JPH01239362A - 保存庫 - Google Patents

保存庫

Info

Publication number
JPH01239362A
JPH01239362A JP63061899A JP6189988A JPH01239362A JP H01239362 A JPH01239362 A JP H01239362A JP 63061899 A JP63061899 A JP 63061899A JP 6189988 A JP6189988 A JP 6189988A JP H01239362 A JPH01239362 A JP H01239362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage chamber
storage
air
oxygen concentration
communication hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63061899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565537B2 (ja
Inventor
Hiroaki Matsushima
弘章 松嶋
Akio Sakazume
坂爪 秋郎
Hiroshi Iwata
博 岩田
Masahiro Takebayashi
昌寛 竹林
Hirokatsu Kosokabe
弘勝 香曽我部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63061899A priority Critical patent/JP2565537B2/ja
Publication of JPH01239362A publication Critical patent/JPH01239362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565537B2 publication Critical patent/JP2565537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、保存室内に食品を保存し、該保存室内を密閉
することができる保存庫に係り、特に、前記保存室内の
酸素成分を低濃度に保つことができる保存庫に関するも
のである。
[従来の技術] 食品保存の一手段として、普通の空気とは異なった組成
のガスを保存庫内へ流通し、この中で食品を低温度に保
って保存する″ガス冷蔵″が知られている。
このガス冷蔵は、空気中における炭酸ガスや窒素ガスな
どの化学的に不活性なものを多くし、酸素成分を減少さ
せたガス(酸素成分を減少させる方法については詳細後
述)を利用するもので、たとえば、青果物では呼吸速度
が減少し成熟の進行が遅く、水分の発散も減るために新
鮮な状態で長く保存できる。食肉等では好気性の微生物
の生育や繁殖が抑制され酸化も少なくなり、長期保存が
可能になる。
空気中の酸素成分を減少させる方法としては。
■青果物自体の呼吸作用で出る炭酸ガスでその濃度を高
める、■別に炭酸ガスあるいは窒素ガスを添加する、■
調整した人工空気を送る等が知られている。
なお、ガス冷蔵に関しては、食品冷凍の理論と応用(光
琳書院 昭4l−6)第452頁から第462頁で論じ
られている。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術は、頻繁に開閉される保存庫、たとえば家
庭用冷蔵庫の如きものについては配慮されていなかった
。この種の保存庫は扉が頻繁に開閉されるために、庫内
の空気が入れかわり、青果物の呼吸による空気成分の制
御程度では間にあわず、また、炭酸ガス、窒素ガスの添
加あるいは調整空気を送るとしても多量に送り込まなけ
ればならず、そのためには、特別なガス発生装置が必要
であり、保存庫の構造が複雑になるという問題点があっ
た。
本発明は、上記した従来技術の問題点を解決して、扉の
開閉が頻繁なものであっても、庫内の酸素成分を容易に
低濃度に保ことかできる、構造簡単な保存庫の提供を、
その目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記問題点を解決するための本発明に係る保存庫の構成
は、箱体によって形成した保存室内に食品を保存し、前
記箱体に装着した扉を閉めることにより前記保存室内を
密閉することができるようにした保存庫において、箱体
に、保存室内と外部とを連通ずる連通穴を穿設し、この
連通穴に、酸素を選択的に透過することができる分離膜
を装着し、この分離膜を境にして前記保存室内の方が外
部よりも高くなるような圧力差を発生させることができ
る送風ブロアを具備せしめるようにしたものである。
さらに詳しくは、保存庫内外を連通ずる連通穴の一端に
、酸素を選択的に透過することかで′きる分離膜を設け
、この分離膜前後に圧力差を生じるように設けられた送
風ブロアによって、保存庫内の空気成分のうちの酸素成
分を、前記分離膜を介して庫外へ選択放出させてその酸
素濃度を低下させるようにしたものである。
[作用コ 保存室内外を連通する連通穴の途中に設けた分離膜の前
後に、送風ブロアにより圧力差が生じる。
したがって、この分離膜の気体透過係数の差により、酸
素成分の多い空気のみが前記保存室から外部へ流出し、
保存室内の酸素濃度が低下する。
たとえば、分離膜としてポリ(4−メチルペンテン−1
)を使用した場合には、気体透過係数は、酸素1 、6
4 X 10−9ci (STP)・an/cnf・s
・anH5に対し、窒素3.83X 10−”0ci 
(STP)・an#J−s・anHgであり、その理論
分離係数は4.28となる。したがって、保存室内の空
気成分を酸素2.1%、窒素79%とすれば、分離膜を
通過して外部へ放出される空気成分は酸素53%、窒素
47%となり、その酸素濃度が高くなる。具体例として
、保存室の容積を300Ωとし、分離膜から放出される
道に相当する新たな空気(ただし酸素21%、窒素79
%)が外部から保存室内へ流入するとすれば、前記分離
膜を通過する流量が10012で、保存室内の酸素濃度
は約10%まで低下する。
[実施例コ 以下1本発明を実施例によって説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例に係る保存庫を示す縦
断面図である。
この第1図において、1は、第1の保存室2と第2の保
存室3とを有する、本実施例の保存庫である。4は、こ
れら第1.第2の保存室2,3を形成するとともに外部
と断熱する箱体、5は、第1の保存室2を開閉するため
の第1の扉、6は、第2の保存室3を開閉するための第
2の扉、7は、前記扉と箱体4を密閉するためのパツキ
ン、8は、圧縮機9.凝縮器、絞り(図示せず)ととも
に冷凍サイクルを形成し低熱源となる冷却器、10は、
第1の空気吸込口11および第2の空気吸込口12から
吸込んだ空気を冷却器8へ流し、ここで冷却した空気を
第1の空気通路13および第2の空気通路14を通して
第1.の保存室2および第2の保存室3へ送る送風ファ
ン、15は、保存庫1の第2の保存室3の内外を連通す
る連通穴、16は、この連通穴15に取り付けられ、酸
素を選択透過することができる、分離膜に係る膜モジュ
ールであって、これは分離膜素材、たとえば、ポリ(4
−メチルペンテン−1)を空気との接触面積が大きくな
るように波状に形成してなるものである。
17は、この膜モジュール16の外側を低圧にし、膜モ
ジュール16を通った高酸素濃度の空気を保存庫1の外
部へ放出する送風ブロア、18は、保存庫1内に取り付
けられた温度センサ19の温度が設定値よりも高くなる
と送風ファン開動装置21および圧縮機賜区動装置22
へ信号を送り、送風ファン10および圧縮機9を駆動さ
せることができ、また、酸素濃度センサ20の酸素濃度
が設定値よりも高くなると送風ブロア能動装置23へ信
号を送り、送風ブロア17を駆動させることができる制
御器である。
以上のように構成した保存庫1の動作を説明する。
保存庫1内の温度センサ19の温度が設定値より高くな
ると、制御器18からの信号により圧縮機駆動装置22
および送風ファン駆動装置21がONになり、圧縮機9
および送風ファン10が駆動される。圧縮機9によって
圧縮された冷媒ガスは前記凝縮器で放熱して液冷媒とな
り、前記絞りで減圧されて冷却器8へ送られる。送風フ
ァン10によって第1の空気吸込口11および第2の空
気吸込口12から吸込まれた空気を、この冷却器8によ
って冷却することにより前記冷媒は蒸発し、この冷媒は
再び圧縮機9へ戻り冷凍サイクルを一循する。冷却器8
で冷却された空気は、第1の空気通路13および第2の
空気通路14を通り、それぞれ第1の保存室2および第
2の保存室3を冷却する。ここで、第1の空気通路13
および第2の空気通路14を通過する空気量を変ること
により、第1の保存室2と第2の保存室3の温度を変る
ことができる。
保存庫1内の酸素濃度について説明すれば、酸素濃度セ
ンサ20で検知された値が設定酸素濃度(たとえば10
%)より高くなると、制御器18から送風ブロア駆動装
置23へ信号が送られ、送風ブロア17が運転される。
そして、送風ブロア17に吸込力が発生するが、膜モジ
ュール16の通風抵抗により、膜モジュール16の前後
に圧力差が生じる。この圧力差により、膜モジュール1
6を構成している分離膜素材を介して、酸素濃度の高く
なった空気が保存庫1の外へ放出される。
このとき、保存庫1内は空気を放出するため負圧になる
が、パッキ゛ン7等の密閉部のすきま等からもれこむ通
常の空気(酸素濃度21%、窒素濃度79%)によって
圧力を回復する。連通穴15から外部へ流出する空気の
酸素濃度がパツキン7等からもれこむ空気の酸素濃度よ
りも高いため、保存庫1内の空気の酸素濃度が低下し、
不活性ガスである窒素濃度が増加する。酸素濃度が低下
して前記設定値以下になると、制御器18から送風ブロ
ア駆動装置23への信号がOFFになり、送風ブロア1
7が停止する。このようにして、保存庫1内の酸素濃度
は、一定になるように制御される。
以上説明した実施例によれば、保存庫1内の酸素成分を
選択放出するようにしたので、特別な調整空気発生装置
などが不要でその構造は簡単であり、また、扉5,6を
頻繁に開閉された場合でも強制的に保存庫1内の酸素濃
度を容易に低減でき、食品を長期間新鮮に保存すること
ができるという効果がある。
以下、他の実施例を説明する。
第2図は、本発明の第2の実施例に係る保存庫を示す縦
断面図である。
この第2図において、第1図と同一番号を付した部分は
同一の部品を示し、同様の作用を行なうものである。そ
して、15Aは、その長さ方向の途中′の分離膜非装着
個所に小径部15aを有する連通穴である。
この実施例の保存庫IAは、前記第1図に係る保存庫1
の効果に加えて、庫内の温度を低温に保った場合でも、
連通穴15Aの面積が小さいため、外部からの熱漏洩が
小さくなり、冷凍サイクルの消費電力が少なくなるとい
う利点がある。
第3図は、本発明の第3の実施例に係る保存庫を示す縦
断面図である。
この第3図において、第1図と同一番号を付した部分は
同一の部品を示し、同様の作用を行なうものである。そ
して、15Bは、保存室内を冷却する循環空気の空気通
路に係る第2の空気通路14と接続する位置に穿設した
連通穴である。
この実施例によれば、保存庫IB内の酸素濃度が急に高
くなった場合、たとえば第1の扉5あるいは第2の扉6
を開閉したような場合には、保存庫IB内の温度が上昇
するため、冷凍サイクルが運転され、送風ファン10も
運転される。したがって、膜モジュール16を構成して
いる分離膜の前面を空気が強制的に循環し、分離膜前面
へ酸素濃度の高い空気が送られ、酸素と窒素の分離特性
が向上し、保存庫IB内の酸素濃度を早く低下させるこ
とができるという利点がある。
なお、本実施例では、第2の空気通路14と接続して連
通穴15Bを穿設したが、送風ファン10によって空気
が循環するような任意の場所に連通穴を設けても同様の
効果がある。
さらに、冷凍サイクルが停止した状態でも、送風ブロア
17が運転されれば送風ファン10も運転することがで
きるように構成すれば、何らかの理由により、保存庫I
B内が低温で酸素濃度のみが高くなった場合でも、早く
酸素濃度を低下させることができるものである。
第4図は、本発明の第4の実施例に係る保存LWを示す
縦断面図である。
この第4図において、第1図、第3図と同一各号を付し
た部分は同一の部品を示し、同様の作用を行なうもので
ある。そして、24は、酸素を選択透過する分離膜素材
で構成した第2の膜モジュール、25は、この第2の膜
モジュール24によって酸素濃度を低下させた空気を保
存庫IC内へ送る第2の連通穴、26は、第2の膜モジ
ュール24を透過した酸素濃度の高い空気を送風ブロア
17へ導く第3の空気通路である。
このように構成した本実施例の保存庫ICの動作を説明
する。
保存庫IC内の酸素濃度が高くなると、送風ブロア17
が運転され、膜モジュール16および第2の膜モジュー
ル24の前後に圧力差が生じるために、膜モジュール1
6を介して、第3の実施例と同じく、保存庫IC内から
酸素濃度の高い空気が外部へ流出する。一方、保存庫I
C内の圧力が負圧になるため、第2の連通穴25から外
部の空気が流入するが、第2の膜モジュール24によっ
て、その空気中の酸素の大部分が第3の空気通路26を
通り送風ブロア17で再び外部へ流出するため、前記第
2の連通穴25から保存庫IC内へ流入する空気はその
窒素濃度が高くなっている。
このようにして、保存庫IC内の酸素濃度が早く低下し
、また、外部から流入する空気量も少なくてすむので、
熱損失が小さくなり、冷凍サイクルの消費電力も小さく
なるという利点がある。
第5図は、本発明の第5の実施例に係る保存庫を示す縦
断面図である。
この第5図において、第1図と同一番号を付した部品は
同一部品を示し、同様の作用を行なうものである。そし
て、15Cは、第2の保存室3と第3の保存室27とを
仕切る仕切板31に穿設した連通穴、28は、ケース2
9と一体になった第3の保存室27を開閉するための第
