JPH01250648A - 自動変速機のクラッチ制御装置 - Google Patents

自動変速機のクラッチ制御装置

Info

Publication number
JPH01250648A
JPH01250648A JP7848988A JP7848988A JPH01250648A JP H01250648 A JPH01250648 A JP H01250648A JP 7848988 A JP7848988 A JP 7848988A JP 7848988 A JP7848988 A JP 7848988A JP H01250648 A JPH01250648 A JP H01250648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
clutch
rotation speed
circuit
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7848988A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Goto
隆 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP7848988A priority Critical patent/JPH01250648A/ja
Publication of JPH01250648A publication Critical patent/JPH01250648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動変速機を搭載した自動車等の車輌に実施
する。自動変速機のクラッチ制m装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 自動変速機を搭載した自動車等の車輌においてエンジン
を始動した後、シフトレバ−を走行レンジに切換えたと
きに、エンジンか何らかの原因(たとえばエアコンの作
動)でアイドル回転数より上昇していたときには、車輌
は運転者の意志に従わずに急発進することになる。これ
を防ぐためには、シフトレバ−を操作するときにはブレ
ーキペダルを踏んでいるか、サイトブレーキレバーを引
いていればよいのであるが、実際にはこれか行なわれな
いことがあり、このために前述のような急発進をするの
である。そこでブレーキペダルを踏んだとき、あるいは
サイドブレーキレバーを引くことを条件にシフトレバ−
の操作効果が生ずるようにすることも考えられる。
(発明が解決しようとする課題) 上記したようにブレーキペダルを踏み、あるいはサイド
ブレーキレバーを引くことを条件にしてシフト操作か行
なえるようにすると、運転者の意に反した急発進はしな
いことになるか、このための回路および装置が複雑にな
る問題がある。また走行中にはブレーキ操作に関係なく
シフト操作かできないと不都合であるのて、そのための
回路および装置が必要となる。本発明はこの点に鑑みて
成されたものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記課題を解決するための手段として、油圧
回路によってクラッチ作用を行なうようにした自動変速
車において、エンジンの回転数を検出してこの回転数か
一定値を超えたときに回路を閉じる回転数スイッチ7と
、車輌か停止状態のときに回路を閉じる車速スイッチ8
と、これら回転数スイッチ7および車速スイッチ8か閉
じたときに付勢されて前記クラッチへのオイル2の流れ
を遮断するソレノイドリリーフバルブ6を接続した構成
としたものである。
(作用) このような構成とすれば、車輌か停止状態においてエン
ジンの回転数か設定値(たとえばアイドル回転a)より
高いときには、ソレノイドリリーフバルブ6か開いて、
オイルポンプ3がらクラッチ部に向かうオイル2をクラ
ッチ部に流さないようにするので、変速作用が行なわれ
ないことになる。
(実施例) 以下1本発明の一実施例を図について説明すると、lは
オイルタンクであってオイル2を溜めて置くものである
。オイルタンクlには、途中にオイルポンプ3を接続し
たパイプ4の下端か入っており、オイル2をクラッチ(
)オワートクラッチおよびタイレフトクラッチ)5に導
くようになっている。クラッチ5は、オイルポンプ3か
ら油圧を受けたとき、クラッチ作用を行なうものである
。パイプ4にはクラッチ5のほかソレノイドリリーフハ
ルプロも接続されている。このソレノイドリリーフバル
ブ6はソレノイドに通電されたときに開弁し、オイルポ
ンプ3からのオイル2をクラッチ5に作用させず、オイ
ルタンクlに戻す作用をする。
ソレノイドリリーフバルブ6は、内部にソレノイド(図
示せず)を有するものてあり、そのソレノイドの電源回
路には、エンジンの回転数を検出してこの回転数か一定
値を超えたときに回路を閉じる回転数スイッチ7と、車
輌か停止状態のときに回路を閉じる車速スイッチ8と、
これら回転数スイッチ7および車速スイッチ8と、リレ
ー回路9の接点10か直列に接続されている。 +1は
リレー回路9のコイル、12はソレノイドリリーフバル
ブ6のリターンパイプである。
このように構成されたこの装置において回転数スイッチ
7は、エンジンの回転数が一定値を超えたときには閉じ
(オン)、一定値以内のときには開く(オフ)ことにな
る、また車速スイッチ8は車速かゼロ、すなわち停止し
ているときには閉じ(オン)、車速かゼロ以外(走行時
)には開く(オフ)ことになる、これにより、エンジン
の回転数が一定値を超え、あるいは車速かゼロ以上のと
きにソレノイドリリーフバルブ6が開くので、オイルポ
ンプ3の運ぶオイルはこのソレノイドリリーフハルツ6
を通ってオイルタンクlに戻される。したがってクラッ
チ5は切れた状態になって、シフト位置がどこにあって
も車輪への動力伝達ができないことになる。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように構成した自動変速機のクラ
ッチ制御装置であるから、運転者か誤操作をした場合で
あっても、車輌の急発進を防ぐことができる。そして現
在の自動変速車には車速スイッチが設けられているので
、簡単な改良で取付けができることになる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の系統図である。 l・・・オイルタンク 2・・・オイル 3・・・オイルポンプ 5・・・クラッチ 6・・・ソレノイドリリーフバルブ 7・・・回転数スイッチ 8・・・車速センサ 手続補正書 昭和63年 7月 2日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)油圧回路によってクラッチ作用を行なうようにし
    た自動変速車において、エンジンの回転数を検出して該
    回転数が一定値を超えたときに回路を閉じる回転数スイ
    ッチと、車輌が停止状態のときに回路を閉じる車速スイ
    ッチと、これら回転数スイッチおよび車速スイッチが閉
    じたときに付勢されて前記クラッチへのオイルの流れを
    遮断するソレノイドリリーフバルブを接続したことを特
    徴とする自動変速機のクラッチ制御装置。
JP7848988A 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のクラッチ制御装置 Pending JPH01250648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7848988A JPH01250648A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のクラッチ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7848988A JPH01250648A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のクラッチ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01250648A true JPH01250648A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13663390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7848988A Pending JPH01250648A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 自動変速機のクラッチ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01250648A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6115300B2 (ja)
JP2791371B2 (ja) 車両用リターディング装置
US4453615A (en) Power steering system for road vehicles
JP2009524544A (ja) 自動車のドライブトレーン
JPH01250648A (ja) 自動変速機のクラッチ制御装置
JPH10246321A (ja) 車両の変速装置
JP4633235B2 (ja) クラッチ制御装置
JP3623368B2 (ja) 車両の変速装置
KR0136741B1 (ko) 엔지시동 오프시 브레이크 부스터 진공작동 장치
JPS6343052A (ja) 自動車のスリツプ制御装置
KR20000056507A (ko) 차량용 반자동 변속기의 중립 제어방법
JP2006131003A (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
KR930007340B1 (ko) 자동차의 자동콘트롤 시스템
KR100245010B1 (ko) 차량의 과속방지장치
KR0113806Y1 (ko) 배기 브레이크 작동장치
JPS5917050A (ja) 車両用自動変速機のニユ−トラル制御装置
JP2748292B2 (ja) エアブレーキ装置
KR100288530B1 (ko) 차량용급가속보조장치
KR100229926B1 (ko) A/t 차량의 일시 정지시 쇼크 저감 방법
KR100262189B1 (ko) 자동차용 변속레버 자동 중립 복귀장치
JP6099254B2 (ja) 車両の変速装置
KR100259904B1 (ko) 차량의 급감속시 트로틀밸브 제어장치
KR0154041B1 (ko) 자동차의 클러치 페달 해방장치
KR960037350A (ko) 3속 자동 변속기의 엔진 브레이크 유압제어 시스템
JPH0212770B2 (ja)