JPH01239621A - 項目選択装置 - Google Patents

項目選択装置

Info

Publication number
JPH01239621A
JPH01239621A JP63064693A JP6469388A JPH01239621A JP H01239621 A JPH01239621 A JP H01239621A JP 63064693 A JP63064693 A JP 63064693A JP 6469388 A JP6469388 A JP 6469388A JP H01239621 A JPH01239621 A JP H01239621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
item
display
input
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63064693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Takebayashi
知善 竹林
Toshihiro Asami
俊宏 浅見
Satoshi Okuyama
敏 奥山
Yoshihisa Mizuno
嘉久 水野
Takafumi Nakajo
中条 孝文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63064693A priority Critical patent/JPH01239621A/ja
Publication of JPH01239621A publication Critical patent/JPH01239621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔(既   要〕 座標入力装置の座標から入力領域を判別して項目を人力
する項目選択装置に関し、 オペレータの指示の形態によって発生する誤った項目の
人ノ〕を防止し、t′1実な入力を行うようにした項目
選択装置を提供することを目的とし、座標を入力する座
標入力手段と、該座標入力手段から入力する入力座標の
領域を判別する領域判別手段と、特定領域外の座標であ
った時に特定領域外であることを表示する表示手段とよ
りなるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本装置はコンピュータ等の座標入力装置に係り、更に詳
しくは座標入力装置の座標から入力領域を判別して項目
を入力する項目選択装置に関する。
〔従来の技術〕
コンピュータ等の入力装置においては、その換作性を向
上させる目的として各種の方式が開発され、実用化され
ている。この摸作性を特によくするものとしてデイスプ
レィ前面に透明タッチパネルを設はデイスプレィに入力
すべき項目を表示し、その項目の位置をオペレータがタ
ッチすることによって必要とする項目を入力する方式が
ある。この方式は、例えばテンキーや各種の処理項目を
キーや項目別に表示し、そのキーや項目を入力できる様
にしたものであり、入力すべき項目を順次変更でき、オ
ペレータはそれに対応してタッチパネルをタッチするこ
とによって目的の処理やキーデータを入力することがで
き、効率のよい操作を行うことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したようなデイスプレィ上に透明タッチパネルを設
け、表示した項目の位置をタッチすることによって項目
データを入力する入力装置においては、オペレータが操
作する位置等において各検出座標のバラツキが発生する
。例えばデイスプレィ画面の上方から見た場合にはデイ
スプレィ画面の位置を指示してもそれをタッチした部分
はデイスプレィ画面上の上方にわずかに移動する。また
下方から見た場合には同様に下方に移動し誤差を発生す
る。これはデイスプレィとタッチパネルの間に間隔があ
るため視差が発生するからである。
このような見る位置によってタッチ検出座標のバラツキ
が発生するため、重要な項目を指示する場合にオペレー
タが意図する処理対象の項目が誤って選択されてしまう
問題があった。
本発明は上記従来の欠点を解決するものでオペレータの
指示の形態によって発生する誤った項目の入力を防止し
、確実な入力を行うようにした項目選択装置を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
座標入力手段1は例えばタッチパネル等の入力装置であ
り、オペレータによって指示された座標を入力する。
領域判別手段2は前記座標入力手段1から加わる座標が
どの領域であるかを判別する。
表示手段3は領域判別手段2において項目以外の領域で
あることを判別した時に、その状態を表示する。
〔作   用〕
例えば表示手段3において図示しないコンピュータ等に
よって各項目が表示されている時、その項目を指示する
ようにオペレータは座標入力手段1をタッチし項目を指
定する。このタッチによって座標入力手段1からの座標
データが領域判別手段2に加わり領域判別手段2はその
加わった座標データが予め設定されている項目の領域内
であるか、その中間の領域であるかを判別し、中間であ
るならば、表示手段3に対し中間であることを出力する
。そして表示手段3はオペレータに対し中間を指示した
ことを表示する。この表示がテンキー−であり、表示キ
ー1,2の中間を指示した場合には、キー1.2の項目
を同時に点滅させる。これによってオペレータは自分が
操作した項目が誤って検出されたと判断し、再度入力す
ることができる。すなわち、あやまったタッチ入力を防
止することができる。
〔実  施  例〕
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の構成図である。ホストコンピュータ4
はオペレータ要求に対する処理を行うCPUシステムで
あり、表示制御部5に対し表示制御信号を出力する。こ
の表示制御部5に表示制御信号が加わると、表示制御部
5はデイスプレィ6に対しその制御信号に対応した表示
を行う。デイスプレィ6は例えばCRT等の表示装置で
ある。
デイスプレィ6の前面部にはタッチパネル7が設けられ
ており、このタッチパネル7は例えば指でタッチするこ
とによって座標を入力する座標入力装置である。オペレ
ータによってタッチパネルが操作されると、タッチパネ
ルはタッチした座標をタッチ制御部8に出力する。タッ
チ制御部8はデイスプレィに表示されている項目の領域
を記憶するテーブルに接続されており、タッチパネル7
から加わる座標がどの項目を指示しているかを判断する
。そしてこの判断によって項目と項目の中間であると判
断したときに表示制御1部5に対しその中間部に接する
項目を点滅表示するように表示1+制御部5に制御信号
を加える。そしてその表示制御部5は指示された項目を
点滅させる。
一方、タッチ制御部8がテーブルを用いて項目内を指示
されたと判断したときはポストコンピュータ4に対しそ
の項目を入力する。これによってホストコンピュータは
その項目に対応した処理を実行する。
表示制御部5を介してデイスプレィ6で表示される項目
は順次変わる場合があり、この変化するたびにテーブル
9には予め設定されている各項目に対応した領域を判別
するデータがホストコンピュータ4によってテーブル9
に四速まれる。ホストコンピュータ4がデイスプレィ6
の表示を変更しても、それと同時にテーブル9にホスト
コンピュータ4は常にそれに対応した判別データを格納
するので、オペレータによる操作を常に判別することが
できる。例えば数値を入力するためテンキーをデイスプ
レィ6で表示してあった場合、オペレータが1を指示し
たにもかかわらず、1のキーと2のキーの中間の座標が
加わった場合(これは視差等によって発生する)、タッ
チ制御部8はテーブル9を参照してそれが中間の座標で
あることを判断し、表示制御部5にその結果を表示する
これによって1と2のキーの表示部が点滅し、オペレー
タがタッチ操作を誤ったことを認識する。
第3図は本発明の詳細な構成図である。ホストコンピュ
ータ4はCPU41、メモリ42、回線制御部43、イ
ンターフェイス回路(1/F)44によって構成され、
それぞれパスライン45によって共通に接続されている
。このホストコンピュータ4は例えば回線制御ユニット
43を介してデータを他の装置に転送する端末装置であ
る。ホストコンピュータ4のインターフェイス回路44
は表示制御部5のCRTコントローラ(CRTC)、マ
イクロプロセッサユニット(MPU)81、メモリ91
にバス10を介して接続している。この4つの回路のう
ちCRTコントローラ51、メモリ91、インターフェ
イス44はタッチ制御部8のマイクロプロセッサユニッ
ト81の入出力回路として動作するものであり、図示し
ないがこれらの制御をつかさどるプログラムが格納され
ているメモリから順次そのプログラムを読出してマイク
ロプロセッサユニット81が実行することによって制御
される。例えばホストコンピュータ4からデータを送る
ときに相手先の電話番号を入力する指示が出た場合には
電話のキーボードと同様の表示がホストコンピュータ4
からインターフェイス回路44を介してCRTコントロ
ーラ51に加える。なお、この制御はすべてマイクロプ
ロセッサユニツ1−81の制御によってなされる。そし
てCRTコントローラ51は入力したデータをビデオR
AM (VRAM)52に肥土αし、このδ己憶したビ
デオRAM52のデータをパラレルシリアル変換回路(
P/5)53を介して表示する。この表示されたデータ
に対応してホストコンピュータ4はメモリ91に各領域
の指示を入力する。この格納も同様にマイクロプロセッ
サユニット81を介してなされる。
オペレータがタッチパネルをタッチし、座標を入力する
と、その座標はタッチ制御部8のインターフェイス回路
(INF)82を介して加わる。
例えばタッチパネル7はタッチした位置に対応して抵抗
が変わる素子やまたは静電容量の変化によってタッチし
た座標を求めるものであり、インターフェイス回路82
はこのアナログ信号を座標に変換する。例えばタッチパ
ネル7がタッチした位置に対応して抵抗が変わる素子で
あるならば、タッチした時にはタッチパネル7はその抵
抗値に関係した電圧に変換されてインターフェイス回路
82に加えられるので、インターフェイス回路82はそ
の電圧から座標を求める。この座標がマイクロプロセッ
サユニット81に加わるとマイクロプロセッサユニット
81はメモリ91内に格納されている領域座標からこの
座標がどの項目に対応する座標であるかを求める。電話
キーであるならば1〜0の数字のキーと、*さらに#の
キーであり、このキーの領域によってマイクロプロセッ
サユニット81が判断するが、テーブル9内のメモリ9
1にはその中間の領域も判断するように予めセットされ
ている。タッチしたり■域が電話としてのキーの領域で
あるならば、マイクロプロセッサユニット81はインタ
ーフェイス回路44を介してホストコンピュータ4に入
力された項目のコードを入力する。一方、クソヂした領
域がキーと他キーの中間の領域であるならば、マイクロ
プロセッサユニット81はCRTコントローラ51にそ
の中間領域に隣接する項目を点滅させるべき制御を行う
。中間が指示された場合すなわち例えば1のキーと2の
キーの中間であると判別した場合にはこの制御によって
1のキーと2のキーが点滅し、オペレータに対し、あや
まった入力指示であることが表示される。
上述した動作によってホストコンピュータ4に正しいキ
ーのコードすなわち、電話番号のコードが加わりCPU
41はそのコードに対応したダイヤルパルスを回線制御
ユニット43を介して出力する。
以上の動作が繰り返されることによって順次例えば電話
番号のダイアルパルスを出力することができ、目的の電
話に対し発信することができる。
尚、上述した動作は、電話番号とは限らず他の処理要求
の項目であっても同様にできる。
第4図は上述した本発明の実施例の1す1作フローチャ
ートである。CPU41、即ちホストコンピュータ4か
ら入力要求が発生すると、第4図の処理をマイクロプロ
セッサユニット81は実行する。
そしてまず、第1にタッチパネルからの出力があるか否
かの判別S1を行う、もし入力がない場合(No)には
、常にこの判別を繰り返す。一方、タッチパネル判別S
lにおいて出力ありと判断したときには、このキーはオ
フタッチであるか否かを判別する(S2)。本発明の実
施例においてはタッチパネル7はオンタッチ即ちタッチ
を開始した時の位置と、タッチを続けた位置と、さらに
オフタッチすなわちタッチをやめた時の位置の3つの状
態の座標を入力する装置であり、オフタッチ以外すなわ
ち、判別S2においてオフタッチでないと判別したとき
にはテーブル9を参照し、その入力した座標がどの領域
にあるかを指示するコードに変換する(S3)。
第5図はキー配列と領域の説明図である。例えば1,2
.3,4,5.6・・・のような電話のキーと対応する
ような配置であった場合には、■キーに対応する領域を
a、2のキーに対応する領域をC13をelそしてlと
2の間をす、2と3のキーの間をd、1と4の間をf、
1,2,4゜5の4つの領域の中間領域をg、2と5の
キーの領域の中間をh、2,3,5.6のキーの中間を
1.3.6のキーの間をjとしく他のキーも同様に)、
これらのどの領域を指示しているかを前記処理S3で求
める。例えば2のキーと5のキーの中間が指示された時
にはhに変換する。処理S3のあとには順次どの領域が
指示されたかの判別S4,35を行う。
本発明においては目的の指示、1個のキーの指示領域に
のみ指示されたと判別した場合にはその領域を反転表示
するように構成している。すなわちタッチした領域が領
域aであるかの判別(S5・・・)においてその$■域
であると判別(YES)した時には、ホストコンピュー
タ4にテンキー1のタッチを通知し、それと同時にCR
Tコントローラ51にテンキー1の反転表示を指示する
。この指示によってCRTコントローラ51は反転表示
を行う。この反転表示の場合は、オペレータは間違いな
く項目が入力できたことを確認する。−方、判別S4で
タッチした領域がキーの領域でないと判別したときには
、タッチ領域がbであるかを判別(S6)する。そして
タッチした領域がbであるとき(YES)には、キー1
とキー2の間であるので、CRTコントローラ51に1
のキー1及び2のキーの表示の点滅表示を指示する。こ
の指示によってオペレータは操作を誤ったことを判別す
ることができる。
一方、判別S6においてタッチ領域すでない時(NO)
には、さらに同じようにc、d、e、f。
g、h、i、jの順に順次出力される領域がどのfil
域であるかを判別する。そしてそれに対応した表示を行
う。これによって誤っているときにはそれに接する項目
は点滅し、正しく一つの項目が指示された時にはその項
目の反転表示を行う。そしてさらにすべての判別が終わ
ったとき、あるいは処理35,37等が終了したときに
は、次にはタッチパネルの出力があるか否かの判別S1
を再度行い同様の処理を繰り返す。そして、判別S2に
おいてオフタッチと判別したとき(YES)にはCRT
コントローラ51に対して反転成いは点滅との停止を指
示しくS8)、これによって表示された時の表示パター
ンとなる。そして処理S8の後は再度処理S1を行う。
以上の動作を繰り返し、順次各項目を入力することがで
きる。
第6図は領域と表示制御の説明図である。前述したよう
に第5図においては、L  2,3のキーに対応してa
、c、eさらには図示しないが他のキーの領域に対応し
て同様に割当てている。例えば領域aであるならば1の
キーであり、テンキー1の反転表示をするとともにホス
トコンピュータ4に対してそのコードを出力する。同様
にCあるいはCのときにはテンキー2のタッチの検出、
またはテンキー3のタッチの検出となり、テンキーの反
転表示やテンキー3の反転表示がなされる。
一方、b、d、e、f、g、h、i、jのように各キー
の中間の領域であるときにはそれぞれ接するキーを点滅
表示するのである。例えばす、  dの場合には保留で
あり、それぞれの接するテンキー1.2の点滅表示ある
いはテンキー2,3の点滅表示である。また、領域g、
iにおいては4個の項目が接している。この場合には4
個の点滅表示がなされる。例えばgであると判断したと
きにはテンキー1,2,4.5が、またiと判断した時
にはテンキー2,3,5.6が点滅する。
以上のり3作により表示している項目がタッチされたと
きには、目的のキーに対応するコードがポストコンピュ
ータ4に加わる。また、不確定の場合には加わらずに再
度要求を出して正しいコードのみがホストコンピュータ
4に加わる。
本発明の実施例においてはタッチパネル7は座標入力手
段であり、タッチした座標が加わるように構成されてお
り、テーブル9はその座標内のどの領域であるかを判別
する情報を記憶している。
しかしながら、これに限らず例えばテンキー専用の夕、
7チバネルであり、例えば第5図に示したa〜jの様な
領域のみを人力するタッチパネルであることも可能であ
る。この場合には入力デイスプレィはこのパターンに対
応した項目のみが人力時に表示することとなる。
〔発明の効果〕
以上のべたように本発明によれば、オペレータの指示の
形態によって発生する誤った項目の入力を防止し、確実
な入力を行う様にした項目選択装置が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のブロック図、 第2図は本発明の構成図、 第3図は本発明の詳tmな)14成図、第4図は本発明
の動作フローチャート、第5図はキー配列の領域の説明
図、 第6図は領域と表示制御の説明図である。 1・・・座標入力手段、 2・・・領域判別手段、 3・・・表示手段。 特許出願人   富士通株式会社 本柊明のア旧、ソゲ図 第1図 木将唱の構成図 第2図 本ボ」月の動作フローチャート 第4図 ャー白己り1jと預織の8元明図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)座標を入力する座標入力手段(1)と、該座標入力
    手段から入力する入力座標の領域を判別する領域判別手
    段(2)と、 特定領域外の座標であった時に特定領域外であることを
    表示する表示手段(3)とよりなることを特徴とする項
    目選択装置。 2)前記座標入力手段(1)は透明のタッチパネルであ
    り、前記表示手段(3)の上面に設けられることを特徴
    とする請求項1記載の項目選択装置。
JP63064693A 1988-03-19 1988-03-19 項目選択装置 Pending JPH01239621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63064693A JPH01239621A (ja) 1988-03-19 1988-03-19 項目選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63064693A JPH01239621A (ja) 1988-03-19 1988-03-19 項目選択装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01239621A true JPH01239621A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13265481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63064693A Pending JPH01239621A (ja) 1988-03-19 1988-03-19 項目選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01239621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561607A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Hitachi Ltd 操作応答制御機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57166636A (en) * 1981-04-06 1982-10-14 Hitachi Ltd Erroneous input preventing method of force detecting type finger touch system coordinate input device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57166636A (en) * 1981-04-06 1982-10-14 Hitachi Ltd Erroneous input preventing method of force detecting type finger touch system coordinate input device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561607A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Hitachi Ltd 操作応答制御機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0653696B1 (en) Touch control of cursor position
CN101097495A (zh) 触摸面板的字符识别和字符输入方法
CN101097496A (zh) 触摸面板的操纵方法和输入方法
JPH06242885A (ja) 文書編集方法
JPH0962446A (ja) タッチパネル入力方法及びその装置
JPH08221202A (ja) 情報表示装置
JPH01239621A (ja) 項目選択装置
JP4298977B2 (ja) 射出成形機の表示装置
JPS63279316A (ja) 透視型タッチ式入力検出装置
JPH0594253A (ja) 画面タツチ型キー入力装置
JPH11338603A (ja) カーソル表示方法
JP3187116B2 (ja) 表示画面の選択応答表示方式
JPH0251719A (ja) 入力装置
JPH0922330A (ja) タッチパネルの入力方法
JP2008293392A (ja) ラダープログラミングエディタ
JPH09114592A (ja) ペン入力システム
KR100189925B1 (ko) 복합 제품에서의 모드 변환 선택 에러 표시 방법
JPS63317817A (ja) キ−ボ−ド制御方式
JP3268243B2 (ja) データ入力方法
JP3474012B2 (ja) 罫線表示装置
JPH0129598Y2 (ja)
JPH01239616A (ja) 項目選択制御装置
JPH0827681B2 (ja) 対話型操作装置
JPH04367921A (ja) コンピュータ装置
JPH05143236A (ja) データ入力処理装置