動回路に
よる液晶表示装置では表示可能な階調数は最大90程度
であり、それ以上のwi調数の表示は不可能であるとい
う問題点を有していた。
本発明はかかる問題点にのぞみなされたもので、従来の
TN液晶、駆動回路を用い、VIOとV2Oとの差を大
きくして、容易により高いNt調数の表示を可能とし、
かつ高コントラスト比を有する液晶表示装置を供給する
ものである。
課題を解決するための手段 1主面上に単数または複数の透明電極が形成された第1
の基板と、1主面上に複数の透明電極が形成された第2
の基板とを、前記透明電極が形成された主面を対向内面
となるように対向させ、その対向空間内にツィステッド
ネマティック型液晶を挟持するとともに、前記基板に対
接してそれぞれ偏光板を設けた液晶表示装置において、
前記偏光板の光吸収軸が互いに垂直または互いに平行で
ある時前記液晶のねじれ角を70度から80度の範囲と
する。
また、最大のコントラスト比が得られるように互いの偏
光板の光吸収軸の交差角を調整する。
作用 上述した技術的手段により液晶パネルのT−V特性にお
けるVIOとV2Oとの電圧差が大きくなり、従ってそ
の電圧差を駆動回路の供給電圧の分解能ΔVsigで徐
した値が大きくなり、即ち階調数が増大する。また従来
例で述べたように、TN液晶の旋光分散が原因となって
暗状態において入射する特定波長以外の漏れる光を偏光
板の光吸収軸の交差角を調整することにより低減して高
コントラスト比を得る。
実施例 以下、本発明の実施例について詳細に説明する。
第3図の従来例と同様な構造の液晶パネルにおいて、偏
光板の光吸収軸の交差角が180度の場合のTN液晶の
ねじれ角に対して得られるT−V特性(使用光源は緑色
光)を第1図の曲線B、 C1Dで示す。
また前述したように、ねじれ角を小さくすることにより
透過率の最小にするための液晶層の厚みを小さくする必
要があり、それぞれ最適化してその厚みを図中に示す。
第1図の曲線りは前述した従来例の構成の液晶パネルの
T−V特性であり、この時得られる最大の透過率を10
0とし、これにより他の透過率を規格化しである。図か
られかるようにTN液晶のねじれ角が小さくなるほどV
IOとV2Oとの電圧差が大きくなっている。曲線Bで
示すねじれ角75度の場合その電圧差は3.Ovである
。従って従来の駆動回路(ΔVsig= 20 m V
 )を用いた場合得られる最大の階調数は150であり
、従来の曲線Cの特性で得られる階調数90の約1.5
倍増加し/た。
第2図に各々のねじれ角の時に得られる最大のコントラ
スト比を示す。図中実線で示されるのが偏光板の光吸収
軸の交差角が180度の場合である。この図かられかる
ようにねじれ角が小さくなるに従って得られる最大のコ
ントラスト比は急激に小さくなる。これは第1図かられ
かるように電圧無印加時の透過率が増加するためである
ところで、コントラスト比が大きいほどlN調当りの明
暗の差が大きくなり画像の階調表示の上で有利である。
実際人間の目の視感度の観点からコントラスト比は10
0以上必要である。
従って高コントラスト比を維持しつつ階調数を増加させ
るには、TN液晶のねじれ角は70〜80度が最適であ
る。
次に他の実施例について説明する。
前述の実施例に於て電圧無印加時の透過率が増加したの
はTN液晶のねじれ角を小さくしたことにより旋光角も
小さくなったことが原因であり、本実施例ではねじれ角
を調整すると同時に偏光板の光吸収軸の交差角も最適化
した。
第2図に偏光板の光吸収軸の交差角を170度にした時
のねじれ角に対する最大コントラスト比を破線で示す。
図かられかるようにねじれ角が80度付近より小さいと
ころで偏光板の光吸収軸の交差角が180度の場合に比
ベコントラスト比が増加している。
ねじれ角が75度の場合のT−V特性を第1図の曲線A
で示す。VIOとV2Oとの電圧差は前述の実施例と同
程度の3.OVであることから得られる階調数は150
であるが、第2図から判るように200以上のコントラ
スト比が得られる。
なお以上の説明は、ノーマリ・ブラックを例にあげて説
明したが、ノーマリ・ホワイトの場合でも同様の効果が
あることはいうまでもない。
発明の効果 本発明は、電圧無印加時のTN液晶のねじれ角および偏
光板の光吸収軸の交差角を調整することにより、液晶表
示装置において高階調、高コントラスト比の画像を映出
できる効果を有する。さらに、ねじれ角を小さくするこ
とにより必然的に液晶層の厚みを小さくしなければなら
ないが、このことは液晶の応答速度が液晶層の厚みの2
乗の逆数に比例することから応答速度を速くするという
効果をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例および従来例の液晶パネルのT
−V特性を示す図、第2図はTN液晶のねじれ角と最大
コントラスト比との関係を示す図、第3図は従来のアク
ティブマトリックス型液晶表示装置の液晶パネル部断面
図である。 1−−−TN液晶、2a、2b−−−配向膜、3a、3
b−−−透明電極、4−−−TFT、5a、5b・・・
ガラス基板、6a、6b・・・偏光板。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1主面上に単数または複数の透明電極が形成され
    た第1の基板と、1主面上に複数の透明電極が形成され
    た第2の基板とを、前記透明電極が形成された主面を対
    向内面となるように対向させ、その対向空間内にツイス
    テッドネマティック型液晶を挟持するとともに、前記基
    板に対接してそれぞれ偏光板を設けた液晶表示装置にお
    いて、前記偏光板の光吸収軸が互いに垂直または互いに
    平行である時前記液晶のねじれ角が70度から80度の
    範囲にあることを特徴とする液晶表示装置。
  2. (2)最大のコントラスト比が得られるように互いの偏
    光板の光吸収軸の交差角を調整した特許請求の範囲第1
    項記載の液晶表示装置。
  3. (3)対向する透明電極間に電圧を印加するためのスイ
    ッチング素子が、第2の基板に形成された電極毎に具備
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の液晶表示装置。
JP63080880A 1988-03-31 1988-03-31 液晶表示装置 Pending JPH01252932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080880A JPH01252932A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080880A JPH01252932A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01252932A true JPH01252932A (ja) 1989-10-09

Family

ID=13730656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63080880A Pending JPH01252932A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01252932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4212744A1 (de) * 1992-04-16 1993-10-28 Merck Patent Gmbh TN-Zelle mit verbesserter Graustufendarstellung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109920A (en) * 1980-12-26 1982-07-08 Sharp Corp Liquid crystal display element
JPS5866917A (ja) * 1981-09-28 1983-04-21 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 電界効果型液晶セル
JPS6195318A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPS62222218A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子
JPS6463925A (en) * 1987-09-04 1989-03-09 Asahi Glass Co Ltd Liquid crystal display device
JPS6490419A (en) * 1987-10-01 1989-04-06 Asahi Glass Co Ltd Liquid crystal display device
JPH01197723A (ja) * 1988-02-02 1989-08-09 Seiko Epson Corp 液晶光学素子

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109920A (en) * 1980-12-26 1982-07-08 Sharp Corp Liquid crystal display element
JPS5866917A (ja) * 1981-09-28 1983-04-21 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト 電界効果型液晶セル
JPS6195318A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPS62222218A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子
JPS6463925A (en) * 1987-09-04 1989-03-09 Asahi Glass Co Ltd Liquid crystal display device
JPS6490419A (en) * 1987-10-01 1989-04-06 Asahi Glass Co Ltd Liquid crystal display device
JPH01197723A (ja) * 1988-02-02 1989-08-09 Seiko Epson Corp 液晶光学素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4212744A1 (de) * 1992-04-16 1993-10-28 Merck Patent Gmbh TN-Zelle mit verbesserter Graustufendarstellung
DE4212744C2 (de) * 1992-04-16 1994-10-13 Merck Patent Gmbh TN-Zelle mit d. DELTAn zwischen 0,15 und 0,70 mum

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100259762B1 (ko) 액정표시장치
KR100259111B1 (ko) 액정표시장치
KR100467819B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3162210B2 (ja) 液晶表示装置
US6493053B1 (en) Liquid crystal display apparatus
US6285429B1 (en) Liquid crystal display device and method for its production
KR100239266B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 위상지연 보상방법
US6295113B1 (en) Twisted nematic color liquid crystal display
US5440413A (en) Liquid crystal display device with 2 adjacent biaxial retardation plates having Ny <Nz <Nx
US5570211A (en) Color liquid crystal display device using birefringence
US6937308B2 (en) In-plane switching liquid crystal display with compensation film
JP2828073B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
JPH02176625A (ja) 液晶表示装置
JPH06194645A (ja) 液晶表示素子
JP2814783B2 (ja) 液晶表示装置
JPH04229828A (ja) 液晶表示素子
KR100357359B1 (ko) 복굴절막을사용한액정표시장치
JPH0643452A (ja) 液晶表示装置
JPH01252932A (ja) 液晶表示装置
JP2713328B2 (ja) ツイステッドネマティック型液晶表示素子
JP2004334010A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法
JPH04289818A (ja) 液晶表示装置
JPH0311317A (ja) 液晶表示装置
JP3103223B2 (ja) カラー液晶表示装置
KR100294680B1 (ko) 필름보상형액정표시장치구조