JPH01232811A - 圧電振動子の製造方法 - Google Patents

圧電振動子の製造方法

Info

Publication number
JPH01232811A
JPH01232811A JP63057370A JP5737088A JPH01232811A JP H01232811 A JPH01232811 A JP H01232811A JP 63057370 A JP63057370 A JP 63057370A JP 5737088 A JP5737088 A JP 5737088A JP H01232811 A JPH01232811 A JP H01232811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
heat treatment
proton exchange
piezoelectric body
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63057370A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Yamada
澄夫 山田
Yoshiaki Fujiwara
嘉朗 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63057370A priority Critical patent/JPH01232811A/ja
Publication of JPH01232811A publication Critical patent/JPH01232811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 電子回路の発振用又はフィルタ等に用いられる圧電振動
子に関し、 圧電振動子の分極反転層作成の容易化を目的とし、 タンタル酸リチウム単結晶の0+15度回転X板からな
る圧電体の一方の面にプロトン交換処理を施した後、高
温熱処理して分極反転層を形成する工程を含んで成る圧
電振動子の製造方法において、上記高温熱処理工程は、
予め圧電体の両面に電極膜を形成しておき、該電極膜に
外部より電界を印加しながら熱処理するように構成する
。またニオブ酸リチウム単結晶の160±15度回転Y
板からなる圧電体の一方の面にチタン等の拡散処理を施
した後、熱処理して分極反転層を形成する工程を含んで
成る圧電振動子の製造方法において、上記熱処理工程は
、予め圧電体の片面もしくは両面に電極膜を形成してお
くか、又は白金板等の上に載置し電極膜の代用をさせて
熱処理するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電子回路の発振用又はフィルタとして用いられ
る圧電振動子の製造方法に関する。
水晶やタンタル酸リチウム(LiTaOz)およびニオ
ブ酸リチウム(LiNbOz)等の圧電体の適当な駆動
電極を形成し、この電極に交流電界を印加すると圧電体
は印加電界と等しい周波数の応力を生じ、かつ、印加電
界の周波数が圧電体の固有周波数に一致すると共振し強
勢な振動が得られる。
かかる現象を利用した振動子は、高性能であるため通信
装置の発振回路、フィルタ、遅延線等として広く利用さ
れている。
電子機器の高性能化、小形化および軽量化が進む中で、
チップ化の要求が強まっている部品の一つに数M)lz
〜数十MHzの振動子があり、電気−機械結合係数の大
きいLiTaO3やLiNb0z単結晶を用いることに
より、水晶を用いたものでは不可能とされていた領域の
振動子が実現されるが、さらに該単結晶にてなる圧電体
に分極反転層を形成することで高周波の振動子の製造が
可能となる。
〔従来の技術〕
強誘電体結晶である(LiNbO3)単結晶又は(Li
NbOJ単結晶は、結晶全体が同一分極軸方向を向く単
分域材料であり、特にエネルギ閉じ込め特性に優れるL
iTaO3単結晶のO±15度回転板回転板iNb0z
単結晶160°±15°回転Y板から切り出した圧電体
は、電気−機械結合係数におよび機械的品質係数Qが大
きく、温度特性の安定性に優れることから厚み振動子と
して有用である。
このようなLiTa0.又はLiNb0+の単結晶を使
用した振動子の発振周波数は、厚み振動を利用する関係
上圧電体の厚さに反比例し、例えば、LiTa0*の場
合共振周波数が20MHzの圧電体は厚さが約1100
pであるのに対し、共振周波数が44MHzの振動子で
は圧電体の厚さが約45趨程度となり、周波数が高くな
るに従って板厚は薄くなる。そのため共振周波数が高く
なるに従って厚さが100μ以下になると半波長共振で
ある圧電体は、その製造に高精度が要求され製造が困難
になるが、プロトン交換処理を利用して該圧電体の片面
から、例えばその厚さの1/2の深さに分極反転層を形
成させることによって1波長共振になる圧電体は、厚さ
が2倍となり、高周波振動子の製造が可能となる。
第3図はプロトン交換処理を利用して分極反転層を形成
させる従来の圧電振動子を製造する主要工程を説明する
ための図である。
第3図(a)において、LiTa0.単結晶のO±15
度回転X板より切り出した圧電体1は、一方の主面(+
X′面)laより他方の主面(−X′面)lbに向けた
分極P3を有する。そこで第3図(b)に示すように±
X′面1aに、例えばスピンコードにより厚さ5−程度
のポリイミド層(ポリイミドマスク)2を形成したのち
、例えば250℃に加熱したプロトン交換処理液に1時
間程度度浸積すると第3図(c)に示すように、−X′
面lbからプロトン交換層3が形成される。
次いで第3図(d)に示すようにプロトン交換層3の上
に後工程のりアクティブイオンエツチング(RIE)に
対する耐性を有するマスク、例えばAlにてなるマスク
4を被着したのち、イオンエツチングにて第3図(e)
に示すように、ポリイミド層2を除去してから第3図(
f)に示すようにAlマスク4を除去する。
次いでLiTa0zのキュリー点(620℃)以下の高
温、例えば560〜610℃の温度で適宜の時間だけ加
熱すると第3図(g)に示すように、−X′面1bがら
圧電体1の厚さの172の深さに、分極P、と逆向きの
分極p、/が形成された分極反転層1cが形成され、そ
の圧電体1の対向主面(+X′面と−X′面)la、l
bに駆動電極5.6を形成し、第3図(h)に示す圧電
振動子7が完成する。
なおLiNbO3の場合はプロトン交換の代りにTi等
の拡散層を形成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の方法では、LiTa0.単結晶の0°±15°回
転X板(Y軸回転)の場合は、分極方向がウェハ面とほ
ぼ平行であるため、分極反転層形成部分が単一分極域と
なりにくく、そのため振動子とした場合の特性が悪くな
る。またLiNb0.単結晶の160゜±15°回転Y
板(X軸回転)の場合は分極方向が傾いている為に分極
反転層形成が深く (厚く)均一に形成できないという
問題があった。
