JPH01224470A - 内燃機関の点火時期制御方法およびその装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御方法およびその装置

Info

Publication number
JPH01224470A
JPH01224470A JP63047573A JP4757388A JPH01224470A JP H01224470 A JPH01224470 A JP H01224470A JP 63047573 A JP63047573 A JP 63047573A JP 4757388 A JP4757388 A JP 4757388A JP H01224470 A JPH01224470 A JP H01224470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion engine
internal combustion
signal
ignition
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63047573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2698593B2 (ja
Inventor
Toshiro Nomura
俊郎 野村
Seiichi Kikuchi
菊地 誠一
Toshio Ishii
俊夫 石井
Yasunori Mori
毛利 康典
Takeshi Atago
阿田子 武士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Suzuki Motor Corp filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP63047573A priority Critical patent/JP2698593B2/ja
Priority to US07/313,038 priority patent/US4972818A/en
Priority to KR1019890002246A priority patent/KR950009973B1/ko
Priority to DE3906674A priority patent/DE3906674A1/de
Publication of JPH01224470A publication Critical patent/JPH01224470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698593B2 publication Critical patent/JP2698593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/045Layout of circuits for control of the dwell or anti dwell time
    • F02P3/0453Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices
    • F02P3/0456Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices using digital techniques
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1506Digital data processing using one central computing unit with particular means during starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/06Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of circuit-makers or -breakers, or pick-up devices adapted to sense particular points of the timing cycle
    • F02P7/067Electromagnetic pick-up devices, e.g. providing induced current in a coil
    • F02P7/0675Electromagnetic pick-up devices, e.g. providing induced current in a coil with variable reluctance, e.g. depending on the shape of a tooth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内燃機関の制御技術に係り、特に自動車用機
関始動時の点火時期制御、及び、燃料噴射制御用として
好適なタイミング設定方法、及び上記の方法の実施に好
適な制御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の内燃機関制御技術においては、特公昭62−42
154号に記載のように、クランク軸の回転に応じて2
種類の信号、例えば、上死点TDCの時ハイレベルとな
る信号および、クランク軸が2度回転するたびにハイレ
ベルとなる信号を入力する必要がある。このため、クラ
ンク軸の回転を検知す2個のピックアップならびに2種
の信号を出力するロータが必要となっていた。
(発明が解決しようとする課題〕 上記の従来技術は、部品点数の削減の点について配慮が
されておらず、クランク軸の回転に応じて出力される信
号の信号源として、2個のピックアップならびに2種の
信号を出力するロータが必要であるという問題点があっ
た。
本発明の目的は、前記従来技術と同等の制御を、クラン
ク軸の回転に応じて出力される1つの信号で行い、ピッ
クアップおよびロータの個数を削減することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記の目的を達成するために創作した本発明の方法につ
いて、典型的な実施例を述べると次記の如くである。
即ち、クランク軸の回転角度位置信号として内燃機関の
各気筒ごとに3つの同じ形状の信号を発生し、 (i)第1の信号を内燃機関の始動時の点火時期信号と
し、(n)第2の信号を内燃機関始動時の点火コイルへ
の通電開始時期とする。(in)第3の信号は判別用の
信号であって、各気筒の第2の信号と該気筒よりも時間
的に一行程先行する気筒の第1の信号との間に出力して
、各信号間の時間を計測し、その長短により各信号を判
別する。このような信号を発生する1組のロータとピッ
クアップ、ならびに、信号間の時間を計測・記憶し、信
号間の時間を比較する手段を講じることにより前記の目
的が達成される。
〔作用〕
前記の手段を講じた場合、クランク軸の回転ごとに発信
される3つの信号間の時間を測定ならびに記憶する。こ
こで、信号間の時間の大小を比較することにより、前記
第1.第2.第3の信号の判別を行ない、内燃機関の始
動時は、第2の信号で1点火コイルへの通電を開始し、
第1の信号で点火する。始動後は、内燃機関の負荷や回
転数。
吸入空気量等の条件により定められる最適な時期を、前
記信号を基準として点火コイルへの通電・点火を行なう
。これらの作用により、単一のピックアップより得られ
るクランク軸の回転角度位置信号により、内燃機関の点
火時期制御を複数のピックアップを用いた場合と同様に
行うことができる。
〔実施例〕
本発明の一実施例である内燃機関の制御システムのブロ
ック図を第1図に示す。
内燃機関のクランク軸に同期して回転するロータ1.そ
の周囲に設置するピックアップコイル2によりクランク
軸の回転に同期した回転信号S。
を得る。この信号を図示の波形整形回路3により、パル
ス信号S工に変換する。Ilo  LSI4およびCP
U5は、前記パルス信号S1を基準時間信号とし、さら
に回転数、水温、吸入空気量、スロットル位置、ノック
の有無といった他の条件と合せて1点火時期2通電時間
、燃料噴射量を決定し5点火信号S2を出力し1点火コ
イルドライブ回路6を通して、点火コイル8に流れる電
流を制御する。また、噴射信号S4を出力し、インジェ
クタドライバ回路7を通して、噴射時期を制御する。点
火コイル8で発生する高圧電流は、ディストリビュータ
9で各気筒の点火プラグ10に配分される。第1図では
4気筒機関の例を示す。
前記のロータ1付近の詳細な平面図を第4図に示す。
本例のロータ1は、ディストリビュータ42内に収納さ
れ、ディスI−リビュータ軸43に固着されている。こ
れにより、該ロータ1はカム軸と同一回転速度で、即ち
クランク軸の1/2の回転速度で回転する。
上記ロータ1に対向せしめて、ディストリビュータ42
内に、ピックアップコイル2が設置されている。
ここで、本実施例において制御する機関を、4サイクル
、4気筒の内燃機関として、回転信号のタイミング、並
びに判別方法を説明する。
ロータ1を取り付ける位置をカム軸または、ディストリ
ビュータ9の軸のような、クランク軸の2分の1の回転
数をもつ軸として、ロータ1の外周に906毎に3個の
突起を設ける。これにより各突起がピックアップコイル
2の近傍を通過するとき、該ピックアップコイル2内を
通る磁束が変化し、第2図のSoの信号を発生する。上
記の信号Soを、波形整形回路3に通して得られる信号
が回転信号パルスSlである。ここで、ロータ1の突起
の位置を始動時の各気筒の点火時期9点火コイルへの通
電開始時期、および1時間的に一工程先行する気筒の点
火時期と前記通電開始時期の間に一致させる。
本実施例におけるタイミングは次の如くである。
・始動時の点火時期:上死点前(BTDC)10゜・点
火コイル通電開始時期:BTTC65゜・先行気筒の第
1の信号と、当該気筒の第2の信号との間に設定した時
期:95゜ 信号SLは、信号Soの周期と等しく、各パルスの位置
は第2図に示すように、前記のタイミングとなる。この
パルス列の1つ1つのパルスは、そのレベル(波高)及
び、パルス幅Pwが等しいため、各パルスがどのタイミ
ングを示すものかを判別する必要がある。
第3図に、パルス信号判別のフローチャートを示す。I
lo LSI4に波形整形回路3から信号S1のパルス
が入力するたびにIlo  LSI4内部のパルス周期
計測機能により、前回のパルス入力から今回のパルス入
力までの時間(=REF周期)を計測し、CPU5に対
して割込み信号を出力し、ICIIRQを起動する。R
EFINToldlおよびREFINToldzは以前
計測したパルス周期で、計測のたびに更新する。REF
CHKは、機関の始動から最初の2個のパルスを判別の
対象としないためのフラグであり、3個目のパルスが入
力するとセットされ、4個目のパルスから判別処理b:
に入る。
REFTMGは、パルス判別が正しく行なわれているか
否かを示すフラグで、初期状態はクリアされ、バルス判
別に成功するとセットされる。パルス判別は信号S1の
BTDC(上死点前)65°の信号パルスB(第2図)
を判別することから始める。
このパルスと、1つ前のパルスとの間の同期tが、全て
のパルス周期の中で最も短く、時間的に1つ先行するパ
ルス周期3tとの比が最も大きく、時間的に先行する2
つのパルス周期のいずれよりも小さい。このような理由
により、信号判別に際してクランク軸の回転変動の影響
を受けにくく確実な信号の判別を行なうことができる。
前記パルスBの入力により処理C : (第3図)において取り込んだパルス周期REF’
INT(=t)の2倍値と時間的に1つ先行するパルス
周期RE F I N Toldrと比較すれば、RE
FINTX2≦RE F I N Toldl  ・・
・(1)が成立する。他のパルスBTDC10’のパル
スAおよびBTDC95°のパルスCでは、先行するパ
ルス周期RE F I N Toldlが今回のパルス
周期RE F I NTよりも短くなるため(1)式は
成立せず、パルスBと他のパルスAおよびパルスCとを
間違って判別することがない。このパルス信号の判別が
成功したときは、以後3回のパルス入力毎に(1)式に
よるパルス周期の判別を行ない(処理d:)、該(1)
式が成立した時は、 REFINT変数をインクリメン
トし、任意の回数(第3図では1回)成立した時REF
TMGフラグをセットし、次のパルス入力からは、処理
e:の実行により、パルス入力毎にインクリメントし、
3回のパルス入力でリセットするREFMOD変数によ
り信号S1のパルス信号を判別し、パルスAでは処理■
、パルスBで)は処理■、パルスCでは処理■を実行す
る。ここでパルスAは機関の始動時の点火時期、パルス
Bは点火コイルへの通電開始時期を示すので、始動の際
は、処理■において点火コイル8への通電を開始し、処
理■において通電を停止する信号S2をIlo  LS
I4から出力する。6はドライバ回路であり、信号S2
が入力され点火コイルドライブ用に増幅された信号S3
となって出力される。
このドライブ用信号は点火コイル8の1次巻線に入力さ
れ2機関の点火に必要なスパークプラグ10での火花放
電の為の高電圧を2次巻線に誘起させる。
同時に、パルスAによる処理■では、l10LSI4か
ら燃料噴射信号S4を出力し、インジェクタドライバ回
路7によって増幅された信号S5はインクジェッタ11
内のノズルを開き、図示されていない燃料ポンプにより
加圧された燃料を吸気管12内に噴射する。この時の開
弁時間t1は、吸入空気量水温等の条件によって決定し
、さらに、始動を容易にするための増加補正分を加えた
ものである。
機関の始動後は回転数が所定の回転数を越え、さらに、
水温によって決定する回数の噴射を終了すると、機関の
始動は終了し、運転状態に入ったものとして、前記の点
火時期制御を一般の運転状態に切換える。機関の回転数
と負荷の条件から、CPU5により点火時期を設定し、
回転信号SlのパルスCからの時間隔値tzを演算し、
l10LSI4のタイマにセットする。Ilo LSI
4では、始動時点火信号S2を運転時点火信号S2’の
ように変化させ、パルスC入力からtz後にローレベル
とし、点火コイル8への通電を停止して点火する。通電
開始時期は1時間的に先行する点火時期(第2図St’
  A’点)を基準として時間tdをCPU5で算出し
、Ilo  LSI4にt、の値をセットする。Ilo
  LSI4は、先行する点火信号(S2’A’)から
ta後にハイレベルとし、点火コイル8への通電を開始
する。
td時間、tn時間は点火のたびに更新する。前記のt
d時間は、通電時間の過大によるコイルの焼損を防ぐた
め、82′  のデユーティ比で80%を限度とする。
上記の点火制御(運転時点火信号Sz’  による制御
)が、何らかの要因で実行できなくなった場合は、直ち
に、バックアップとして、始動時の制御(始動時点火信
号S2による制御)方法に切換え、機関の停止および破
損を防ぐ。
〔発明の効果〕 本発明の方法および装置によれば、単一の回転角位置セ
ンサによって内燃機関のタイミング制御が可能となる6 従来技術では2個のセンサを必要としていたが、本発明
の適用によって単一のセンサで足りることとなった結果
、従来は複数系統必要であった、ロータ、ピックアップ
コイル、波形整形回路、及び機関に取付けるピックアッ
プコイルと制御装置を結ぶ配線、配線を接続するコネク
タ等の回転信号検知のための装置を1系統に簡略化し、
制御装置の部品数を削減する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る内燃機関の制御装置の
ブロック図である。第2図は始動時、及び運転時の内燃
機関の制御装置の動作波形図表。 第3図は回転信号の判別方法を示すフローチャートであ
る。第4図は、内燃機関の回転角度位置信号検出用セン
サを点火配電用ディストリビュータに内蔵した例を示す
図である。 1・・・回転信号検出用ロータ、2・・・ピックアップ
コイル、3・・・波形整形回路、4・・・パルス入出力
用LSI、5・・・マイクロコンピュータ、6,7・・
・ドライバ回路、8・・・点火コイル、9・・・ディス
トリビュータ、10・・・スパークプラグ、11・・・
インジェクタ、So・・・ピックアップコイルの出力信
号、Sl・・・回転信号パルス、S2・・・始動時及び
バックアップ時の点火信号82′  ・・・運転時の点
火信号、S4・・・燃料噴射信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)内燃機関に供給する燃料の流量及び供給タイ
    ミングを調節する手段と、 (b)点火用高電圧を発生する手段と、 (c)内燃機関の運転状態に応じて燃料供給時期、燃料
    供給流量及び点火時期の少なくとも何れかを自動的に制
    御する手段とを用いて内燃機関を制御する方法において
    、 (b)内燃機関の回転角度位置を検出する単一の機器と
    してのセンサからの出力信号に基づき、 (e)上記出力信号を基準としたサイクルタイミングを
    設定し、 (f)前記出力信号と上記サイクルタイミングとによつ
    て少なくとも内燃機関の始動時の点火時期を制御するこ
    とを特徴とする、内燃機関の制御方法。 2、前記の単一の機器としてのセンサは、内燃機関の各
    気筒ごとに、1回転の間に3つの信号を発生するもので
    あることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の
    内燃機関の制御方法。 3、前記3つの信号の内の第1の信号に基づいて、これ
    と同期せしめて、当該内燃機関の始動時の点火時期を算
    定することを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の
    内燃機関の制御方法。 4、前記の始動時の点火時期算定結果は、当該内燃機関
    の制御装置に異常を生した際のバックアップ用点火にも
    兼用することを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載
    の内燃機関の制御方法。 5、前記3つの信号の内の第2の信号に基づいて、これ
    と同期せしめて、当該内燃機関の始動時の点火コイル1
    次巻線の通電開始時期を算定することを特徴とする特許
    請求の範囲第2項又は同第3項に記載の内燃機関の制御
    方法。 6、前記の始動時の通電開始時期の算定結果は、当該内
    燃機関の制御装置に異常を生じたときのバックアップ用
    点火にも兼用することを特徴とする特許請求の範囲第5
    項に記載の内燃機関の制御方法。 7、前記の第3の信号は、前記第1の信号及び第2の信
    号の判別用として用いるものであつて、各信号が発生さ
    れる時間差に基づいて、各気筒ごとの第1の信号及び第
    2の信号を判別することを特徴とする特許請求の範囲第
    2項に記載の内燃機関の制御方法。 8、前記の回転角度位置を検出する単一の機器としての
    センサは、その可動部をカム軸の回転と同期せしめて駆
    動するものであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、又は同第2項に記載の内燃機関の制御方法。 9、前記のセンサは、これを点火配電用デイストリビユ
    ータ内に収納することを特徴とする特許請求の範囲第8
    項に記載の内燃機関の制御方法。 10、(a)内燃機関の気筒数をNとし、 (b)3N個の突起を有するロータを構成して、これを
    クランク軸に同期して回転せしめ、 (c)上記ロータの突起に対向離間せしめて1個のピッ
    クアップコイルを設け、 (d)上記ピックアップコイルの発生信号を入力される
    パルス入出力用LSIを設け、 (e)上記パルス入出力用LSIの出力信号を入力され
    て、点火コイル1次巻線の通電を制御するドライバ回路
    を設けたことを特徴とする、内燃機関の制御装置。 11、前記のパルス入出力用LSIは、ドライバ回路を
    介して点火コイルの通電を制御すると共に、上記と異な
    るドライバ回路を介して燃料噴射を制御する機能を兼ね
    たものであることを特徴とする特許請求の範囲第10項
    に記載の内燃機関の制御装置。
JP63047573A 1988-03-02 1988-03-02 内燃機関の点火時期制御方法およびその装置 Expired - Fee Related JP2698593B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63047573A JP2698593B2 (ja) 1988-03-02 1988-03-02 内燃機関の点火時期制御方法およびその装置
US07/313,038 US4972818A (en) 1988-03-02 1989-02-21 Control apparatus of internal combustion engine
KR1019890002246A KR950009973B1 (ko) 1988-03-02 1989-02-25 내연기관의 제어장치
DE3906674A DE3906674A1 (de) 1988-03-02 1989-03-02 Steuerapparat fuer verbrennungsmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63047573A JP2698593B2 (ja) 1988-03-02 1988-03-02 内燃機関の点火時期制御方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01224470A true JPH01224470A (ja) 1989-09-07
JP2698593B2 JP2698593B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12778984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63047573A Expired - Fee Related JP2698593B2 (ja) 1988-03-02 1988-03-02 内燃機関の点火時期制御方法およびその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4972818A (ja)
JP (1) JP2698593B2 (ja)
KR (1) KR950009973B1 (ja)
DE (1) DE3906674A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107570A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Hitachi Ltd 船外機用内燃機関点火装置
JPH03242449A (ja) * 1990-02-19 1991-10-29 Hitachi Ltd 内燃機関の点火時期制御装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0814273B2 (ja) * 1989-05-29 1996-02-14 日産自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JPH03233162A (ja) * 1990-02-06 1991-10-17 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃焼制御装置
US5165271A (en) * 1991-03-29 1992-11-24 Cummins Electronics Single sensor apparatus and method for determining engine speed and position
JP2657862B2 (ja) * 1991-09-30 1997-09-30 富士重工業株式会社 内燃機関のクランク角及び気筒判定方法
US5402761A (en) * 1993-11-12 1995-04-04 Dechellis; Anthony Engine timing plate
US5392754A (en) * 1993-12-16 1995-02-28 Delco Electronics Corp. Method of suppressing ringing in an ignition circuit
JP3126689B2 (ja) * 1997-10-27 2001-01-22 株式会社ケーヒン エンジン制御装置
US6640777B2 (en) * 2000-10-12 2003-11-04 Kabushiki Kaisha Moric Method and device for controlling fuel injection in internal combustion engine
JP4270534B2 (ja) 2000-10-12 2009-06-03 ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 内燃エンジンの負荷検出方法、制御方法、点火時期制御方法および点火時期制御装置
US6742502B2 (en) 2000-10-12 2004-06-01 Kabushiki Kaisha Moric Engine control method and apparatus
US7225793B2 (en) * 2003-08-14 2007-06-05 Electrojet, Inc. Engine timing control with intake air pressure sensor
JP2007198366A (ja) * 2005-12-26 2007-08-09 Denso Corp 内燃機関の制御システム及びタイミングロータ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121127U (ja) * 1978-02-14 1979-08-24

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54108133A (en) * 1978-02-13 1979-08-24 Hitachi Ltd Electronic engine control system
US4355613A (en) * 1980-12-29 1982-10-26 The Bendix Corporation Ignition advance timing system
EP0066975B2 (en) * 1981-06-05 1989-12-13 LUCAS INDUSTRIES public limited company Internal combustion engine function control system
JPS5838375A (ja) * 1981-08-28 1983-03-05 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の点火制御装置
US4658788A (en) * 1985-01-21 1987-04-21 Nippondenso Co., Ltd. Ignition system for internal combustion engines
US4791569A (en) * 1985-03-18 1988-12-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic control system for internal combustion engines
GB8518593D0 (en) * 1985-07-23 1985-08-29 Lucas Ind Plc Control for i c engine
JPH0642060B2 (ja) * 1985-08-15 1994-06-01 コニカ株式会社 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料用発色現像液

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121127U (ja) * 1978-02-14 1979-08-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107570A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Hitachi Ltd 船外機用内燃機関点火装置
JPH03242449A (ja) * 1990-02-19 1991-10-29 Hitachi Ltd 内燃機関の点火時期制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR950009973B1 (ko) 1995-09-04
DE3906674A1 (de) 1989-10-19
KR890014875A (ko) 1989-10-25
US4972818A (en) 1990-11-27
JP2698593B2 (ja) 1998-01-19
DE3906674C2 (ja) 1991-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01224470A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法およびその装置
JPS61272471A (ja) 内燃エンジンの基準クランク角度位置検出系異常時の点火時期制御方法
US5284114A (en) Apparatus and method for controlling an internal combustion engine
US4476830A (en) Fuel injection control method for a multi-cylinder internal combustion engine, having a fail safe function for abnormality in cylinder-discriminating means
JP2569212B2 (ja) 内燃機関点火制御方法及び装置
US5325835A (en) Electronic fuel injection system for engine
JP2003056439A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH1162687A (ja) エンジンの回転方向判別装置
JP4096728B2 (ja) エンジン制御装置
US6032649A (en) Engine control system
US5575259A (en) Controller for four-stroke cycle internal-combustion engine
US4690122A (en) Ignition control system for internal combustion engines
JPH0686856B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US4945879A (en) Fuel controller for an internal combustion engine
JPH0233873B2 (ja)
US6244248B1 (en) Verifying engine cycle of an injection IC engine
US4640253A (en) Electronic fuel injection control with variable injection timing
US6223722B1 (en) Apparatus and method for controlling an ignition timing in an internal combustion engine
JPH08121299A (ja) 独立点火方法
JPH10299563A (ja) 直噴式火花点火機関の失火検出装置及び制御装置
JPH0765537B2 (ja) エンジン制御装置
JP2650494B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0237170A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6217369A (ja) 内燃エンジンのアイドル時の点火時期制御方法
JP2530213B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees