JPH01231903A - 中空糸分離膜およびその製造方法 - Google Patents
中空糸分離膜およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH01231903A JPH01231903A JP5824188A JP5824188A JPH01231903A JP H01231903 A JPH01231903 A JP H01231903A JP 5824188 A JP5824188 A JP 5824188A JP 5824188 A JP5824188 A JP 5824188A JP H01231903 A JPH01231903 A JP H01231903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow fiber
- membrane
- polyamide
- soln
- separation membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 116
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims abstract description 47
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 47
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 39
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 27
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims description 69
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 64
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 claims description 33
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 13
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims description 11
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 5
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 claims description 5
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 2
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims 1
- 239000011796 hollow space material Substances 0.000 claims 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 14
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 abstract description 12
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 8
- -1 etc. Chemical compound 0.000 abstract description 2
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 13
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 10
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 7
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 6
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 3
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 2
- FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C(Cl)=O)=C1 FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001143500 Aceraceae Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- PWAXUOGZOSVGBO-UHFFFAOYSA-N adipoyl chloride Chemical compound ClC(=O)CCCCC(Cl)=O PWAXUOGZOSVGBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 239000010797 grey water Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/06—Organic material
- B01D71/56—Polyamides, e.g. polyester-amides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野〕
本発明は液状食品の濃縮、医薬品製造プロセスにおける
濃縮、分離、精製に用いられる精密濾過用および限外製
適用中空糸分離膜およびその製造方法に関するものであ
り、とくに耐熱性に優れたポリアミドを膜素材とし、高
圧水蒸気減菌操作によっても分離性能が劣化することの
ない中空糸分離膜およびその製造方法に関するものであ
る。
濃縮、分離、精製に用いられる精密濾過用および限外製
適用中空糸分離膜およびその製造方法に関するものであ
り、とくに耐熱性に優れたポリアミドを膜素材とし、高
圧水蒸気減菌操作によっても分離性能が劣化することの
ない中空糸分離膜およびその製造方法に関するものであ
る。
[従来の技#r]
逆浸透膜、限外濾過膜、および精密濾過膜等の分離膜は
海水淡水化、純水製造、排水処理と中水回収、液状食品
の濃縮、医薬品製造プロセスにおける分離、精製等広範
な産業分野で利用され、またその用途範囲も拡大してい
る。これらの分離膜は、その形状により、平膜、管状膜
、および中空糸膜に大別され、いずれにおいてもケース
内に組み込んだモジュールの形で利用される。かかる分
MJ ’L91.モジュールの内、中空糸膜モジュール
は膜強度向上のための補助多孔質担体を必要としないた
め、モジュール単位体積当りの膜面積を大きくすること
かでき、工業的規模の膜分離プロセスでは中空糸膜モジ
ュールが利用されることが多い。
海水淡水化、純水製造、排水処理と中水回収、液状食品
の濃縮、医薬品製造プロセスにおける分離、精製等広範
な産業分野で利用され、またその用途範囲も拡大してい
る。これらの分離膜は、その形状により、平膜、管状膜
、および中空糸膜に大別され、いずれにおいてもケース
内に組み込んだモジュールの形で利用される。かかる分
MJ ’L91.モジュールの内、中空糸膜モジュール
は膜強度向上のための補助多孔質担体を必要としないた
め、モジュール単位体積当りの膜面積を大きくすること
かでき、工業的規模の膜分離プロセスでは中空糸膜モジ
ュールが利用されることが多い。
分離膜の上述の利用分野のうち、液状食品の濃縮、医薬
品製造分野における分離・精製プロセスで利用する場合
、分離膜モジュールは滅菌操作により清浄状態に保持す
ることが必要である。一般に装置の滅菌方法としては、
次亜塩素酸塩水溶液等の液状薬剤、エチレンオキシド等
気体状薬剤処理か挙げられるか、液状薬剤処理後には残
留薬剤を除去するために充分な洗浄を行わなければなら
ず、また、気体状薬剤処理後にはその排ガス対策をこう
しることが必要となる。最も迅速、簡便かつ人体に安全
な滅菌方法は高圧水蒸気処理であり、123〜127℃
に加熱した高圧水蒸気で処理することにより、細菌、ウ
ィルスはもとより、最も熱に耐性のある胞子をも短時間
内に死滅させうる。しかし、既に実用化されている分離
膜ではかかる高温環境では膜素材が軟化し、分離性能を
決定している細孔構造が消失し、分m膜として所定の機
能を示さなくなる。例えば、セルロース系あるいはポリ
オレフィン系分離膜は40℃でその機能が消失し、比較
的耐熱性に優れているポリスルホン系分離膜でさえio
o℃以上の高温水処理により分離性能が低下する。
品製造分野における分離・精製プロセスで利用する場合
、分離膜モジュールは滅菌操作により清浄状態に保持す
ることが必要である。一般に装置の滅菌方法としては、
次亜塩素酸塩水溶液等の液状薬剤、エチレンオキシド等
気体状薬剤処理か挙げられるか、液状薬剤処理後には残
留薬剤を除去するために充分な洗浄を行わなければなら
ず、また、気体状薬剤処理後にはその排ガス対策をこう
しることが必要となる。最も迅速、簡便かつ人体に安全
な滅菌方法は高圧水蒸気処理であり、123〜127℃
に加熱した高圧水蒸気で処理することにより、細菌、ウ
ィルスはもとより、最も熱に耐性のある胞子をも短時間
内に死滅させうる。しかし、既に実用化されている分離
膜ではかかる高温環境では膜素材が軟化し、分離性能を
決定している細孔構造が消失し、分m膜として所定の機
能を示さなくなる。例えば、セルロース系あるいはポリ
オレフィン系分離膜は40℃でその機能が消失し、比較
的耐熱性に優れているポリスルホン系分離膜でさえio
o℃以上の高温水処理により分離性能が低下する。
耐熱性に優れた重合体として芳香族系ポリアミドおよび
ポリイミドが知られており、300℃以上の高いガラス
転移温度あるいは分解温度を有する重合体が多数報告さ
れている。しかしながら、芳香族系ポリアミドおよびポ
リイミドは耐熱性が高いがゆえに加熱溶融して中空糸を
製造する溶融製造法は実質的に困難であり、また、有機
溶剤に溶解し難いために湿式製造法が可能な重合体の種
類も限定されている。かかる素材と製造方法の制限によ
り、溶媒可溶性かつ耐熱性に帰れたポリアミドあるいは
ポリイミドを膜素材とし、膜表面の細孔径が0.01〜
1μIの範囲である孔径が大きい限外濾過膜および鯖密
濾過膜用中空糸分離膜およびその製造方法は未だ提唱さ
れていない。
ポリイミドが知られており、300℃以上の高いガラス
転移温度あるいは分解温度を有する重合体が多数報告さ
れている。しかしながら、芳香族系ポリアミドおよびポ
リイミドは耐熱性が高いがゆえに加熱溶融して中空糸を
製造する溶融製造法は実質的に困難であり、また、有機
溶剤に溶解し難いために湿式製造法が可能な重合体の種
類も限定されている。かかる素材と製造方法の制限によ
り、溶媒可溶性かつ耐熱性に帰れたポリアミドあるいは
ポリイミドを膜素材とし、膜表面の細孔径が0.01〜
1μIの範囲である孔径が大きい限外濾過膜および鯖密
濾過膜用中空糸分離膜およびその製造方法は未だ提唱さ
れていない。
中空糸膜の湿式製造法の一般的な製造工程は、膜素材の
重合体を溶媒中に溶解させる製膜原液製造工程、凝固芯
液製造工程、二重管状構造を有する紡糸ノズルの環状口
と円状口からそれぞれ製膜原液と凝固芯液を押し出す工
程、製膜原液と凝固芯液が紡糸ノズルから凝固浴へ到達
するまでの空中走行工程、および凝固洛中で脱溶媒と凝
固が終了する凝固工程からなる。かかる製造工程により
得られる分離膜の断面構造は、多くのばあい分離の分画
分子量を決定する表面緻密層と呼ばれる微細孔層とそれ
を支持する多孔質層からなる。この製造工程を適切に選
定することにより、微細孔の孔径が0.01μm以上の
限外濾過膜および蹟密濾通用中空糸分離膜を製造するこ
とが試みられているか、表面細孔径の制御と得られた中
空糸の機誠的強度に改善の余地が残されている。例えば
特開昭55−10624:1号公報にあるようにポリエ
チレンオキシドを製膜fjl液に添加し製膜後に溶出除
去する方法があるが、均一な0.014m以上の孔径を
有する中空糸分離膜を得ることは難しい。また、特開昭
60−222112公報においては、ポリスルホンを素
材とする孔径0.OIμ■の中空糸膜を、製膜原液の相
分離作用を用いて製造している。しかじな・がら、その
製膜原液の粘度が低く、十分な膜圧の中空糸分離膜を得
ることが難しい。しかも、かかる中空系分MHは、高圧
水蒸気減菌条件に耐える耐熱性はない。本発明者らは、
特願昭62−18237において、フルオレン骨格を有
する縮合環系ポリアミドは耐熱性に優れるとともに有機
溶剤に可溶なため中空糸の湿式紡糸が可能であり、デキ
シトラン分画分子量が致方、推定細孔径1〜2nmであ
って高圧水蒸気減菌によっても分離性能が低下しない限
外濾過膜を提供できる旨を提唱した。
重合体を溶媒中に溶解させる製膜原液製造工程、凝固芯
液製造工程、二重管状構造を有する紡糸ノズルの環状口
と円状口からそれぞれ製膜原液と凝固芯液を押し出す工
程、製膜原液と凝固芯液が紡糸ノズルから凝固浴へ到達
するまでの空中走行工程、および凝固洛中で脱溶媒と凝
固が終了する凝固工程からなる。かかる製造工程により
得られる分離膜の断面構造は、多くのばあい分離の分画
分子量を決定する表面緻密層と呼ばれる微細孔層とそれ
を支持する多孔質層からなる。この製造工程を適切に選
定することにより、微細孔の孔径が0.01μm以上の
限外濾過膜および蹟密濾通用中空糸分離膜を製造するこ
とが試みられているか、表面細孔径の制御と得られた中
空糸の機誠的強度に改善の余地が残されている。例えば
特開昭55−10624:1号公報にあるようにポリエ
チレンオキシドを製膜fjl液に添加し製膜後に溶出除
去する方法があるが、均一な0.014m以上の孔径を
有する中空糸分離膜を得ることは難しい。また、特開昭
60−222112公報においては、ポリスルホンを素
材とする孔径0.OIμ■の中空糸膜を、製膜原液の相
分離作用を用いて製造している。しかじな・がら、その
製膜原液の粘度が低く、十分な膜圧の中空糸分離膜を得
ることが難しい。しかも、かかる中空系分MHは、高圧
水蒸気減菌条件に耐える耐熱性はない。本発明者らは、
特願昭62−18237において、フルオレン骨格を有
する縮合環系ポリアミドは耐熱性に優れるとともに有機
溶剤に可溶なため中空糸の湿式紡糸が可能であり、デキ
シトラン分画分子量が致方、推定細孔径1〜2nmであ
って高圧水蒸気減菌によっても分離性能が低下しない限
外濾過膜を提供できる旨を提唱した。
本発明者等は、上記耐熱性ポリアミドを用いて細孔径が
0918mより大きい限外濾過膜および精密濾過用中空
糸分離膜を製造するための方法を検討し、中空糸の内面
から外面まで厚さ全体にねたって網状の組織からなり、
その内表面と外表面には網状組織に連続してできた最大
孔径0.01〜1μmの孔を有する中空糸分離膜を、製
膜原液が均一相状態から相分離状態へ相転移する作用を
利用して製造する本発明に至った。
0918mより大きい限外濾過膜および精密濾過用中空
糸分離膜を製造するための方法を検討し、中空糸の内面
から外面まで厚さ全体にねたって網状の組織からなり、
その内表面と外表面には網状組織に連続してできた最大
孔径0.01〜1μmの孔を有する中空糸分離膜を、製
膜原液が均一相状態から相分離状態へ相転移する作用を
利用して製造する本発明に至った。
[発明が解決しようとする課題]
本発明の目的は高圧水蒸気減菌条件に耐える耐熱性を有
し、外表面および内表面に最大孔径0.01〜1μIの
孔を有する中空糸状分離°膜およびその製造方法を提供
するものである。
し、外表面および内表面に最大孔径0.01〜1μIの
孔を有する中空糸状分離°膜およびその製造方法を提供
するものである。
[課題を解決するための手段]
中空糸の内面から外面まで全厚みにわたって網状め組織
からなり、その内表面と外表面には網状組織に連続して
できた最大孔径0.05〜lJJmの孔を有する一般式
(a)であられされるポリアミドからなることを特徴と
する中空糸分離膜である。
からなり、その内表面と外表面には網状組織に連続して
できた最大孔径0.05〜lJJmの孔を有する一般式
(a)であられされるポリアミドからなることを特徴と
する中空糸分離膜である。
件名1ン“−°乃・町 38゜
但し、1は繰り返し単位数を示し、RはH,[:)I。
、 C,Hsのうちいずれかを示す。
また、中空糸の内面から外面まで厚さ全体にわたって網
状の組織からなり、その内表面と°外表面には網状組織
に連続してできた0、01〜0.05umの孔を有する
上記一般式(a)であられされるポリアミドと下記一般
式(b)であられされるポリアミイドの混合体からなる
ことを特徴とする中空糸分離膜。
状の組織からなり、その内表面と°外表面には網状組織
に連続してできた0、01〜0.05umの孔を有する
上記一般式(a)であられされるポリアミドと下記一般
式(b)であられされるポリアミイドの混合体からなる
ことを特徴とする中空糸分離膜。
但し、m、nは繰り返し単位を示し、RはH9CH,、
(:、)I、のうちいずれかを示す。
(:、)I、のうちいずれかを示す。
上記一般式(a)および(b)であられさゎゝるポリア
ミド混合体からなる中空糸分離膜における一般式(b)
であられされるポリアミドの占める11が5096以下
であること、および一般式・(b)であらわされるポリ
アミド繰り返し単位のモル比n/mが0.05〜1であ
ることを特徴とする。
ミド混合体からなる中空糸分離膜における一般式(b)
であられされるポリアミドの占める11が5096以下
であること、および一般式・(b)であらわされるポリ
アミド繰り返し単位のモル比n/mが0.05〜1であ
ることを特徴とする。
上述の中空糸分離膜は湿式製造法によって製造される。
すなわち、該ポリアミドとその良溶媒、1価および2価
の陽イオンからなる電解質群から選ばれる少なくとも1
種、および、エチルアルコール、プロピルアルコール、
などの1価アルコール、エチレングリコール、プロピレ
ングリコール、グリセリン、などの多価アルコールの内
から選ばれる少なくとも1種のアルコールを含有する製
膜原液の組成が均一相状態から相分離状態へ転移する相
転移温度を有する組成であり、相転移温度以上に加温し
た製膜原液を2重管状の中空糸紡糸ノズルの環状口から
押し出し、同時に円状口から押し出された凝固芯液の温
度、ノズルから外部凝固液までの空中走行時の雰囲気温
度、および外部凝固液温度のうち少なくとも一つ、好ま
しくは二つ以上の温度を相転移温度以下とすることによ
り、製膜原液を均一相状態から相分離状態へ相転移させ
ながら凝固と脱溶媒を行うことを特徴とする中空分離膜
の製造方法である。また、用いられる製膜原液の相転移
温度が10〜80℃の範囲であることを特徴とする。
の陽イオンからなる電解質群から選ばれる少なくとも1
種、および、エチルアルコール、プロピルアルコール、
などの1価アルコール、エチレングリコール、プロピレ
ングリコール、グリセリン、などの多価アルコールの内
から選ばれる少なくとも1種のアルコールを含有する製
膜原液の組成が均一相状態から相分離状態へ転移する相
転移温度を有する組成であり、相転移温度以上に加温し
た製膜原液を2重管状の中空糸紡糸ノズルの環状口から
押し出し、同時に円状口から押し出された凝固芯液の温
度、ノズルから外部凝固液までの空中走行時の雰囲気温
度、および外部凝固液温度のうち少なくとも一つ、好ま
しくは二つ以上の温度を相転移温度以下とすることによ
り、製膜原液を均一相状態から相分離状態へ相転移させ
ながら凝固と脱溶媒を行うことを特徴とする中空分離膜
の製造方法である。また、用いられる製膜原液の相転移
温度が10〜80℃の範囲であることを特徴とする。
本発明の中空糸分離膜の素材に用いられるポリアミドの
うち、−数式(a)であられされるポリアミドは、 (但し、RはH、C)I3. C2)1.のうちいずれ
かを示す。) であられされる9、9′−ビス(4アミノフエニル)フ
ルオレン類と式 であられされるイソフタル酸クロリドあるいはテレフタ
ル酸クロリドとをN、N’ −ジメチルアセトアミドま
たはN−メチル−2−ピロリドンなどの溶媒中で冷却下
数時間反応させて得ることができる。
うち、−数式(a)であられされるポリアミドは、 (但し、RはH、C)I3. C2)1.のうちいずれ
かを示す。) であられされる9、9′−ビス(4アミノフエニル)フ
ルオレン類と式 であられされるイソフタル酸クロリドあるいはテレフタ
ル酸クロリドとをN、N’ −ジメチルアセトアミドま
たはN−メチル−2−ピロリドンなどの溶媒中で冷却下
数時間反応させて得ることができる。
また、−数式(b)であられされるポリアミドは、上述
の9,9′−ビス(4アミノフエニル)フルオレン類に
アジピン酸クロリドとイソフタル酸クロリドあるいはテ
レフタル酸クロリドがn:mのモル比率である酸クロリ
ド混合物を混合して、−数式(a)であられされるポリ
アミドと同様の方法で反応させて得ることができる。
の9,9′−ビス(4アミノフエニル)フルオレン類に
アジピン酸クロリドとイソフタル酸クロリドあるいはテ
レフタル酸クロリドがn:mのモル比率である酸クロリ
ド混合物を混合して、−数式(a)であられされるポリ
アミドと同様の方法で反応させて得ることができる。
本発明の中空糸分離膜に素材となる一般式(a)および
(b)であられされるポリアミドはいずれも優れた耐熱
性を有する。たとえば、−数式(a)でRがHであるポ
リアミドのガラス転移温度は380℃、分解温度は45
5℃である。また、−数式(b)でRがHであり、繰り
返し単位のモル比率n/+nが0.05であるポリアミ
ドのガラス転移温度は265℃、分解温度は440℃、
モル比率n/mが0.11であるポリアミドのガラス転
移温度は230℃、分解温度は415℃である。本発明
の中空糸分離膜のうち、−数式(a)と(b)の混合体
からなる場合において、−数式(b)であられされるポ
リアミドが占める11が5H以下、好ましくは5〜35
96とし、かつ繰り返し単位のモル比率n/mが0.0
5から1、好ましくは0..05〜0.3とすることに
より、得られる中空系分離膜の高い耐熱性が保持される
。
(b)であられされるポリアミドはいずれも優れた耐熱
性を有する。たとえば、−数式(a)でRがHであるポ
リアミドのガラス転移温度は380℃、分解温度は45
5℃である。また、−数式(b)でRがHであり、繰り
返し単位のモル比率n/+nが0.05であるポリアミ
ドのガラス転移温度は265℃、分解温度は440℃、
モル比率n/mが0.11であるポリアミドのガラス転
移温度は230℃、分解温度は415℃である。本発明
の中空糸分離膜のうち、−数式(a)と(b)の混合体
からなる場合において、−数式(b)であられされるポ
リアミドが占める11が5H以下、好ましくは5〜35
96とし、かつ繰り返し単位のモル比率n/mが0.0
5から1、好ましくは0..05〜0.3とすることに
より、得られる中空系分離膜の高い耐熱性が保持される
。
本発明の中空糸分離膜は、中空糸の内面から外面まで厚
さ全体にわたって網状の組織からなり、その外表面と内
表面には網状組織に連続してできた最大孔径0.Olx
17Jmの孔を有するものであり、このうち、最大孔
径0,05〜1μmの孔を有する中空糸分離膜は一般式
(a)であられされるポリアミドのみをその素材とし、
最大孔径0.01−0.05μmの孔を有する中空系分
離膜は一般式(a)と(b)であられされるポリアミド
混合体からなることを特徴としている。ここで、−数式
(b)であわらされるポリアミドは、得られる中空糸分
離膜の表面細孔の径を小さくする効果をもつものである
。
さ全体にわたって網状の組織からなり、その外表面と内
表面には網状組織に連続してできた最大孔径0.Olx
17Jmの孔を有するものであり、このうち、最大孔
径0,05〜1μmの孔を有する中空糸分離膜は一般式
(a)であられされるポリアミドのみをその素材とし、
最大孔径0.01−0.05μmの孔を有する中空系分
離膜は一般式(a)と(b)であられされるポリアミド
混合体からなることを特徴としている。ここで、−数式
(b)であわらされるポリアミドは、得られる中空糸分
離膜の表面細孔の径を小さくする効果をもつものである
。
第1図は一般式(a)でRがHであるポリアミドからな
る中空糸分離膜の断面顕微鏡写真の一例であり、内面か
ら外面まで全厚みにわたって網状の組織からなることが
確認でき、一方、第2図はその外表面の顕微鏡写真であ
り、最大孔径が約0.2μmであることが確認できる。
る中空糸分離膜の断面顕微鏡写真の一例であり、内面か
ら外面まで全厚みにわたって網状の組織からなることが
確認でき、一方、第2図はその外表面の顕微鏡写真であ
り、最大孔径が約0.2μmであることが確認できる。
この最大孔径の範囲は該ポリアミドを素材とする中空糸
膜の製造工程で調節される。
膜の製造工程で調節される。
本発明の中空糸分離膜は湿式製造法で得ることができる
が、以下にその詳細を述べる。本発明の製膜原液は、一
般式(a)であられされるポリアミド、あるいは一般式
(a)と(b)であられされるポリアミドの混合体、該
ポリアミドの良溶媒、無機電解質、および1価あるいは
多価アルコールの混合溶液である。ここで、ポリアミド
の良溶媒としては、N、N−ジメチルアセトアミド、N
、N−ジメチルホルムアミド、N−メチル−2−ピロリ
ドン、ジメチルスルフオキシド等極性溶媒が挙げられる
。二わら極性溶媒単独あるいはそれらの混合溶媒に無機
電解質としてLiC’l、 LiNO3、CaCl2を
溶解せしめて該ポリアミドの溶媒中への溶解度を増大さ
せる。1価あるいは多価アルコールは、均一相状態の製
膜原液を冷却により相分離状態への転移を誘起させる目
的で添加するものであり、エタノール、プロピルアルコ
ール、シクロヘキサノール等の1価アルコール、あるい
はエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセ
リン等の多価アルコールのうちの少なくとも1種である
。かかる製膜原液の組成は、目的とする中空糸゛分m膜
の外表面および内表面の最大孔径によって異なるが、概
ね、溶媒100重量部に対して、ポリアミド10〜50
重量部、無機電解質0.5〜10重量部、1価あるいは
多価アルコール20〜200重量部である。
が、以下にその詳細を述べる。本発明の製膜原液は、一
般式(a)であられされるポリアミド、あるいは一般式
(a)と(b)であられされるポリアミドの混合体、該
ポリアミドの良溶媒、無機電解質、および1価あるいは
多価アルコールの混合溶液である。ここで、ポリアミド
の良溶媒としては、N、N−ジメチルアセトアミド、N
、N−ジメチルホルムアミド、N−メチル−2−ピロリ
ドン、ジメチルスルフオキシド等極性溶媒が挙げられる
。二わら極性溶媒単独あるいはそれらの混合溶媒に無機
電解質としてLiC’l、 LiNO3、CaCl2を
溶解せしめて該ポリアミドの溶媒中への溶解度を増大さ
せる。1価あるいは多価アルコールは、均一相状態の製
膜原液を冷却により相分離状態への転移を誘起させる目
的で添加するものであり、エタノール、プロピルアルコ
ール、シクロヘキサノール等の1価アルコール、あるい
はエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセ
リン等の多価アルコールのうちの少なくとも1種である
。かかる製膜原液の組成は、目的とする中空糸゛分m膜
の外表面および内表面の最大孔径によって異なるが、概
ね、溶媒100重量部に対して、ポリアミド10〜50
重量部、無機電解質0.5〜10重量部、1価あるいは
多価アルコール20〜200重量部である。
上記の製膜原液を凝固、脱溶媒する紡糸芯液と外部凝固
液には水単独、あるいは水とメチルアルコールなどの1
価アルコール、エチレングリコール等の多価アルコール
、およびN、N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−
2−ピロリドン等の良溶媒の混合溶液が用いられる。
液には水単独、あるいは水とメチルアルコールなどの1
価アルコール、エチレングリコール等の多価アルコール
、およびN、N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−
2−ピロリドン等の良溶媒の混合溶液が用いられる。
製膜原液と紡糸芯液はそれぞれ2重管状紡糸ノズルの環
状口と円状口から押し出され、空中走行工程を経て外部
凝固液中へ導入して中空糸を製造する湿式製造法におい
て、本発明では、紡糸芯液温度、空中走行時の雰囲気温
度および外部凝固液温度のうち少なくとも一つ、好まし
くは二つ以上の温度が製膜原液を均一相状態から相分離
状態へ相転8させるに充分低温に設定される。とくに、
紡糸芯液と外部凝固液の温度を相転移温度以下とするこ
とは、得られる中空糸分離膜の表面の孔径な大きくする
のに有効であ乞。この相転移温度は製膜原液の粘度の温
度変化を別個に測定することにより決定することができ
る。たとえば、N−メチル−2−ピロリドン100重量
部に対して、一般式(a)でRがHであるポリアミド(
以下繰り返し単位(a−1)を有するポリアミド)を2
0重量部、LiCQ5重量部、エチレングリコール58
重量部を含む製膜原液の粘度をE型粘度計で測定した結
果を第3図に示す。
状口と円状口から押し出され、空中走行工程を経て外部
凝固液中へ導入して中空糸を製造する湿式製造法におい
て、本発明では、紡糸芯液温度、空中走行時の雰囲気温
度および外部凝固液温度のうち少なくとも一つ、好まし
くは二つ以上の温度が製膜原液を均一相状態から相分離
状態へ相転8させるに充分低温に設定される。とくに、
紡糸芯液と外部凝固液の温度を相転移温度以下とするこ
とは、得られる中空糸分離膜の表面の孔径な大きくする
のに有効であ乞。この相転移温度は製膜原液の粘度の温
度変化を別個に測定することにより決定することができ
る。たとえば、N−メチル−2−ピロリドン100重量
部に対して、一般式(a)でRがHであるポリアミド(
以下繰り返し単位(a−1)を有するポリアミド)を2
0重量部、LiCQ5重量部、エチレングリコール58
重量部を含む製膜原液の粘度をE型粘度計で測定した結
果を第3図に示す。
第3図において、製膜原液の粘度が°32℃において大
きく異なり、この温度の高温側で高粘度の均一相状態、
低温側で低粘度の相分離状態であることを示している。
きく異なり、この温度の高温側で高粘度の均一相状態、
低温側で低粘度の相分離状態であることを示している。
しかしながら、相分離状態においても中空糸の紡糸には
十分高い粘度があり、この状態ではさらに粘度の低いポ
リスルホン系樹脂に比較して強度に優れた中空糸を得る
ことができる。
十分高い粘度があり、この状態ではさらに粘度の低いポ
リスルホン系樹脂に比較して強度に優れた中空糸を得る
ことができる。
本発明の中空糸分子l!膜は、紡糸ノズルから押し出さ
れた製膜原液は相転移温度以下で凝固、脱溶媒されるが
、相転移温度以下の低温を実用的に得るためには相転移
温度が10℃以上であることが好ましい。一方、紡糸ノ
ズルに導入される製膜原液は加温により、均一相状態に
維持されており、加温による蒸気発生を抑制するために
は製膜原液の相転移温度は80℃以下か好ましい。製膜
原液の相転移温度の好ましい相転移温度の範囲は10〜
80℃である。かかる相転移温度の最適化は、良溶媒の
種類、添加する1価および多価アルコールの種類と量と
により最適化されるが、本発明の中空糸分anλの製造
法においては、良溶媒としてはN−メチル−2−ピロリ
ドン、添加アルコールとしてはエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、グリセリン等の多価アルコールの
うちの少なくとも一つを用いることにより、相転移温度
を好適に10〜80℃に調整できる。
れた製膜原液は相転移温度以下で凝固、脱溶媒されるが
、相転移温度以下の低温を実用的に得るためには相転移
温度が10℃以上であることが好ましい。一方、紡糸ノ
ズルに導入される製膜原液は加温により、均一相状態に
維持されており、加温による蒸気発生を抑制するために
は製膜原液の相転移温度は80℃以下か好ましい。製膜
原液の相転移温度の好ましい相転移温度の範囲は10〜
80℃である。かかる相転移温度の最適化は、良溶媒の
種類、添加する1価および多価アルコールの種類と量と
により最適化されるが、本発明の中空糸分anλの製造
法においては、良溶媒としてはN−メチル−2−ピロリ
ドン、添加アルコールとしてはエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、グリセリン等の多価アルコールの
うちの少なくとも一つを用いることにより、相転移温度
を好適に10〜80℃に調整できる。
[作用コ
本発明により得られた中空糸分離膜は、膜素材としてガ
ラス転移温度および分解温度の高いポリアミドからな)
ているため、耐熱性に優れ、しかも製膜原液の相分離現
象を利用した製膜方法であるため細孔径が大きく、透水
性に優れているため、液状食品のvA縮、医薬品製造プ
ロセスにおける開裂、分離等減菌操作を必要とする原料
用分野において、高圧水蒸気減菌が可能な限外濾過膜お
よび精密濾過膜として用いることができる。
ラス転移温度および分解温度の高いポリアミドからな)
ているため、耐熱性に優れ、しかも製膜原液の相分離現
象を利用した製膜方法であるため細孔径が大きく、透水
性に優れているため、液状食品のvA縮、医薬品製造プ
ロセスにおける開裂、分離等減菌操作を必要とする原料
用分野において、高圧水蒸気減菌が可能な限外濾過膜お
よび精密濾過膜として用いることができる。
[実h’a例]
以下に本発明の実り楓例を挙げるが、本発明はこれらに
限定されるものではない。以下の実施例において、製膜
原液の相転移温度の測定には降温速度0.5℃/分のE
型粘度計を用いた。中空糸分離膜の内表面と外表面の孔
の大きさは走査電子顕微鏡写真から判定した。また、中
空糸分離膜の純水透過速度は、操作圧力1.0kg/c
m2、流速1.5cm/秒、温度25℃の条件で測定し
た。
限定されるものではない。以下の実施例において、製膜
原液の相転移温度の測定には降温速度0.5℃/分のE
型粘度計を用いた。中空糸分離膜の内表面と外表面の孔
の大きさは走査電子顕微鏡写真から判定した。また、中
空糸分離膜の純水透過速度は、操作圧力1.0kg/c
m2、流速1.5cm/秒、温度25℃の条件で測定し
た。
実施例1
N−メチル−ピロリドン(以下NMP) 100重量部
に塩化リチウム5重量部と式 であらゎされる繰り返し単位(a−1)を有するポリア
ミド20重量部、エチレングリコール(以下EG)58
重量部とを溶解して製膜原液を調整し、その粘度の温度
変化から(第3図)、相転移温度32℃を得た。この製
膜原液を40℃に加温して、紡糸ノズルの環状口(外径
1.0mm 、内径0.8m+n)から押し出し、同時
に水ioo重量部にNMP 185重量部を溶かした5
℃の紡糸芯液を押し出し、空中走行時の温度を25℃、
外部凝固液を水単独としてその温度5℃である条件で凝
固と脱溶媒をし、外径1.0mm、内径0.7aunの
中空糸分離膜を得た。得られた中空糸分離膜は内面から
外面の全体にわたって網状の組織からなり(第1図)、
その内表面と外表面には網状組織に連続した細孔が開い
ており、その最大孔径は内表面にて0.1μm、外表面
にて0.2μl(第2図)であった。また、透水速度は
1,050g。
に塩化リチウム5重量部と式 であらゎされる繰り返し単位(a−1)を有するポリア
ミド20重量部、エチレングリコール(以下EG)58
重量部とを溶解して製膜原液を調整し、その粘度の温度
変化から(第3図)、相転移温度32℃を得た。この製
膜原液を40℃に加温して、紡糸ノズルの環状口(外径
1.0mm 、内径0.8m+n)から押し出し、同時
に水ioo重量部にNMP 185重量部を溶かした5
℃の紡糸芯液を押し出し、空中走行時の温度を25℃、
外部凝固液を水単独としてその温度5℃である条件で凝
固と脱溶媒をし、外径1.0mm、内径0.7aunの
中空糸分離膜を得た。得られた中空糸分離膜は内面から
外面の全体にわたって網状の組織からなり(第1図)、
その内表面と外表面には網状組織に連続した細孔が開い
ており、その最大孔径は内表面にて0.1μm、外表面
にて0.2μl(第2図)であった。また、透水速度は
1,050g。
/ m 2・時・気圧であった。これらの製膜条件と中
空糸の性能を第1表にまとめた。
空糸の性能を第1表にまとめた。
実施例2〜6
NMP 100重量部に塩化リチウム5重量部を溶解し
、実施例1に同じ繰り返し単位(a−1)を有するポリ
アミド15〜20重量部、多価アルコールとじてεG、
プロビレ、ングリコール(以下PG)あるいはグリセリ
ン(以下Gly)とを溶解して製膜原液とし。
、実施例1に同じ繰り返し単位(a−1)を有するポリ
アミド15〜20重量部、多価アルコールとじてεG、
プロビレ、ングリコール(以下PG)あるいはグリセリ
ン(以下Gly)とを溶解して製膜原液とし。
実施例1と同様の方法で外径1.0mm 、内径0.7
mmの中空糸分MUを第1表に示した製膜条件で得た。
mmの中空糸分MUを第1表に示した製膜条件で得た。
第1表には中空糸分子1Mの特性も併せて示しである。
製膜W、液に添加する多価アルコールの種類と4度で中
空糸分m膜の内表面と外表面の孔径を0.05〜1μm
に制御できる。
空糸分m膜の内表面と外表面の孔径を0.05〜1μm
に制御できる。
実施例7,8
NMP 100重量部に塩化リチウム5重量部を溶解し
、膜素材ポリアミド20重■部を実施例1に同じ繰り返
し単位(a−1)と式 であられさ、FL、 n7mがo、11である繰り返し
単位(b−1)を有するポリアミドとの混合体とし、’
EGを添加多価アルコールとする製膜原液から実施例1
と同様の方法で外径1.0mm 、内径0.7mmの中
空糸分離膜を得た。第1表にその製膜条件と中空糸分離
膜の特性をまとめた。縁り返し単位(a−1)と(1+
−1)のポリアミド混合体を用いることにより、中空糸
分111Mの内表面と外表面の細孔の大きさを0、O2
N2.05μmに制御できる。
、膜素材ポリアミド20重■部を実施例1に同じ繰り返
し単位(a−1)と式 であられさ、FL、 n7mがo、11である繰り返し
単位(b−1)を有するポリアミドとの混合体とし、’
EGを添加多価アルコールとする製膜原液から実施例1
と同様の方法で外径1.0mm 、内径0.7mmの中
空糸分離膜を得た。第1表にその製膜条件と中空糸分離
膜の特性をまとめた。縁り返し単位(a−1)と(1+
−1)のポリアミド混合体を用いることにより、中空糸
分111Mの内表面と外表面の細孔の大きさを0、O2
N2.05μmに制御できる。
実施例9
実施例1と8に示した中空糸分離膜を123℃にて30
分間加圧水蒸気処理した後、中空糸分離膜の特性をしら
べた。その結果、実施例1の中空糸の内、外表面の最大
孔径は0.1および0.2μmで不変であり、透水速度
は1,020Ll/m2・時・気圧であった。また、実
り’Fs例8の中空糸分離膜の内、外表面最大孔径も不
変であり、透水速度は300Q/[I12・時・気圧で
あった。すなわち、本発明の中空糸分離膜の特性は加圧
水蒸気減菌操作によってもその特性は劣化しない。
分間加圧水蒸気処理した後、中空糸分離膜の特性をしら
べた。その結果、実施例1の中空糸の内、外表面の最大
孔径は0.1および0.2μmで不変であり、透水速度
は1,020Ll/m2・時・気圧であった。また、実
り’Fs例8の中空糸分離膜の内、外表面最大孔径も不
変であり、透水速度は300Q/[I12・時・気圧で
あった。すなわち、本発明の中空糸分離膜の特性は加圧
水蒸気減菌操作によってもその特性は劣化しない。
[発明の効果]
本発明により得られた中空糸分離膜は、膜素材としてガ
ラス転移温度および分解温度の高いポリアミドからなっ
ているため、耐熱性に優れ、しかも製膜原液の相分離現
象を利用した製膜方法であるため細孔径が大きく透水性
に優れており、液状食品の濃縮、医薬品製造プロセスに
おける粒製、分離等減菌操作を必要とする膜利用分野に
おいて、高圧水蒸気減菌が可能な限外濾過膜および精密
濾過膜を提供することができる。
ラス転移温度および分解温度の高いポリアミドからなっ
ているため、耐熱性に優れ、しかも製膜原液の相分離現
象を利用した製膜方法であるため細孔径が大きく透水性
に優れており、液状食品の濃縮、医薬品製造プロセスに
おける粒製、分離等減菌操作を必要とする膜利用分野に
おいて、高圧水蒸気減菌が可能な限外濾過膜および精密
濾過膜を提供することができる。
第1図は本発明の中空糸分離膜の断面走査電子顕微鏡写
真であり、第2図はその外表面の走査電子顕微鏡写真で
ある。第3図は製膜原液の粘度(η)の温度変化の例で
あり、相転移温度が32℃であることを示している。
真であり、第2図はその外表面の走査電子顕微鏡写真で
ある。第3図は製膜原液の粘度(η)の温度変化の例で
あり、相転移温度が32℃であることを示している。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、中空糸の内面から外面まで全厚みにわたって網状の
組織からなり、その内表面と外表面には網状組織に連続
してできた最大孔径0.05〜1μmの孔を有する一般
式(a)で表わされるポリアミドからなることを特徴と
する中空糸分離膜。 ▲数式、化学式、表等があります▼(a) 但し、lは繰り返し単位数を示し、RはH、CH_3、
C_2H_5のうちいずれかを示す。 2、中空糸の内面から外面まで全厚みにわたって網状の
組織からなり、その内表面と外表面には網状組織に連続
してできた最大孔径0.01〜0.05μmの孔を有す
る一般式(a)または(b)の少なくとも一種であらわ
されるポリアミド混合体からなることを特徴とする中空
糸分離膜。 ▲数式、化学式、表等があります▼(a) ▲数式、化学式、表等があります▼(b) 但し、l、m、nは繰り返し単位を示し、RはH、CH
_3、C_2H_5のうちいずれかを示す。 3、ポリアミド混合体が一般式(b)であらわされるポ
リアミドの重量%が50%以下である請求項2記載の中
空糸分離膜。 4、一般式(b)であらわされるポリアミドの繰り返し
単位のモル比率n/mが0.05から1である請求項2
または3記載の中空糸分離膜。 5、ポリアミド、該ポリアミドにたいする良溶媒、1価
および2価の陽イオンからなる電解質群から選ばれる少
なくとも1種、およびエチルアルコール、プロピルアル
コール、シクロヘキサノールなどの1価アルコール、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン
などの多価アルコールのうちから選ばれる少なくとも1
種を含有する製膜原液の組成が均一相状態から相分離状
態へ転移する相転移温度を有する組成であり、相転移温
度以上に加温した均一相状態の製膜原液を2重管状の中
空糸紡糸ノズルの環状口から押しだし、同時に円状口か
ら押し出される凝固芯液の温度、ノズルから外部凝固液
までの空中走行時の雰囲気温度、および外部凝固液温度
のうち少なくとも一つ、好ましくは二つ以上の温度を相
転移温度以下とすることにより、製膜原液を均一相状態
から相分離状態に相転移させながら凝固と脱溶媒を行う
ことによって請求項1から4のいずれかに記載の中空糸
分離膜を得るすることを特徴とする中空糸分離膜の製造
方法。 6、中空糸の製膜原液の相転移温度が10℃〜80℃で
あることの請求項5記載の中空糸分離膜製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5824188A JPH01231903A (ja) | 1988-03-14 | 1988-03-14 | 中空糸分離膜およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5824188A JPH01231903A (ja) | 1988-03-14 | 1988-03-14 | 中空糸分離膜およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01231903A true JPH01231903A (ja) | 1989-09-18 |
JPH0450057B2 JPH0450057B2 (ja) | 1992-08-13 |
Family
ID=13078612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5824188A Granted JPH01231903A (ja) | 1988-03-14 | 1988-03-14 | 中空糸分離膜およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01231903A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05208123A (ja) * | 1991-10-26 | 1993-08-20 | Hoechst Ag | 多孔質非対称半透膜 |
-
1988
- 1988-03-14 JP JP5824188A patent/JPH01231903A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05208123A (ja) * | 1991-10-26 | 1993-08-20 | Hoechst Ag | 多孔質非対称半透膜 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0450057B2 (ja) | 1992-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Huang et al. | Progress on polymeric hollow fiber membrane preparation technique from the perspective of green and sustainable development | |
Rajabzadeh et al. | Preparation of PVDF hollow fiber membrane from a ternary polymer/solvent/nonsolvent system via thermally induced phase separation (TIPS) method | |
KR101597829B1 (ko) | 다공성 막 및 그 제조방법 | |
JP2006088148A (ja) | 透水性に優れた中空糸膜 | |
CN102210979A (zh) | 荷正电型聚氯乙烯中空纤维纳滤膜及其制备方法 | |
KR20180048692A (ko) | 비용제 유도 상분리법용 제막 원액 및 이것을 사용한 다공질 중공사막의 제조 방법 | |
CN111530304B (zh) | 一种大通量除病毒聚偏氟乙烯中空纤维微孔膜的制备方法 | |
KR20160090535A (ko) | 이중층 한외여과 중공사막 및 그 제조방법 | |
KR20160090536A (ko) | 나노입자 함유 이중층 중공사막 및 그 제조방법 | |
KR101036312B1 (ko) | 비대칭 중공사 분리막 및 그 제조방법 | |
JPH0569571B2 (ja) | ||
JPS5916503A (ja) | ポリフツ化ビニリデン系樹脂多孔中空糸膜及びその製造方法 | |
KR20070113374A (ko) | 고분자 나노섬유를 함유한 구형입자로 구성된폴리불화비닐리덴계 다공성 중공사막 및 이의 제조방법 | |
KR20120077011A (ko) | Ectfe 수처리 분리막 및 그의 제조방법 | |
KR20070103187A (ko) | 폴리불화비닐리덴계 다공성 중공사막 및 이의 제조방법 | |
JPH01231903A (ja) | 中空糸分離膜およびその製造方法 | |
KR101568032B1 (ko) | 다공성 막의 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 다공성 막 | |
EP3897933A1 (en) | Porous membranes for high pressure filtration | |
WO2018159353A1 (ja) | ポリフェニルスルホン多孔質中空糸膜の製造法 | |
JP2701357B2 (ja) | 製膜用キャスティングドープ液 | |
KR100426183B1 (ko) | 미세 다공성 폴리에테르술폰막 제조용 조성물 및 그를 이용한 미세 다공성 막의 제조방법 | |
CN110982100B (zh) | 低熔点热熔丝增强增韧聚偏氟乙烯多孔膜材料及制备方法 | |
JPH06343842A (ja) | 酢酸セルロース中空糸分離膜 | |
JPH03196823A (ja) | 高強度・高流束ポリスルホン中空糸膜の製法 | |
JPH02198618A (ja) | ポリアミド分離膜の製造方法 |