JPH01226251A - パケットフレーム伝送方式 - Google Patents

パケットフレーム伝送方式

Info

Publication number
JPH01226251A
JPH01226251A JP63052157A JP5215788A JPH01226251A JP H01226251 A JPH01226251 A JP H01226251A JP 63052157 A JP63052157 A JP 63052157A JP 5215788 A JP5215788 A JP 5215788A JP H01226251 A JPH01226251 A JP H01226251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
address
frame
lan
isdn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63052157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550642B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63052157A priority Critical patent/JP2550642B2/ja
Priority to EP89103856A priority patent/EP0331205B1/en
Priority to DE68923196T priority patent/DE68923196T2/de
Priority to CA000592867A priority patent/CA1314320C/en
Priority to US07/319,391 priority patent/US4926420A/en
Publication of JPH01226251A publication Critical patent/JPH01226251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550642B2 publication Critical patent/JP2550642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、LANサービス、ISDNサービスなど異な
るネットワークサービスを統一的に扱うパ・ケラトフレ
ームの伝送方式に関する。
(従来の技術) 始めに、LANサービス用のフレーム、ISDNサービ
ス用のフレームの構成について述べる。LANパケット
は宛先アドレスDA及び発信アドレスSAをアドレス情
報とし宛先サービスアクセスポイントと発信サービスア
クセスポイントの対より成るLSAP(リンクサービス
アクセスポイント)、ユーザ情報INFO及びフレーム
チエツクシーケンスFC8より構成されている。一方、
ISDNサービスのLAPDデータユニットはリンク番
号を示すDLCIを先頭にした構成に成っている。この
異なるフレーム構成のデータを統合するパケット伝送方
式として、IEEE標準化委員会802.9資料IEE
E−802,9−88/10  の“Integrat
ed Voive and Date Interfa
ceStandard”に記載の方式が考えられている
。第11図を用いその概要を示す。一つの方式は、第1
1図(a)。
(b)に示すもので、それぞれのフレームの先頭にフレ
ーム識別子を設け、両サービスを識別する方法である。
もう1つの方式は、第11図(c)、 (d)に示すも
ので両方のサービスのデータユニットをDA、 SAの
アドレス対で囲みLANサービスに用いるパケットフレ
ームにして伝送する方式である。後者の方式においては
、DA、 SAの少なくとも一方にISDNシステムに
割当てられているLANのMACアドレスが含まれてい
ることにより第11図(d)の構成のパケットフレーム
であることを確認する。
(発明が解決しようとする課題) 第12図を用いて上記の両方式の問題点を説明する。第
12図(a)においては、端末20が統合ネットワーク
21に収容され、LAN23. ISDN24の両方の
サービスを受けることができる。統合ネットワーク21
には端末対応にライン回路22(LC)が設けられてい
る。LC22の機能はLAN23. ISDN24への
アクセスのスイッチを行なうことである。このスイッチ
には受信パケットがLANサービスのものか、ISDN
サービスのものかを識別することが必要である。この場
合、第11図(a)、 (b)の方式ではFIDの監視
のみでよいが、第11図(e)、(d)の方式では、宛
先アドレスDAがISDN24のアドレスか否かの検出
をする必要がある。また、ISDN24から端末20へ
の通信においては、DA、 SAの付加が必要となり、
前者の方式を用いた場合に比べLC20の規模が大きく
なるという問題点がある。しかし、第12図(b)に示
すように、端末20がLAN23を介しISDN24に
アクセスする構成においては、DA、 SAが付加され
LAN23でのアクセス機能を有している後者の方式の
方が有利である。以上のように、端末を収容するネット
ワークの形態により、最適なパケットフレームの構成が
異なる。
また、第13図に示すようにパケットフレームの仕様の
異なるLANを収容する統合LANにおいても、如何な
るパケットのフレーム構成にするかが問題となる。第1
4図にIEEE802委員会で標準化されているLAN
のパケットフレームの構成を示す。
同図(a)の構成はIEEE802.3仕様のもので、
同図(b)はIEEE802.4仕様のものでフレーム
コントロールフィールドFCが付加されている。同図(
C)はIEEE802.5仕様のもので更に、アクセス
コントロールフィールドACが付加されている。これら
のフレーム構成において、パケットの開始点からの宛先
アドレスDAの位置が異なっている。これは、LANに
おいて不可欠な宛先アドレスの検出の開始時点が異なる
ことを意味しており、これらのLANバケツ、トを混合
して扱うことを困難にするという問題点がある。
さらに、上記の仕様のLANパケットのアドレスフィー
ルドの長さは、48ビツトと16ビツトの2通りありこ
れらを混合して扱うことも困難となっている。
本発明の目的は、端末を収容するネットワークの構成が
異なる場合でも、それぞれに最適化できる統一的なパケ
ットフレーム構成を提供することにある。また、本発明
の目的は、フレーム構成及びアドレス長の異なるLAN
パケットを混合して扱うことを可能とするパケットの伝
送方式を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明のパケットフレームの伝送方式は、ISDN用デ
ータユニット又はLAN用データユニットを宛先アドレ
ス及び発信アドレスより成るMACアドレス対で囲み、
更にデータユニットがISDN用がLAN用かを識別す
るフレーム識別子を付加する。
また、本発明のパケットフレームの伝送方式では、IS
DN用データユニット又はLAN用データユニットをM
ACアドレス対で囲み、更にデータユニットがISDN
用かLAN用かを識別するフレーム識別子を付加し伝送
すると共に、端末の送信部においては、前記ISDN用
データユニットに対しては前記MACアドレス対のうち
の宛先アドレスをISDNシステムに割当てられている
アドレスに設定すると共にISDNサービスモードを与
える前記フレーム識別子にしパケットフレームを組み立
て送信し、前記LAN用データユニットに対しては前記
MACアドレス対のうちの宛先アドレスを相手端末に割
当てられているアドレスに設定すると共にLANサービ
スモードを与える前記フレーム識別子にしパケットフレ
ームを組み立て送信し、端末の受信部においては、受信
パケットの前記MACアドレス対の発信アドレスがIS
DNシステムに割当てられているアドレスの場合あるい
は前記フレーム識別子がISDNサービスモードを示し
ている場合、前記受信  ・パケットのデータユニット
はISDN用であることを認識する。更に本発明のパケ
ットフレーム伝送方式は、LANの種類を示すフレーム
識別子をパケット信号に付加する。また、更に本発明の
パケットフレームの伝送方式は、LANの種類を示すフ
レーム識別子をMACアドレス対を有するパケット信号
に付加すると共に、受信端においては、前記フレーム識
別子の情報に基づいてアドレスフィルタリングの起動時
点を制御する。
(実施例) 第1図(a)、(b)に本発明によるパケットフレーム
の第1の実施例を示す。このフレームは、第11図(C
)。
(d)の構成にFIDを付加したものである。端末20
においては、送信に際しては、ISDNサービス用のパ
ケットであれば、第1図(b)の構成にし、ISDNサ
ービスを示すFIDを与えると共に、宛先アドレスDA
をISDN23のアドレスに設定する。LANサービス
用のパケットであれば、第1図(a)の構成にし、LA
Nサービスを示すFIDを与えると共に、宛先アドレス
DAを相手端末のアドレスに設定する。受信に際しては
、FよりがISDNサービスを指示しているか、発信ア
ドレスSAがISDN23のアドレスであるか少なくも
いずれか一方がISDNサービスを指示して・ いる場
合、受信パケットを第1図(b)に示すISDNサービ
ス用と認識し、それ以外の受信パケットに対しては、第
1図(a)に示すLANサービス用のもの認識する。今
、端末20が第12図(a)に示す構成で収容されてい
る場合を考える。この場合、LC22は、パケットのD
A、 SAの情報を無視し、FIDの情報のみを用いて
LAN23. ISDN24へのアクセスを制御するこ
とができ、LC22における制御の複雑さを招かない。
LC22から端末20への送信に関しては、宛先アドレ
スDAとして端末20のMACアドレスが、発信アドレ
スSAとしてISDN24のMACアドレスが設定され
て送出される。ニ方、第12図(b)の構成においては
、第1図(a)、 (b)に示す用に、全てのパケット
にDA、 SAが付加されているので、LAN23はパ
ケットがISDNサービス用、LANサービスのものか
を区別することなく扱うことができる。
第2図に本発明による端末20の送受信部の構成を示す
。LAN用のプロトコルを扱うLLC処理回路l、IS
DN用の通信プロトコルを扱うLAPD処理回路2は、
多重回路4、MACフレーム回路5、FID回路6によ
り送信側伝送路に接続されると共に、受信パケットは、
アドレスフィルタ10、受信パケットのFIDがISD
Nサービスを示しているか否かを検出するFID回路9
、受信パケットのSAがISDN24に割当てられてい
るアドレスか否かを判定するSA検出回路8、分離回路
7を経て、LLC処理回路1あるいはLAPD処理回路
2に供給される。始めに、送信について説明する。IS
DNサービスの送信要求があると、送信制御部3はLA
PD処理回路2を多重回路4を介しMACフレーム回路
5に接続する。MACフレーム回路5は、DAとしてI
SDN23のアドレスを、SAとして自己のアドレスを
付加し、更にFID回路6においてISDNサービスを
示すFIDが付加される。その結果、第1図(b)の構
成のパケットが送出される。
LANサービスについては、DAとして相手端末のアド
レスがMACフレーム回路5おいて設定され、LANサ
ービスを示すFIDがFID回路6において与えられる
。そして、第1図(a)に示す構成のパケットフレーム
が送出される。なお、図面を簡単のにするためにパケッ
トフレーム開始・終了を示すデリミタに関しては省略す
る。また、Fe2の処理に関しても省略する。一方、受
信においては、パケットはアドレスフィルタ10におい
て宛先アドレスDAがチエツクされ、自己宛のもののみ
FID回路9に供給される。受信制御部11はFID回
路9の検出結果とSA検出回路8の検出結果の少なくも
一方が、ISDNサービスを示しているとき、分離回路
7を制御し、受信パケットをLAPD処理回路2に供給
する。受信制御部11が受信パケットはLANサービス
用のものと判定した場合は、LLC処理回路1に供給さ
れる。
第3図に、本発明の第2の実施例を示す。同図(a)の
フレームの構成は第1図の構成と同じであるが、FID
に、ISDNサービスか否かのタイプを識別する情報T
YPに加え、DA、 SAのアドレスの長さ情報ADL
Nが付加されている点が異なる。同図(b)、 (C)
(d)においてTYP = LAPDはISDNサービ
ス用のパケットフレームであることを示し、TYP =
 LLCはLANサービス用のパケットフレームである
ことを示している。第3図(b)は、長さ情報ADLN
=OOによリアドレス長がゼロのフレーム構成を示して
いる。即ち、FIDの次のフィールドにはDA、 SA
のアドレスが設定されず、DLCIで始まるデータユニ
ットが収容される。これは、第11図(b)に示す構成
と同じになる。ADLN = lx (x = 0or
l)の場合は、第3図(C)に示す様にDA、 SAが
設定される。これは第1図(b)に示す構成と同じとあ
る。TYP=LLC。
ADLN=1xの場合は、第1図(b)に示す構成をと
ることとなる。なを、Xの値により、DA、SAの長さ
が48ビツトか16ビツトかを識別させることにより、
アドレス長の異なるパケットフレームを扱うことが可能
となる。以上の様に、第3図(a)のFIDを用いると
、第1図の構成のみならず、第11図(b)のフレーム
構成を提供することができる。なを、TYP=LLC,
ADLN=OOにすることにより第3図(e)に示す様
に、DA、 SAのフィールドのないLANサービス用
パケットフレームも定義することができる。
第4図は、第3図のFIDを有するパケットフレームを
用いる端末20の構成を示す図である。第2図の構成と
異なる点は、FID回路9がアドレスフィルタ10の前
段に設けられFID回路9の検出回路により、アドレス
フィルタ10及びSA検出回路8の検出すべきアドレス
長が指定されるということである。自己のアドレス長と
FIDの指定するアドレス長が異なる場合はFID回路
9は受信パケットを廃棄させる。なを、この長さはTY
P毎に指定されるもので、例えば、ISDNサービスに
対してはアドレス長Oビット、LANサービスに対して
は48ビツトを指定できる。なを、ADLN=OOが指
定された端末では、FID回路9はこれを検出した場合
、アドレスフィルタ10は受信パケットを全て通過させ
、SA検出回路8もその機能を停止し、全てのパケット
がTYP情報に示す処理部、即ちTYP : LAPD
ならばLAPD処理部2に供給される。受信制御部11
はFID回路9及びSA検出回路8に少なくも一方が、
ISDNサービスであることを検出した場合、受信パケ
ットをLAPD処理部2に供給し、そうでなければLL
C処理部1に供給する。送信に関しては、第2図の構成
と同じである。本発明においては、パケットのアドレス
長を送信に際して指定する必要があるが、これは既存の
LANと同じくシステム生成時に端末毎に指定してもよ
いし、工SDNサービスに関しては、ISDN24から
送出されるパケット、即ちTYP = LAPDの受信
パケットADLNと同じ値に設定して、送信を行なって
もよい。
以上の様に、端末において、FIDによるサービス識別
、パケットフレームのアドレスDAによるサービス識別
の両方をパケットフレームに与え送信し、受信に際して
は、FIDによるサービス識別、パケットフレームのア
ドレスSAによるサービス識別のいづれか一方が、IS
DNサービスを示しているときこれを認識することによ
り、第12図の両方のネットワークの構成を意識するこ
となく対処することができる。
第5図に本発明の第3の実施例を示す。同図(a)は、
第3図(a)の構成に、例えば優先度情報を運ぶフレー
ムコントロールフィールドFCが付加されたものである
。この場合、第3図と同じ様に、FID内のTYP、 
ADLN情報により第5図(b)、 (d)、 (e)
に示す構成をとることができる。本実施例では、更に、
ISDNサービス(TYP=LAPD)において、AD
LN=01が、第5図(C)に示すFCを除去した構成
を指定することも可能である。
第6図は、本発明の第4の実施例を示す。この実施例は
、第13図に示すように異なるフレーム構成のLAN3
1.32.33が統合LAN30に混合して収容されて
いる場合の統合LAN30内のパケットフレーム構成を
示している。同図(a)、 (b)、 (c)は順にI
EEE802.3゜4.5の仕様のパケットフレームに
FIDが付加されたものである。FIDはフレームフォ
ーマット、具体的には、パケットフレームの先頭から宛
先アドレスDAの開始までの長さを特定する。統合LA
Nを収容されている個別のLAN31.32あるいは3
3との間に設けられるブリッジにおいては、接続された
LANからのパケットに対しては第6図(a)、 (b
)、 (c)のいづれであるかを示すフレームにフレー
ムフォーマット情報FMTをFIDに与え、統合LAN
30に送信する。
第7図にブリツジ34の構成を示す。802. X(X
=3゜4or5)のALNのパケットのうち統合LAN
30を介し他のLANへ行くものはアドレスフィルタ4
4においてブリッジ34に受信されると共に、接続され
ている802、 Xの種別に応じ、FID回路45にお
いてFIDが付加される。このパケットはバッファ回路
46を介し統合LAN30に送出される。一方、統合L
AN30のパケットはFID回路41において802.
 Xと同じ種類のLANからのパケットのみ検出され、
更にアドレスフィルタ42により接続されている802
. X行きのパケットのみバッファ回路43に受信され
る。バッファ回路43はFIDを除去した後、802.
 Xに受信パケットを送出する。
以上の制御により、各ブリッジは異なる種類の802、
 XのLANのパケットを受信することはないので、統
合LAN30はフォーマットの異なるパケットを扱うこ
とが可能となる。
第8図、第9図を用いて本発明の第4の実施例を示す。
第8図は、異なる種類の802. XのLANを収容し
ている統合LAN50.51がブリッジ52により接続
されているネットワークを示す。第9図を用いて、ブリ
ッジ52における、統合LAN50から統合LAN51
へのブリッジ機能について説明する。タイミング回路5
3はFID回路41により検出された受信パケットのF
IDの値に応じアドレスフィルタ41の動作開始時点を
与える。例えば、FIDが8023を示す場合はFID
の受信後直ちに、 802.4を示す場合はFCフィー
ルドの時間の後、802.5を示す場合は更にACフィ
ールドの時間の経過後、アドレスフィルタ53を起動す
る。この結果、バッファ回路43には統合LAN51に
収容されている802. XのLAN宛のパケットのみ
受信される。バッファ回路43は受信パケットを統合L
AN51に送出する。
以上の様にFIDにLANの種類の識別機能を与えるこ
とにより、種類の異なるLANを収容する統合LAN間
の接続も可能となる。
第3及び第4の実施例において、802. Xの識別と
ISDNサービスとの統合を同時に実現することも可能
である。その場合のFIDの構成を第10図に示す。
第10図(a)は、FIDにLANサービスかISDN
サービスかを示す識別情報TYP、フレームフォーマッ
ト情報FMTを与えた構成、同図(b)は更に、アドレ
ス長情報ADLNを加えたものである。
(発明の効果) 本発明によれば、FIDにサービスの種類のみならず、
そのフレームの構成及びアドレス部の長さをも指定する
機能を付加することにより、単一のフレームフォーマッ
トで、種々のネットワークの形態に統一的に対処するこ
とが可能となる。さらに、種類の異なるLANの識別機
能をFIDに与えることにより、これら異種のLANを
一つの統合LANに収容したり、かかる統合LAN間を
接続することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (b)、第3図(a)−(e)、第5
図(a)〜(e)、第6図は本発明によるパケットフレ
ームの構成を、第2図、第4図、第7図、第8図、第9
図は本発明の実施例を、第10図はフレーム識別子の構
成を、第11図(a)−(d)、第14図(a)〜(C
)は従来のパケットフレームの構成を、第12図はLA
NサービスとISDNサービスとの統合ネットワークを
、第13図は種類の異なるLANの統合ネットワークを
示す。 図において、1はLLC処理回路、2はLAPD処理回
路部、3,11は制御部、4は多重回路、5はMAC回
路、6.9.41.45はFID回路、7は分離回路、
8はSA検出回路、10.42.44はアドレスフィル
タ、43.46はバッファ回路、20は端末、21はネ
ットワーク、22はライン回路、23はLAN、24は
ISDNシステム、30は統合LAN、31.32.3
3はLAN、34.52はブリッジを、53はタイミン
グ回路を示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ISDN用データユニット又はLAN用データユ
    ニットを宛先アドレス及び発信アドレスより成るMAC
    アドレス対で囲み、更にデータユニットがISDN用か
    LAN用かを識別するフレーム識別子を付加することを
    特徴とするパケットフレームの伝送方式。
  2. (2)ISDN用データユニット又はLAN用データユ
    ニットをMACアドレス対で囲み、更にデータユニット
    がISDN用かLAN用かを識別するフレーム識別子を
    付加し伝送すると共に、端末の送信部においては、前記
    ISDN用データユニットに対しては前記MACアドレ
    ス対のうちの宛先アドレスをISDNシステムに割当て
    られているアドレスに設定すると共にISDNサービス
    モードを与える前記フレーム識別子にしパケットフレー
    ムを組み立て送信し、前記LAN用データユニットに対
    しては前記MACアドレス対のうちの宛先アドレスを相
    手端末に割当てられているアドレスに設定すると共にL
    ANサービスモードを与える前記フレーム識別子にしパ
    ケットフレームを組み立て送信し、端末の受信部におい
    ては、受信パケットの前記MACアドレス対の発信アド
    レスがISDNシステムに割当てられているアドレスの
    場合あるいは前記フレーム識別子が ISDNサービスモードを示している場合、前記受信パ
    ケットのデータユニットはISDN用であることを認識
    することを特徴とするパケットフレームの伝送方式。
  3. (3)LANの種類を示すフレーム識別子をMACアド
    レス対を有するパケット信号に付加することを特徴とす
    る請求項1又は2に記載のパケットフレームの伝送方式
  4. (4)前記フレーム識別子がISDNサービスかLAN
    サービスかを示す識別情報を有することを特徴とする請
    求項3記載のパケットフレームの伝送方式。
  5. (5)LANの種類を示すフレーム識別子をMACアド
    レス対を有するパケット信号に付加すると共に、受信端
    においては、前記フレーム識別子の情報に基づいてアド
    レスフィルタリングの起動時点を制御することを特徴と
    する請求項1、2、3又は4に記載のパケットフレーム
    の伝送方式。
  6. (6)前記フレーム識別子がMACアドレスの長さ情報
    を含むことを特徴とする請求項1、2、3、4又は5に
    記載のパケットフレームの伝送方式。
JP63052157A 1988-03-04 1988-03-04 パケットフレーム伝送方式 Expired - Lifetime JP2550642B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63052157A JP2550642B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 パケットフレーム伝送方式
EP89103856A EP0331205B1 (en) 1988-03-04 1989-03-06 Transmission system of a packet signal in a integrated network system using a frame format flexible for various forms of the integrated network system
DE68923196T DE68923196T2 (de) 1988-03-04 1989-03-06 Übertragungssystem für ein Datenpaket in einem ISDN-System mit flexiblem Rahmenformat für mehrere Arten des integrierten Netzes.
CA000592867A CA1314320C (en) 1988-03-04 1989-03-06 Transmission system of a packet signal in an integrated network system using a frame format flexible for various forms of the integrated network system
US07/319,391 US4926420A (en) 1988-03-04 1989-03-06 Transmission system of a packet signal in an integrated network system using a frame format flexible for various forms of the integrated network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63052157A JP2550642B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 パケットフレーム伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01226251A true JPH01226251A (ja) 1989-09-08
JP2550642B2 JP2550642B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=12907014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63052157A Expired - Lifetime JP2550642B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 パケットフレーム伝送方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4926420A (ja)
EP (1) EP0331205B1 (ja)
JP (1) JP2550642B2 (ja)
CA (1) CA1314320C (ja)
DE (1) DE68923196T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143179A (ja) * 1991-07-31 1995-06-02 At & T Corp 通信サポートシステム

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2826122B2 (ja) * 1988-09-22 1998-11-18 株式会社リコー データ端末装置およびその伝送制御方法
JPH0813057B2 (ja) * 1989-02-03 1996-02-07 日本電気株式会社 Hdlc可変長パケットと非hdlc固定長パケットとの混在転送方法
DE3923125A1 (de) * 1989-07-13 1991-01-24 Standard Elektrik Lorenz Ag Universelle isdn-teilnehmeranschlussbaugruppe
US5477364A (en) * 1989-07-21 1995-12-19 British Telecommunications Public Limited Company Data transmission on optical networks
US5062108A (en) * 1989-09-29 1991-10-29 At&T Bell Laboratories ISDN codeset conversion
US5107489A (en) * 1989-10-30 1992-04-21 Brown Paul J Switch and its protocol for making dynamic connections
JPH03148940A (ja) * 1989-11-06 1991-06-25 Hitachi Ltd Lanとisdnとの相互接続方式
AU624274B2 (en) * 1989-11-20 1992-06-04 Digital Equipment Corporation Data format for packets of information
FR2657480B1 (fr) * 1990-01-22 1992-04-10 Alcatel Business Systems Procede de transmission d'octets mettant en óoeuvre une trame synchrone associant des cellules asynchrones a des canaux isochrones.
JPH04138739A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Toshiba Corp 非同期伝送モード網を用いた通信制御方式
GB2249928B (en) * 1990-11-13 1994-10-26 Sony Corp Identification signals in digital audio signals
GB2254520A (en) * 1990-11-30 1992-10-07 * Gec-Plessey Telecommunications Limited Telecommunications signalling enhancement
JP2752522B2 (ja) * 1990-12-20 1998-05-18 富士通株式会社 広帯域isdnにおけるフロー制御方式
US5247516A (en) * 1991-03-28 1993-09-21 Sprint International Communications Corp. Configurable composite data frame
JPH04326226A (ja) * 1991-04-25 1992-11-16 Ricoh Co Ltd Isdnとlanの接続方式
US5442630A (en) * 1991-05-24 1995-08-15 Gagliardi; Ugo O. ISDN interfacing of local area networks
JPH0799836B2 (ja) * 1991-05-31 1995-10-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ポイント・ツー・ポイント通信ネットワークのlan仮想化方法
US5235592A (en) * 1991-08-13 1993-08-10 International Business Machines Corporation Dynamic switch protocols on a shared medium network
US5280481A (en) * 1991-09-20 1994-01-18 Extension Technology Corp. Local area network transmission emulator
US5280586A (en) * 1991-10-03 1994-01-18 Compaq Computer Corp. Expandable communication system using data concentration
JP3262142B2 (ja) * 1992-01-16 2002-03-04 富士通株式会社 Atmセル化装置、atmセル化方法、ノード、及びノードにおける多重化方法
US5446866A (en) * 1992-01-30 1995-08-29 Apple Computer, Inc. Architecture for transferring pixel streams, without control information, in a plurality of formats utilizing addressable source and destination channels associated with the source and destination components
CA2086691C (en) * 1992-03-30 1997-04-08 David A. Elko Communicating messages between processors and a coupling facility
US5568613A (en) * 1992-09-03 1996-10-22 Ungermann-Bass, Inc. Dataframe bridge filter with communication node recordkeeping
JP3002348B2 (ja) * 1992-11-30 2000-01-24 シャープ株式会社 画像通信システム
US5392283A (en) * 1993-08-27 1995-02-21 Motorola, Inc. Data communication protocol
US5515373A (en) * 1994-01-11 1996-05-07 Apple Computer, Inc. Telecommunications interface for unified handling of varied analog-derived and digital data streams
FI98332C (fi) * 1994-03-01 1997-05-26 Nokia Telecommunications Oy Tiedonsiirtomenetelmä, tukiasemalaitteisto sekä liikkuva asema
US5594732A (en) 1995-03-03 1997-01-14 Intecom, Incorporated Bridging and signalling subsystems and methods for private and hybrid communications systems including multimedia systems
GB2304006B (en) * 1995-08-01 1999-08-25 Plessey Semiconductors Ltd Data transmission systems
GB9515741D0 (en) * 1995-08-01 1995-10-04 Plessey Semiconductors Ltd Data transmission systems
US5878036A (en) * 1995-12-20 1999-03-02 Spartz; Michael K. Wireless telecommunications system utilizing CDMA radio frequency signal modulation in conjunction with the GSM A-interface telecommunications network protocol
US5870554A (en) * 1996-04-01 1999-02-09 Advanced Micro Devices, Inc. Server selection method where a client selects a server according to address, operating system and found frame for remote booting
US5960175A (en) * 1996-04-01 1999-09-28 Advanced Micro Devices, Inc. Identification and selection of a desired server from a plurality of servers of varying protocols on the same network via a single boot ROM
DE19706081A1 (de) * 1997-02-17 1998-08-20 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zum Übertragen von Datenpaketen mit einem erweiterten ISDN-Verfahren
US5999541A (en) * 1997-02-28 1999-12-07 3Com Corporation Transmission of token-ring packets over ethernet by tunneling
US6393033B1 (en) * 1998-08-03 2002-05-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for encapsulating ISDN data in a broadband network
US7013305B2 (en) 2001-10-01 2006-03-14 International Business Machines Corporation Managing the state of coupling facility structures, detecting by one or more systems coupled to the coupling facility, the suspended state of the duplexed command, detecting being independent of message exchange
DE19845062C2 (de) * 1998-09-30 2003-08-14 Siemens Ag Verfahren zur teilnehmerseitigen Informationsübertragung in einem Anschlußleitungsnetz
US6363083B1 (en) * 1999-03-12 2002-03-26 Otis Elevator Company Bilevel node identifiers in control area network (CAN) protocol
GB2349554B (en) * 1999-04-29 2004-01-14 Ibm A method for encoding data
EP1243115B1 (en) * 1999-12-23 2005-10-26 Broadcom Corporation Method for opening a proprietary mac protocol in a non-docsis modem compatibly with a docsis modem
US6697812B1 (en) * 2000-01-18 2004-02-24 Peter Martin Method and system for eliminating error when packing or packaging sets of serialized products or otherwise identifiable products
CN100349430C (zh) * 2003-03-13 2007-11-14 华为技术有限公司 一种提高无线局域网系统网络传输效率的方法
CN100344121C (zh) * 2003-03-13 2007-10-17 华为技术有限公司 一种提高无线局域网系统网络传输效率的方法
CN100512223C (zh) * 2006-06-08 2009-07-08 大唐移动通信设备有限公司 移动通信系统中同时传输多种类型数据的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135946A (ja) * 1983-01-25 1984-08-04 Nec Corp デイジタル同期多重変換方式
JPH0638600B2 (ja) * 1983-12-28 1994-05-18 株式会社東芝 ローカルエリアネットワークシステム
JPS62500887A (ja) * 1984-10-23 1987-04-09 テレベルケツト 異なったネットワ−ク構造に属する設備間の通信方式
US4651318A (en) * 1984-11-30 1987-03-17 At&T Bell Laboratories Self-routing packets with stage address identifying fields
GB2175176A (en) * 1985-05-10 1986-11-19 Philips Electronic And Assaoci Signal transmission arrangement, a transmitter and a receiver for such an arrangement and a communication system including such an arrangement
US4700340A (en) * 1986-05-20 1987-10-13 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method and apparatus for providing variable reliability in a telecommunication switching system
US4823338B1 (en) * 1987-08-03 1998-11-10 At & T Information Systems Inc Virtual local area network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143179A (ja) * 1991-07-31 1995-06-02 At & T Corp 通信サポートシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0331205A2 (en) 1989-09-06
CA1314320C (en) 1993-03-09
DE68923196T2 (de) 1995-11-09
JP2550642B2 (ja) 1996-11-06
EP0331205B1 (en) 1995-06-28
US4926420A (en) 1990-05-15
EP0331205A3 (en) 1992-01-15
DE68923196D1 (de) 1995-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01226251A (ja) パケットフレーム伝送方式
EP1705840B1 (en) User mac frame transfer method, edge transfer device, and program
US5561666A (en) Apparatus and method for determining operational mode for a station entering a network
CN111478862B (zh) 远程数据镜像处理系统和方法
JP2001168915A (ja) Ipパケット転送装置
EP1633087B1 (en) Repeater apparatus for supporting a plurality of protocols, and a method for controlling proctocol conversion in the repeater apparatus
US6725273B1 (en) Point-to-point prefix protocol
JPS6390942A (ja) 交換機間デ−タリンク制御方式
JPH088917A (ja) Atm lanのコネクション確立および切断方法
JP3640082B2 (ja) 通信システム、通信装置、その送信元検出方法及び送信元検出プログラム
JP3723896B2 (ja) パケット通信ネットワークシステムとセキュリティ制御方法およびルーティング装置ならびにプログラムと記録媒体
JP3043603B2 (ja) セルid取得方法
JPS63146536A (ja) デ−タ通信方式
JP3189755B2 (ja) Lanエミュレーションシステム
JPH05327719A (ja) ルーティング方式
JP2005244273A (ja) データ通信制御装置
JPH05204807A (ja) テスト・プログラムによるtcp/ipのエンド・システム間の接続確認テスト方法
JPH0685817A (ja) 中継装置
JPH08335948A (ja) Lan及びlan用中継装置
JPH05327718A (ja) リモート・ブリッジ装置
JPH0777375B2 (ja) バス接続方式
JP2001156856A (ja) ネットワーク間情報通信方法及びそのシステム
JPH07110014B2 (ja) Lan間接続装置
JPH0897835A (ja) スパニングツリーブリッジ
JP2005252416A (ja) 無線lanシステムおよび無線lanシステムにおける端末移動自動更新方法