JPH01229199A - フラッシング装置 - Google Patents

フラッシング装置

Info

Publication number
JPH01229199A
JPH01229199A JP5415288A JP5415288A JPH01229199A JP H01229199 A JPH01229199 A JP H01229199A JP 5415288 A JP5415288 A JP 5415288A JP 5415288 A JP5415288 A JP 5415288A JP H01229199 A JPH01229199 A JP H01229199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
flushing
pump
pipe
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5415288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775153B2 (ja
Inventor
Yasuhito Ota
太田 安人
Shinji Mitome
三留 新司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP63054152A priority Critical patent/JP2775153B2/ja
Publication of JPH01229199A publication Critical patent/JPH01229199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775153B2 publication Critical patent/JP2775153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばガソリン給油所などに設置され、自動
車のオイルパン内部を清掃するフラッシング装置に関す
る。
〔従来の技術〕
かかる給油所では自動車のエンジンオイルの交換も行っ
ており、オイルパンから古いエンジンオイルを抜き取っ
て新しいものを給油している。ところで、このオイル交
換にあたり、エンジンオイルは粘度が高いのでオイルパ
ンの内壁に付着している分については完全に抜き取るこ
とかむずかしく、オイルパン内に残ってしま・う。
このため、古いエンジンオイルが残留したままで、新し
いエンジンオイルを給油すると、新しいエンジンオイル
に古いものが混ざって汚れてしまう。そこで、古いエン
ジンオイルを抜き取った後、新しいオイルを給油する前
に、オイルパン内にフラッシングオイルを入れこれでオ
イルパン内を清掃することが行われている。
このオイルパン内の清掃いわゆるフラッシングは、エン
ジンオイルを抜き取る装置で行っている。
新しいフラッシングオイルを入れた容器からこのフラッ
シングオイルを注出し′Cノズルでオイルパン内に供給
し、フラッシングした後、抜き取り、これをはじめに抜
き取ったエンジンオイルを一11収納しその汚れ度を見
る廃油デイスプレィ外器に入れた後、同しく古いエンジ
ンオイルを収納する廃油タンクへと落し込んでいる。
そして、オイルパン内の汚れは1回のフラノジングでは
きれいにおとすことがむすかしく、通當2回フラッシン
グを行っており、従来、かかる2回のフラノシンクはそ
れぞれ新しいフラッシングオイルを用いて同じ操作でこ
れを行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このため、1回のエンジンオイル交換につき、2回分の
新しいフラッシングオイルが必要となり、しかも2回目
のフラッシングに使用したフラッシングオイルは汚れが
少ないにもかかわらすこれも廃油タンク内へ廃棄するこ
ととなり、コスト高となっていた。
また、2回のフラッシングは、1回毎に同し作業を繰り
返すこととなり、手間と時間を要し作業能率がよ(なか
った。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、経済的で
安価にしかも迅速に複数回のフラッシングが継続して行
なえ、作業能率を向上できるフラッシング装置を提供す
ることにある。
〔問題点を解消するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、先端にノズルを有す
るホースを正逆転駆動するポンプの一力の口に連結し、
該ポンプの他力の口を新しいフラッシングオイルを収納
した容器と再利用する使用済みのフラノシンクオイルを
収納する容器とにそれぞれ途中に弁を設けた配管を介し
て連結したことを要旨とするものである。
〔作用〕
本発明によれば、オイルパンへの2回目のフラッシング
に使用した汚れの少ないフラッシングオイルは、ポンプ
の作用でこれを廃棄・υす使用済みのフラッシングオイ
ルを収納する容器に一旦溜めておき、これを次の自動車
のオイルパンの第1回目のフラノソングに使用すること
かできる。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明のフラッシング装置の実施例を示す説明
図で、ケース1内に古いエンジンオイルや1回目のフラ
ッシングに使用したフラノソングオイルを溜める廃油タ
ンク2と、新しいフラッシングオイルを収納しである新
曲タンク3とを配設し、ケース1内上方など見易い位置
に抜き取った古いエンジンオイルを一旦収納する透明な
廃油デイスプレィ容器4と2回目のフラッシングに使用
したフラノソングオイルを溜めておく同じく透明な再利
用フラッシングオイルデイスプレィ容器5とを配設する
そして、同しケース1内に正逆転駆動するポンプ6を設
け、このポンプ6の一方の口に先端にノズル7を有する
ホース8を連結し、他方の口を前記廃油デイスプレィ容
器4と管9aを介して、再利用フラッシングオイルデイ
スプレィ容器5と管9bを介して、及び新油タンク3と
管9cを介してそれぞれ連結するとともに、これら容管
9a〜9Cの途中にそれぞれ弁10a 、 10b、 
 lOcを設けた。また、ポンプ6と廃油デイスプレィ
容器4とを連結するη9aの途中で弁10aよりも廃油
デイスプレィ容器4側からさらに廃油クンク2に連通す
る管9dを分岐しこの管9dの途中に弁10dを設ける
ゲース1の前面にポンプ6の駆動や弁10a〜10(j
の開閉を制御するスイッチSW1.SW2.5W3SW
4を設ける。
ノズル7は、第2図に示すようにオイルパンのオイルゲ
ージ部が曲線状に形成されていることから、かかる曲が
りくねっているオイルゲージ部への挿入が可能なよう、
材質としては柔軟性のある樹脂パイプ11を用い、その
先端にはオイルパンの底に達したことを、感知しやすく
するため金属製の口金12を取付けておく。
そして、第3図に示すように、スイッチS W 1〜S
W4、弁10a〜10dおよびポンプ6を制御装置15
に結線する。
次に使用法及び動作について説明すると、エンジンオイ
ルの交換を行うには、まずノズル7を自動車のオイルパ
ン内に挿入する。この時、ノズル7の先端がオイルパン
の底に達すると、先端の1」金12がオイルパンにぶつ
かり金属音が発し、あるいは硬いもの同士がふれ合う感
触がノズル7を待つ手に伝わることで、ノズル7の先端
がオイルパンの底に達したことを外部から知ることがで
きる。
よって、さらにノズル7を差込むことがなく、ノズルの
先端がオイルパン内で折れ曲がって油面上へ出てしまう
おそれはない。
なお、再利用フラノンングオイルディスプレイ容器5に
はフラッシングを1回行ったあとのオイルが収納されて
いる。
次に、スイッチS W 1を押すと、オン信号が制御装
置15に入力しくステノプイ)、制御装置15の働きに
より、弁10aが開き弁10dが閉じ、ポンプ6が正転
する(ステソプロ)。この状態では他の弁10c 、 
10dは閉じているから、オイルパン内の使用済みの古
いオイルはノズル7からホース8を通ってポンプ6によ
り管9aを通って廃油デイスプレィ容器4内に吸上げら
れここに溜まる。
よって、この容器4内のオイルの汚れ具合を外部からチ
エツクし、ノズル7からエアーが吸込まれるようになっ
たならば、エンジンオイルの抜き取りか終了したものと
判断してスイッチS W >をオフする(ステノプハ)
その結果、ポンプ6が停止し弁10aが閉じ、今度は弁
10dが開くので(ステップニ)、廃油デイスプレィ容
器4内の廃オイルは管9dを通って廃油タンク2内へと
自然落下する。
このようにしてオイルパンから古いエンジンオイルが抜
き取られたならば、次に、スイッチS W 2をオンし
て(ステップホ)、弁10bを開き、ポンプ6を例えば
5秒間だけ逆転しくステップへ)、再利用フラッシング
オイルデイスプレィ容器5内にある2回目のフラッシン
グに使用した使用済みのフラッシングオイルを管9bか
らオイルパン内へと供給する。
ここで、ポンプ6の駆動時間を5秒と設定したのは容器
5内のフラッシングオイル例えば31分9全てがオイル
パンへと供給される時間として約5秒を要するためであ
る。
そして、5秒経過後(ステップト)、ポンプ6が停止し
て弁10bが閉じ(ステップナ)、次に自動車のエンジ
ンを2〜3分駆動してオイルパン内の1回目のフラッシ
ングを行い、フラッシングが終了すれば、再びS W 
1をオンして第4図のフロー図に示すエンジンオイルを
抜き取る時と同様の動作によりオイルパン内の汚れたフ
ラッシングオイルを廃油デイスプレィ容器4内へ溜め、
汚れ具合をチエツクしたのち廃油タンク2へと排出する
次に、スイッチS W 3をオンして(ステソプリ)、
弁10cを開き、ポンプ6を例えば4秒間だけ逆転する
(ステノプヌ)。
これにより、新曲タンク3内の新しいフラッシングオイ
ルか例えば312分だけ管9Cを通って、ホース8、ノ
ズル7からオイルパン内へ供給されるから、4秒通過後
(ステソプル)、ポンプ6が停止して弁10cが閉じた
ならば(ステソプヲ)、自動車のエンジンを再び2〜3
分駆動してオイルパンの2回目のフラッシングを行う。
フラッシングが終了すればスイッチS W 4をオンし
くステソプワ)、弁10bを開いてポンプ6を正転して
(ステノプカ)、この2回目のフラッシングに使用した
フラッシングオイルをノズル7からホース8、管9bを
通して再利用フラッシングオイルデイスプレィ容器5内
へと溜める。
よって、2回目のフラノソングに使用したフラッシング
オイルの汚れ具合を容器5を介してチエツクし、ノズル
7からエアーが吸込まれるようになったならば2回目の
フラッシングオイルの抜き取りが終了したと判断し、ス
イッチS W 4をオフする(ステソブヨ)。これによ
り、弁10bが閉しポンプ6が停止する(ステソプク)
このようにして再利用フラッシングオイルデイスプレィ
容器5内に汲上げられた2回目のフラ・ノシングに使用
したフラッシングオイルは、次回の第1回目のフラッシ
ングに使用するためのものとしてこの容器5内に溜めて
おく。
以上のようにしてフラッシングが終了したならば、別途
、エンジンオイル給油機から、あるいはオイル缶から直
接、新しいエンジンオイルをオイルパンに給油する。
なお、前記した使用例では、フラッシングの回数は2回
で、再利用するフラッシングオイルを溜めておく容器も
N[1,]設けただけであるが、これに限定されるもの
ではなく、フラッシングは2回以上適宜回数行ってもよ
く、フラッシング回数に対応して再利用するフラッシン
グオイルを溜めておく容器を適宜複数個設けることも可
能である。
また、フラッシングオイルを供給し終わってからエンジ
ンを駆動するようにしたが、フラッシングオイル給油中
、エンジンを駆動し続けても支障はない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明のフラッシング装置は、前回の
オイル交換時に2回目のフラッシングに使用したフラッ
シングオイルを次回のオイル交換時の第1回目のフラッ
シングに再使用するので、経済的でコストダウンを図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフラッシング装置の実施例を示す説明
図、第2図はノズル先端の縦断正面図、第3図はブロッ
ク図、第4図〜第7図は動作を示すフローチャートであ
る。 1・・・ケース     2・・・廃油タンク3・・・
新油タンク   4・・・廃油デイスプレィ容器5・・
・再利用フラッシングオイルデイスプレィ容器6・・・
ポンプ     7・・・ノズル8・・・ホース 9a、9b、9c、9d−管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  先端にノズルを有するホースを正逆転駆動するポンプ
    の一方の口に連結し、該ポンプの他方の口を新しいフラ
    ッシングオイルを収納した容器と再利用する使用済みの
    フラッシングオイルを収納する容器とにそれぞれ途中に
    弁を設けた配管を介して連結したことを特徴とするフラ
    ッシング装置。
JP63054152A 1988-03-08 1988-03-08 フラッシング装置 Expired - Fee Related JP2775153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054152A JP2775153B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 フラッシング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054152A JP2775153B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 フラッシング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01229199A true JPH01229199A (ja) 1989-09-12
JP2775153B2 JP2775153B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=12962576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63054152A Expired - Fee Related JP2775153B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 フラッシング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775153B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506188A (ja) * 1995-09-26 1999-06-02 シー.エッチ.アンド アイ.テクノロジー インコーポレイテッド 流体交換装置
JP2007297113A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Itoo:Kk オイル交換装置
JP2007297114A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Itoo:Kk オイル交換装置
JP2007297115A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Itoo:Kk 可搬性オイル交換装置
JP2009286500A (ja) * 2009-09-15 2009-12-10 Tatsuno Corp オイル交換装置
JP2010265016A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Hisao Miyamoto 液体吸引機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316115A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Mk Seiko Co Ltd オイル交換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316115A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Mk Seiko Co Ltd オイル交換装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506188A (ja) * 1995-09-26 1999-06-02 シー.エッチ.アンド アイ.テクノロジー インコーポレイテッド 流体交換装置
JP2007297113A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Itoo:Kk オイル交換装置
JP2007297114A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Itoo:Kk オイル交換装置
JP2007297115A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Itoo:Kk 可搬性オイル交換装置
JP2010265016A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Hisao Miyamoto 液体吸引機
JP2009286500A (ja) * 2009-09-15 2009-12-10 Tatsuno Corp オイル交換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2775153B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2554389A (en) Crankcase cleaner
US4550453A (en) Compact, portable drain to empty and clean a recreational vehicle holding tank
US2295539A (en) Apparatus for servicing hydraulic brakes
US2933093A (en) Apparatus for cleansing liquid containing tanks or vessels
US6298947B1 (en) Engine oil cleaning system
US2020350A (en) Crank-case emptying and flushing apparatus
JPH01229199A (ja) フラッシング装置
US2098525A (en) Beer pipe cleaning apparatus
US2477450A (en) Portable oil changer
US2914256A (en) Windshield cleaning apparatus
US6227215B1 (en) Piping cleaning device
US4028746A (en) Portable toilet
WO2000009823A1 (en) Water saver attachment for toilets
JP2007297113A (ja) オイル交換装置
US3677272A (en) Cleaning device for beverage dispensers
US1362186A (en) Oil-can
US2011323A (en) Pipe and tube cleaner
JPS5827837Y2 (ja) ガラス器具洗浄器
CN206765996U (zh) 一种汽车冲洗装置
JP2923792B2 (ja) 残コン処理方法及び装置
JP3296959B2 (ja) オイル交換方法およびその装置
JP3416286B2 (ja) 充填機の洗浄装置
JP4124877B2 (ja) オイル交換装置
JPH0520719Y2 (ja)
JP3471631B2 (ja) 自動車の液体交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees