JP3471631B2 - 自動車の液体交換システム - Google Patents

自動車の液体交換システム

Info

Publication number
JP3471631B2
JP3471631B2 JP29345298A JP29345298A JP3471631B2 JP 3471631 B2 JP3471631 B2 JP 3471631B2 JP 29345298 A JP29345298 A JP 29345298A JP 29345298 A JP29345298 A JP 29345298A JP 3471631 B2 JP3471631 B2 JP 3471631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
oil
engine
shelf
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29345298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000118597A (ja
Inventor
富美夫 熊谷
Original Assignee
株式会社バンザイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社バンザイ filed Critical 株式会社バンザイ
Priority to JP29345298A priority Critical patent/JP3471631B2/ja
Publication of JP2000118597A publication Critical patent/JP2000118597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3471631B2 publication Critical patent/JP3471631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車整備工場や
ガソリンスタンド等において、自動車のエンジンオイル
やエンジン冷却液等の交換を行なうのに好適な自動車の
液体交換システムに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のエンジンオイル及びエンジン冷
却液(ロングライフクーラント)は所定走行距離又は所
定期間毎に交換されている。このエンジンオイルの抜取
り作業は一般にエンジンのオイルパン底部のドレン螺子
部から受け皿中に古いオイルを放出させることによって
行なわれたり、又は、エンジンのオイルレベルゲージ挿
入口等から吸引により古いオイルを抜き取る方法が行な
われている。
【0003】このようにして回収された古いエンジンオ
イルはドレンカート等によって廃油タンクに運ばれ、貯
蔵されている。
【0004】一方、新しいエンジンオイルの供給につい
ては、エンジンオイルの入ったドラム缶又はオイルの配
管から手持ち式の注入容器に所要量のオイルを取り分け
て、自動車のエンジンの給油口から注入を行なってい
た。
【0005】尚、エンジン冷却液に関しても同様の方法
でエンジンラジエータ上の給水口から新しいロングライ
フクーラントの注入を行なっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の自動
車のオイル等の液体の交換作業は、例えば古いエンジン
オイルの抜き取りと新しいエンジンオイルの供給とはバ
ッチ処理的に別々に分かれて行なわれており、作業者が
あちこちへ移動して作業するので作業時間がかかるとい
う問題があり、作業装置の合理化が求められていた。
【0007】本発明はこれらの問題点を解消し、一箇所
において古いエンジンオイルの抜き取りと新しいエンジ
ンオイルの供給等の液体の交換を行なうことのできる自
動車の液体交換システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成すべく廃液排出ポンプ装置を内蔵する箱体の上に各種
の液体の供給コックを備えた棚体を積み重ねて一体の液
体交換装置に形成すると共に、各種液体の供給源を前記
各コックにそれぞれ管路で接続し、廃液タンクを前記廃
液排出ポンプ装置の吐出側に他の管路で接続すると共
に、該廃液排出ポンプ装置の吸引側に接続した共通ホー
スの先端は、ドレンカートに一端を接続した第1ホース
の他端或いは一端に細長ノズルを接続した第2ホースの
他端に切換連通手段を介して接続し、前記棚体は前記各
供給コックを固定した背板部と注入容器を載置する棚部
とからなると共に、該棚部は格子状に形成された載置台
の下に液体の溜まり部を有する構造としたことを特徴と
する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の1実施の形態を図面によ
り説明する。
【0010】図1は本発明の自動車の液体交換システム
のシステム図であり、その内の液体交換装置1の斜視図
を図2に示す。
【0011】液体交換装置1は、廃液排出ポンプ装置1
1を内蔵する箱体2の上に棚体3を積み重ねて一体に形
成されている。
【0012】前記棚体3は、注入容器4を載置する棚部
の背後に、複数個の供給コック8、9、10を装着した
背板部3aを立設させており、又、該棚部は、金属棒を
用いて格子状に形成した載置台3bと、該載置台3bの
下に設けられた液体の溜まり部3cとからなっている。
【0013】尚、供給コック8はエンジン冷却液の供給
コックで、エンジン冷却液の入ったドラム缶5aとエン
ジン冷却液ポンプ5bとからなるエンジン冷却供給源に
管路5cを介して接続しており、又、供給コック9はエ
ンジンオイルの供給コックで、エンジンオイルの入った
ドラム缶6aとオイルポンプ6bとからなる第1オイル
供給源に管路6cを介して接続しており、更に又、供給
コック10は他の種類のエンジンオイルの供給コック
で、他の種類のエンジンオイルの入ったドラム缶7aと
オイルポンプ7bとからなる第2オイル供給源に管路7
cを介して接続している。
【0014】尚、8a、9a及び10aはそれぞれ前記
供給コック8、9及び10の手動レバーであり、これら
手動レバー8a、9a及び10aの旋回操作によって各
供給コック8、9及び10の弁の開閉を行なう。
【0015】又、前記廃液排出ポンプ装置11は、その
吸入側に可撓性を有する共通ホース12aを接続してお
り、又、その吐出側は管路13aを介して廃液タンク1
3bに接続している。
【0016】前記共通ホース12aの先端には管接手の
カプラー12bが取付けられており、該カプラー12b
においてドレンカート12に一端を接続した第1ホース
12dの他端に接続したり、又は細長ノズル12cを一
端に接続した第2ホース12eの他端に接続したりする
ことができる。
【0017】又、前記細長ノズル12cは、エンジンの
オイルレベルゲージ挿入口に挿通可能な程度に充分細く
且つ先端がエンジンのオイルパンの底部に迄届くように
充分長く形成されており、可撓性を有すると共に廃液排
出ポンプ装置11の吸入負圧によっても潰れない程度の
剛性を有している。
【0018】次に本実施の形態の作動及び効果について
説明する。
【0019】自動車のエンジンオイルを交換する時は、
当該自動車を本液体交換装置1の近傍に移動させる。
【0020】そして、前記可撓共通ホース12aにカプ
ラー12bと第2ホース12eを介して接続した細長ノ
ズル12cをエンジンのオイルレベルゲージ挿入口に挿
通させて、該細長ノズル12cの先端がオイルパンの底
部に迄届くようにする。
【0021】次に廃液排出ポンプ装置11を作動させて
前記オイルパン内のオイルを汲揚げ、管路13aを介し
て廃液タンク13bにオイルを排出させる。尚、このオ
イル排出作業時に、外部へオイルのこぼれる心配がな
い。
【0022】新しいエンジンオイルは、本液体交換装置
1の載置台3bの上に置いた注ぎ口付きのジョッキ状の
注入容器4に必要量のオイルを満たし、該注入容器4か
らエンジンの給油口へ給油を行なう。
【0023】又、エンジン冷却液の交換を行なう場合
は、エンジン又はラジエータの冷却水ドレンコックより
古い冷却液を排出させ、冷却水路内を水洗いの後、液体
交換装置1にて新しいエンジン冷却液を注入容器4に補
給し、該注入容器4によりラジエータの注水口から給液
を行なう。
【0024】尚、オイル交換を行なう自動車が本液体交
換装置1の近傍にない場合には、エンジンより排出した
古いエンジンオイルをドレンカート12により本液体交
換装置1の近傍にまで運び、前記可撓共通ホース12a
のカプラー12bを該ドレンカート12からの第1ホー
ス12dに接続して、前記廃液排出ポンプ装置11を作
動させて該ドレンカート12内のオイルを廃油タンク1
3bに排出する。
【0025】このように、オイル等の液体の交換を行な
う自動車が本液体交換装置1の近傍にある場合はもちろ
ん、近傍にない場合にも本液体交換装置1によってオイ
ルの交換を行なうことができる。
【0026】尚、液体交換装置1を形成する箱体2や棚
体3の前面に、開閉自在の扉を設けるようにしてもよ
い。
【0027】又、本実施の形態では液体交換装置1のエ
ンジンオイル及びエンジン冷却液を供給する供給コック
の数を合計3個としたが、これは3個以外の数であって
もよい。
【0028】更に、ドレンカート12と細長ノズル12
cとの間の接続交換をカプラー12bの代りに切換弁を
用いてもよい。
【0029】
【発明の効果】このように本発明によれば、古い液体の
廃液タンクへの排出と新しい液体の供給とを一箇所にお
いて行なうことができ、更にエンジンのオイルレベルゲ
ージ挿入口等からのオイル等の液体の汲揚げとドレンカ
ートで集めた廃液の汲揚げとのいずれをも1台の液体交
換装置で行なうことができるので自動車の液体交換作業
時間が短縮されると共に、オイル等の液体交換時にエン
ジンオイル等が床にこぼれるのを防止できる効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動車の液体交換システムのシステム
図である。
【図2】同上システムの内の液体交換装置の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 液体交換装置 2 箱体 3 棚体 3b 載置台 3c 溜まり部 8、9、10 供給コック 11 廃液排出ポンプ装置 12 ドレンカート 12a 共通ホース 12b 切換連通手段 12c 細長ノズル 12d 第1ホース 12e 第2ホース 13b 廃液タンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−124449(JP,A) 特開 平4−327094(JP,A) 特開 平4−368258(JP,A) 特開 平8−133399(JP,A) 特開 平4−341697(JP,A) 特開 平6−312792(JP,A) 特開 平6−312791(JP,A) 特開 平6−345195(JP,A) 特開 平9−40093(JP,A) 実開 平7−2297(JP,U) 実開 昭63−194199(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B67D 5/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 廃液排出ポンプ装置を内蔵する箱体の上
    に各種の液体の供給コックを備えた棚体を積み重ねて一
    体の液体交換装置に形成すると共に、各種液体の供給源
    を前記各コックにそれぞれ管路で接続し、廃液タンクを
    前記廃液排出ポンプ装置の吐出側に他の管路で接続する
    と共に、該廃液排出ポンプ装置の吸引側に接続した共通
    ホースの先端は、ドレンカートに一端を接続した第1ホ
    ースの他端或いは一端に細長ノズルを接続した第2ホー
    スの他端に切換連通手段を介して接続し、前記棚体は前
    記各供給コックを固定した背板部と注入容器を載置する
    棚部とからなると共に、該棚部は格子状に形成された載
    置台の下に液体の溜まり部を有する構造としたことを特
    徴とする自動車の液体交換システム。
  2. 【請求項2】 前記切換連通手段は管接手カプラー或い
    は切換弁からなることを特徴とする請求項に記載の自
    動車の液体交換システム。
JP29345298A 1998-10-15 1998-10-15 自動車の液体交換システム Expired - Fee Related JP3471631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29345298A JP3471631B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 自動車の液体交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29345298A JP3471631B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 自動車の液体交換システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000118597A JP2000118597A (ja) 2000-04-25
JP3471631B2 true JP3471631B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=17794952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29345298A Expired - Fee Related JP3471631B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 自動車の液体交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3471631B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9062575B2 (en) 1997-10-30 2015-06-23 RPM Industries, LLC Methods and systems for performing, monitoring and analyzing multiple machine fluid processes
CN102980772B (zh) * 2012-11-20 2015-06-17 凯迈(洛阳)机电有限公司 冷却液恒温装置保压补液器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000118597A (ja) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1574262B1 (en) Cleaning apparatus
AU691894B2 (en) Apparatus and method for flushing transmission fluid
US5349980A (en) Service module for an automobile servicing vehicle
EP1403481B1 (en) Automotive radiator flush system and methods of use
US5242273A (en) Method and apparatus for internal combustion engine coolant extractor/injector
US20080223660A1 (en) Williams Link VIII, automotive fluids shuttle
JP3471631B2 (ja) 自動車の液体交換システム
JP2001518027A (ja) 印刷インクと清掃液とを印刷ユニットに供給する方法と供給するためのポンプユニット
US20040065347A1 (en) Apparatus and method for flushing and cleaning engine lubrication systems
US6523580B1 (en) Automotive radiator flush system and methods of use
US11351474B2 (en) Cleaning and fluid distillation apparatus
KR200202829Y1 (ko) 특수 특장차용 살포장치
JP2775153B2 (ja) フラッシング装置
US6951222B2 (en) Radiator cleaning device
US20040118439A1 (en) Vehicle mounted low volume cleaning solution system
JP3296959B2 (ja) オイル交換方法およびその装置
KR20080080849A (ko) 내연기관의 냉각계통 플러싱장치 및 그 플러싱방법
WO1994024422A1 (en) Oil-change means for internal combustion engines
SU1134246A1 (ru) Устройство дл мойки внутренней поверхности контейнеров
JPH08133399A (ja) オイル交換装置
JPH085303Y2 (ja) 液体真空充填装置
JP3089517U (ja) オイル交換装置を備えた自動車
JP4849951B2 (ja) 可搬性オイル交換装置
JP2007228845A (ja) 防除タンクの給水装置
US20030132256A1 (en) Apparatus and methods for converting the load compartment of a vehicle into a water tank

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees