JPH01228318A - 出力バッファ回路 - Google Patents

出力バッファ回路

Info

Publication number
JPH01228318A
JPH01228318A JP63055276A JP5527688A JPH01228318A JP H01228318 A JPH01228318 A JP H01228318A JP 63055276 A JP63055276 A JP 63055276A JP 5527688 A JP5527688 A JP 5527688A JP H01228318 A JPH01228318 A JP H01228318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
gate voltage
mosfet
channel
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63055276A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Tsukitou
月東 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP63055276A priority Critical patent/JPH01228318A/ja
Publication of JPH01228318A publication Critical patent/JPH01228318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、メモリやマイクロコンピュータ等の半導体集
積回路に設けられ、内部信号を外部に出力するための出
力バッファ回路に関する。
(ロ)従来の技術 一般にメモリに於いて、印加されたアドレスデータに基
いて読み出されたデータは、外部出力端子からデータバ
ス等に送出される。通常、データバスへのデータ出力回
路には、トライステートの出力バッファ回路が使用され
る。
従来の出力バッファ回路は、第3図に示す如く、電源と
接地間に直列接続された出力ドライバ用のPチャネル型
MOS F ET(1)及びNチャネル型MOSFET
(2)と、Pチャネル型MO3FET(1)及びNチャ
ネル型MO3FET(2)のゲートに出力が接続された
インバータ(3) 、 (4)と、インバータ(3)の
入力に出力が接続されたNORゲート(5)と、インバ
ータ(4)の入力に出力が接続されたNANDゲート(
6)とから構成され、NANDゲート(6)の入力には
、出力イネーブル信号OEとデータDataが印加され
、NORゲート(5)の入力には、出力イネーブル信号
OEの反転信号OEとデータDataが印加される。
第3図に於いて、出力イネーブル信号OEが“L”レベ
ルの状態では、P°チャネル型MOSFET(1)及び
Nチャネル型MOSFET(2)は共にオフするため、
出力端子(7)はフローティングとなり、出力イネーブ
ル信号OEが“H”レベルの状態では、データData
が“L”レベルであるか′Hパレベルであるかによって
、Pチャネル型MO3FET(1)あるいはNチャネル
型MOSFET(2)の一方がオンして、′L”レベル
あるいは“H”レベルの信号が出力端子(7)から出力
される。
第3図に於いて、Pチャネル型MO3FET(1)及び
Nチャネル型MOSFET(2)のゲート・ソース間電
圧は、電源電圧vDDレベルの電圧となる。通常、MO
SFETのドレイン・ソース間に流れる電流は、ゲート
・ソース間の電圧の2乗に比例して増加するため、電源
重圧VDDが高くなると、Pチャネル型MO3FET(
1)あるいはNチャネル型MOSFET(2)に流れる
電流量が多くなるため、オンした時点のピーク電流が多
くなり、これがノイズとなって誤動作を起す原因となっ
ていた。
そこで本願出願人は、電源重圧が高い場合の誤動作を防
止することを目的とする出力バッファ回路を先に出願し
ている。第4図はその回路図である。電源と接地間には
、ドライバ用のPチャネル型MOSFET(8)とNチ
ャネル型MOSFET(9)が直列接続され、各々のド
レインの接続点が出力端子(10)に接続される。また
、Pチャネル型MO3FET(8)のゲートには、Pチ
ャネル型MO3FET(8)をドライブするインバータ
(11)及びNORゲート(12)が設けられ、Nチャ
ネル型MOSFET(9)のゲートには、Nチャネル型
MOSFET(9)をドライブするインバータ(13)
及びNANDゲート(14)が設けられる。NORゲー
ト(12)の入力には出力イネーブル信号OEの反転信
号OEとデータDataが印加され、NANDゲート(
14)の入力には出力イネーブル信号OEとデータDa
taが印加される。
更に、Pチャネル型MOSFET(8)のゲートには、
第1のゲート電圧制限回路(15)が設けられ、Nチャ
ネル型MOSFET(9)のゲートには第2のゲート電
圧制限回路(16)が設けられている。第1のゲート電
圧制限回路(15)は、ゲートとT源間に直列接続され
た3個のNチャネル型MOSFETQ+、Qi、Qsか
ら構成され、各MOSFETQ+ 、 (h 、 Q−
のゲートはそのドレインに接続される。一方、第2のゲ
ート電圧制限回路(16)は、電源と接地間に直列接続
されたNチャネル型MO3FETQ4.Qi、Qs−Q
yと、MOSFETQ、とQ7の接続点にゲートが接続
され、Nチャネル型MOSFET(9)のゲートと接地
間に設けられたNチャネル型MOSFETQ、とから構
成され、MOSFETQ4のゲートには、制御信号(チ
ップイネーブル信号CE)が印加され、M OS F 
E TQs 、Qsノゲートはそのドレインに接続され
、MOSFETQ、のゲートは電源に接続されている。
第4図に示す回路に於いて、第1のゲート電圧制限回路
(15)及び第2のゲート電圧制限回路(16)は、電
源電圧が高いときにPチャネル型MO3FET(8)及
びNチャネル型MOSFET(9)に流れる電流量を減
少許せるべく、Pチャネル型MOSFET(8)及びN
チャネル型MOSFET(9)のゲート・ソース間に印
加される電圧を電源電圧VDIIより小さい値に制限す
るものである。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、第4図に示す回路にあっては、第1のゲ
ート電圧制限回路(15)及び第2のゲート電圧制限回
路(16)が働いてPチャネル型MO3FET(8)及
びNチャネル型MOSFET(9)のゲート・ソース間
に印加される電圧が制限された後も続けて第1のゲート
電圧制限回路(15)及び第2のゲート電圧制限回路(
16)が働いた。このため、ゲート・ソース間の電圧が
必要以上に制限されてPチャネル型MO3FET(8)
及びNチャネル型MOSFET(9)のスイッチング動
作が遅くなり、出力端子(10)から出力される信号の
立上り及び立下りの際の遅れが大きくなった。
また、チップイネーブル信号GEによってNチャネル型
MO5FETQ4がオン状態となると、電源からNチャ
ネル型MOSFETQ4.Qs、Q1Q7を通して定常
的な電流が流れ、さらに、出力イネーブル信号が′H”
レベルにある場合、データDataが4H″レベルのと
きには電源からNチャネル型MO5FETQ+、Qx、
Qsを通してインバータ(11)へ、データDataが
′L”レベルのときにはインバータ(13)からNチャ
ネル型MO3FETQ&を通して定常的な電流が流れる
ため、回路の消費電力が増大した。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上述の課題を解決するためになされたもので、
Pチャネル型のMOSFETとNチャネル型のMOS 
F ETとが直列接続され、その接続点が出力端子に接
続される出力バッファ回路に於いて、上記Pチャネル型
MO5FETのゲート・ソース間の電圧を制御する第1
のゲート電圧制御回路と、上記Nチャネル型MO3FE
Tのゲート・ソース間の電圧を制御する第2のゲート電
圧制御回路とを備え、上記出力端子から出力される信号
を上記第1及び第2のゲート電圧制御回路にフィードバ
ックし、このフィートノく・7り信号に従って上記第1
及び第2のゲート電圧制御回路を動作させることを特徴
とする。
〈ホ)作用 本発明に依れば、フィードバックされる出力信号が接地
レベルから立上っである電圧に達すると第1のゲート電
圧制御回路の動作が停止され、Pチャネル型MOS F
 ETのゲート電圧が接地レベルに引き下げられて出力
信号の立上りが速くなり、出力信号が電源レベルから立
下っである電圧より低くなると第2のゲート電圧制御回
路の動作が停止され、Nチャネル型MOSFETのゲー
ト電圧が電源レベルまで引き上げられて出力信号の立下
りが速くなる。きらに、第1及び第2のゲート電圧制御
回路は、出力信号のレベルが切換わるときのみ動作する
ため、電流が定常的に流れることがなくなる。
(へ)実施例 本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。本発明
の特徴とするところは、Pチャネル型MOSFET(8
)のゲートに設けられた第1のゲート電圧制御回路(1
7)と、Nチャネル型MOSFET(9)のゲートに設
けられた第2のゲート電圧制御回路(18)とに出力信
号をフィードバック許せたことにある。その他第3図と
同一部分には同一符号を付し、説明を省略する。
第1のゲート電圧制御回路(17)は、Pチャネル型M
O3FET(8)のゲートと電源間に直列接続されたP
チャネル型MOSFETQ11と2個のNチャネル型M
 OS F E TQta 、 Qtsとから構成され
、各N−frネル型M OS F E TQta 、 
Qrsf)ゲートはそのドレインに接続され、Pチャネ
ル型MO8F E T Q llのゲートは出力端子(
10)に接続される。一方、第2のゲート!圧制御回路
(18)は、Nチャネル型MO3FET(9)のゲート
と接地間に直列接続された3個のNチャネル型MOS 
F ETQl 4 e QI B e Ql mから構
成され、Nチャネル型MO8F E TQta 、 Q
Iiのゲートはそのドレインに接続され、Nチャネル型
MO3FETQ、、のゲートは出力端子(10〉に接続
される。
第1図に示された回路に於いて、第1のゲート電圧制御
回路(17)及び第2のゲート電圧制御回路(18)が
働くために必要な電源電圧VDDは、MO8F E T
Ql−、Qr−あるいは、MO3FE’rq、、QCs
の閾値電圧の和vTより高くなければならない。即ち、
電源電圧■。。がvTより小諮い場合には、MO8F 
E TQ+−、Qss 、0r4− QCsがすべてオ
フとなり、インバータ(11) 、 (13)の出力、
即ち電源電圧VDDあるいは接地重圧のいずれかが、そ
のままPチャネル型MOSFET(8)及びNチャネル
型MOSFET<9>のゲート・ソース間に印加される
一方、電源電圧VDDがvlより大きい場合に於いて、
インバータ(11)の出力がL′”レベルとなるとM 
OS F E TQII 、 QIs 、 QIsがオ
ンし、Pチャネル型MO3FET(8)(7)ゲート電
圧はVaD−Vtに引き上げられ、従って、Pチャネル
型MOSFET(8)のゲート・ソース間電圧は、vo
に拘わらず、■?となる。そこで、出力端子(10)か
らの出力信号がMOSFETQ、、の閾値電圧に達する
と、MOSFETQIlがオフとなり、Pチャネル型M
O3FET(8)のゲート電圧が接地レベルまで引き下
げられてPチャネル型MO3FET(8)のゲート・ソ
ース間電圧はVDDとなる。
また、インバータ(13)の出力が“H”レベルとなる
とM OS F E TQ+4.0Cs 、 Qllが
オンし、Nチャネル型MOSFET<9)のゲート・ソ
ース間電圧は、vaDVTに引き下げられ、従って、N
チャネル型MO5FET(9)のゲート・ソース間電圧
はvTとなる。そこで、出力端子(10)からの出力信
号がM OS F E TQ、@の閾値電圧より低くな
るとM OS F E TQ+ aがオフし、Nチャネ
ル型MOSFET(9)のゲート電圧が電源レベルとな
ってNチャネル型MO5FET(9)のゲート・ソース
間電圧はVDDとなる。
第2図は、Pチャネル型MO3FET(8)のゲート電
圧vP及びN−1vネル型MO3FET(9)のゲート
電圧vNと、出力端子から出力される出力信号の電圧V
、との経時変化を示す図である。第2図(A)に於いて
、最初V、は電源電圧VDDにあり、インバータ(11
)の出力が“I、 1ルベルとなるとvPがMOSFE
TQ+t、QIs、Qtsに、J−っ”’C決まる電圧
v1だけ下がり、時間TIでMOSFETQ、、がオフ
するとvPがさらに接地レベルまで引き下げられる。こ
コテ時間T、は、VnoトVeとの差がMOSFETQ
、。
の閾値電圧に等しくなる時間である。このとき、接地レ
ベルにあるV、は、■、の降下に遅れてゆっくりと立上
り、■、に達する。この立上りの速さは、■、とVDD
との差に依って決まり、そのレベルが大きいほど立上り
は速くなる。従って、時間T。
以後は、従来の回路に於けるV’?(破線)よりVpが
低くなってvPとvI)Dとの差が大きくなるため、時
間T、以後V、の立上りは従来(破線)より速くなる。
一方、第2図(B)に於いてvNは最初接地レベルにあ
り、インバータ(13)の出力が′H”レベルとなると
■、が■7だけ上昇し、時間T、でMOSFETQ。
、がオフすると、vHはさらにvoまで引き上げられる
。ココテ時間T、は、■、がMOSFETQ、、(7)
閾値電圧に等しくなる時間である。このとき、vDDレ
ベルにあるvoは、VNの上昇に遅れて立下り、接地レ
ベルとなる。この場合も第2図(A)の場合と同様に、
vNが時間T、以後で従来のV’N(破線)より高くな
り、■、の立下りが従来(破線)より速くなる。
(ト)発明の効果 本発明に依れば、出力信号を第1のゲート電圧制御回路
及び第2のゲートを圧制御回路にフィードバックさせ、
このフィードバック信号に従って第1及び第2の制御回
路を駆動することにより、出力信号の立上り及び立下り
を速くすることができ、回路の動作速度が速くなる。さ
らに、定常的に流れる電流がなくなり、消費電力を低減
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し、第1図は
回路図、第2図(A)及び(B)はMOSFETのゲー
ト電圧及び出力信号の電圧の経時変化を示す図である。 第3図及び第4図は従来例を示す回路図である。 (1)(8)・・・Pチャネル型MO3FET、  (
2)(9)・・・Nチャネル型MO3FET、  (3
)(4)(11)(13)・・・インバータ、  (5
)(12)・・・NORゲート、  (6)(14)・
・・NANDゲート、 (17)・・・第1のゲート電
圧制御回路、 (18)・・・第2のゲート電圧制御回
路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Pチャネル型のMOSFETとNチャネル型のM
    OSFETとが直列接続され、その接続点が出力端子に
    接続される出力バッファ回路に於いて、上記Pチャネル
    型MOSFETのゲート・ソース間の電圧を制御する第
    1のゲート電圧制御回路と、上記Nチャネル型MOSF
    ETのゲート・ソース間の電圧を制御する第2のゲート
    電圧制御回路とを備え、上記出力端子から出力される信
    号を上記第1及び第2のゲート電圧制御回路にフィード
    バックし、このフィードバック信号に従って上記第1及
    び第2のゲート電圧制御回路を動作させることを特徴と
    する出力バッファ回路。
  2. (2)ソースが電源に接続され上記第1のゲート電圧制
    御回路を構成するPチャネル型MOSFETと、ソース
    が接地され上記第2のゲート電圧制御回路を構成するN
    チャネル型MOSFETとの夫々のゲートを上記出力端
    子からのフィードバック信号によって駆動するように構
    成したことを特徴とする請求項第1項記載の出力バッフ
    ァ回路。
JP63055276A 1988-03-09 1988-03-09 出力バッファ回路 Pending JPH01228318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055276A JPH01228318A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 出力バッファ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055276A JPH01228318A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 出力バッファ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228318A true JPH01228318A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12994073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63055276A Pending JPH01228318A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 出力バッファ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228318A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233539A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Nippon Steel Corp バスドライバー
JPH06350426A (ja) * 1993-04-09 1994-12-22 Hyundai Electron Ind Co Ltd データ出力バッファ
KR100833400B1 (ko) * 2001-12-15 2008-05-28 주식회사 하이닉스반도체 출력 버퍼
JP2017175313A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 出力回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05233539A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Nippon Steel Corp バスドライバー
JPH06350426A (ja) * 1993-04-09 1994-12-22 Hyundai Electron Ind Co Ltd データ出力バッファ
KR100833400B1 (ko) * 2001-12-15 2008-05-28 주식회사 하이닉스반도체 출력 버퍼
JP2017175313A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 出力回路
US9837131B2 (en) 2016-03-23 2017-12-05 Winbond Electronics Corp. Semiconductor device and output circuit thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2616142B2 (ja) 出力回路
US6127841A (en) CMOS buffer having stable threshold voltage
US5801550A (en) Output circuit device preventing overshoot and undershoot
JP3123463B2 (ja) レベル変換回路
EP0341740A2 (en) Complementary output circuit for logic circuit
US6538479B2 (en) Power switch driver circuit having cross-coupled buffer circuits
US5173627A (en) Circuit for outputting a data signal following an output enable command signal
JP3429812B2 (ja) Cmos3ステートバッファ回路およびその制御方法
JPH01228318A (ja) 出力バッファ回路
JPH07142989A (ja) レベル変換回路
JP3464425B2 (ja) ロジックインターフェース回路及び半導体メモリ装置
JPH0685497B2 (ja) 半導体集積回路
JP2646771B2 (ja) 半導体集積回路
JP2626915B2 (ja) 出力バツフア回路
JPS62159911A (ja) 半導体集積回路
KR0157956B1 (ko) 출력 버퍼회로
JP2730098B2 (ja) 半導体集積装置
JPH05259880A (ja) 入出力バッファ回路
JPH01160214A (ja) 出力バッファ回路
JP2000209083A (ja) 集積回路
KR0170309B1 (ko) 반도체 장치의 출력단 버퍼
KR100224766B1 (ko) 병렬 액티브 드라이버
JPH02254816A (ja) 貫通電流防止型出力回路
KR960019987A (ko) 데이타 출력버퍼
JPH04113717A (ja) 半導体集積装置