JPH01235801A - エレベータ綱車のロープ溝測定器 - Google Patents

エレベータ綱車のロープ溝測定器

Info

Publication number
JPH01235801A
JPH01235801A JP6183288A JP6183288A JPH01235801A JP H01235801 A JPH01235801 A JP H01235801A JP 6183288 A JP6183288 A JP 6183288A JP 6183288 A JP6183288 A JP 6183288A JP H01235801 A JPH01235801 A JP H01235801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
rope groove
sheave
disk
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6183288A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kobayashi
隆 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6183288A priority Critical patent/JPH01235801A/ja
Publication of JPH01235801A publication Critical patent/JPH01235801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、エレベータの主ロープの駆動に用いる綱車の
ロープ溝の摩耗測定器に関する。
(従来の技術) 従来の綱車のロープ溝測定方法を第4図、第5図に基づ
いて説明する。
エレベータかご1の主ロー12を駆動する綱車3のロー
プ溝4はロープ溝下部にカット部6を設けた構造のもの
が一般的である。
主ロー12の駆動に伴って、ロープ溝4が摩耗するので
複数本で構成されているロープ?A4がアンバランスに
摩耗すると、綱車3の回転に伴って、特定のロープにス
リップが発生し、エレベータかご1に振動を与えるばか
りでなく、主ロー12を中耳させたり、“ロープ溝4が
摩耗してロープが溝の底に接するとロー、プが駆動され
ないこともあり、エレベータが危険な状態になることが
ある。
従って、エレベータの安全を確保する為に、ロープ溝の
中経の程度を常に測定し、綱車の取替時期などを決める
保守点検がエレベータにとって大切なこととなる。
ロープ溝の測定はロープ溝4に嵌まっている主ロー12
が綱車3表面より突出している頂部に接してストレッチ
7を綱車表面と水平に保ち、ストレッチ7とノギス固定
部8を接触させた後、ノギス可動部9の端部10を綱車
の表面に接触させてロープの突出高さ(A−B)を測定
する(B:ストレッチの厚さ)、これは、この値と摩耗
前の主口−ブの突出高さ(寸法D)と比較し摩耗量を知
るなめである。
(発明が解決しようとする課題) しかし、この方法はストレッチ7を綱車の表面(加工面
)と水平に保つのが難しく、測定誤差が大きくなりがち
で効率の悪い、信頼性の点でも問題のある方法であった
本発明は上記不具合を解消し、直接的に簡単で誤差の少
〈ないロープ溝摩耗量の測定器を提供しようとするもの
である。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明はロープの綱車の加工面からの突出高さ寸法を計
るのではなく、ノギスを利用し、これにロープ断面形と
同形の測定具(円板)を付けて摩耗前の状態を形乍り、
これを基準にし、この測定具をロープ溝に押し当ててそ
の摩耗量を測定する。
(作用) ノギスに付けた測定具をロープ溝のロープの巻き付いて
いない部分に押し当てて摩耗量を測定す(実施例) 本発明を第1図、第2図に基づいて説明する。
ノギス固定部8の端部10に、コの字形をした台11を
ネジ12で固定する0台の高さは主ロー12の綱車表面
よりの突出高さ(A−B)と同じである。
ノギス可動部8の端部10に円板(測定具)13をネジ
14で固定する。
円板13の大きさは、ロープ溝4に嵌まりこむ主ロー1
2と同じ径(断面形が同じ〉のものとする。
従って、ロープ溝4が摩耗していないとき、この円板1
3をロープ溝4に挿入すると、丁度台11の端が綱車の
表面(加工面)に接し、円板13がロープ溝4に接する
ことになる。
このように構成した測定器によりロープ溝をっぎのよう
に測定する。
ノギス可動部8を動かして台11と円板13が接する位
置を基準とする(図のC寸法を零に調整)。
次いで、台11を綱車の表面に接した後、ノギス可動部
8を動かして測定具13をロープ溝4に接触させる。
その時ノギスは、C寸法を測定することになり、その寸
法がロープ溝4の摩耗寸法を示すことになる。
主ロー12が溝内に嵌まっているときに測定しようとす
ると、第3図に示すように上記の円板13の代わりに主
ロープ頂部に接する半円形の測定具14にすれば測定で
きる。しかしこのときの台11の高さは半円形の測定具
14の厚さFだけ高くする必要がある。精度は従来の場
合と同様でだが、測定はやり易くなる。
[発明の効果] 簡単な測定具をノギスに付けただけで、容易に直接的に
しかも正確にロープ溝の摩耗量を測定でき、エレベータ
の保守点検が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明による測定器の正面図、第3図
は本発明の他の実施例による測定器正面図、第4図はエ
レベータの概略図、第5図は従来の測定器の正面図。 2・・・主ロープ     3・・・綱車4・・・ロー
プ溝     8・・・ノギス可動部9・・・ノギス固
定部   11−、、台13・・・円板(測定具)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノギス固定部より突出させたノギス可動部の端部にエレ
    ベータロープの断面形と同形の測定具を付け、ノギス固
    定部側にはその端部に、綱車表面からのエレベータ主ロ
    ープの突出高さと同じ高さのコ字形の台を前記測定具を
    跨いで付けてなるエレベータ綱車のロープ溝測定器。
JP6183288A 1988-03-17 1988-03-17 エレベータ綱車のロープ溝測定器 Pending JPH01235801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6183288A JPH01235801A (ja) 1988-03-17 1988-03-17 エレベータ綱車のロープ溝測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6183288A JPH01235801A (ja) 1988-03-17 1988-03-17 エレベータ綱車のロープ溝測定器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01235801A true JPH01235801A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13182463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6183288A Pending JPH01235801A (ja) 1988-03-17 1988-03-17 エレベータ綱車のロープ溝測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01235801A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338157A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Mitsubishi Electric Corp エレベーター綱車の綱溝測定方法及び測定治具
JP2014091583A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Hitachi Ltd 綱車主索溝摩耗測定方法
JP2014238323A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 株式会社日立ビルシステム エレベータシーブのシーブ溝測定装置及びシーブ溝の摩耗判定方法
JP2016023015A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 株式会社日立製作所 エレベーターの保守方法及びエレベーターシステム
JP2016179874A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 フジテック株式会社 ロープ溝測定装置及び測定方法
JP2017003410A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 フジテック株式会社 ロープ溝測定装置及び測定方法
CN107063021A (zh) * 2017-03-20 2017-08-18 阜阳市特种设备监督检验中心 一种多功能电梯检验测量用游标尺
WO2019207869A1 (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 三菱電機株式会社 シーブ溝摩耗測定装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338157A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Mitsubishi Electric Corp エレベーター綱車の綱溝測定方法及び測定治具
JP2014091583A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Hitachi Ltd 綱車主索溝摩耗測定方法
JP2014238323A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 株式会社日立ビルシステム エレベータシーブのシーブ溝測定装置及びシーブ溝の摩耗判定方法
JP2016023015A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 株式会社日立製作所 エレベーターの保守方法及びエレベーターシステム
JP2016179874A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 フジテック株式会社 ロープ溝測定装置及び測定方法
JP2017003410A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 フジテック株式会社 ロープ溝測定装置及び測定方法
CN107063021A (zh) * 2017-03-20 2017-08-18 阜阳市特种设备监督检验中心 一种多功能电梯检验测量用游标尺
WO2019207869A1 (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 三菱電機株式会社 シーブ溝摩耗測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01235801A (ja) エレベータ綱車のロープ溝測定器
JP2572918B2 (ja) スピンドルを有するリニア測定器および測定方法
JPH09178404A (ja) ネジ深さ測定具
JPH049701A (ja) キー溝測定装置及びその使用方法
US4459754A (en) Method and apparatus for measuring interior sheave groove dimensions
CN201917319U (zh) 板带材宽度检测装置
JPH0996501A (ja) シーブ等の溝底摩耗量測定装置
US2556564A (en) Gauge for measuring thread truncations
US2029665A (en) Scriber indicator
KR100218793B1 (ko) 형상 측정 게이지
CN220931896U (zh) 一种检验模具年周号的工具
KR100210298B1 (ko) 실린더 블록 가공기준공 피치측정기
JPS63173908A (ja) 段差測定装置
JP4616547B2 (ja) 平行度測定装置及び平行度判定方法
CN108426505A (zh) 一种斜面厚度检测装置
CN215676930U (zh) 一种制动鼓圆度检测装置
US2797496A (en) Thread form and pitch diameter gages
CN107941181B (zh) 消减链状物凸起之间的凹陷对测量产生干扰的方法与装置
JP2697134B2 (ja) 表面寸法測定装置
KR200270774Y1 (ko) 크랙깊이 측정공구
KR200265085Y1 (ko) 와이어드럼의 그루브 측정장치
JPS6350713A (ja) ベルト摩耗量検出方法
SU868314A1 (ru) Прибор дл контрол неплоскостности торца и его неперпендикул рности к оси отверсти
JP3835645B2 (ja) 摩耗試験機の軸分力測定装置
SU854695A1 (ru) Доводочна головка