本発明は圧電振動子の分極反転層作成の容易化を目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の圧電振動子の製造
方法は、タンタル酸リチウムの0±15度回転X板から
なる圧電体10の一方の面にプロトン交換処理を施した
後、高温熱処理して分極反転N13を形成する工程を含
んで成る圧電振動子の製造方法において、上記高温熱処
理工程は、予め圧電体10の両面に電極膜12 、12
 ’を形成しておき、該電極膜12 、12 ’に外部
より電界を印加しながら熱処理する。
またニオブ酸リチウム単結晶の160±15度回転Y板
からなる圧電体20の一方の面にチタン等の拡散処理を
施した後、熱処理して分極反転N24を形成する工程を
含んで成る圧電振動子の製造方法において、上記熱処理
工程は、予め圧電体20の片面もしくは両面に電極膜2
3を形成してお(か、又は白金板等の上に載置し電極膜
の代用をさせて熱処理する。
〔作 用〕
タンタル酸リチウムの0±15度回転X板の圧電体10
の両面に電極膜12 、12 ’を形成し、該電極膜1
2 、12 ’に外部より電界を印加しながら高温熱処
理することにより、焦電効果に印加電界の作用が加わり
、焦電効果のみを利用した場合よりも容易に深いところ
まで分極反転することができる。
またニオブ酸リチウムの160±15度回転Y板の圧電
体20の片面もしくは両面に電極膜を形成又は白金板上
に載置して熱処理することにより、面内を均一状態にす
ることができ、分極反転層を深く均一に形成することが
できる。
〔実施例〕
第1図は本発明の第1の実施例を説明するための図であ
る。
本実施例は先ず第1図(a)に示すようにLiTaO3
単結晶のO±15°回転X板回転軸板転)からなる圧電
体10(分極P1が形成されている)を例えば250℃
に加熱したプロトン交換処理液(例えばリン酸)に1時
間程度浸漬して一方の面にプロトン交換層11を形成す
る。なお一方の面にのみプロトン交換層を形成するには
、両面に形成されたプロトン交換層の一方を除去するか
、あるいはプロトン交換処理液に漬浸する前に一方の面
に保護膜を形成しておけば良い。またこのプロトン交換
処理によりプロトン交換部のキューリー点の温度は第1
図(b)に示すように低下する。
次に第1図(c)に示すように圧電体10の両面にAl
の電極12 、12 ’を形成し、この電極12 、1
2 ’間に第1図(d)に示すように約20Vの電圧を
印加しながらキューリー点(約620℃)以下の温度(
約595℃)で適宜の時間N2中20%0□含有雰囲気
中で熱処理することにより、第1図(e)の如く圧電体
10の厚さの1/2の深さに、分極P、と逆向きの分極
P3′を有する分極反転層13が形成される。
次いで第1図(f)に示すように電極12 、12 ’
を除去したのち、第1図(g)に示すように駆動電極1
4および15を形成すると、1波長共振の圧電振動子が
完成する。
本実施例によれば、第1図(d)のように圧電体10に
電界を印加することにより、圧電体10の両面のチャー
ジ電荷が増大し、分極反転層13の形成が容易となる。
次に本発明の第2の実施例を第2図により説明する。
本実施例は先ず第2図(a)に示すように、LiNb0
z単結晶の160±15°回転Y板(X軸回転)からな
る圧電体20 (分極P5が形成されている)の+C軸
面にTi等の拡散用金属膜21を形成したのち、拡散温
度まで加熱して第2図(b)の如く拡散層22を形成す
る。
次に第2図(c)に示すように、圧電体20の片面(も
しくは両面でも良い)に白金等の高融点、低拡散定数材
料の電極膜23を形成する。次いで第2図(d)に示す
ようにキューリー点付近の温度で適宜の時間熱処理する
ことにより圧電体20の厚さの1/2の深さに、分極P
、と逆向きの分極P5′を有する分極反転層24が形成
される。
次いで第2図(e)に示すように電極膜23を除去した
のち、第2図(f)に示すように駆動電極25および2
6を形成して1波長共振の圧電振動子が形成される。な
お電極膜23の代りに、白金板の上に載置しても良い。
本実施例によれば分極反転層形成の熱処理時に圧電体2
0の片面もしくは両面に白金等の高融点、低拡散定数材
料を電極膜23として形成しておくことで、圧電体23
の面内を均一状態とすることができ、それにより分極反
転層24を深く均一に形成することができる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明によれば、LiTa0.のO±
15°回転板又はLiNbO5の160±15°回転板
の分極反転層の形成を容易とし、共振周波数の高い圧電
振動子の製造に寄与する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を説明するための図、 第2図は本発明の第2の実施例を説明するための図、 第3図は従来方法による圧電振動子の主要工程を説明す
るための図である。 図において、 10はLiTa0.圧電体、 11はプロトン交換層、 12.12’、23は電極膜、 13・、24は分極反転層、 14 、15 、25 、26は駆動電極、20はL 
i NbO3圧電体、 21は金属膜、 22は拡散層 を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、タンタル酸リチウム単結晶の0±15度回転X板か
    らなる圧電体(10)の一方の面にプロトン交換処理を
    施した後、高温熱処理して分極反転層(13)を形成す
    る工程を含んで成る圧電振動子の製造方法において、 上記高温熱処理工程は、予め圧電体(10)の両面に電
    極膜(12,12′)を形成しておき、該電極膜(12
    ,12′)に外部より電界を印加しながら熱処理する圧
    電振動子の製造方法。 2、ニオブ酸リチウム単結晶の160±15度回転Y板
    からなる圧電体(20)の一方の面にチタン等の拡散処
    理を施した後、熱処理して分極反転層(24)を形成す
    る工程を含んで成る圧電振動子の製造方法において、 上記熱処理工程は、予め圧電体(20)の片面もしくは
    両面に電極膜(23)を形成しておくか、又は白金板等
    の上に載置し電極膜の代用をさせて熱処理する圧電振動
    子の製造方法。
JP63057370A 1988-03-12 1988-03-12 圧電振動子の製造方法 Pending JPH01232811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057370A JPH01232811A (ja) 1988-03-12 1988-03-12 圧電振動子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057370A JPH01232811A (ja) 1988-03-12 1988-03-12 圧電振動子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01232811A true JPH01232811A (ja) 1989-09-18

Family

ID=13053704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057370A Pending JPH01232811A (ja) 1988-03-12 1988-03-12 圧電振動子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01232811A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679291A (en) * 1995-01-13 1997-10-21 Fujitsu Limited Method of fabricating optical waveguide device
WO1999046127A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-16 Xaar Technology Limited Droplet deposition apparatus and method of manufacture

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679291A (en) * 1995-01-13 1997-10-21 Fujitsu Limited Method of fabricating optical waveguide device
WO1999046127A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-16 Xaar Technology Limited Droplet deposition apparatus and method of manufacture
US6505918B1 (en) 1998-03-11 2003-01-14 Xaar Technology Limited Piezoelectric material and method of polarizing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2226934B1 (en) Composite piezoelectric substrate manufacturing method
US6243933B1 (en) Piezoelectric resonator and method for fabricating the same
JPH1155070A (ja) 弾性表面波素子とその製造方法
JP6025850B2 (ja) 微細加工された垂直構造上に形成された周期的強誘電分極を有する電気−音響トランスデューサ
JPH01129517A (ja) 表面波共振素子の製造方法
Osugi et al. Single crystal FBAR with LiNbO3 and LiTaO3 piezoelectric substance layers
JPH01232811A (ja) 圧電振動子の製造方法
JPH08153915A (ja) 複合圧電基板とその製造方法
CN110247639A (zh) 一种射频声表面波滤波器芯片及制作工艺
JPH01232812A (ja) タンタル酸リチウムウェハ分極反転層形成方法
JPWO2003073160A1 (ja) 強誘電体基板の周期分極構造作製方法
JPH01198819A (ja) 圧電振動子の製造方法
JPH0738363A (ja) 電子部品の加工方法
JPH1051262A (ja) 圧電振動子とその製造方法
JPH09221392A (ja) 複合圧電基板とその製造方法
JPH10327038A (ja) 圧電振動子
JP2615019B2 (ja) 分極反転領域を有するLiNbO▲下3▼単結晶圧電基板の製造方法
JPH05160464A (ja) 圧電体の分極方法
Kawasaki et al. Variable property crystal resonators by direct bonding techniques
JPS63311808A (ja) 振動素子の製造方法
JPH0223706A (ja) 振動素子の製造方法
JPS605619A (ja) 厚みすべり圧電振動子
Matic et al. Numerical Simulation on Periodically Poled Lithium Niobate Transducers on Rotated Cuts
JPS60116217A (ja) 複合共振子
JPH10206810A (ja) リッジ型光導波路素子及びその製造方法