JPH01228579A - 鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法 - Google Patents

鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH01228579A
JPH01228579A JP5335288A JP5335288A JPH01228579A JP H01228579 A JPH01228579 A JP H01228579A JP 5335288 A JP5335288 A JP 5335288A JP 5335288 A JP5335288 A JP 5335288A JP H01228579 A JPH01228579 A JP H01228579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
film
pigment
rays
actinic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5335288A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ikishima
健司 壱岐島
Akihiro Yanai
昭博 八内
Toshiaki Shioda
俊明 塩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP5335288A priority Critical patent/JPH01228579A/ja
Publication of JPH01228579A publication Critical patent/JPH01228579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、バール調、メタリック調の風合いを有すると
ともに、鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
近年、塗装鋼板に対して、従来からの加工性、耐傷付性
、耐汚染性といった塗膜物性に加えて、意匠性に対する
要求が高まってきた。特に家電製品あるいは内装建材等
の分野においてその傾向が顕著である。この意匠として
、写像の鮮映度が良好なもの、あるいはパール調、メタ
リック調等の観察する角度によって色調が異なるものが
ある。
上記バール調やメタリック調の風合を出すために使用さ
れるバール顔料、アルミ顔料等のリン(うろこ)月形状
をした顔料粉を含有する熱硬化型溶剤系塗料の塗布方法
は、他のソリッド系塗料と同様、ロール塗装、カーテン
フロー塗装が実施されてきた。
一方、上記顔料を含まない無溶剤系活性化線硬化型塗料
の塗布面の高鮮映化法については、透明フィルム鏡面を
利用する方法が特公昭47−24655号公報等に開示
さている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記熱硬化型溶剤系塗料の塗布方法につ
いては次のような課題があった。まず、ロール塗装にお
いては、用いるロールの個数およびその配置、回転方向
、回転速度等の適正化を図ることにより、塗装仕上がり
、外観は微妙に異なるものは得られるが、いずれにして
もロール目を完全に消失させ高い鮮映性を得ることはき
わめて困難である。また、カーテンフロー塗装において
は、カーテンノズルエツジ精度を適正化することにより
ロールコート以上に美麗な塗装面が得られるものの、安
定なカーテンを形成する上で塗膜厚を30μ以下にする
ことは困難である。反対に、膜厚が大きい場合、溶剤の
蒸発によりいわゆるワキが発生し、塗面が蒸れる上、他
の塗膜物性が低下するし、そもそも必要以上の塗膜厚は
コスト増につながる。
他方、前記公報に示された透明フィルム鏡面を利用する
方法は、無溶剤系放射線硬化型塗料等について適用され
るのみで、本発明の対象とするようなリン片状顔料を含
む塗料については適用されたものではなく、従ってパー
ル調等の風合いを有するものはなかった。
そこで本発明の主目的は、パール調、あるいはメタリッ
ク調の風合いを有するとともに、高い鮮映性を有する塗
装鋼板の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するための本発明は、リン片状顔料を含
有する活性化線硬化塗料を基材に塗布後、活性化線を透
過し得るフィルム体を当該塗料塗布面に接触せしめ、顔
料を水平配向化させそのフィルム体を通して活性化線を
照射し、前記塗料を硬化させることを特徴とするもので
ある。
〔作 用〕
本発明では、リン片状顔料を活性化線硬化型樹脂中に分
散させ、未硬化状態でフィルム体を被覆するものである
から、塗膜が平坦化(レベリング)し、鮮映性が増すと
ともに、後述のように、上記顔料の水平配向化が可能と
なり、パール感や金属光沢窓を有する塗装鋼板を得るこ
とができる。
〔発明の具体的構成〕
以下、本発明をさらに具体的に説明する。
まず、本発明完成に至る過程について概説すると、本発
明者らは、リン片状顔料を含む塗料をロールコート法に
よって塗布した場合、塗布面自体はほぼレベリングして
いる場合であっても、ロール目は依然として目立ったま
まであるという点に着目し、検討を加えた。その結果、
ロール目が目立つのは、塗膜の表面うねりが原因ではな
く、むしろ主にリン片状顔料の配向が不均一であるため
であることを知見した。すなわち、模試的に示した第1
図に示すように、ロールコート時(a)にはロール目が
発生し、このロール目に沿ってリン片状顔料が配向する
。その後、溶剤を蒸発させ(b)ると、塗料の表面はほ
ぼレベリングするにもかかわらず、(c)図のように、
上記顔料の配向は解消されない。このためロール目に沿
ったある種の規則配列が残存することになり、顔料の主
反射方向(顔料の大多数が光を反射する方向)がそのロ
ール目以外の部分とは異なるため、明暗の差として観察
されることがロール目として目立ちやすい原因であるこ
とが判明した。従ってロール目を消失させるためには、
顔料の配向を完全にランダム化してもよいが、この場合
にはパール感や金属光沢窓が得られない。
そこで本発明では、レベリング法としてはロールコート
法を採用せず、塗布後の未硬化状態の塗料に鏡面フィル
ムをラミネートさせ、これにより、塗料を強制的にレベ
リングさせると同時に、上記顔料の水平配向化を図った
ものである。
鏡面フィルムをラミネートした状態で塗料を硬化させる
と、塗膜表面はそのフィルムの表面性状が転写された状
態となるため、レベリングが向上し、高鮮映性の塗装面
が得られるのである。
本発明における活性化線硬化型塗料は無溶剤系のみなら
ず溶剤系であってもよい。溶剤系塗料を使用した場合は
、塗料をロールコートやカーテンフロ一方式等で展延の
後、溶剤を適度の加熱により蒸発させた後、前述の鏡面
フィルムラミネートを行うことにより、上述の効果が得
られる。
本発明では、活性化線硬化型塗料をビヒクルとして使用
するものである。本発明における活性化線とは、反応の
原糸と生成系の間に高いエネルギー障壁がある場合に、
この障壁を越えるのに必要なエネルギーを反応系に与え
ることのできる放射線をいい、これによって、塗料のモ
ノマーを重合させ硬化させることができる。具体例とし
ては、紫外線や電子線、X線などが挙げられる。
また、フィルム体としては、活性化線を透過でき、表面
性状のよい物性を有するものであれば特に限定しないが
、ポリエステル、ポリプロピレンのような樹脂フィルム
や金属箔等が好適である。
なお、ラミネートしたフィルムは、塗料の硬化後、剥が
してもよく、また使用する放射線硬化塗料との接着性に
優れたものを使って、ラミネートしたままの状態で製品
としてもよい。
(実施例〕 次に実施例により本発明の効果を明らかにする。
供試材は次の通りである。
■基材 Aニリン酸亜鉛処理溶融亜鉛メツキ泪板B:ポ
リエステル系塗装鋼板 ■塗料 ビヒクル:セイカビーム(口木精化調)顔料 
:A−イリオジンNo(メルクジ(リン片状)   ヤ
パン製)   ・・・パール顔料B−アルミペースト(
東洋アル ミ製)    ・・・メタリック顔料 次に塗料の調整について説明すると、無溶剤系塗料とし
ては上記顔料をビヒクル中に撹拌・分散させたものを使
用し、溶剤系塗料としては、顔料をトルエンにて湿潤さ
せた後ビヒクル中に分散させたものを使用した。顔料濃
度については、バール顔料でビヒクルに対して2wt%
、メタリック顔料で1wt%とした。溶剤トルエン量は
、塗料の10智t%とした。
こうして得た塗料を基材にナチュラルロールコートし、
フィルムラミネートを行った後、紫外線を照射し、塗膜
を硬化させた。(溶剤系塗料を使用した場合は、100
℃×2分間の乾燥の後、硬化させた。)また、フィルム
ラミネートは、基+Aの板厚+15μ+フイルム膜厚の
クリアランスに調整した2本のロール間を通過させるこ
とにより実施した。
さらに、透明フィルムとして、市販のポリプロピレンフ
ィルムを使用した。このフィルムとしては、表面粗さR
maxがA = 0.5 #、B = 1.5μ、C=
3μの3種のものを使用した。
紫外線ランプは、高圧水銀ランプI(I−8ON  (
日本電池製)を使用した。
さらに、得られた塗膜の評価については、外観すなわち
ロール目の有無は目視により判断し、鮮映性は鮮映性テ
スター(日ペースガ製)により測定した。
結果は第1表に示す通りである。
ただし、表中、N5ICは写像のゆがみ度(比較的大き
なうねりに対応) 、N5IC本は写像のコントラスト
(細かい粗さに対応)をそれぞれ表わし、それぞれ数字
が大きい程、鮮映性が良好である。
〈考 察〉 ′ 第1表より判るように、溶剤型、無溶剤型ともに本発明
法ではロール目がなくなり、鮮映性が格段に向上する。
このことは、ラミネートしたフィルムの種類(A、B、
C)によって鮮映性が変化することによっても裏付けら
れた(上述したように、フィルムの表面粗さRmaxに
ついて、A<B<C1であるため、鮮映性はA−B−C
と低下している)。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、バール調、メタリック調
の風合いを有し、高い鮮映性を有する塗装鋼板を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、熱硬化型溶剤系塗料をロールコートによりレ
ベリングした後の塗膜状態を示す模式図である。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リン片状顔料を含有する活性化線硬化塗料を基材
    に塗布後、活性化線を透過し得るフィルム体を当該塗料
    塗布面に接触せしめ、顔料を水平配向化させ、そのフィ
    ルム体を通して活性化線を照射し、前記塗料を硬化させ
    ることを特徴とする鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法
JP5335288A 1988-03-07 1988-03-07 鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法 Pending JPH01228579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335288A JPH01228579A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335288A JPH01228579A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228579A true JPH01228579A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12940393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5335288A Pending JPH01228579A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532907A (ja) * 2002-07-15 2005-11-04 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 顔料フレークの磁気による平坦化

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532907A (ja) * 2002-07-15 2005-11-04 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 顔料フレークの磁気による平坦化

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4248917A (en) Pressure sensitive products with decorative appearance
CA2165148A1 (en) Process for formation of multilayer film
WO2015170464A1 (ja) 転写フィルム、及びそれを用いた転写成形品
JPH1067949A (ja) 効果塗料用の干渉顔料
DE4445193A1 (de) Barrierepapier/-karton
EP0021369B1 (en) Process for producing a shaped resin article having a mat surface
JPH01228579A (ja) 鮮映性に優れた塗装鋼板の製造方法
JP2012045478A (ja) 光輝性複層塗膜及びその形成方法
JPS6137499A (ja) 紫外線遮蔽性転写材
JP4290837B2 (ja) メタリック塗膜の形成方法
JP3952805B2 (ja) 化粧材
KR20150022199A (ko) 패턴이 형성된 롤러를 이용한 입체무늬 강판 제조방법
JP2002301426A (ja) 複層塗膜形成方法
EP0136450B1 (de) Verfahren zum Herstellen einer Spiegelschicht, insbesondere für Scheinwerferreflektoren
JPH10330657A (ja) メタリック塗料および複層塗膜形成法
JP2003246017A (ja) 化粧シート
GR3030556T3 (en) Substrates provided with several of coatings and process for producing such substrates
JP2000185367A (ja) 高光輝性petフィルムラミネート鋼板
JP2002011830A (ja) 窯業系化粧板およびその製造方法
JPH0338336A (ja) 樹脂被覆金属板とその製造方法
JP2000280403A (ja) 高光輝性印刷petフィルムラミネート鋼板
JP2003201445A (ja) ホログラム性メタリック塗料
JP2004267983A (ja) 光輝性塗膜形成方法、塗装物およびアルミホイール
JP3069301B2 (ja) 複層塗膜形成法
JP2004136237A (ja) 外光により色相外観が異なる塗膜の形成方法及び塗装物