JPH01251463A - カセツトオートチエンジヤー - Google Patents

カセツトオートチエンジヤー

Info

Publication number
JPH01251463A
JPH01251463A JP63079911A JP7991188A JPH01251463A JP H01251463 A JPH01251463 A JP H01251463A JP 63079911 A JP63079911 A JP 63079911A JP 7991188 A JP7991188 A JP 7991188A JP H01251463 A JPH01251463 A JP H01251463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
stopper
small
cassettes
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63079911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2570800B2 (ja
Inventor
Noriyuki Yamazaki
山崎 徳行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63079911A priority Critical patent/JP2570800B2/ja
Priority to DE68917620T priority patent/DE68917620T2/de
Priority to EP89104936A priority patent/EP0334257B1/en
Priority to US07/326,097 priority patent/US5016127A/en
Priority to KR1019890003558A priority patent/KR0163346B1/ko
Priority to AU31613/89A priority patent/AU620383B2/en
Publication of JPH01251463A publication Critical patent/JPH01251463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570800B2 publication Critical patent/JP2570800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で本発明を説明する。
A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする課題 E 課題を解決するための手段 F  作  用 G 実施例 01  カセットオートチェンジャー全体の説明(第4
図及び第5図) 02  カセット移送機のカセット位置決め機構の説明 (第1図〜第3D図) H発明の効果 A 産業上の利用分野 本発明は1例えばテレビジョン放送局において。
長時間に亘る連続ビデオ再往や録画を行うのに最適なカ
セットオートチェンジャーに関するものである。
B 発明の概要 本発明は、カセットが収納されているカセット収納棚か
ら選択的に取出したカセットをカセット移送機によって
移送して記碌再生装置に自動的に装填するよ5KL、た
カセットオートチェンジャーにおいて、カセット収納棚
からカセット移送機のカセット収容部内に取出したカセ
ットをカセット移送手段によって移送してそのカセット
の側mをカセットストッパーに当接させて停止させるよ
うに構成することにより、カセット移送機のカセット収
容部内でのカセットの傾きを簡単に補正できるようにし
たものである。
C従来の技術 本発明の出願人は、ビデオカセットを用いるカセットオ
ートチェンジャーの先願例として1例えば実開昭62−
168147号公報に記載されたものを先に出願してい
る。
この先願例は、カセットが収納されているカセット収納
棚から選択的に取出したカセットをカセット移送機によ
って移送して記録再往装置に自動的に装填するようにし
たものである。
そして、カセット収納棚からカセット移送機のカセット
収容部内にカセットを取出す際、カセット収納棚から送
り出されるカセットをカセット収容部内の上下に設けた
カセット移送手段で上下から挾み込んでカセット収容部
内に引き込むようにしていた。
D 発明が解決しようとする課題 し力、fの先願例では、カセット収納棚からカセット収
容部内に送9出されるカセットに少しでも傾きがあると
、その送り出されたカセットを上下のカセット移送手段
で上下から挾み込んでカセット収容部内に引き込む際に
、カセットの傾きが拡大されてしまい、カセット収容部
内に引き込まれたカセットが大きく傾いてしまい易かっ
た。
しかも先願例では、カセット収容部内で往復動されるセ
ンサによって、カセットの側面に設けられたバーコード
を読取って、カセット各々の情報を確認する方式を採用
しており、カセット収容部内でカセットの傾きがあると
、センサによるバーご−ドのR取りを正確に行えないと
g5問題点があった。
本発明は、カセット収納棚からカセット移送機のカセッ
ト収容部内に取出したカセットの傾きを簡単に補正でき
るカセットオートチェンジャーを提供することを目的と
している。
E !!題を解決するための手段 ±記目的を達成するために1本発明のカセットオートチ
ェンジャーは、カセット移送機のカセット収容部内にカ
セット収納棚から取出したカセットを移送するカセット
移送手段を設け、上記カセット収容部の内部と外部との
間で移動制御されるカセットストッパーを設け、上記カ
セット収納棚から上記カセット収容部内へのカセットの
取出しと共に上記カセットストッパーを上記カセット収
容部内へ移動させた後、上記取出したカセットを上記カ
セット移送手段によって移送してそのカセットの側面を
上記カセットストッパーに当接させて停止させることに
より、カセットの傾きを補正するように構成したもので
ある。
2作用 上記のように構成されたカセットオートチェンジャーに
よれば、カセットストッパーとカセット移送手段とによ
って、カセット収容部内でのカセットの傾きを簡単に補
正することができる。
G 実施例 以下1本発明をビデオカセットを用いるカセットオート
チェンジャーに適用した一実施例を歯面に基づき説明す
る。
G、  まず、第4図及び第5図によって、カセットオ
ートチェンジャー全体について説明する。
まず、このカセットオートチェンジャーは、大きさが異
なる大カセット1と小カセット2との2種類のカセット
を使い分けることができるものである。そして、大カセ
ット1と小カセット2が兼用して収納することができる
大小カセット兼用収納棚6が上下多数段で横数列に設け
られた棚ブロック4と、小カセット2を専用に収納する
ことができる小カセツト専用収納棚5が上下多数段で横
数列に設けられた複数の棚ブロック6と、小カセット2
の挿入専用槽7及び排出専用棚8が設けられた棚ブロッ
ク9等が設けられている。そして、これら複数の棚ブロ
ック4,6.9が第4図で上下方向及び第5図で左右方
向に移動されるカセット移送機10の移動経路11の前
後両側に沿って2列状に並べられて配置されている。そ
して、オペレータ側(前面側)12の棚ブロツク列12
 aとは反対の背面側の棚ブロツク列12bの一側部に
は記録再生装置13が上下複数段に配置されている。こ
れら複数の記録再生装置16は大カセット1と小カセッ
ト2とを選択的に記録又は再生する大小カセット共通の
フロントローディング式VTRである。そして、これら
複数の記録再生装置13のカセット挿入口13aはオペ
レータ側12に向けられていて、これら複数のカセット
挿入013aの前面(オペレータ側)には複数のカセッ
ト挿入排出用アダプター14が設けられている。
そして、カセット移送機10には大カセット1と小カセ
ット2とを選択的にかつ共通に収容する1つのカセット
収容部15が設けられている。なお。
オペレータ側12の棚ブロツク列12aの前面には複数
に分割された開閉扉16が設けられている。
そして、このカセットオートチェンジャーによれば、ま
ず、多数の大小カセット業用収納棚6及び小カセツト専
用収納棚5に大カセット1と小カセット2とを予め収納
させておく。なおこの際。
大小カセット兼用収納棚3については、オペレータが大
小カセット1,2をオペレータ側12から矢印a、a’
方向に挿入及び排出する。筐だ、小カセツト専用収納棚
5については、オペレータが挿入専用槽7に順次挿入し
た小カセット2をカセット移送機10で順次移送して移
動経路11側から矢ab方向に順次挿入し、逆に、小カ
セツト専用収納棚5からカセット移送機10で順次矢a
+b方向に排出した小カセット2を排出専用棚8からオ
ペレータ側12に順次排出する。
次に、カセット移送機10を移動経路11に沿って上下
方向及び左右方向に移動制御して、指定された棚番地内
の大カセット1又は小カセット2を選択的に矢印b′方
向から受は取って、カセット収容部15内に収容する。
そして、その収容した大カセット1又は小カセット2を
このカセット移送機10で指定された記録再生装置13
へ移送した後、大カセット1又は小カセット2をアダプ
ター14を使用してカセット挿入口13aから指定され
た記録再生装置16内に矢印C方向からローディングし
て、大カセット1又は小カセット2の記録又は再生を行
う。゛一方、記録再生装置13で記録又は再生の終った
大カセット1又は小カセット2はアダプター14を使用
して矢印C方向にアンローディングしてカセット移送機
10で受は取り、上記の逆動作で元の棚番地に返却する
そして1以上の動作を連続して繰り返丁ことによって、
長時間に亘る連続ビデオ再生や録画等を行うことができ
る。
しかもこの際、大きさが小さ(記録時−間が短い小カセ
ット2を用いてコマーシャル等の短時間ものの放映等を
行い、大きさが大きくて記録時間が長い大カセット1を
用いてニュースや各種番組等の長時間ものの放映等を行
える等、大小カセット1.2の大きさで放映時間等の長
短を区別する方式を採用できる。
G3次VC,第1図〜第3D図によって、カセット移送
機のカセット位置決め機構について説明する。
まず、第1図に示すように、カセット移送機10には、
大カセット1に見合う大きさに構成された1つのカセッ
ト収容部15が水平状に設けられている。そして、この
カセット収容部15の前後両端15a、15bは共に開
放されており、このカセット収容部15の上下にそれぞ
れ左右一対のカセット移送手段18.19が設けられて
いる。
なお、下部の左右一対のカセット移送手段18は。
2E右一対のフレーム20に回転自在に取付けた一対の
プーリ18a間に移送ベル)18bを水平に巻掛けて構
成したものであり、第6A因に示すように、左右一対の
フレーム20に回転自在に取付けられた複数のガイドロ
ーラ18cが左右一対の移送ベルト18b内に配置され
ている。また、上部の左右一対のカセット移送手段19
は、左右−対のフレーム21に取付けられた各々4個1
合計8個の圧i−−ラ19aによって!#放したもので
あ″す、第3A図に示すように、これら複数の圧着ロー
ラ19 at工、それぞれ左右一対のフレーム21にロ
ーラアーム19bを介して上下方向に移動自在に取付け
られ、かっばね19cによって下方側へ移動付勢されて
いる。また、左右一対の移送ベル)18bを同時に駆動
する駆動軸22が第3動されるように構成されている。
次に、第2図〜第6D図によって、カセット位置決め機
構の詳aを説明する。
まず、カセット収容部15内の底部で、一端15a側に
偏倚された位置に、カセット受面26aヲ有する左右一
対のカセットストッパー26が設けられている。これら
両力セットストッパー26は左右一対のフレーム20に
水平に固着された支点ピン27に上下方向である矢印d
、d方向に回動自在に取付けられ、戻しばね28によっ
て上方である矢ald方向に回動付勢されている。そし
て。
左右一対のフレーム20に取付板29を介して圧右一対
のプランジャーソレノイド30が固着されており、その
プランジャー3CJaがリンク31全介して左右一対の
カセットストッパー26に連結されている。なお、プラ
ンジャー30aから突出されたピン32が取付板29に
設けられた長孔33内に嵌合されていて、この長孔33
によるピン32の上下移動範囲の規制によりカセットス
トッパー26の上下移動範囲が規制されている。そして
、カセット収容部15内の両端15a、15bの近傍位
置の2箇所及びこれらより内側の2箇所の合計4箇所に
て大小カセット1.2の位置検出を行う4つのセンサ3
4a、34b、34c、34dが設けられている。なお
、これらのセンサ34a〜3,4dはそれぞれ発光素子
35と受光素子36とからなるフォトセンサである。
また、カセット収容部15内の一端15a側に偏倚され
た位置には、バーコード読取り用の反射型のフォトセン
サからなるセンサ67が設けられていて、このセンサ6
7は左右一対の移送ベルト18bK対して直角で水平な
走行ガイド(図示せず〕によって案内されて、第2図に
1点鎖線で示す機動位置と2点鎖線で示す往動位置との
間で矢a]e方向に走行(往り動)されるように構成さ
れている。
次に、カセット位置決め機構による大小カセットの位置
決め動作を説明する。
まず、前述したように、収納棚3,5からカセット移送
様100カセツト収容部15内に大小カセット1,2を
選択的に取出丁際、当初は、第6B図に示す如(、プラ
ンジャーソレノイド30の通電によるロックによって、
プランジャー30aが下方に吸引された状態にロックさ
れていて、左右一対のカセットストッパー26が戻しば
ね28に抗して矢印d方向に回動されて、これらのカセ
ット受面26aが左右一対の移送ベル)18bの上面よ
り下方に引き下げられている。
そして、第3B図は、カセット収容815の一’RA 
15 aから大小カセット1,2をカセット収容部15
内に選択的に引き込む場合を示したものであり、モータ
23により駆動軸22を介して左右一対の移送ベル)1
8bが矢印f方向に駆動されている。そして、収納棚3
,5から矢印す方向に送り出された大小カセット1.2
がカセット収容部15の一端15a内に挿入されて、左
右一対の移送ベル)18bと複数の圧着ローラ19aと
によってばね19cの力によって上下から挾み込まれて
矢印f方向に引き込まれ、センサ34a、34bが大小
カセット1.2を順次検出する。
そして、第3C図に示す如く、大カセット1が1点鎖巌
で示す位置まで引き込まれてセンサ34dが大カセット
1を検出し、或いは、小カセット2が実線で示す位置ま
で引き込まれてセンサ34Cが小カセット2を検出する
と、プランジャーソレノイド60の通電によるロック解
除によって。
プランジャー30aの吸引ロックが解除されて。
左右一対のカセットストッパー26が戻しはね28によ
って矢印d方向に回動されて、これらのカセット受面2
6aが左右一対の移送ベル)18bの上面より上方に移
動される。なおこの時、カセット受面26a&″s、垂
直になる。
そして、これと同時に、モータ23が逆回転駆動されて
、左右一対の移送ベル)18bが矢印f方向に駆動され
て、大小カセット1,2が矢印f方向に逆移送される。
そして、第2図及び第3A図に示す如(、矢臼f′方向
に逆移送された大小カセット1,2の側面38が左右一
対のカセットストッパー26の垂直なカセット受面26
aに当接されて停止される。
この結果1例えば第2図に2点鎖線で示したようなカセ
ットの傾きが補正されて、大小カセット1゜2が正しい
姿勢で正しい位置に正確に位置決めされる。
そして、第2図及び第3A図に示す如く、大小カセット
1.2がセンサ34bと34c或いは34dとの間に位
置決めされたことが、これらのセンサによって検出され
ると、モータ23が停止される。そして、これに引き続
いて、バーコード読取り用のセンサ37が第2因で1点
鎖線の復動位置と2点鎖線の往動位置との間で矢印e方
向に走行される。そして、この時センサ67は、第2図
及び第3A図に示す如(、大小カセット1.2の側面6
8に対して一定の間隔Gでかつ側面38に沿って完全な
平行状態で移動することができて。
その側面38に設けられているバーコード(内示せず)
をセンサ67が正確に読取ることができる。
そして、センサ67によるバーコードの読取りが終了す
ると、プランジャーソレノイド30の通電によるロック
によって、プランジャー30aが下方に吸引されてロッ
クされることによって、左右一対のカセットストッパー
26が第6B図に示す如(戻しばね28に抗して矢印d
方向に回動されて、これらのカセット受面26aが再び