3の扉、30は、前記ケース29の周囲へ冷気を送る冷
気導入孔である。
このように構成した本実施例の保存庫IDの動作を説明
するる 酸素濃度センサ20によって検出される酸素濃度が高く
なると、送風ブロア17によって、第3の保存室27か
ら酸素濃度の高い空気が膜モジュール16を通り、第2
の保存室および第1の保存室2へ流出する。この結果、
第3の保存室27の酸素濃度は低下し、第1の保存室2
および第2の保存室3の酸素濃度が増加する。このとき
、暎モジュール16を通った空気量に相当する空気が、
ケース29と仕切り板31の密閉部のすきまから第3の
保存室27へ流入する。したがって、第3の保存室27
へ流入する空気は低温度のものであ  ア・す、空気の
循環による熱損失が小さくて済み、冷凍サイクルの消費
電力が小さくなる。また、第1の保存室2および第2の
保存室3の酸素濃度が高くなるが、これらの保存室2,
3内には空気成分に関係なく保存できるもの、例えば瓶
類等の貯蔵に用いればよい。
[発明の効果コ 以上詳細に説明したように本発明によれば、扉の開閉が
頻繁なものであっても、庫内の酸素成分を容易に低濃度
に保つことができる、構造簡単な保存庫を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は、それぞれ本発明の第1〜5の実施例に係
る保存庫を示す縦断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、箱体によって形成した保存室内に食品を保存し、前
    記箱体に装着した扉を閉めることにより前記保存室内を
    密閉することができるようにした保存庫において、箱体
    に、保存室内と外部とを連通する連通穴を穿設し、この
    連通穴に、酸素を選択的に透過することができる分離膜
    を装着し、この分離膜を境にして前記保存室内の方が外
    部よりも高くなるような圧力差を発生させることができ
    る送風ブロアを具備せしめるようにしたことを特徴とす
    る保存庫。 2、分離膜を、分離膜素材を波状に形成してなる膜モジ
    ュールにしたことを特徴とする請求項1記載の保存庫。 3、連通穴を、その長さ方向の途中の分離膜非装着個所
    に小径部を有する連通穴にしたことを特徴とする請求項
    1記載の保存庫。 4、連通穴を、保存室内を冷却する循環空気の空気通路
    と接続する位置に穿設したことを特徴とする請求項1記
    載の保存庫。
JP63061899A 1988-03-17 1988-03-17 保存庫 Expired - Fee Related JP2565537B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63061899A JP2565537B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 保存庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63061899A JP2565537B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 保存庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01239362A true JPH01239362A (ja) 1989-09-25
JP2565537B2 JP2565537B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=13184454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63061899A Expired - Fee Related JP2565537B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 保存庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565537B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107062743A (zh) * 2016-12-02 2017-08-18 青岛海尔股份有限公司 冷藏冷冻装置
JP2018096661A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 東芝ライフスタイル株式会社 貯蔵庫
JP2019074229A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 東芝ライフスタイル株式会社 貯蔵庫
KR20190139036A (ko) * 2018-06-07 2019-12-17 한양대학교 산학협력단 신선도 유지 장치 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584165A (en) * 1978-12-18 1980-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Storehouse
JPS58152470A (ja) * 1982-03-02 1983-09-10 ヴイクト−ル・ペトロヴイツチ・ベリヤコフ 低酸素容量に制御されたガス媒体中で、腐りやすい生産物を貯蔵するための設備
JPS63207973A (ja) * 1987-02-23 1988-08-29 鈴木総業株式会社 冷蔵装置
JPH0195759A (ja) * 1987-10-07 1989-04-13 Matsushita Electric Works Ltd 食品保存庫

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584165A (en) * 1978-12-18 1980-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Storehouse
JPS58152470A (ja) * 1982-03-02 1983-09-10 ヴイクト−ル・ペトロヴイツチ・ベリヤコフ 低酸素容量に制御されたガス媒体中で、腐りやすい生産物を貯蔵するための設備
JPS63207973A (ja) * 1987-02-23 1988-08-29 鈴木総業株式会社 冷蔵装置
JPH0195759A (ja) * 1987-10-07 1989-04-13 Matsushita Electric Works Ltd 食品保存庫

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107062743A (zh) * 2016-12-02 2017-08-18 青岛海尔股份有限公司 冷藏冷冻装置
JP2018096661A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 東芝ライフスタイル株式会社 貯蔵庫
JP2019074229A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 東芝ライフスタイル株式会社 貯蔵庫
KR20190139036A (ko) * 2018-06-07 2019-12-17 한양대학교 산학협력단 신선도 유지 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565537B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101766321B (zh) 超长期保鲜系统
KR102209645B1 (ko) 냉장 냉동 장치
RU2721527C1 (ru) Холодильник
CN106766515B (zh) 冷藏冷冻设备的气调控制方法与冷藏冷冻设备
CN106813443B (zh) 冷藏冷冻设备
WO2018099456A1 (zh) 冷藏冷冻装置及其保鲜控制方法
CN106705536B (zh) 冰箱
JPH05227881A (ja) 保存庫
CN107044752B (zh) 冰箱
CN113669996A (zh) 一种保鲜抽屉及具有该保鲜抽屉的冰箱、温湿度控制方法
CN113639507B (zh) 冷藏冷冻设备
CN106813441B (zh) 具备高氧储肉功能的冷藏冷冻装置
JPH01239362A (ja) 保存庫
CN206291616U (zh) 冰箱
JPH0658A (ja) 食品保存装置
JPH04371778A (ja) 冷蔵庫
JPH063044A (ja) 保存庫
CN206514591U (zh) 冷藏冷冻设备
KR100877812B1 (ko) 가압 밀폐 공간을 구비한 냉장고 및 그 제어방법
JP2858130B2 (ja) 空気組成調整可能な冷却収納体
JPH0391680A (ja) 冷蔵庫
CN206449995U (zh) 冰箱及用于冰箱的储物容器
KR100750261B1 (ko) 김치냉장고의 냉기순환장치
JPH08285444A (ja) 冷蔵庫
JP2022102565A (ja) 食材保管庫

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees