JPH01248223A - キー入力装置 - Google Patents

キー入力装置

Info

Publication number
JPH01248223A
JPH01248223A JP63074761A JP7476188A JPH01248223A JP H01248223 A JPH01248223 A JP H01248223A JP 63074761 A JP63074761 A JP 63074761A JP 7476188 A JP7476188 A JP 7476188A JP H01248223 A JPH01248223 A JP H01248223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
liquid crystal
kana
input
character display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63074761A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Onishi
大西 正幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63074761A priority Critical patent/JPH01248223A/ja
Publication of JPH01248223A publication Critical patent/JPH01248223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は液晶パネルを用いたキー入力装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来のこの種装置として第3図ないし第4図に示すもの
があった。図は例えば、MULT116オーナーズマニ
ユアル(三菱電機)に示された従来のキー入力装置を示
す正面図、及び断面図である。図において、1はアルフ
ァベット、数字、カナを入力用のA N K (Alp
ha −Numeric −Kanaoの文字の総称)
キー、2はシフトキー、3は大文字のアルファベット入
力用キャピタルキー、4はグラフィック文字入力用グラ
フィックキー、5はカナ文字入力用カナキー、(前記シ
フトキー2〜力ナ文字入力用キー5を特殊キーと称す)
、6は押下げキーのキートップ、6Sはキートップ6の
下端に設けた短絡部、7はキートップ6をサポートする
固定板、8はキーボード上の互いのキースイッチ間のイ
ンターロックを取るようにマトリックスを形成したプリ
ントカード、9Aはプリントカード8上の左右方向パタ
ーン9aと継がっているA端子、9Bはプリントカード
8上の前後方向パターン9bに接続されたB端子である
次に動作について説明する。まずキートップ6をオペレ
ータが指14で図示の如く押圧するとキートップ6の下
端に設けられた短絡部6SがA端子9AとB端子9B間
を短絡して導通状態となりキートップ6が伸圧した(ス
イッチON情報)信号がプリントカード8のマトリック
ス、すなわち左右方向パターン9a、及び前後方向パタ
ーン9bを介して、例えばCPUを有する主機(図示せ
ず)等へ出力される。
また、キャピタルキー3を押下げロック状態に保ちAN
Kキー1を押し下げると大文字のアルファベット文字が
キー入力される。カナキー5を押下げロック状態に保ち
ANKキー1を押し下げるとカナがキー入力される。同
様にシフトキー2を押下げ、更にANKキー1を押し下
げるとANKキー1の表面に書かれている文字のうち、
英数字モード、カナモードに対応し、上側、或いは右側
の文字がキー入力される。入力用グラフィックキー4を
押下げ更にANKキー1を押し下げると押し下げたAN
Kキー1に対応するグラフィック文従来のキー入力装置
は以上のように構成されているので、1つのキートップ
6の表面に複数の文字、例えば2ないし4文字が小さく
書かれている場合に、オペレータが入力しようとする文
字に対応したキーを見付は出すのは大変面倒であり、か
つ、グラフィック文字の入力にいたっては、別途、グラ
フィック文字配列図を参照し、対応するキーを見付は出
さねばならず操作が厄介なばかりか習熟に時間を要する
などの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、オペレータが入力しようとする文字に対応す
るタッチ式キーを液晶パネル上に設はオペレータをして
容易に入力文字を見い出し指で入力することのできるキ
ー入力装置を得るここの発明に係るキー入力装置は液晶
パネルに液晶文字表示部を設け、その液晶文字表示部の
真上表面に透明電極対を設け、該液晶文字表示部に表示
された入力モードに応じた入力文字を入力する場合には
前記透明電極対を指でタッチして行うようにしたもので
ある。
(作用〕 この発明におけるキー入力装置は液晶パネルに液晶文字
表示部を設け、該液晶文字表示部に入力モードに応じた
入力文字のみが表示されるようにし、該液晶文字表示部
の真上表面に設けた透明電極対を指でタッチすることに
よって目的とする表示中の文字を入力する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する0図中
、第3図及び第4図と同一の部分は同一の符号をもって
図示した第1図及び第2図において、第2図は第1図に
示すキーボードのA−A断面の説明用概念図である6図
において、10は入力モードに対応して、各ANKキー
1の入力文字を表示する液晶パネル、11A、及びII
Bは各キー毎に配置された透明電極(対)、12は前記
透明電極(対)IIA、118間を絶縁する透明絶縁物
、13は液晶文字表示部、15はオペレータの指14が
接触した時に入力信号として取込まれるタッチ範囲であ
る。
次に、動作について説明する。まず、オペレータが液晶
パネル10の液晶文字表示部13の表面上に配設された
透明電極11A、IIB、すなわちタッチ範囲15を指
14で軽く接触(タッチ)すると指14を介して該透明
電極11A、IIB間が導通し、タッチ式パネルスイッ
チ形式に構成されたキーボードのどのキーが押されたか
を検知する。また、キャピタルキー3を押圧するとその
真下に設けられた液晶パネル10の液晶文字表示部13
は大文字のみを表示して英大文字モードに切替り、続い
てANKキー1を押圧すると大文字がキー入力される。
カナキー5を押圧すると液晶文字表示部13はカナのみ
を表示しカナモードになり、ANKキー1を押圧すると
カナがキー入力される。同様にしてグラフィックキー4
を押すと液晶文字表示部13はグラフィック文字を表示
しグラフィックモードになり、ANKキー1を押すと、
グラフィック文字がキー入力される。キャピタルキー モード選択キーは再度押圧するとそのモードが解除され
る。シフトキー2を押圧すると、英文字モ−ド、カナモ
ードに応じて英小文字或はカナ小文字が表示され、シフ
トキー2を押圧したまま、ANKキー1を押圧すると表
示されている英小文字、或いはカナ小文字がキー入力さ
れる。
尚、上記実施例では各種文字の表示手段として液晶パネ
ルを用いた例について示したが、蛍光表示管等の他の表
示手段であっても良く上記実施例と同様の効果を奏する
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば入力文字を表示する液
晶パネル上の液晶文字表示部と、前記文字表示面の表面
に透明電極によって構成された透明電極対を指で接触す
ると該透明電極が入力状態となるタッチ範囲を設けたの
で、各キー入力モードに応じて入力文字のみを各キー範
囲−杯に表示でき、入力したい文字キーが容易に見い出
せると共に、直接表示された文字を指でタッチするのみ
で良いので文字入力の作業効率が大幅に向上する等の効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すキー入力装置の正面
図、第2図は第1図のA−A線断面概念図、第3図は従
来のキー入力装置の正面図、第4図は第3図のキー入力
装置の断面図である。 図において、1はANKキー、2はシフトキー、3はキ
ャピタルキー、4はグラフィックキー、5はカナキー、
1oは液晶パネル、IIA、IIBは透明電極(対)、
12は透明絶縁物、13は液晶文字表示部、14は指、
15はタッチ範囲である。 尚、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 −−<

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液晶パネルに設けた複数の液晶文字表示部と、前記液晶
    文字表示部の真上表面に電極をのぞかせ、指でタッチす
    ると入力モードに応じた文字のみが入力される透明電極
    対と、前記透明電極対間を絶縁する透明絶縁物と、前記
    液晶文字表示部に入力モードに応じた入力文字のみを出
    力して表示するための特殊キーとを備えたキー入力装置
JP63074761A 1988-03-30 1988-03-30 キー入力装置 Pending JPH01248223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074761A JPH01248223A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 キー入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074761A JPH01248223A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 キー入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01248223A true JPH01248223A (ja) 1989-10-03

Family

ID=13556583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074761A Pending JPH01248223A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 キー入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01248223A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0358727U (ja) * 1989-10-06 1991-06-07
JPH0543124U (ja) * 1991-09-18 1993-06-11 ダイセル化学工業株式会社 透明タツチパネル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0358727U (ja) * 1989-10-06 1991-06-07
JPH0543124U (ja) * 1991-09-18 1993-06-11 ダイセル化学工業株式会社 透明タツチパネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060239746A1 (en) Systems and methods for computer input
KR20010112070A (ko) 휴대장치와 키 배열 방법
US20060248457A1 (en) Input device
JPH01248223A (ja) キー入力装置
JPH1027053A (ja) キーボード装置
JPH08234909A (ja) 入力装置
JPH0475219A (ja) 文字入力装置
JP4422063B2 (ja) 入力装置
JP2020030712A (ja) 入力装置
JPS60195632A (ja) キ−ボ−ド装置
KR200304005Y1 (ko) 6개의 키버튼을 이용한 영문 알파벳 문자 입력 시스템
JP2675454B2 (ja) タッチパネル
JPS61234419A (ja) キ−入力装置
JPH0736234U (ja) キー入力装置
JPS62288921A (ja) 入力装置
JP2635473B2 (ja) 電子機器
KR20010018602A (ko) 컴퓨터용 데이터 입력장치
JPS6336423A (ja) Lcd内蔵キ−スイツチ
JPS62286120A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPS62247452A (ja) 文書処理装置
JPS61253525A (ja) キ−入力装置
JPS6171512A (ja) コミユニケ−シヨンキ−ボ−ド
JP2006107031A (ja) 情報処理装置
JPS60217393A (ja) Lcd情報表示装置
JP2574313Y2 (ja) 入力装置