JPH0124296B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124296B2
JPH0124296B2 JP55152190A JP15219080A JPH0124296B2 JP H0124296 B2 JPH0124296 B2 JP H0124296B2 JP 55152190 A JP55152190 A JP 55152190A JP 15219080 A JP15219080 A JP 15219080A JP H0124296 B2 JPH0124296 B2 JP H0124296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
trailing edge
cutting
length
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55152190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5776545A (en
Inventor
Kazuhiko Kobayashi
Hidekazu Kito
Yoshio Watase
Kaoru Uchama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP55152190A priority Critical patent/JPS5776545A/ja
Priority to DE3142816A priority patent/DE3142816C2/de
Priority to US06/316,028 priority patent/US4466316A/en
Publication of JPS5776545A publication Critical patent/JPS5776545A/ja
Publication of JPH0124296B2 publication Critical patent/JPH0124296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/26Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed wherein control means on the work feed means renders the cutting member operative
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/38Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with means operable by the moving work to initiate the cutting action
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D15/00Apparatus for treating processed material
    • G03D15/04Cutting; Splicing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/531With plural work-sensing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/54Actuation of tool controlled by work-driven means to measure work length
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/541Actuation of tool controlled in response to work-sensing means
    • Y10T83/544With trip-switch in work-sensing mechanism

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスプールから引き出された写真フイル
ムの後端をカツトする方法と装置に関する。
従来、写真フイルムをスプールから引き出し
て、これを接合する場合の後端カツトは、写真フ
イルムがスプールから全部引き出されたときのテ
ンシヨンにより後端検出スイツチを作動させてこ
の後端検出スイツチからの信号で後端カツト手段
を作動させる方法が採られている。ところが、何
らかのトラブルのある写真フイルムではスプール
からフイルムがスムーズにほぐれず、引き出しの
途中でテンシヨンが掛つてしまい、写真フイルム
を途中でカツトしてしまうという問題が極めて稀
にではあるが生ずる。
本発明の目的は、引き出しの途中でテンシヨン
が掛つてしまい写真フイルムを途中でカツトする
トラブルを解消させた写真フイルムの後端カツト
方法を提供することである。
本発明は上記目的を達成するためになされたも
ので、スプールから引き出されたフイルムの長さ
が予め記憶された長さの範囲内にあつて後端検出
されたときにのみ後端カツト手段を作動させるこ
とを特徴とする写真フイルムの後端カツト方法で
ある。
例えば、135タイプフイルムは12EX(全長693.5
mm)、24EX(全長1149.5mm)、36EX(1605.5mm)と
長さの異なる3種類がある。全長についてはメー
カ毎の差異がないが、先端の花文字部分の長さは
メーカ毎に異なるため先端カツト長は47.5mm〜
95.0mmとそれぞれ異なり、後端カツト長はいずれ
も同じ長さに設定し、例えば12mmである。したが
つて現像に供するためにスプライスする長さ、す
なわち先端カツトしてから後端カツトするまでの
フイルムの長さは12EXで586.5mm〜634mm、24EX
で1042.5mm〜1090mm、36EX1498.5mm〜1546mmで
ある。
これらのことから、先端カツト位置から586.5
mm〜634mmの範囲、1042.5mm〜1090mmの範囲、お
よび1498.5mm〜1546mmの範囲のいずれかの長さに
フイルムが引き出されたときにのみフイルムの後
端をテンシヨン等によつて検知したときに後端カ
ツト手段を作動させればほとんど間違いなくフイ
ルムの後端でカツトすることができる。
以下、実施例にて本発明を詳述する。
第1図は本発明による後端検出方法に係る 一実施例の側断面図である。第1図において
は、外側金具を取りはずしたパトローネ10から
写真フイルム1は挿入デツキ部2に引き出される
と共に、図示しないフイルム先端カツターにより
切断され、接合台3上で、すでにその後端がカツ
トされた先行フイルム1′にスプライスされてい
る。この状態においては、写真フイルム1を送り
ローラー4によつて移動することができる。好ま
しくは送りローラー4はパルスモーターMによつ
て駆動される。
第2図は、第1図におけるパトローネ10のス
プール巻芯11から全部写真フイルムが引き出さ
れた状態を拡大して示している。水平方向に延び
たガイド棒12,13を有する回動レバー14
は、支点15のまわりをA方向にばね付勢されて
いる。フイルム1にテンシヨンがかかるとパトロ
ーネ10のフランジ部12がフイルム巻取方向に
移動されて、回動レバー14はB方向に回動し、
スイツチ16が入いり後端検出出力を発生する。
このように、第1の後端検出手段が構成されてい
る。
第3図を参照して上述の構成の第1の検出手段
を用いてさらに第2の検出手段を用いた場合を説
明する。上述の構成は写真フイルムの送りモータ
ーとしてパルスモーターMを用いているので、パ
ルスモーター駆動用信号源17からパルスモータ
ーに入力するパルスの数をパルス量検出器により
計数する。前述した所定の長さでフイルム1を切
断するために、例えば、パルスごとのフイルム送
り量を0.254mm/パルスと設定すると、挿入デツ
キ部の長さ(例えば211mm)、すなわち、後端カツ
ト手段6によりカツトされる後端からスプライス
部までの長さに相当するパルス数を差引いた1400
〜1666、3197〜3463及び4996以上という各フイル
ム長さに対応したパルスの範囲が、各メーカーご
との差及び操作者による個人差をカバーするもの
となる。この各レンジにおいて、第4図に示すよ
うにフイルム量検出回路18から信号が出力する
ようにする。一方、この信号が出力されフイルム
後端判定回路19に入力しているときに、フイル
ムテンシヨンにより第1の検出手段のスイツチ1
6が入つた場合にのみフイルム後端判定回路19
はカツター駆動回路20を介してカツター手段6
を作動する。後端検出スイツチ16が、フイルム
のひつかかり等でスムーズにフイルムが出ないと
きなどにフイルムテンシヨンによる該スイツチが
入つてもカツター手段は作動せず、アラーム21
を作動させるようフイルム後端判定回路19から
出力が発生する。
本件はパルスモーターを使用しているが長さが
検出出来るカム板等を設けた駆動系でも目的が達
せられることは云うまでもない。
本発明の後端検出装置は、例えば、撮影済のフ
イルムを現像に供するために、パトローネに収容
されていた写真フイルムを効率よく順次接合して
長尺フイルムとする写真フイルム用スプライサ
(同一出願人による昭和55年8月29日の特許出願
第55−119207号)に適用することにより顕著な効
果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の概略側断面図、第2
図は第1の後端検出手段の概略拡大図、第3図は
本発明の実施例に係るブロツク図、第4図はパル
ス数と矩形波信号の関係を示す図である。 (図中符号)、1……写真フイルム、2……挿
入デツキ部、3……接合台、4……送りローラ
ー、5……ローラー群、6……カツター手段、1
0……パトローネ、11……スプール巻芯、12
……フランジ、13……ガイド棒、14……回動
レバー、15……支点、16……後端検出スイツ
チ、17……パルスモーター駆動用信号源、18
……フイルム送り量検出回路、19……フイルム
後端判定回路、20……カツター駆動回路、21
……アラーム、M……パルスモーター。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スプールから引き出されたフイルムの長さが
    予め記憶された所定の長さの範囲内にあつて後端
    検出されたときにのみ後端カツト手段を作動させ
    ることを特徴とする写真フイルムの後端カツト方
    法。 2 長さの異なる2種以上のフイルムの後端をカ
    ツトする場合において、スプールから引き出され
    たフイルムの長さが予め記憶された2種以上の範
    囲のうちいずれか1種の範囲内にあつて後端検出
    されたときにのみ後端カツト手段を作動させるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の写
    真フイルムの後端カツト方法。 3 パルスモータによる送りでスプールから引き
    出された写真フイルムの後端をカツトする装置に
    おいて、パルスモータでのフイルム送り量を検出
    するフイルム送り量検出器、フイルムの後端をテ
    ンシヨンにて検出する後端検出器、前記フイルム
    送り量検出器からの出力が所定の送り量の範囲に
    ある場合に前記後端検出器からの出力を検知した
    ときフイルムの後端が存在する信号を出力するフ
    イルム後端判定器、前記フイルム後端判定器から
    の出力にてカツタを作動させるカツタ駆動装置を
    具備したことを特徴とする写真フイルムの後端カ
    ツト装置。
JP55152190A 1980-10-31 1980-10-31 Method and device for cutting of rear edge of photo film Granted JPS5776545A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55152190A JPS5776545A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Method and device for cutting of rear edge of photo film
DE3142816A DE3142816C2 (de) 1980-10-31 1981-10-28 Vorrichtung zum Schneiden eines Films
US06/316,028 US4466316A (en) 1980-10-31 1981-10-28 Photographic film trailing end cutting method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55152190A JPS5776545A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Method and device for cutting of rear edge of photo film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5776545A JPS5776545A (en) 1982-05-13
JPH0124296B2 true JPH0124296B2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=15535023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55152190A Granted JPS5776545A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Method and device for cutting of rear edge of photo film

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4466316A (ja)
JP (1) JPS5776545A (ja)
DE (1) DE3142816C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926854A (ja) * 1982-08-06 1984-02-13 Rengo Co Ltd 走行材料のマ−ク検出装置
US4791443A (en) * 1987-06-12 1988-12-13 Eastman Kodak Company Photographic processor with auxiliary power supply
JP3381001B2 (ja) * 1992-02-14 2003-02-24 株式会社バルダン ラベルテープの切断方法
GB9206391D0 (en) * 1992-03-24 1992-05-06 Kodak Ltd Photographic processing apparatus
EP0733950A1 (en) * 1995-03-24 1996-09-25 Eastman Kodak Company Splice cutting and film re-shaping apparatus
US6843155B2 (en) * 1998-06-15 2005-01-18 William J. Slyne Pattern cutting
US6170369B1 (en) * 1998-11-03 2001-01-09 Johns Manville International, Inc. Portable batt cutter
EP1281653A3 (de) * 2001-07-30 2005-05-18 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum rotativen Bearbeiten von blattförmigen Bedruckstoffen
CN100500392C (zh) * 2006-09-26 2009-06-17 何仁 定长切线装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE658345A (ja) * 1964-01-17 1900-01-01
JPS497008B1 (ja) * 1969-01-25 1974-02-18
JPS4938467Y1 (ja) * 1970-04-16 1974-10-22
US3868877A (en) * 1971-12-22 1975-03-04 Canon Kk Film cutting device
US3807264A (en) * 1972-06-01 1974-04-30 Eastman Kodak Co Web severing apparatus
CH569558A5 (ja) * 1972-09-22 1975-11-28 Agfa Gevaert Ag
DE2301885C3 (de) * 1973-01-16 1986-01-02 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zur Bearbeitung eines Bandes
CH559377A5 (ja) * 1972-11-02 1975-02-28 Agfa Gevaert Ag
US4056024A (en) * 1975-10-31 1977-11-01 Pako Corporation Web advancement and cutting mechanism and method

Also Published As

Publication number Publication date
DE3142816C2 (de) 1986-10-16
DE3142816A1 (de) 1982-06-16
US4466316A (en) 1984-08-21
JPS5776545A (en) 1982-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3933069A (en) Camera film process film locating feed and cutter
JPH0124296B2 (ja)
US4056024A (en) Web advancement and cutting mechanism and method
US4046614A (en) Splicing apparatus for photographic films or the like
US4314757A (en) Photographic printer with automatic paper splice detector
US5227827A (en) Apparatus for and method of splicing photographic films
US4676445A (en) Film handling method
JPH0249244A (ja) テープ巻込み検出装置
US4974394A (en) Cutting and sorting apparatus
US4555076A (en) Film handling device
JPS6042466B2 (ja) 写真フイルムの後端検出装置
US5292397A (en) Method of and apparatus for locating the ends of webs
JP2001127489A (ja) 部品実装装置
JPH0427145B2 (ja)
JPS5837536Y2 (ja) 線材の自動切断装置
JPS6217795B2 (ja)
JPS6358349B2 (ja)
EP0628873A1 (en) Automatic film rewinder
EP0447129A2 (en) Spiral tube winding methods and apparatus
JPH04142540A (ja) 写真フイルム仕分け装置
US6130996A (en) Apparatus capable of using a film cartridge containing a lead portion of a film which is fed out by the film thrusting operation
US5448326A (en) Photographic processing apparatus
JPH0554922B2 (ja)
JPS6190159A (ja) 印画紙の切断方法
JPH0342457B2 (ja)