JPH01241787A - セラミックヒータの製造方法 - Google Patents

セラミックヒータの製造方法

Info

Publication number
JPH01241787A
JPH01241787A JP63068273A JP6827388A JPH01241787A JP H01241787 A JPH01241787 A JP H01241787A JP 63068273 A JP63068273 A JP 63068273A JP 6827388 A JP6827388 A JP 6827388A JP H01241787 A JPH01241787 A JP H01241787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
core wire
heater
compact
hot isostatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63068273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2538973B2 (ja
Inventor
Kazuo Kobayashi
和夫 小林
Shigeru Hanzawa
茂 半澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP63068273A priority Critical patent/JP2538973B2/ja
Publication of JPH01241787A publication Critical patent/JPH01241787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538973B2 publication Critical patent/JP2538973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はヒータ芯線を内部に埋め込んだ構造のセラミッ
クヒータに関するものである。
(従来の技術) 従来、タングステン等からなるヒータ芯線を内部に埋め
込んだ構造の例えば窒化ケイ素か9なるセラミックヒー
タの製造方法としては、加熱状態下で一軸圧縮により成
形体を得るホットプレス法や、特公昭61−46432
号公報で開示された方法を利用して、ヒータ芯線を埋め
込んだ成形体を一旦予備焼成した後静水圧プレスを行っ
て成形体を得るシンターHIP法が知られている。
(発明が解決ようとする課題) しかしながら、加熱状態下で一軸圧縮により成形体を得
るホットプレス法においては、コイル状のヒータ芯線が
圧縮中につぶれる恐れがあるとともに、−軸圧縮のため
例えば窒化ケイ素の芯状結晶体が並列して、得られた焼
結体に異方性が生じる問題があった。
また、シンターHIP法においては、ヒータ芯線を埋め
込んだ成形体を一旦予備焼成しているが、この時には、
ヒータ芯線とセラミックスとの間に隙が生じたままとな
りそれをいくら高圧ガス下にさらしてもヒータ芯線のま
わりに隙間が生じたままである問題があった。
本発明の目的は上述した課題を解消して、良好な性質の
セラミックヒータを簡単に得ることのできる製造方法を
提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明のセラミックヒータの製造方法は、クラックの幅
が0.8 mmを超えるクラックが存在しない内部にヒ
ータ芯線を埋め込んだセラミック成形体を形成する工程
と、このセラミック成形体をガラスカプセルで被覆して
熱間静水圧プレス処理する工程とからなることを特徴と
するものである。
(作 用) 上述した構成において、ヒータ芯線を埋め込んだ所定の
セラミック成形体にガラスカプセルを被覆して熱間静水
圧プレス処理することにより、成形体を等方的に加圧す
ることができ、コイル状のセラミンク芯線がつぶれる恐
れもなく、良好な性質のセラミックヒータを得ることが
できる。また、ガラスカプセルを利用した熱間静水圧プ
レス前の成形体中のクラック幅をすべて0.8 mm以
下とするごとにより、熱間静水圧プレス処理後にクラッ
クはすべて塞がり、得られた成形体中およびヒータ芯線
とセラミックスとの間に発生する隙間をなくすことがで
きる。
ここで、熱間静水圧プレス前の成形体中のクラック幅を
0.8 mm以下と限定するのは、後述する実施例から
明らかなように、クラックの幅が0.8 aunを超え
ると成形体中にクラックが残り、ヒータ芯線と成形体と
の間に隙間が残るためである。
なお、クラック幅を0.8 tttm以下とした成形体
を得るには、ヒータ芯線を内部に埋め込んだセラミック
粉末を金型プレスまたは射出成形等の手段で予備成形し
、バインダー除去のため予備成形体を仮焼し、仮焼後の
予備成形体を静水圧プレスすると簡単に所定の成形体を
得ることができるため好ましい。また、ガラスカプセル
を利用した熱間静水圧プレス処理は従来から公知の技術
であり、例えば特公昭59−35870号公報で開示さ
れた技術を利用できる。
(実施例) 第1図は本発明のセラミックヒータの製造方法の一例を
示すフローチャートである。まず、セラミック材料とし
て窒化ケイ素粉末と所定量の焼結助剤および有機質バイ
ンダーを混合した後、混合した粉末中にコイル状の例え
ば2タングステン芯線を設置して、0.5〜2.Oto
n/Cm”の圧力で金型プレスにより成形して予備成形
体を得る。ここでは、金型プレスを利用する方法のほか
、射出成形により予備成形体を得ることもできる。次に
、得られた予備成形体を使用した有機バインダーに応じ
た350〜700°Cの温度で仮焼して、バインダーを
除去する。次に、バインダーを除去した予備成形体に2
.0〜?、Oton/cm”の圧力で静水圧プレスを実
施して、クラック幅を0.8 mm以下に制御した成形
体を得る。最後に、このクラック幅を制御した成形体に
対してガラスカプセルを被覆して熱間静水圧プレスを実
施することにより、所定のセラミックヒータを得ている
以下、実際の例について説明する。
実J1舛 直径1[lll111長さ60mmのコイル状のタング
ステン芯線と、窒化ケイ素100gに対し以下の第1表
に示す焼結助剤と有機質バインダーとしてポリビニルア
ルコール5重量%とを外記で予備混合した混合粉末を準
備し、60 X 60mmの金型中で混合粉末中にタン
グステン芯線を埋め込み第1表に示す圧力で金型プレス
成形して、60 X 60 X 10mmの角板状の予
備成形体を得た。その後、有機質バインダーを除去する
ため大気炉中で第1表に示す条件で仮焼し、取扱いを容
易にするため第1表中に示す圧力で静水圧プレス(ラバ
ープレス)を実施して成形体を得た。得られた成形体に
BN粉末を塗布した後、ガラスのアンプル中に真空下で
封じ込め第1表に示す条件で保持してガラスカプセル旧
Pを実施して、試料kl〜11の本発明および比較例の
セラミックヒータを得た。
なお、各試料の製造過程において、ラバープレス後の成
形体中のクラックの幅と、得られたセラミックヒータ中
のタングステン芯線と窒化ケイ素焼結体の隙間の有無を
走査型電子顕微鏡(SEM)で調査した。また、セラミ
ックヒータの特性評価をするために焼結体である角板を
第1表に示す温度の炉内で加熱し、25°Cの水中に投
下してクラ・ンクの新規発生の有無を調べた。結果を第
1表に示す。
第1表の結果から、ガラスカプセルを使用した熱間静水
圧プレス前の成形体中のクラック幅が0.8−以下の本
発明品は、クラックの新規発生がないとともにタングス
テン芯線と窒化ケイ素焼結体間に隙間がないのに比べて
、比較例ではクラックの新規発生が生じ隙間もあるもの
があった。
(発明の効果) 以上説明したところから明らかなように、本発明のセラ
ミックヒータの製造方法によれば、所定のヒータ芯線を
埋め込んだセラミック成形体にガラスカプセルを被覆し
て熱間静水圧プレス処理することにより、コイル状のセ
ラミック芯線がつぶれる恐れもなく、成形体に異方性が
生じることもなく、さらにヒータ芯線のまわりに隙間も
発生しない良好な性質のセラミックヒータを得ることが
できる。
更にガラスカプセルを使用した熱間静水圧プレス前の成
形体に存在するクラック幅をチエツクすることで歩留り
よく焼結体が得られるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のセラミックヒータの製造方法の一例を
示すフローチャートである。 特許出願人  日本碍子株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.クラックの幅が0.8mmを超えるクラックが存在
    しない内部にヒータ芯線を埋め込んだセラミック成形体
    を形成する工程と、このセラミック成形体をガラスカプ
    セルで被覆して熱間静水圧プレス処理する工程とからな
    ることを特徴とするセラミックヒータの製造方法。
  2. 2.前記成形体を形成する工程が、ヒータ芯線を内部に
    埋め込んだセラミック粉末を予備成形する工程と、バイ
    ンダー除去のため予備成形体を仮焼する工程と、仮焼後
    の予備成形体を静水圧プレスして成形体を得る工程とか
    らなる請求項1記載のセラミックヒータの製造方法。
JP63068273A 1988-03-24 1988-03-24 セラミックヒ―タの製造方法 Expired - Fee Related JP2538973B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63068273A JP2538973B2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 セラミックヒ―タの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63068273A JP2538973B2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 セラミックヒ―タの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01241787A true JPH01241787A (ja) 1989-09-26
JP2538973B2 JP2538973B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=13368985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63068273A Expired - Fee Related JP2538973B2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 セラミックヒ―タの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538973B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5767297A (en) * 1980-10-15 1982-04-23 Kyoto Ceramic Ceramic heater
JPS5935870A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 Hitachi Ltd 部分加圧鋳造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5767297A (en) * 1980-10-15 1982-04-23 Kyoto Ceramic Ceramic heater
JPS5935870A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 Hitachi Ltd 部分加圧鋳造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2538973B2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN86100202A (zh) 高强度长石瓷及其制造方法
JPS5839707A (ja) 粉末成形体の高密度焼結法
EP1943069B1 (en) Uniaxial pressing and heating apparatus
Nunn et al. Tensile strength of dried gelcast green bodies
JPH01241787A (ja) セラミックヒータの製造方法
CN115321960B (zh) 一种氧化铝陶瓷及其制备方法与应用
CN107759225A (zh) 一种高热导率氮化铝陶瓷的制备方法
KR102444340B1 (ko) 열간 가압 소결에 의한 투광성 이트리아의 제조 방법
US20020092324A1 (en) Method for preventing warpage of gel plates during sintering
KR20190033527A (ko) 저비용의 투명 스피넬 제조 방법
US3113846A (en) Titanium ceramic composite bodies
IL44318A (en) Alumina carbide ceramic material
JPH0416439B2 (ja)
JPH08119751A (ja) セラミックス焼結体の製造方法
CN114853482B (zh) 一种高韧性氮化硅纳米线/氮化硅层状陶瓷及其制备方法
KR101924502B1 (ko) Hip를 이용한 다공성 세라믹의 제조 방법
JPH0714606B2 (ja) セラミツクス製坏土の調製方法
SU1084133A1 (ru) Способ изготовлени керамических изделий
SU927780A1 (ru) Способ изготовлени керамических изделий
SU1532201A1 (ru) Способ изготовлени изделий из алюминиевых порошков
JPS61215260A (ja) SrO―MgO―CeO2系窒化珪素セラミックスの製造法
SU744744A1 (ru) Способ изготовлени ферритовых изделий
JPH11147774A (ja) セラミック材及びその製造方法
CA1052984A (en) Metal oxide power densification process
JP2004174882A (ja) セラミック部材の製造方法及びフェライトコアの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees