JPH01227241A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01227241A
JPH01227241A JP5230988A JP5230988A JPH01227241A JP H01227241 A JPH01227241 A JP H01227241A JP 5230988 A JP5230988 A JP 5230988A JP 5230988 A JP5230988 A JP 5230988A JP H01227241 A JPH01227241 A JP H01227241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magneto
recording medium
magnetic
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5230988A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kazama
風間 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP5230988A priority Critical patent/JPH01227241A/ja
Publication of JPH01227241A publication Critical patent/JPH01227241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、光磁気記録媒体に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は、従来の光磁気記録媒体Aに外部磁界を印加す
る方法を示す図であり、図においてへは従来の光磁気記
録媒体を示し、1〜4は光磁気記録媒体の構成要素であ
り、1は透明基板、2は誘電体層、3は磁性層、4は保
護層である。10は外部磁界を印加するための磁石で、
例えば永久磁石、電磁石、磁気ヘッド等である。保護層
4の厚さは0.1趨程度であり、保護層4と磁石10と
の間には零より大きい距離を有している。この距離の大
きさは例えば片面仕様換言すれば前記基板1の片面のみ
に前記構成要素を形成した構造の光磁気記録媒体へでは
0.2〜10m+程度である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のよう、に、従来の光磁気記録媒体Aでは保護18
4の厚さおよび強度が十分でないため磁石10と保護層
4とが接触すると、光磁気記録媒体Aの保護層4、しい
ては磁性層3に著しい損傷を与える。そのため保護層4
と磁石10との距離は光磁気記録媒体Aの面振れ±0.
1 ttm程度を上まわる必廿があるため最低でも0.
2酬程度離す必要があった。特に磁石10を磁気ヘッド
とした場合には永久磁石や電磁石に比べて発生する磁気
エネルギーが小さくなるため磁性層3上で信号を記録す
るに十分な強度の磁界を発生させることは困難であった
。また、磁石10と磁性層3との距離は、光磁気記録媒
体Aの面振れにより、常に±0.1 tm程度変動して
いるため記録信号に乱れを生じさせる等の問題点があっ
た。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
であるが出願人は先に特願昭62−199605にて光
磁気記録媒体の保護層4の上に、表面に潤滑層を形成し
た高分子シートについて出願してあり、この発明は前記
特願昭62−199605との関連においてなされたも
のである。従来の光磁気記録媒体の保3層4の上に、表
面に潤滑層を形成した非磁性金属の薄板あるいは非磁性
金属の薄板を新たに設けることにより、さらに、磁石1
0、特に磁気ヘッドの磁界の発生面を曲面加工した磁気
ヘッド8を外部磁界印加用として用いることにより、光
磁気記録媒体と磁気ヘッド8とを接触摺動させることを
可能とし、それにより、5〜100趨の範囲の任意の大
きさに磁気ヘッド8と磁性層3との距離を保つことが可
能となるため、従来の光磁気記録装置に比べて磁性層3
上での磁界強度が大きくなり、かつ、光磁気記録媒体の
面撮れによる記録信号の乱れを無くすることを可能たら
しめる光磁気記録装置の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段〕 この発明に係る光磁気記録装置は、光磁気記録媒体と磁
気ヘッドとを接触摺動せしめることを特徴とし、これを
可能たらしめるために、従来の光磁気記録媒体の保護層
上に、接着剤を介し、その反対側には塗布、含浸等の手
段により潤滑層を形成した非磁性金属の薄板を接着した
光磁気記録媒体、あるいは、従来の光磁気記録媒体の保
護層上に接着剤を介し、非磁性材の薄板を接着し、その
後に非磁性金属の薄板の表面に3!l滑層を形成した光
磁気記録媒体を作成した。また外部磁界印加用の磁気ヘ
ッドの磁界発生面に曲面加工を施した。
(作用〕 この発明においては、光磁気記録媒体と磁気ヘッドとが
接触摺動することを可能としたため、従来の光磁気記録
媒体と磁界印加磁石との間に距離を有する光磁気記録装
置と比べて、より大きい外部磁界を安定して磁性層に印
加することが可能となる。
〔実施例〕
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示す図であり、第
1図は磁気ヘッドと光磁気記録媒体Bとの関係を示す要
部断面図、第2図は光磁気記録装置に使用する磁気ヘッ
ドの外形状を示す斜視図である。尚、従来例と同一部分
同一部品には同一符号を付与しである。
図において、1は従来例と同じ、例えばガラス。
アクリル樹脂などからなる透明基板で、該透明基板1の
表面には、順次誘電体層2.磁性層3.保護層4が形成
されており、さらに保護層4に本発明の例えば非磁性金
属の薄板の表面をボリッシャー等によって粗らし、そこ
に例えば脂肪酸を塗布あるいは含浸させた非磁性金属の
薄板6が接@層5を介して形成されている。8は本発明
の光磁気記録装置に用いる磁気ヘッドでこの磁気ヘッド
8(詳しい内部構造については説明を省略する)は、例
えば光磁気記録媒体Bと対向する部分をセラミックス非
磁性フェライト、ガラス等で形成し、この対向する部分
いいかえれば、磁界発生面を例えば半球状に鏡面加工し
、その反対面に、第2図に示すように支持バネ9を取り
付け、適当な圧力で上記の光磁気記録媒体B上に接触摺
動させる。この時、前記非磁性金属の薄板6の厚さを5
0mとすると、従来の光磁気記録装置では、磁性層3と
磁気ヘッド8との距離が200IJJRであるため、第
4図に示すよ、うに、磁性股上の磁界強度は119/7
8倍、すなわち約1.5倍となる。また、光磁気記録媒
体Bと磁気ヘッド8は常に接触しているため、磁性層3
と磁気ヘッド8との距離は光磁気2!@媒体Bの面振れ
に関係なく常に一定であり、印加磁界は安定して供給で
きる。
この発明によると上記光磁気記録媒体Bと磁気ヘッド8
とを用いると、ON比は安定して46dB以上を確保で
き、また、2次高調波レベルは安定して一3QdB以下
を実現できることが実測にて確認できた。また、本発明
の磁気ヘッド8を接触摺動させても、光磁気記録媒体B
には何ら損傷を与えないことも各種の実験結果確認され
ている。本発明の詳細な説明では、非磁性金属の薄板6
としてステンレスを示したが、前記非磁性金属の薄板6
の厚さが200趨以下で、」−分な強度を持つ物質であ
れば、例えば、ベリリウム銅、アルミニウム等の材料で
もよい。
また、潤滑WJ7として脂肪酸を非磁性金属の薄板の表
面に塗布あるいは含浸させることで説明したが、これも
例えば、エステル、植物油等潤滑性を有するものであれ
ば何れでもよい。さらに、本発明の実施例では、非磁性
金属の薄板6の表面を粗らして潤滑剤を塗布、又は、含
浸させることで説明したが非磁性金属の薄板の表面に安
定に潤滑層を形成することが可能であればスピンコード
法。
スプレー法蒸着等何れの方法で形成してもよい。
また上記実施例の説明では、磁気ヘッド8の磁界発生面
いいかえれば光磁気記録媒体Bとの摺接面を半球面に鏡
面加工したが、光磁気記録媒体Bとの接触によって光磁
気記録媒体Bの表面に損傷を与えない形状であれば、例
えば、放物面、双曲面。
あるいはテーパー加工を施したもの等、何れの形状でも
よい。
〔発明の効果〕
この発明は、以上説明したとおり、光磁気記録媒体にお
いて、磁気ヘッドとの接触面に、潤滑剤を塗布させた非
磁性金属の薄板を設けることにより、光磁気記録媒体の
記録面への損傷に対する高い信頼性を得ることが可能と
なるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し、第1図は
磁気ヘッドを光磁気記録媒体との関係を示す要部断面図
、第2図は光磁気記録装置に用いる磁気ヘッドの外形状
を示す斜視図、第3図は従来の光磁気記録媒体と磁石の
関係を示す要部断面図、第4図は磁性層と磁気ヘッドと
の距離と磁界強度との関係を示すグラフ。 図において、 1・・・透明基板、5・・・接着層、 2・・・誘電体層、6・・・本発明の非磁性金属の薄板
、3・・・磁性層、 7・・・潤滑層、 4・・・保護層、 8・・・本発明の磁気ヘッド。 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明基板上に誘電体層、磁性層、保護層の薄膜層
    を順次形成した光磁気記録媒体において、上記薄膜層上
    に接着層を介して非磁性金属の薄板を接着したことを特
    徴とする光磁気記録媒体。
  2. (2)特許請求の範囲第(1)項記載の光磁気記録媒体
    において、上記非磁性金属はベリリウム銅、ステンレス
    又はアルミニウムからなることを特徴とする光磁気記録
    媒体。
  3. (3)特許請求の範囲第(1)項記載の光磁気記録媒体
    において、上記非磁性金属の薄板の厚さを10μm〜2
    00μm以内にしたことを特徴とする光磁気記録媒体。
JP5230988A 1988-03-04 1988-03-04 光磁気記録媒体 Pending JPH01227241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5230988A JPH01227241A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5230988A JPH01227241A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01227241A true JPH01227241A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12911184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5230988A Pending JPH01227241A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01227241A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0464674A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-08 Sony Corporation Magneto-optical disc
JPH04318344A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Hitachi Maxell Ltd 光磁気記録媒体およびそのドライブ装置
EP0535577A2 (en) * 1991-09-30 1993-04-07 Sony Corporation A magneto-optical disc system and a magneto-optical disc
EP0549144A2 (en) * 1991-12-13 1993-06-30 Sony Corporation Magnetic head for magnetooptical recording

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0464674A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-08 Sony Corporation Magneto-optical disc
US5506023A (en) * 1990-06-29 1996-04-09 Sony Corporation Magneto-optical disc
EP0756275A1 (en) * 1990-06-29 1997-01-29 Sony Corporation Magneto-optical disc recording/reproducing system
JPH04318344A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Hitachi Maxell Ltd 光磁気記録媒体およびそのドライブ装置
EP0535577A2 (en) * 1991-09-30 1993-04-07 Sony Corporation A magneto-optical disc system and a magneto-optical disc
US5327409A (en) * 1991-09-30 1994-07-05 Sony Corporation Magneto-optical disc system and magneto-optical disc
EP0549144A2 (en) * 1991-12-13 1993-06-30 Sony Corporation Magnetic head for magnetooptical recording
US5467237A (en) * 1991-12-13 1995-11-14 Sony Corporation Sliding type magnetic head for magneto-optical recording

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5798133A (en) Magnetic recording medium
US2866011A (en) Magnetic transducer head
KR900002253A (ko) 자기기록 매체의 제조방법
JPH01227241A (ja) 光磁気記録媒体
JP2556709B2 (ja) 光磁気記録装置
JPH0192975A (ja) 磁気ヘッド
JPH0320812B2 (ja)
JPH0298820A (ja) 垂直磁気ディスクの製造方法
JPH02214023A (ja) 垂直磁気ディスクの製造方法
JPH0223517A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS5730125A (en) Magnetic recording medium and its manufacture
JPS5778627A (en) Magnetic recording medium
JPS59112427A (ja) 磁気記録媒体
JPS6220132A (ja) 磁気デイスク
JPH02168426A (ja) 磁気ディスクの製造方法
JPS59107470A (ja) 磁気テ−プの摺動面を有する成形部材
JPS6476420A (en) Magnetic recording medium
JPS6061920A (ja) 磁気記録媒体
JPH02121116A (ja) 磁気記録媒体
JPS6470912A (en) Magnetic recording medium
KR940002775A (ko) 자기기록 테이프의 제조방법
JPH03296902A (ja) 磁気記録媒体
JPS6433715A (en) Magnetic recording medium
JPS63117316A (ja) 磁気デイスクの製造方法
JPH02198028A (ja) 磁気ディスク