JPH0122473B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122473B2
JPH0122473B2 JP56069393A JP6939381A JPH0122473B2 JP H0122473 B2 JPH0122473 B2 JP H0122473B2 JP 56069393 A JP56069393 A JP 56069393A JP 6939381 A JP6939381 A JP 6939381A JP H0122473 B2 JPH0122473 B2 JP H0122473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
microwave
cylinder
timing
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56069393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57186067A (en
Inventor
Katsuhiro Kimura
Akira Endo
Yoichi Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6939381A priority Critical patent/JPS57186067A/ja
Publication of JPS57186067A publication Critical patent/JPS57186067A/ja
Publication of JPH0122473B2 publication Critical patent/JPH0122473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • F02P23/045Other physical ignition means, e.g. using laser rays using electromagnetic microwaves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの点火装置に係り、特に、
ガソリンエンジンの点火装置に関する。
一般にガソリンエンジンは、ガソリンと空気の
混合ガスをシリンダ内に吸入し、エンジンの駆動
状態によつて決定される最適点火時期に点火プラ
グによつて高圧火花放電を起して点火し、その燃
焼時の圧力でピストンを押し下げてクランク軸を
回転させるものである。ガソリンは、その性質上
火花放電が生じると必ず着火し、しかも、ガソリ
ンの揮発したガスは激しく燃焼する。この急激な
る燃焼は一般に爆発現象であり、シリンダ内にお
いて燃焼させると爆発による圧力がピストンにか
かるようになる。このようなガソリンの急激なる
燃焼をさせるために用いられるのが点火プラグで
ある。この点火プラグは周知の如く、高電圧火花
放電を利用したものであり、火花の出る電極間が
非常に狭く、広域に渡つて同時に着火することが
難しい。そのため燃焼室全体に火炎が広がるのに
時間を要し、燃焼室形状によつては点火プラグを
2ケ所設置し改良している例もある。
このため広い範囲に火花放電が発生する方式を
用いれば点火プラグを複数個用いる必要もなく、
燃焼効果も改善できる。
また、点火プラグはシリンダ内に突出して設け
られているためガソリン雰囲気中にその電極部が
設けられており、シリンダ内に噴射される燃料が
濃い場合など点火プラグの放電極側が濡れたよう
な状態になると着火できない場合がある。
さらに、電圧火花放電方式をとる点火プラグ
は、雑音を発するという問題を有している。この
雑音に対する対策は種々検討されており、近年改
善されラジオ、テレビ等に与える影響は少なくな
つて来ているが、自動車の電子制御用機器の誤動
作を招く例などもあり、またオートバイについて
はまだ雑音対策が不十分で今後なお検討する問題
を残している。
このように高電圧点火プラグ方式は実績はある
が、改良すべき点も多くあり、また半導体レーザ
を使用した点火プラグも例えば特開昭55−1401号
公報により提案されているが、これに代る点火方
式の検討が一部で望まれている。
本発明の目的は、シリンダ内の全域で混合ガス
を同時に着火させるようにして、エンジンの燃焼
効率を向上させる点火装置を提供することであ
る。
上記目的を達成するために、本発明のエンジン
点火装置は、シリンダ内に吸入される空気流量を
検出する負圧センサと、クランク角を検出するク
ランク角センサと、前記両センサからの信号を取
り込んで負圧進角度と回転数進角度とを比較し、
その比較結果に基づいてタイミングパルスを発生
するタイミング回路と、前記タイミングパルスが
入力された時だけマイクロ波を発振するマイクロ
波発振回路と、前記シリンダ内に突出して設けら
れ、前記マイクロ波によつてシリンダ内に電界を
発生するマイクロ波アンテナと、を備えたことを
特徴とする。
上記構成によれば、負圧センサからの信号とク
ランク角からの信号がタイミング回路に入力さ
れ、タイミング回路では、前記両信号を基にして
負圧進角度と回転数進角度を比較し、その比較結
果によりタイミングパルスを発生する。このタイ
ミングパルスはマイクロ波発振回路に入力され、
マイクロ波発振回路ではタイミングパルスが入力
された時だけマイクロ波を出力する。そして、こ
のマイクロ波によつて、マイクロ波アンテナの先
端よりシリンダ内に電界が発生し、シリンダ内の
混合ガスに点火する。
以下、本発明の実施例について説明する。
第1図には、本発明の一実施例が示されてい
る。
図において、シリンダ1内には、ピストン2が
設けられており、このピストン2は該シリンダ1
内を密に摺動するように構成されている。このシ
リンダ1とピストン2とによつて燃焼室3が形成
されている。また、シリンダ1の内壁上部一方の
隅には混合ガスの吸入孔4と吸入孔開閉弁5が設
けられており、この吸入孔4の内部には空気流量
を検出する負圧センサ6が設けられている。ま
た、シリンダ1の内壁上部の他方の隅の吸入孔4
の反対側には燃焼後のガスを排出する排出孔7と
排出孔開閉弁8が対向する位置に設けられてい
る。また、ピストン2はクランク軸9に連結され
ており、クランク軸9にはクランク角センサ10
が取付られている。また、燃焼室3の中央上部に
は2GHzで共振する同軸型共振型11がネジその
他の手段で固定されている。この同軸型共振器1
1の中心導体12の一方は共振器の壁に直接固定
されており、他方は、絶縁リング13で支持され
ている。この中心導体12の先端は耐熱材料を用
いてやや細くし、マイクロ波アンテナ14として
燃焼室3の中に突出して設けられている。
また、同軸型共振器11には同軸回路17が接
続されている。この同軸回路17内には同軸芯線
18が設けられており、この同軸芯線18は、同
軸型共振器11の中心導体12に適当な結合条件
で接続され、発振器からの出力のほとんどが同軸
型共振器11に供給される。この同軸回路17に
はマイクロ波発振装置16が接続されている。こ
のマイクロ波発振装置16は電源19と負圧セン
サ6およびクランク角センサ10からの出力をタ
イミング信号にするタイミング回路20の出力で
動作するように構成されている。
前記同軸型共振器11の詳細が第2図に示され
ている。すなわち、同軸共振器内空胴21の空胴
長22は、発振器の周波数から決る波長をλとす
るとλ/4+nλ/2の条件になつており、周波数が2G Hzの場合、λ/4=37.5mmとなり、nの選択で小さ く製作することもできる。
エンジン取付ネジ23は点火プラグをエンジン
に取付ける方式と同じようにしたもので、同軸型
共振器11を小型に製作すれば点火プラグに近い
取扱いをすることができる。
同軸型共振器11の内部は高周波の損失を最小
限にし、絶縁リング13は電気的絶縁と同時に燃
焼室の高温、高圧に耐える材質と構造にしておく
必要がある。
また、前記マイクロ波発振装置16の詳細図が
第3図に示されている。すなわち、同軸回路17
には、後段増幅器26の出力端子が接続されてお
り、この後段増幅器26の入力端子には初段増幅
器25の出力端子が接続されている。この初段増
幅器25の入力端子にはマイクロ波発振器24が
接続されており、このマイクロ波発振器24には
電源19が接続されている。また、電源19には
抵抗Rを介してゲート回路27とコンデンサ29
が接続されている。このコンデンサ29の他端は
接地されている。また、ゲート回路27にはタイ
ミング信号端子28が設けられている。したがつ
てマイクロ波発振器24は高周波高出力トランジ
スタと誘電体基板上にストリツプラインによる共
振回路を備えたもので、その出力は、初段増幅器
25と後段増幅器26で約100倍増幅される。
このマイクロ波の発振出力は、タイミング信号
端子28に信号が入力した時だけゲート回路27
が閉じ、コンデンサー29にチヤージしていた電
荷が放電し、後段増幅器26を動作させ、同軸回
路17に出力される。
この着火タイミングは混合ガスの成分や混合
比、回転数、負荷条件などによつて変化するが、
一般にはピストンの上死点前5〜10度が標準であ
る。
このマイクロ波発振器16のタイミング信号端
子28に入力されるタイミング信号を得る回路が
第4図に示されている。すなわち、クランク角セ
ンサ10には回転数比例電圧回路30と上死点パ
ルス発生回路36とがそれぞれ接続されている。
回転数比例電圧回路30には折線関数発生回路3
1が接続されており、この折線関数発生回路31
には比較回路34の一方の入力端子に接続されて
いる。また、前記上死点パルス発生回路36には
トランジスタ37のベースが接続されている。こ
のトランジスタ37のコレクタには抵抗R1を介
して抵抗R2と、放電用コンデンサ35と、比較
回路38の一方の入力端子が接続されている。抵
抗R2の他端には比較回路34の出力端子が接続
されており、放電用コンデンサ35の他端は接地
されている。また、トランジスタ37のエミツタ
は接地されている。
また、比較回路38の他の入力端子には、電源
電圧VCCを所定量降下した基準電圧が入力するよ
うに構成されている。また、この比較回路38の
出力端子には、ワンシヨツト回路39が接続され
ており、このワンシヨツト回路39に第3図図示
タイミング信号端子28が接続されている。
一方、負圧センサ6には、負圧出力増幅回路3
2が接続されており、この負圧出力増幅回路32
には折線関数発生回路33を介して比較回路34
の他入力端子が接続されている。
したがつて、クランク角センサ10の信号は回
転数比例電圧回路30を経て回転数対電圧比をほ
ぼ任意に選択し、設定できる折線関数発生回路3
1に入力する。
一方負圧センサ6の信号も負圧出力増幅回路3
2を経て折線関数発生回路33に入力し、負圧に
比例した電圧を任意に選択し、この両者の信号を
比較回路34に入力して、回転数進角度と負圧進
角度を比較した全体の出力が生じる。この比較回
路34の出力は放電用コンデンサ35に蓄積して
おく。
一方ピストンが上死点になるとクランク角セン
サ10からパルス信号を出すように設定した上死
点パルス発生回路36の信号がトランジスタ37
を経て、放電用コンデンサ35に帯電していた電
荷の放電を促し、あらかじめ基準電圧の入力され
ている比較回路38に入力信号として入力する。
この比較回路38の基準電圧は固定ではなく、
必要に応じてクランク角センサ10や負圧センサ
6の信号などで可変することもできる。
比較回路38の出力をワンシヨツト回路39で
タイミングパルス信号にしてタイミング信号端子
28に出力し、マイクロ波発振装置16をタイミ
ングパルスに合わせて駆動するように構成してあ
る。
第5図には比較回路38の入力電圧を時間の変
化と共に表わしたグラフで、発生電圧40は上死
点で最高になり、放電用コンデンサ35の放電と
共に低下する。
そしてあらかじめ設定しておいた設定電圧41
に達すると点火用のタイミング信号が出力される
ようになつている。
その第5図図示グラフは1サイクルの電圧変化
を示したもので点火タイミング時期は上死点の後
になつているが、この点火タイミング信号を次の
サイクルの点火タイミングとして使用することが
できる。
第6図には、第4図図示ワンシヨツト回路39
の出力電圧波形が示されており、パルス電圧波形
42のパルス幅、パルス間隔、電圧レベルなどは
調整することができる。
これらの動作を複数気筒のエンジンに行う場合
は、各気筒毎に発振器および同軸型共振器を用意
する方法と、一つの発振器に対して各気筒への回
路を並列に接続しておき、上死点パルス信号に対
応して同時に複数の気筒へマイクロ波電力を送る
方法がある。
上死点パルス信号は圧縮工程時と排気工程時が
あり、排気工程時のマイクロ波電力は無駄にな
る。
現在、国内で一般に使用されている自動車用エ
ンジンは4および6気筒が多く、この場合には各
各半分の気筒がクランク軸回転角にして4気筒の
場合180度、6気筒の場合120度毎に上死点に達す
ることになる。
このように構成されるものであるから、同軸回
路17の同軸芯線18は同軸型共振器11の中心
導体12に適当な結合条件で接続され、発振器か
らの出力はほとんど同軸型共振器11に供給され
る。そのため同軸型共振器11内の高周波電磁界
強度は共振器のQ(共振器の特性を表わすフアク
ターで共振器内に蓄えられるエネルギーと消費さ
れるエネルギーの比)値倍に上昇する。その結果
マイクロ波アンテナ14部分は強い電界が分布
し、放電する対向電極が近接して存在しなくても
高周波電弧15が発生する。
共振器内の電界強度は、入力電力に対して二重
で正比例する関係があり、実験結果をもとに試算
すると、一気圧のもとで600Wのマイクロ波電力
を同軸型共振器11に入力するとマイクロ波アン
テナ14の先端部分には約26KV/cmの電界が発
生する。この状態は近接した対向電極がなくても
アンテナ先端では無極放電を生じる。
ところが燃焼室3は混合ガス圧力が約10気圧程
度になるため放電現象は起りにくくなり、さらに
マイクロ波電力を増加してやる必要がある。
電力と電界強度の関係はP∝E2となり、10気
圧の条件で放電開始電圧を求めると、無極放電を
生じる電界効果は280KV/cmとなる。
この結果からマイクロ波電力を4倍に増せば電
界強度は約16倍に増加することになり2400Wの入
力によつて416KV/cmの電界がアンテナの先端
に生じ、10気圧の高圧下においても無極放電が生
じる。
しかし、実際は共振器に損失があるため、その
分低下するがQを高く保つような構造にすれば、
さらにQ倍電界は高められ、入力を2分の1程度
に下げても目的を達することは可能になる。
したがつて、本実施例によれば、高電圧放電に
よる雑音を生じることがない。
また、本実施例によれば、燃焼室内における放
電範囲が広く、そのため燃焼速度を早くすること
ができる。
さらに、本実施例によれば、燃焼効率を向上す
ることができる。
第7図には、同軸型共振器11の別な実施例が
示されている。この第7図図示同軸型共振器が第
2図図示同軸型共振器と異る点はマイクロ波発振
装置側はコネクタ形状になつており、発振装置か
らの同軸ケーブルをワンタツチで接続できるよう
になつている。また、外観形状は従来の一般的な
エンジンに用いられている点火プラグに近い形を
しており、シリンダには、シリンダ取付けネジ23
を用いて締付け用六角ヘツド43を専用のスパナ
で廻し固定する。
また、コネクタと同軸共振器の境は絶縁リング
13と、マイクロ波の結合孔44で構成されてお
り、燃焼室3の高圧力と温度に耐えると同時にマ
イクロ波が同軸共振器に入るようになつている。
同軸共振器11とマイクロ波アンテナ14の寸法
条件は第2図の実施例と同じである。
したがつて、本実施例によれば、第2図図示同
軸型共振器と同様の効果を得ることができる。
また、本実施例によれば、小形化することがで
きる。
以上説明したように、本発明によれば、シリン
ダ内の混合ガスに広域にわたつて同時に点火する
ことができるので、エンジンの燃焼効率を向上さ
せることができるとともに、負圧センサとクラン
ク角センサからの信号に基づき点火タイミングを
決定しているので、エンジンの状態に合わせた最
適なタイミングで点火を行なうことが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るエンジン点火装置の実施
例を示す図、第2図は第1図図示同軸型共振器の
断面図、第3図は第1図図示マイクロ波発振装置
の回路図、第4図は第3図図示マイクロ波発振器
の動作タイミングを得るためのブロツク図、第5
図は第4図図示放電用コンデンサの放電電圧の変
化を示した図、第6図はタイミングパルス電圧波
形を示す図、第7図は第2図図示マイクロ波発振
器の別な実施例を示す断面図である。 1……シリンダ、2……ピストン、3……燃焼
室、11……同軸型共振器、14……マイクロ波
アンテナ、16……マイクロ波発振装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダ内に吸入される空気流量を検出する
    負圧センサと、クランク角を検出するクランク角
    センサと、前記両センサからの信号を取り込んで
    負圧進角度と回転数進角度とを比較し、その比較
    結果に基づいてタイミングパルスを発生するタイ
    ミング回路と、前記タイミングパルスが入力され
    た時だけマイクロ波を発振するマイクロ波発振回
    路と、前記シリンダ内に突出して設けられ、前記
    マイクロ波によつてシリンダ内に電界を発生する
    マイクロ波アンテナと、を具備するエンジン点火
    装置。
JP6939381A 1981-05-11 1981-05-11 Ignition device of engine Granted JPS57186067A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6939381A JPS57186067A (en) 1981-05-11 1981-05-11 Ignition device of engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6939381A JPS57186067A (en) 1981-05-11 1981-05-11 Ignition device of engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57186067A JPS57186067A (en) 1982-11-16
JPH0122473B2 true JPH0122473B2 (ja) 1989-04-26

Family

ID=13401306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6939381A Granted JPS57186067A (en) 1981-05-11 1981-05-11 Ignition device of engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57186067A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4774914A (en) * 1985-09-24 1988-10-04 Combustion Electromagnetics, Inc. Electromagnetic ignition--an ignition system producing a large size and intense capacitive and inductive spark with an intense electromagnetic field feeding the spark
DE19747701C2 (de) * 1997-10-29 1999-12-23 Volkswagen Ag Plasmastrahl-Zündung für Verbrennungskraftmaschinen
DE19802745C2 (de) * 1998-01-26 1999-11-25 Karlsruhe Forschzent Mikrowellentechnische Zünd- und Verbrennungsunterstützungs-Einrichtung für einen Kraftstoffmotor
DE19852652A1 (de) 1998-11-16 2000-05-18 Bosch Gmbh Robert Zündvorrichtung für Hochfrequenz-Zündung
DE10037536C2 (de) * 2000-08-01 2002-11-21 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung einer Plasmazündung in Verbrennungsmotoren
DE10239409B4 (de) 2002-08-28 2004-09-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
DE10239410B4 (de) 2002-08-28 2004-12-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
DE10239414B4 (de) * 2002-08-28 2004-12-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
DE10239411B4 (de) * 2002-08-28 2004-09-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
DE10239412B4 (de) * 2002-08-28 2004-09-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
DE10243271A1 (de) * 2002-09-18 2003-12-04 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
JP4133429B2 (ja) 2003-02-24 2008-08-13 浜松ホトニクス株式会社 半導体装置
DE10360193B4 (de) * 2003-12-20 2016-04-28 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Zünden eines Luft-Kraftstoff-Gemischs in einem Verbrennungsmotor
JP2009508045A (ja) * 2005-09-09 2009-02-26 ビーティーユー インターナショナル インコーポレイテッド 内燃機関用マイクロ波燃焼システム
KR101335974B1 (ko) 2006-09-20 2013-12-04 이마지니어링 가부시키가이샤 점화장치, 내연기관, 점화 플러그, 플라즈마장치, 배기가스 분해장치, 오존 발생·멸균·소독장치 및 소취장치
DE102009016665A1 (de) 2009-03-31 2010-10-07 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verbrennungsmotor
JP5413186B2 (ja) * 2009-12-25 2014-02-12 株式会社デンソー 高周波プラズマ点火装置
JP5423417B2 (ja) * 2010-01-20 2014-02-19 株式会社デンソー 高周波プラズマ点火装置
DE102010015343B4 (de) * 2010-04-17 2018-04-05 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh HF-Zündeinrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP5578092B2 (ja) * 2011-01-20 2014-08-27 株式会社豊田中央研究所 内燃機関の点火装置
JP5973956B2 (ja) * 2013-05-31 2016-08-23 株式会社豊田中央研究所 内燃機関の点火装置
EP3242010A4 (en) * 2014-12-29 2018-01-17 Imagineering, Inc. Ignition system, and internal combustion engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141933A (en) * 1975-05-30 1976-12-07 Naotake Fukaya Induction heating firing device
JPS5239937B2 (ja) * 1974-06-25 1977-10-07

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239937U (ja) * 1975-09-12 1977-03-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239937B2 (ja) * 1974-06-25 1977-10-07
JPS51141933A (en) * 1975-05-30 1976-12-07 Naotake Fukaya Induction heating firing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57186067A (en) 1982-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0122473B2 (ja)
JP4051465B2 (ja) 移動型火花点火システム及び該システム用の点火装置
US4446826A (en) Ignition system for internal combustion engine
CA1048594A (en) Combustion in an internal combustion engine
US5361737A (en) Radio frequency coaxial cavity resonator as an ignition source and associated method
US4138980A (en) System for improving combustion in an internal combustion engine
US9551315B2 (en) Quarter wave coaxial cavity igniter for combustion engines
US5377633A (en) Railplug direct injector/ignitor assembly
US4317068A (en) Plasma jet ignition system
JP4404770B2 (ja) 内燃機関における空気燃料混合気の点火装置
US9873315B2 (en) Dual signal coaxial cavity resonator plasma generation
US11506169B2 (en) Combustion environment diagnostics
CN109155503B (zh) 可用于高频点火系统的火花塞
JP2747476B2 (ja) マイクロ波コロナ放電式内燃機関点火装置
JPH0218883A (ja) スパークプラグ
JP5957726B2 (ja) 点火プラグ、及び内燃機関
US6918366B2 (en) Device for igniting an air-fuel mixture in an internal combustion engine
US6796299B2 (en) Ignition system for internal combustion engine and ignition method of fuel charged in a fuel chamber
US9518555B2 (en) Radiation devices
JPS5970886A (ja) 内燃機関の点火方法
WO2018056278A1 (ja) 圧縮自着火エンジン
CA1077575A (en) System for improving combustion in an internal combustion engine
JP2010096145A (ja) 導波管
JPWO2017221906A1 (ja) 点火装置