左右−対の移送ベル)18bの上面より下方に移動され
る。
なお、第3D図は、カセット収容部15の他端15bか
ら大小カセット1.2e力セツト収容部15内に選択的
に引き込む場合を示したものであり、この場合は、左右
一対のカセット移送ベルト18bがモータ23によって
矢印f方向に駆動されている。そして、センサ34dが
大小カセット1.2を検出した時に、前述同様の動作に
よって、左右一対のカセットストッパー26のカセット
受面26aが左右一対の移送ベル)18aの上面より上
方に移動され、左右一対の移送ベル)18aによって矢
印f方向に引き込まれた大小カセット1.2の側面38
が第3A図に示す如(左右一対のカセットストッパー2
6のカセット受m 26 aに当接されて停止され、大
小カセット1.2の傾きが前述同様に補正される。
以上1本発明の実施例に付き述べたが1本発明は実施例
に限定されることなく1本発明の技術的思想に基づいて
各種の有効な変更が可能である。
例えば実施例では、大カセット1を大小カセット兼用収
納棚6内に収納させたが、大カセット1のみを収納する
大カセツト専用収納棚を設けても良い。
また実施例では、カセット移送手段及びカセットストッ
パーをそれぞれ左右一対設けたが、カセットの左右方向
の巾に対するカセット移送手段及びカセットストッパー
の左右方向の巾が十分に大きければ、これらカセット移
送手段及びカセットストッパーはそれぞれ1つでも良い
H発明の効果 本発明は、上述のとおり構成されているので。
カセット収納棚からカセット移送機のカセット収容部内
に取出したカセットの傾きを簡単に補正できる。従って
、カセット収容部内で往@動されるセンサによって、カ
セットの側面に設けられていルバーコードを読取る際に
、センサをカセットの側面に対して一定の間隔でかつカ
セットの側面に沿って平行に移動させることができて、
焦点深度の浅いセンサを用いても、バーコードの読取り
を正確に行える。また、カセット移送機のカセット収容
部から記録再生装置やカセット収納棚へカセットを送り
比重時も、カセットを傾きのない状態でスムーズに送り
出し易い。しかも、カセット移送機に通常設けられてい
るカセット移送手段をそのまま利用して、単にカセット
ストッパーヲ付加しただけのものであるから、構造が簡
単であると言う効果′ft奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示したものであって。 第1崗はカセット移送機の概略透視図、第2図はカセッ
ト移送機のカセット位置決め機Sを示す平面図、第3A
図〜第3D図はカセット位置決め動作を説明する側面図
、第4図はカセットオートチェンジャー全体の正面図、
第5図はカセットオートチェンジャーの一部を示す平面
−である。 また図面に用いられている符号において、1・・・・・
・・・・・大カセット 2・・・・・・・・・・小カセット 6・・・・・・・・・・大小カセット兼用収納棚5・・
・・・・・・・・小カセツト専用収納棚10・・・・・
・・・カセット移送機 13・・・・・・・・記録再生装置 is、19・・・・・・・・カセット移送手段23・・
・・・・・・モータ 26・・・・・・・・カセットストッパー60・・・・
・・・・プランジャーソ゛レノイド34 a 、 34
 b 、 34 c 、 34 d ””センサ 38・・・・・・・・カセットの側面 である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カセットが収納されたカセット収納棚と、カセットを記
    録又は再生する記録再生装置と、上記カセット収納棚と
    上記記録再生装置との間で移動され、上記カセット収納
    棚から選択的に取出したカセットを上記記録再生装置に
    装填するカセット移送機とを具備するカセットオートチ
    ェンジャーにおいて、 上記カセット移送機のカセット収容部内に上記カセット
    収納棚から取出したカセットを移送するカセット移送手
    段を設け、上記カセット収容部の内部と外部との間で移
    動制御されるカセットストッパーを設け、 上記カセット収納棚から上記カセット収容部内へのカセ
    ットの取出しと共に上記カセットストッパーを上記カセ
    ット収容部内へ移動させた後、上記取出したカセットを
    上記カセット移送手段によつて移送してそのカセットの
    側面を上記カセットストッパーに当接させて停止させる
    ことにより、カセットの傾きを補正するように構成した
    ことを特徴とするカセットオートチェンジャー。
JP63079911A 1988-03-23 1988-03-31 カセツトオートチエンジヤー Expired - Fee Related JP2570800B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079911A JP2570800B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 カセツトオートチエンジヤー
DE68917620T DE68917620T2 (de) 1988-03-23 1989-03-20 Automatischer Videokassettenwechsler.
EP89104936A EP0334257B1 (en) 1988-03-23 1989-03-20 Automatic video cassette changer
US07/326,097 US5016127A (en) 1988-03-23 1989-03-20 Mechanism for transporting and receiving large and small tape cassettes
KR1019890003558A KR0163346B1 (ko) 1988-03-23 1989-03-22 자동 카세트 체인저
AU31613/89A AU620383B2 (en) 1988-03-23 1989-03-22 Video cassette auto changer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079911A JP2570800B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 カセツトオートチエンジヤー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01251463A true JPH01251463A (ja) 1989-10-06
JP2570800B2 JP2570800B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=13703471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63079911A Expired - Fee Related JP2570800B2 (ja) 1988-03-23 1988-03-31 カセツトオートチエンジヤー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570800B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715113A (en) * 1993-09-20 1998-02-03 Fujitsu Limited Library apparatus including cartridge access station
JP2007080436A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Mitsumi Electric Co Ltd テープカートリッジオートローダー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715113A (en) * 1993-09-20 1998-02-03 Fujitsu Limited Library apparatus including cartridge access station
JP2007080436A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Mitsumi Electric Co Ltd テープカートリッジオートローダー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2570800B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817071A (en) Disk-loading station for automated disk library
JP2746575B2 (ja) 情報記録媒体自動装填装置
JPH07118128B2 (ja) カセツト移送装置
JPH05234226A (ja) カセット・オートチェンジャー
JPH0413265A (ja) ディスク収納カートリッジの自動搬送装置
US5144506A (en) Cassette loader having simultaneous pusher and gripper movement
US4018403A (en) Cassette loader for video recorder/reproducer
US6304525B1 (en) Disc inverting mechanism and disc automatic changer with the mechanism
JPH01251463A (ja) カセツトオートチエンジヤー
EP0566351B1 (en) Automatic cassette changer
JPH07111012A (ja) ディスクファイル装置
JP2687402B2 (ja) カセツトオートチエンジヤー
JPH0643874Y2 (ja) カセットのバーコード読取装置
JPH04268247A (ja) ディスクカートリッジ搬送装置及び方法
JPH01211364A (ja) 情報処理装置
JP2557165B2 (ja) ディスク再生装置
JP3371452B2 (ja) カセット・オートチェンジャー
JPH0445906B2 (ja)
JP3116910B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0278053A (ja) メモリディスクのカセット自動交換装置
JP2841499B2 (ja) カセツトオートチエンジヤー
JPH0749654Y2 (ja) カセツトオートチエンジヤー
JPH0743795Y2 (ja) カセットオートチエンジヤー
JPH0335468A (ja) カセツトオートチエンジヤー
JPH07272382A (ja) ディスクオートチェンジャー

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees