JPH01247165A - オフセット輪転機用乾燥装置 - Google Patents

オフセット輪転機用乾燥装置

Info

Publication number
JPH01247165A
JPH01247165A JP7446388A JP7446388A JPH01247165A JP H01247165 A JPH01247165 A JP H01247165A JP 7446388 A JP7446388 A JP 7446388A JP 7446388 A JP7446388 A JP 7446388A JP H01247165 A JPH01247165 A JP H01247165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
temperature
printing
paper surface
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7446388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2729802B2 (ja
Inventor
Yoichi Sanada
真田 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63074463A priority Critical patent/JP2729802B2/ja
Publication of JPH01247165A publication Critical patent/JPH01247165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2729802B2 publication Critical patent/JP2729802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はオフセット輪転機に用いる乾燥装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、オフセット輪転機では、熱風を印刷紙に吹付
ける形式の乾燥装置が広く使用されている。この乾燥装
置における温度制御は2通常、出口の紙面温度を赤外線
温度計等によって測定し、その温度が一定になるように
熱風温度を制御していた。
また、乾燥装置内を、印刷紙の走行方向に対して上下流
の二つのゾーンに、即ち第一ゾーン及び第二ゾーンに分
離し、第一ゾーンでは高温の熱風を使用して急速な乾燥
を行い、第二ゾーンでは低温の熱風を使用してゆっくり
と乾燥を行うことにより、印刷紙を均一に乾燥させ、ひ
じわの発生を防止するようにしたものも知られている。
このように二つのゾーンに分割した乾燥装置では、第一
ゾーンの熱風温度は予め一定値に設定しておき、第二ゾ
ーンの熱風温度をその出口での紙面温度が一定になるよ
うに制御していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、かかる従来装置では、印刷機の条件変更。
例えば、印刷紙種類、紙厚、インキ塗布量、印刷速度等
の変更を行うと、ひしわが発生する場合があった。
本発明者らは、このひじわの発生原因を種々検討の結果
、これらが第一ゾーンでの乾燥速度が不適切であるため
に生じていたことを見出した。これを解消するには、印
刷条件の変更の都度、第一ゾーンの熱風温度を最適温度
に調整すれば良いが、各印刷条件に対する最適温度を見
つけ出すことは極めて困難である。
本発明はかかる問題点を解決すべ(なされたもので。
印刷条件の変更にかかわらず、常に良好に印刷紙を乾燥
することの可能なオフセット輪転機用乾燥装置を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成すべくなされた本発明は、印刷紙の走行
方向に対して上下流に区分された第一ゾーン及び第二ゾ
ーンを有するオフセット輪転印刷機の乾燥装置において
、前記第一ゾーンの出口に、第一ゾーンを出る印刷紙の
紙面温度を測定する第一紙面温度計を設け。
前記第二ゾーンの出口に、第二ゾーンを出る印刷紙の紙
面温度を測定する第二紙面温度計を設け、前記第一紙面
温度計による計測温度に応じて前記第一ゾーンの熱風温
度を制御し、前記第二紙面温度計による計測温度に応じ
て前記第二ゾーンの熱風温度を制御するように構成した
ことを特徴とするオフセット輪転機用乾燥装置を要旨と
する。
〔実施例〕
以下2図面に示す本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例になるオフセット輪転機の乾燥
装置を示す概略側面図である。同図において、1は印刷
紙、2は印刷ユニットのブランケット胴、3は乾燥装置
、4は冷却ローラである。乾燥装置3は、内部が印刷紙
lの走行方向に関して上下流の二つのゾーン、即ち第一
ゾーン5と第二ゾーン6に分かれている。
第一ゾーン5.第二ゾーン6内にはそれぞれ、熱風を吹
き出す多数のノズル7゜8を備えた熱風チャンバー9.
10が配置されており、また、各熱風チャンバー9.1
0には、それぞれ、ファン11.12.加熱装置13,
14.熱風循環ダク)15.16等を備えた熱風供給装
置が接続されている0本実施例における加熱袋ff13
.14はバーナー17.18を備えたものが使用されて
いる。
第一ゾーン5と第二ゾーン6との間には、仕切り壁19
.20が設けられ、その仕切り壁19.20で囲まれた
領域の外面の一部に開口21が設けられ、その外側に第
一ゾーン5と第二ゾーン6との間の印刷紙の表面温度を
測定する第一紙面温度計22が設けられている。この構
成により、第一紙面温度計22を加熱装置の高温から保
護しながら紙面温度を測定できる。第一紙面温度計22
としては9例えば、赤外線温度計が使用される。第一紙
面温度計22の検出温度は、制御装置23に入力され、
バーナー17を制御して熱風温度を制御するようになっ
ている。第二ゾーン6の出口には、第二紙面温度計24
が設けられ、その検出温度は、制御装置25に入力され
、バーナー18を制御して熱風温度を制御するようにな
っている。
以上の構成になる乾燥装置によれば、印刷紙lが乾燥装
置3の第一ゾーン5.第二ゾーン6を通り、各ゾーンに
おいてノズル7.8から吹き出される熱風によって加熱
乾燥される。この際、第一ゾーン5の出口の紙面温度が
第一紙面温度計22によって監視されており、この温度
が一定になるように、バーナー17が制御され、ノズル
7への供給熱風温度を制御している。
また、第二ゾーン6の出口の紙面温度が第二紙面温度計
24によって監視されており、この温度が一定になるよ
うに、バーナー18が制御され、ノズル8への供給熱風
温度を制御している。このため、印刷条件が変。
わっても、第一ゾーン5.第二ゾーン6を通過する印刷
紙が、常に所定の温度勾配になるように、各ゾーンで乾
燥される。か(して、ひじわの発生を防止することがで
きる。
〔発明の効果〕
以上に説明したように0本発明によれば、印刷後の印刷
紙を熱風にて加熱乾燥する加熱装置を第一ゾーンと第二
ゾーンに分割し、各ゾーンの出口での印刷紙の紙面温度
を測定し、その温度が所定の値になるように。
各ゾーンの熱風温度を制御しているので、印刷条件の変
更に係わらず、常に、第一ゾーン、第二ゾーン出口での
紙面温度がそれぞれ所定の温度になるように乾燥するこ
とができ、ひじわの発生を防止することができルトいう
効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略断面図である。 1−・・印刷紙、2・−・ブランケット胴、3・−乾燥
装置。 4−冷却ローラ、5−第一ゾーン、6−=−第二ゾーン
。 7,8−ノズル、9.10−・−熱風チャンバー、11
゜12−・ファン、13.14−加熱装置、  15.
 16−熱風循環ダクト、17.18・・・バーナー、
19.20−・仕切り板、21−開口、22−第一紙面
温度計、23・−・制御装置、24・−第二紙面温度計
、25−制御装置。 代理人 弁理士 乗 松 恭 三

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印刷紙の走行方向に対して上下流に区分された第一ゾー
    ン及び第二ゾーンを有するオフセット輪転印刷機の乾燥
    装置において、前記第一ゾーンの出口に、第一ゾーンを
    出る印刷紙の紙面温度を測定する第一紙面温度計を設け
    、前記第二ゾーンの出口に、第二ゾーンを出る印刷紙の
    紙面温度を測定する第二紙面温度計を設け、前記第一紙
    面温度計による計測温度に応じて前記第一ゾーンの熱風
    温度を制御し、前記第二紙面温度計による計測温度に応
    じて前記第二ゾーンの熱風温度を制御するように構成し
    たことを特徴とするオフセット輪転機用乾燥装置。
JP63074463A 1988-03-30 1988-03-30 オフセット輪転機用乾燥装置 Expired - Fee Related JP2729802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074463A JP2729802B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 オフセット輪転機用乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074463A JP2729802B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 オフセット輪転機用乾燥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01247165A true JPH01247165A (ja) 1989-10-03
JP2729802B2 JP2729802B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=13547973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074463A Expired - Fee Related JP2729802B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 オフセット輪転機用乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2729802B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04312851A (ja) * 1991-02-22 1992-11-04 Heidelberger Druckmas Ag 輪転印刷機の乾燥装置内における帯状体の破損を監視する方法および装置
JPH06328666A (ja) * 1993-05-19 1994-11-29 Tokyo Shiko Kk 印刷物の乾燥方法およびその装置
JP2006192652A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Kondo Unyu-Kiko Co Ltd 印刷紙の乾燥装置における温度制御装置
CN102673119A (zh) * 2012-05-15 2012-09-19 贵州开磷(集团)有限责任公司 一种用于成筒印刷机的烘干装置
JP2013107211A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Kyoritsu Insatsu Kk 印刷紙の乾燥における熱風温度制御
CN113799482A (zh) * 2021-08-04 2021-12-17 桐乡市凯盛印刷股份有限公司 一种高质量印刷的印刷机

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5595748B2 (ja) * 2010-02-10 2014-09-24 日本信号株式会社 シート乾燥制御装置及び乾燥制御方法並びにシート乾燥装置
CN102628643B (zh) * 2012-04-21 2014-04-16 张家港鹏博光电科技有限公司 一种布气烘干炉

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112676A (en) * 1980-12-26 1982-07-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd Drying of web coated with liquid composition
JPS58112029A (ja) * 1981-12-25 1983-07-04 Toppan Printing Co Ltd オフセツト輪転機の乾燥排気ガスの脱臭装置
JPS60243477A (ja) * 1984-04-20 1985-12-03 三菱重工業株式会社 紙の乾燥装置における多段熱風ドライヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57112676A (en) * 1980-12-26 1982-07-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd Drying of web coated with liquid composition
JPS58112029A (ja) * 1981-12-25 1983-07-04 Toppan Printing Co Ltd オフセツト輪転機の乾燥排気ガスの脱臭装置
JPS60243477A (ja) * 1984-04-20 1985-12-03 三菱重工業株式会社 紙の乾燥装置における多段熱風ドライヤ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04312851A (ja) * 1991-02-22 1992-11-04 Heidelberger Druckmas Ag 輪転印刷機の乾燥装置内における帯状体の破損を監視する方法および装置
JPH06328666A (ja) * 1993-05-19 1994-11-29 Tokyo Shiko Kk 印刷物の乾燥方法およびその装置
JP2006192652A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Kondo Unyu-Kiko Co Ltd 印刷紙の乾燥装置における温度制御装置
JP4579698B2 (ja) * 2005-01-12 2010-11-10 近藤工業株式会社 印刷紙の乾燥装置における温度制御装置
JP2013107211A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Kyoritsu Insatsu Kk 印刷紙の乾燥における熱風温度制御
CN102673119A (zh) * 2012-05-15 2012-09-19 贵州开磷(集团)有限责任公司 一种用于成筒印刷机的烘干装置
CN113799482A (zh) * 2021-08-04 2021-12-17 桐乡市凯盛印刷股份有限公司 一种高质量印刷的印刷机
CN113799482B (zh) * 2021-08-04 2023-03-03 桐乡市凯盛印刷股份有限公司 一种高质量印刷的印刷机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2729802B2 (ja) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5937535A (en) Dryer assembly for curing substrates
US6877247B1 (en) Power saving automatic zoned dryer apparatus and method
US4653396A (en) Recirculating air calender roll controller
JP3725168B2 (ja) 支持体上のコーティングを乾燥させるための装置及び方法
JP3412819B2 (ja) ノズル機構
US5579590A (en) Apparatus for in-line processing of a heated and reacting continuous sheet of material
US5937538A (en) Through air dryer apparatus for drying webs
JPH01247165A (ja) オフセット輪転機用乾燥装置
US2133330A (en) Web drying method and apparatus
US5915813A (en) Apparatus and method for drying a wet web and modifying the moisture profile thereof
CA1286901C (en) Air shower apparatus and method
EP0489366B1 (en) Drying apparatus and its control device for rotary printing press
US3178831A (en) Apparatus for drying continuous webs of textile material
EP0922919B1 (en) Method for controlling the gas circulation rate in a timber drying oven
JP2005343005A (ja) 乾燥装置
JP2873446B2 (ja) 印刷用乾燥装置
US3411217A (en) Method and apparatus for drying printed silk screened articles
JP2005343006A (ja) 乾燥装置
JPH08192506A (ja) グラビア版面乾燥方法及び乾燥装置
JPH05229100A (ja) 乾燥温度管理方法
US3399872A (en) Jet manifold ink oxidizer
JPH0550023A (ja) 帯状物の乾燥法
JPH0112155Y2 (ja)
JPS5818588B2 (ja) ネツプウジユンカンシキカンソウホウホウ オヨビ ソウチ
JP2926861B2 (ja) 紙面温度計によるクーリング制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees