JPH01244023A - 拾型枠用コンクリートブロックとその工事方法 - Google Patents
拾型枠用コンクリートブロックとその工事方法Info
- Publication number
- JPH01244023A JPH01244023A JP63069259A JP6925988A JPH01244023A JP H01244023 A JPH01244023 A JP H01244023A JP 63069259 A JP63069259 A JP 63069259A JP 6925988 A JP6925988 A JP 6925988A JP H01244023 A JPH01244023 A JP H01244023A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- formwork
- block
- grooves
- waste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004567 concrete Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 42
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 41
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 11
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Retaining Walls (AREA)
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
- Foundations (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
・ の1
本発明は建造物に用いる捨型枠用コンクリートブロック
と捨型枠用コンクリートブロックの工事方法に関するも
のである。なお、水圏ID身で建造物とは基礎・基礎ぼ
り・地下室・擁壁等も含むものとする。
と捨型枠用コンクリートブロックの工事方法に関するも
のである。なお、水圏ID身で建造物とは基礎・基礎ぼ
り・地下室・擁壁等も含むものとする。
従」Lユ玉」【
従来基礎工事においては、木製の板を型枠として用いて
いる。建造物の外周部地面に木板で型枠を作り、その型
枠の中に鉄筋を配筋した後に、コンクリートを打設する
。そして、コンクリートの硬化後に型枠の木板は取りの
ぞかれる。基礎ぼり・擁壁なども同様の方法を用いてい
る。
いる。建造物の外周部地面に木板で型枠を作り、その型
枠の中に鉄筋を配筋した後に、コンクリートを打設する
。そして、コンクリートの硬化後に型枠の木板は取りの
ぞかれる。基礎ぼり・擁壁なども同様の方法を用いてい
る。
しようとする口
木板を用いての型枠作りは、熟練を要し、また作業時間
が長くかかる難点がある。木材資源の面からもマイナス
で、コスト的にも高くついてしまう。
が長くかかる難点がある。木材資源の面からもマイナス
で、コスト的にも高くついてしまう。
Wとlニー
前述の従来技術の問題点に鑑み、本発明は、建造物の施
工を容易にかつ短時間で、しかも低コストで行うための
捨型枠用コンクリートブロックと捨型枠用コンクリート
ブロックの工事方法を提供することを目的としている。
工を容易にかつ短時間で、しかも低コストで行うための
捨型枠用コンクリートブロックと捨型枠用コンクリート
ブロックの工事方法を提供することを目的としている。
RJJと1上−
前述の目的を達成するために本発明は請求項1に記載の
捨型枠用コンクリートブロックと請求項2及び3に記載
の捨型枠用コンクリートブロックの工事方法を要旨とし
ている1、U、を トするための−1 本発明の捨型枠用コンクリートブロックは、ウェブの天
地の少なくとも一方の側にコンクリートブロックの長手
方向に向う溝を設け、さらにコンクリートブロックの天
地の少なくとも一方の側に横方向に向う溝を設け、これ
らの溝に棒材を通す構成になっている。
捨型枠用コンクリートブロックと請求項2及び3に記載
の捨型枠用コンクリートブロックの工事方法を要旨とし
ている1、U、を トするための−1 本発明の捨型枠用コンクリートブロックは、ウェブの天
地の少なくとも一方の側にコンクリートブロックの長手
方向に向う溝を設け、さらにコンクリートブロックの天
地の少なくとも一方の側に横方向に向う溝を設け、これ
らの溝に棒材を通す構成になっている。
また、本発明の捨型枠用コンクリートブロックの工事方
法においては、捨型枠用コンクリートブロックを、建造
物を施ニブる部所の内側と外側に捨型枠として配置し、
しかもこの捨型枠は捨型枠用コンクリートブロックの溝
に棒材を通して組積みしてあり、さらにこの拾型枠内に
コンクリートを打設する。
法においては、捨型枠用コンクリートブロックを、建造
物を施ニブる部所の内側と外側に捨型枠として配置し、
しかもこの捨型枠は捨型枠用コンクリートブロックの溝
に棒材を通して組積みしてあり、さらにこの拾型枠内に
コンクリートを打設する。
また、捨型枠用コンクリートブロックを、基礎を施工す
る部所の内側と外側に捨型枠として配置し、しかもこの
捨型枠は捨型枠用コンクリートブロックの溝に棒材を通
して組積みしてあり、さらにこの捨型枠に薄肉PC床ス
ラブを設置し、拾型枠内と薄肉PC床スラブ上にコンク
リートを打設して基礎と床スラブを同時に施工すると有
利である。
る部所の内側と外側に捨型枠として配置し、しかもこの
捨型枠は捨型枠用コンクリートブロックの溝に棒材を通
して組積みしてあり、さらにこの捨型枠に薄肉PC床ス
ラブを設置し、拾型枠内と薄肉PC床スラブ上にコンク
リートを打設して基礎と床スラブを同時に施工すると有
利である。
友11
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による捨型枠用コンクリートブロック(
以下単にブロックと記述する)の実施例を示している。
以下単にブロックと記述する)の実施例を示している。
ブロック本体1oは内部が空洞構造でウェブ13を有す
る。ウェブ13の天地の少なくとも一方の側(図面で9
よ天側)には、長手方向に棒材を通すためのFSl 2
が設けである。また、ブロック本体10の天地の少なく
とも一方の側(図面では入側)には、横方向に棒材を通
すための溝11が設けである。この溝11は浸透水を排
出するための孔としても使用できる。この実施例ではW
411.12は共に天測に設けているが、地側あるいは
天地の両側に設けてもよい。
る。ウェブ13の天地の少なくとも一方の側(図面で9
よ天側)には、長手方向に棒材を通すためのFSl 2
が設けである。また、ブロック本体10の天地の少なく
とも一方の側(図面では入側)には、横方向に棒材を通
すための溝11が設けである。この溝11は浸透水を排
出するための孔としても使用できる。この実施例ではW
411.12は共に天測に設けているが、地側あるいは
天地の両側に設けてもよい。
次に第2〜3図に示した実施例を参照して本発明の捨型
枠用コンクリートブロックの工事方法の1例として基礎
工事の方法について説明する。
枠用コンクリートブロックの工事方法の1例として基礎
工事の方法について説明する。
最初に必要に応じた地業を行い、例えば、割ぐり石21
を並べ、目つぶし砂利22を入れて突き固める。次に、
鉄筋40を準備して、鉄筋の下部を固定するようにフー
チングコンクリート23を打設する。フーチングコンク
リート上面には、ブロックにそって水(友き用の溝24
が設けである。
を並べ、目つぶし砂利22を入れて突き固める。次に、
鉄筋40を準備して、鉄筋の下部を固定するようにフー
チングコンクリート23を打設する。フーチングコンク
リート上面には、ブロックにそって水(友き用の溝24
が設けである。
フーチングコンクリートの硬化後に、第1図に示した捨
型枠用コンクリートブロック10を、基礎を施工する部
所の内側と外側に鉄筋をはさみこむように組積みする。
型枠用コンクリートブロック10を、基礎を施工する部
所の内側と外側に鉄筋をはさみこむように組積みする。
この時、ブロックの溝11及び12に棒材26及び25
を通し、ブロックの固定と正確な配列を行うようにする
。棒材26.25としては鉄筋、木材等を用いることが
できる。この例では棒材25として木材、26として鉄
筋を用いている。
を通し、ブロックの固定と正確な配列を行うようにする
。棒材26.25としては鉄筋、木材等を用いることが
できる。この例では棒材25として木材、26として鉄
筋を用いている。
第2図で示すように、外側のブ[1ツクを内側にりも1
段分多く積み、内側のブロック上に薄肉PC(プレキャ
ストコンクリート)床スラブ27を設置する。薄肉PC
床スラブは鉄筋28を配した薄肉のコンクリート板であ
る。薄肉PC床スラブ及びこれを用いる合成床スラブ工
法は、日本建築学会[プレストレス構法設計施工規準」
で−膜化されているのでここでは詳しく述べない。
段分多く積み、内側のブロック上に薄肉PC(プレキャ
ストコンクリート)床スラブ27を設置する。薄肉PC
床スラブは鉄筋28を配した薄肉のコンクリート板であ
る。薄肉PC床スラブ及びこれを用いる合成床スラブ工
法は、日本建築学会[プレストレス構法設計施工規準」
で−膜化されているのでここでは詳しく述べない。
続いて、壁用の鉄筋29を配筋し、内側と外側の基礎コ
ンクリートブロックの間にコンクリート7を打設すれば
基礎が完成する。この時、同時に薄肉PC床スラブ27
上にコンクリートを打設すれば、基礎と床スラブを同時
に完成できる。(第3図参照) また、初めに基礎工事を完了し、その後で薄肉PC床ス
ラブを設置してもよい。この場合には、床スラブの工事
と基礎工事におけるコンクリートの打設は別々に行うこ
とになる。
ンクリートブロックの間にコンクリート7を打設すれば
基礎が完成する。この時、同時に薄肉PC床スラブ27
上にコンクリートを打設すれば、基礎と床スラブを同時
に完成できる。(第3図参照) また、初めに基礎工事を完了し、その後で薄肉PC床ス
ラブを設置してもよい。この場合には、床スラブの工事
と基礎工事におけるコンクリートの打設は別々に行うこ
とになる。
床スラブは合成床スラブ工法以外の工法で施工してもよ
い。
い。
基礎の完成後にブロック10を取り外さないので、ブロ
ックは捨型枠となる。
ックは捨型枠となる。
次に、第4図を参照して本発明の他の実施例について説
明する。第4図は擁壁の断面図を示している。
明する。第4図は擁壁の断面図を示している。
まず、必要に応じた地業を行い、例えば、割ぐり石を並
べ、目つぶし砂利を入れて突き固める(図示せず)。次
に鉄筋39を準備し、フーチングコンクリート33を打
設する。フーチングコンクリート上面には、擁壁の長手
方向にそって水抜き用の溝34が設けである。
べ、目つぶし砂利を入れて突き固める(図示せず)。次
に鉄筋39を準備し、フーチングコンクリート33を打
設する。フーチングコンクリート上面には、擁壁の長手
方向にそって水抜き用の溝34が設けである。
フーチングコンクリートの硬化後に、例えば第1図に承
した捨型枠用コンクリートブロック10を、擁壁を施工
する部所の内側と外側に鉄筋をはさみこむように組積み
する。この時、ブロックの溝11及び12に棒材35及
び36を通し、ブロック10を正確に配列し固定する。
した捨型枠用コンクリートブロック10を、擁壁を施工
する部所の内側と外側に鉄筋をはさみこむように組積み
する。この時、ブロックの溝11及び12に棒材35及
び36を通し、ブロック10を正確に配列し固定する。
続いて内側と外側の捨型枠用コンクリートブロックの間
にコンクリートを打設すれば、擁壁が完成する。なお、
第4図で番号1は土(地面)を示している。
にコンクリートを打設すれば、擁壁が完成する。なお、
第4図で番号1は土(地面)を示している。
次に、第5図を参照して本発明の別の実施例について説
明する。第5図は地下室の外壁の断面を示している。外
壁の構成及び工事方法は前述の実施例とほぼ同じなので
、要点のみを簡単に説明する。
明する。第5図は地下室の外壁の断面を示している。外
壁の構成及び工事方法は前述の実施例とほぼ同じなので
、要点のみを簡単に説明する。
まず、捨型枠用コンクリートブロック10を、地下室の
外壁を施工する部所の内側と外側に配置する。この時、
捨型枠用コンクリートブロックの溝に棒材45.46を
通してブロックを固定し、正確に配列させる。内側と外
側の捨型枠の間には鉄筋49が配筋しである。R後に、
内側と外側の捨型枠の間にコンクリート47を打設すれ
ば、地下室の外壁が完成する。この時、前述の基礎工事
のところで述べたように、薄肉PC床スラブ27を用い
て床スラブを同時に施工してもよい。
外壁を施工する部所の内側と外側に配置する。この時、
捨型枠用コンクリートブロックの溝に棒材45.46を
通してブロックを固定し、正確に配列させる。内側と外
側の捨型枠の間には鉄筋49が配筋しである。R後に、
内側と外側の捨型枠の間にコンクリート47を打設すれ
ば、地下室の外壁が完成する。この時、前述の基礎工事
のところで述べたように、薄肉PC床スラブ27を用い
て床スラブを同時に施工してもよい。
次に、第6図を参照して本発明のさらに別の実施例につ
いて説明する。第6図は基礎ばりの断面を示している。
いて説明する。第6図は基礎ばりの断面を示している。
基礎ばりのイに成及び工事方法は前述の他の例とほぼ同
じなので、ここでは要点のみを簡単に説明する。
じなので、ここでは要点のみを簡単に説明する。
まず、捨型枠用コンクリートブロック10を、Illば
りを施工する部所の内側と外側に配置する。この時、捨
型枠用コンクリートブロックの溝に棒材55.56を通
してブロックを固定し、正確に配列させる。内側と外側
の捨型枠の間には鉄筋が配筋しである。最後に、内側と
外側の捨型枠の間にコンクリート57を打設すれば、基
礎ばりが完成する。
りを施工する部所の内側と外側に配置する。この時、捨
型枠用コンクリートブロックの溝に棒材55.56を通
してブロックを固定し、正確に配列させる。内側と外側
の捨型枠の間には鉄筋が配筋しである。最後に、内側と
外側の捨型枠の間にコンクリート57を打設すれば、基
礎ばりが完成する。
以上、基礎・擁壁・地下室の外壁・基礎ばりの工事方法
について説明したが、本発明の捨型枠用コンクリートブ
ロックの工事方法はこれらの例に限定されない。づなわ
ち、本発明は土に接しており廃水の必要な建造物全般に
適用可能である。
について説明したが、本発明の捨型枠用コンクリートブ
ロックの工事方法はこれらの例に限定されない。づなわ
ち、本発明は土に接しており廃水の必要な建造物全般に
適用可能である。
本発明によれば、捨型枠用コンクリートブロックを捨型
枠として工事を行うので、作業を非常に能率的に行え、
工事期間の大幅な短縮と、コストの低減を実現できる。
枠として工事を行うので、作業を非常に能率的に行え、
工事期間の大幅な短縮と、コストの低減を実現できる。
また、薄肉PC床スラブを用いて、基礎と床スラブを同
時に施工すれば基礎工事と床スラブ施工の期間を短縮で
きる。
時に施工すれば基礎工事と床スラブ施工の期間を短縮で
きる。
ざらに、本発明の捨型枠用コンクリートブロックとその
工事方法は土に接する様々な建造物に用いることができ
る。また、建造物が廃水を必要とする場合にも適用でき
る。
工事方法は土に接する様々な建造物に用いることができ
る。また、建造物が廃水を必要とする場合にも適用でき
る。
第1図は本発明の捨型枠用コンクリートブロックの実施
例を示す斜視図、第2図は本発明の捨型枠用コンクリー
ドブ[lツクの工事方法により施工した基礎の断面をと
りその一部を示した斜視図、第3図は第2図の基礎にコ
ンクリートを打設したところを示した断面図、第4.5
.6図は本発明の捨型枠用コンクリートブロックの工事
方法により施工した擁壁、地下室の外壁、基礎ばりを示
した断面図である。 10・・・捨型枠用コンクリートブロック11.12・
・・溝 21・・・割ぐり石 22・・・目つぶし砂利 23.33.43・・・フーチングコンクリート24.
34.44・・・水扱き用の溝 25.26.35,36゜ 45.46.55.56・・・棒材 27・・・薄肉PC床スラブ 28.29.39,49.59川鉄 筋7.37.47
.57・・・コンクリート代 理 人 弁理
士 1) 辺 徹′・、/、、 、;f N〜−一 第1図 し1面の1)g(内容に変更なし) 図面の浄書(内容に変更なし) 第6図 手続補正力(自利 昭和63年3月j1日 特許庁長官 小川 JTS大 殿 2、発明の名称 捨型枠用コンクリートブロック とその工事方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県相模原市下九沢 → 住所 東京都港区虎)門2−8−1 5、補正指令の日付 むし 6、補正の対染 図面の第4図、第5図、第6図 7、補正の内容 図面の浄m(内容に変更なし)
例を示す斜視図、第2図は本発明の捨型枠用コンクリー
ドブ[lツクの工事方法により施工した基礎の断面をと
りその一部を示した斜視図、第3図は第2図の基礎にコ
ンクリートを打設したところを示した断面図、第4.5
.6図は本発明の捨型枠用コンクリートブロックの工事
方法により施工した擁壁、地下室の外壁、基礎ばりを示
した断面図である。 10・・・捨型枠用コンクリートブロック11.12・
・・溝 21・・・割ぐり石 22・・・目つぶし砂利 23.33.43・・・フーチングコンクリート24.
34.44・・・水扱き用の溝 25.26.35,36゜ 45.46.55.56・・・棒材 27・・・薄肉PC床スラブ 28.29.39,49.59川鉄 筋7.37.47
.57・・・コンクリート代 理 人 弁理
士 1) 辺 徹′・、/、、 、;f N〜−一 第1図 し1面の1)g(内容に変更なし) 図面の浄書(内容に変更なし) 第6図 手続補正力(自利 昭和63年3月j1日 特許庁長官 小川 JTS大 殿 2、発明の名称 捨型枠用コンクリートブロック とその工事方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県相模原市下九沢 → 住所 東京都港区虎)門2−8−1 5、補正指令の日付 むし 6、補正の対染 図面の第4図、第5図、第6図 7、補正の内容 図面の浄m(内容に変更なし)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ウェブを有するコンクリートブロックにおいて、ウ
ェブの天地の少なくとも一方の側にコンクリートブロッ
クの長手方向に向う溝を設け、さらにコンクリートブロ
ックの天地の少なくとも一方の側に横方向に向う溝を設
け、これらの溝に棒材を通す構成にした拾型枠用コンク
リートブロック。 2、拾型枠用コンクリートブロックを、建造物を施工す
る部所の内側と外側に捨型枠として配置し、しかもこの
捨型枠は拾型枠用コンクリートブロックの溝に棒材を通
して組積みしてあり、さらにこの捨型枠内にコンクリー
トを打設することを特徴とする拾型枠用コンクリートブ
ロックの工事方法。 3、捨型枠用コンクリートブロックを、基礎を施工する
部所の内側と外側に拾型枠として配置し、しかもこの拾
型枠は拾型枠用コンクリートブロックの溝に棒材を通し
て組積みしてあり、さらにこの拾型枠に薄肉PC床スラ
ブを設置し、拾型枠内と薄肉PC床スラブ上にコンクリ
ートを打設して基礎と床スラブを同時に施工する拾型枠
用コンクリートブロックの工事方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63069259A JPH01244023A (ja) | 1988-03-25 | 1988-03-25 | 拾型枠用コンクリートブロックとその工事方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63069259A JPH01244023A (ja) | 1988-03-25 | 1988-03-25 | 拾型枠用コンクリートブロックとその工事方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01244023A true JPH01244023A (ja) | 1989-09-28 |
Family
ID=13397532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63069259A Pending JPH01244023A (ja) | 1988-03-25 | 1988-03-25 | 拾型枠用コンクリートブロックとその工事方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01244023A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07247559A (ja) * | 1994-03-03 | 1995-09-26 | F B Material Kk | コンクリート基礎の形成方法 |
JP5603478B1 (ja) * | 2013-12-26 | 2014-10-08 | 浩久 辻本 | 人工ブロック |
-
1988
- 1988-03-25 JP JP63069259A patent/JPH01244023A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07247559A (ja) * | 1994-03-03 | 1995-09-26 | F B Material Kk | コンクリート基礎の形成方法 |
JP5603478B1 (ja) * | 2013-12-26 | 2014-10-08 | 浩久 辻本 | 人工ブロック |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4843658A (en) | Swimming pool and method of construction | |
US6338231B1 (en) | Prefabricated concrete wall panel system and method | |
US4903450A (en) | Concrete footer block and foundation system formed therefrom | |
CA3165929A1 (en) | Dry-stack masonry wall supported on hollow piles | |
JPH06341102A (ja) | 道路または鉄道の建設のための築堤およびその建設方法 | |
EP0537189A1 (en) | METHOD FOR ESTABLISHING A FOUNDATION STRUCTURE FOR A BUILDING SUB-CONSTRUCTION. | |
JPH01244023A (ja) | 拾型枠用コンクリートブロックとその工事方法 | |
JPS63233120A (ja) | 木造建築の基礎工法 | |
JPH0249820A (ja) | 地下壁及びその施工法 | |
JPH045331A (ja) | 基礎の構築方法 | |
WO1992005323A1 (en) | Set of elements for erecting the walls of a house | |
JPH04330119A (ja) | 基礎の施工方法 | |
JPH03191116A (ja) | 地中梁の構築方法 | |
JPS63537A (ja) | 地下構造物の構築構法 | |
JPS6043529A (ja) | べた基礎とその施工方法 | |
JPH0892970A (ja) | 基礎構造 | |
JP3062539B2 (ja) | 地下壁及びその施工法 | |
JP2835815B2 (ja) | 木造建築物等用の基礎構造体とその施工法 | |
JPH11166275A (ja) | 建築物の施工方法とコンクリート製品 | |
JPH026095Y2 (ja) | ||
JPH0743252Y2 (ja) | コンクリート製組立式下水処理槽 | |
JPS6138028A (ja) | 基礎構築方法 | |
JPH0711630A (ja) | プレキャストプレストレストコンクリート版壁併用地中連続壁工法 | |
JPH02266016A (ja) | 建築物の地下躯体の構築工法 | |
JPH0978892A (ja) | フェンスとフェンスの施工方法 |