JPH01238778A - 制御器 - Google Patents

制御器

Info

Publication number
JPH01238778A
JPH01238778A JP6687488A JP6687488A JPH01238778A JP H01238778 A JPH01238778 A JP H01238778A JP 6687488 A JP6687488 A JP 6687488A JP 6687488 A JP6687488 A JP 6687488A JP H01238778 A JPH01238778 A JP H01238778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
opening
shape
block
delivery pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6687488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2684051B2 (ja
Inventor
Junji Sato
佐藤 純次
Hisatoshi Akamoto
久敏 赤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6687488A priority Critical patent/JP2684051B2/ja
Publication of JPH01238778A publication Critical patent/JPH01238778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2684051B2 publication Critical patent/JP2684051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は制御器に関し、その目的は流体を円滑に通過
させるとともに洗浄も確実に行うことのできる制御器の
提供にある。
(従来技術及びその問題点) 従来、制御器として第2図に示すものがあり、この制御
器(alは堰(b)にダイヤフラム弁(C1を当接して
開口部(d+を遮断し、送通パイプtel内を流通する
流体(f)を堰止め、他方、堰(blからダイヤフラム
弁(C)を離反して開口部(d+を開通させ、送通パイ
プtel内に流体fflを流通させるものである。
しかしながら、この従来の制御器falでは堰(blが
送通パイプ(e)内に横断状に突出されているため、流
体(flを開口部fdlに迂回させて流通させることに
なり、その迂回の抵抗により流体fflを円滑に通過さ
せることができなかった。
更に、流通させる流体を切り換えるに際しての洗浄にお
いても、先に流通させた流体が確実に除去され難かった
(発明の解決課題) 以上のような実情に鑑み、業界では流体を円滑に通過さ
せるとともに洗浄も確実に行うことのできる制御器の創
出が望まれていた。
(課題を解決するための手段) この発明では送通パイプがブロックに挿通状態で埋設さ
れ、このブロックの表面に送通パイプ内に漸次縮径状に
抜けるテーパー状の開口部が形成され、この開口部に位
置してシート状の弁体が配設され、この弁体の周縁部は
ブロック表面に沿って密着状態で固定され、弁体の中央
部は送通パイプ内を遮断する状態で開口部から送通パイ
プ内に向けて漸次縮径状に突出形成され、この弁体の中
央部の基部は開口部に配設された持上げ可能な保形駒で
開口部に沿って密着するテーパー状に保形され、この弁
体の中央部の基部表面に開口部に沿って一連に密着する
円環状の突条が突出形成され、弁体の中央部の周囲部分
は折返し変形可能とされるとともに弁体の中央部の先端
部は前記保形駒の先端に連結され、この保形駒の持上げ
により周囲部分の折返し変形を介して弁体の中央部が送
通パイプ内を開通通する状態に持上げ可能とされてなる
制御器を提供することにより上記課題を解決する。
(実施例) この発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図(A)乃至(E)はいずれもこの発明の一実施例
に係る制御器を説明する図で、図中(1)は制御器を示
す。
まず、制御器(1)の構成を説明する。
(2)は円筒形状の送通パイプである。
送通パイプ(2)はブロック(3)に挿通状態で埋設さ
れている。
ブロック(3)の表面には送通パイプ(2)内に漸次縮
径状に抜けるテーパー状の開口部(4)が形成されてい
る。
開口部(4)の開口縁部にはアール(5)が形成されて
いる。
開口部(4)に位置して方形シート状の弁体(6)が配
設されている。
弁体(6)は中間に内部強化クロス(7)をサンドイン
チ状に埋設した基材(8)の両面に表面強化クロス(9
)が被覆されたものである。
内部強化クロス(7)、表面強化クロス(9)の素材と
しては、テトロンまたはノメソクス等が望ましく、基材
(8)としてはシリコンゴムその他の弾性素材が望まし
い。
弁体(6)の周縁部(10)はブロック(3)表面に沿
って密着状態で固定されている。
周縁部(10)の固定は、ブロック(3)表面に制御器
ケース(11)を固定するボルトナソ) (12)の締
付力により、ブロック(3)表面と制御器ケース(11
)の底面に方形環状に形成された突条(13)との間に
周縁部(10)を挟圧して行う。
弁体(6)の中央部(14)は送通パイプ(2)内を遮
断する状態で開口部(4)から送通パイプ(2)内に向
けて漸次縮径状に突出形成されている。
中央部(14)の基部(15)は開口部(4)に配設さ
れた持上げ可能な保形駒(16)で開口部(4)に沿っ
て密着するテーパー状に保形されている。
保形駒(16)の持上げは圧搾空気によるピストンの上
昇駆動により行われる。
中央部(14)の先端部(17)は送通パイプ(2)の
内周面(18)に沿って密着する半球状に形成されてい
る。
中央部(14)の基部(15)表面には開口部(4)に
沿って一連に密着する円環状の突条(25)が突出形成
されている。
中央部(14)の周囲部分(19)は折返し変形可能と
されている。
周囲部分(19)の折返し変形は、周囲部分(19)を
ブロック(3)表面、開口部(4)、保形駒(16)に
非接着状態とし、周囲部分(19)の遊動状態を保持す
ることにより可能とされる。
弁体(6)の中央部(14)の先端部(17)は保形駒
(16)の先端に止めネジ(17)を介して連結されて
いる。
保形駒(16)の持上げにより周囲部分(19)の折返
し変形を介して弁体(6)の中央部(14)が送通パイ
プ(2)内を開通する状態に持上げ可能とされてい尚、
この制御器(1)では送通パイプ(2)の内周面(18
)、開口部(4)、ブロック(3)表面に沿って一連に
密着する横断状の突条(22)により送通パイプ(2)
の流入側(23)と流出側(24)とを密封状に封止し
、ブロック(3)表面に密着する円環状の突条(26)
により折返し空間(27)と弁体(6)の外方とを密封
状に封止する。
この発明の一実施例に係る制御器(1)の構成は以上の
通りであり、次にその使用状態を説明する。
送達パイプ(2)内を流通する流体(28)を堰止める
場合には、ピストン(21)を下降位置に位置させ、下
降状態の弁体(6)の中央部(14)で送通パイプ(2
)内を遮断する。
送通パイプ(2)内に流体(28)を流通させる場合に
は、ピストン(21)を上昇位置に位置させ、弁体(6
)の中央部(14)を持上げ状態として送通パイプ(2
)内を開通する。
(発明の効果) この発明は送通パイプがブロックに挿通状態で埋設され
、このブロックの表面に送通パイプ内に漸次縮径状に抜
けるテーパー状の開口部が形成され、この開口部に位置
してシート状の弁体が配設され、この弁体の周縁部はブ
ロック表面に沿って密着状態で固定され、弁体の中央部
は送通パイプ内を遮断する状態で開口部から送通バイブ
内に向けて漸次縮径状に突出形成され、この弁体の中央
部の基部は開口部に配設された持上げ可能な保形腕で開
口部に沿って密着するテーパー状に保形され、この弁体
の中央部の基部表面に開口部に沿って一連に密着する円
環状の突条が突出形成され、弁体の中央部の周囲部分は
折返し変形可能とされるとともに弁体の中央部の先端部
は前記保形腕の先端に連結され、この保形腕の持上げに
より周囲部分の折返し変形を介して弁体の中央部が送通
パイプ内を開通する状態に持上げ可能とされてなる制御
器であるから以下の効果を奏する。
流体は、縮径状の弁体中央部の持上げにより開通された
弁体中央部の周辺空間を介して送通パイプから迂回され
ることなく流通するので、流体は迂回の抵抗なく制御器
部分を通過できる。
流体は、持上げ可能な保形腕で開口部に押圧状態に密着
される弁体の中央部の基部及びその表面の環状の突条に
より封止されるので、流体は送出パイプ内から開口部外
に漏れることなく確実に制御器部分で堰止められる。
また、流通させる流体を切り換えるに際しての洗浄にお
いても、先に流通させた流体が確実に除去される。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)はこの発明の一実施例に係る制御器の縦断
面正面図、同図(B)は同制御器における送通パイプを
挿通させたブロックの平面図、同図(C)は同図(B)
のC−C断面図、同図(D)は同図(B)のD方向矢視
図、同図(E)は前記制御器における弁体の平面図、第
2図は従来技術説明図である。 (1)・・・制御器   (2)・・・送通パイプ(3
)・・・ブロック  (4)・・・開口部(6)・・・
弁 体   (10)・・・周縁部(14)・・・中央
部   (15)・・・基 部(16)・・・保形腕 
  (19)・・・周囲部分(25)・・・突 条 ″。へ     へ (D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送通パイプがブロックに挿通状態で埋設され、こ
    のブロックの表面に送通パイプ内に漸次縮径状に抜ける
    テーパー状の開口部が形成され、この開口部に位置して
    シート状の弁体が配設され、この弁体の周縁部はブロッ
    ク表面に沿って密着状態で固定され、弁体の中央部は送
    通パイプ内を遮断する状態で開口部から送通パイプ内に
    向けて漸次縮径状に突出形成され、この弁体の中央部の
    基部は開口部に配設された持上げ可能な保形駒で開口部
    に沿って密着するテーパー状に保形され、この弁体の中
    央部の基部表面に開口部に沿って一連に密着する円環状
    の突条が突出形成され、弁体の中央部の周囲部分は折返
    し変形可能とされるとともに弁体の中央部の先端部は前
    記保形駒の先端に連結され、この保形駒の持上げにより
    周囲部分の折返し変形を介して弁体の中央部が送通パイ
    プ内を開通する状態に持上げ可能とされてなる制御器。
JP6687488A 1988-03-18 1988-03-18 制御器 Expired - Fee Related JP2684051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6687488A JP2684051B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 制御器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6687488A JP2684051B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 制御器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01238778A true JPH01238778A (ja) 1989-09-22
JP2684051B2 JP2684051B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=13328449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6687488A Expired - Fee Related JP2684051B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 制御器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2684051B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2684051B2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1964899B (zh) 产品分配阀门
EP0420353A2 (en) Valve, an inflatable body with such a valve, and a packaging
US6450375B1 (en) Slotted closing valve for openings of containers
JPH02296665A (ja) 密封容器用閉塞装置
CA2265715A1 (en) Dispensing valve closure with inner seal
EP2069662B1 (en) Valve seal member and valve
CN106364783A (zh) 一种瓶盖
CN106458390A (zh) 用于饮用容器的盖装置
JP2004533372A (ja) 加圧方式液体排出用蓋の排出管およびその構造
JPH01238778A (ja) 制御器
JPH01238777A (ja) 制御器
US7530469B2 (en) Valve device having two membranes for a drinking container
JP2724715B2 (ja) 制御器
KR20020062853A (ko) 밀봉 밸브 장치
JP3312751B2 (ja) 制御器
JP3332092B2 (ja) 制御器
JPH074362U (ja) キャップ
JPS6323406Y2 (ja)
JPS6025674B2 (ja) 弁装置
JPH0313650Y2 (ja)
JP3312750B2 (ja) 制御器
JP2831236B2 (ja) 空気弁
JPS6229398Y2 (ja)
CN115614496A (zh) 一种外加渗水密封层的球阀
ITMI972212A1 (it) Dispositivo di chiusura per contenitori di bevande e simili

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees