JPH01217120A - 石油燃焼機器の注油装置 - Google Patents

石油燃焼機器の注油装置

Info

Publication number
JPH01217120A
JPH01217120A JP4283988A JP4283988A JPH01217120A JP H01217120 A JPH01217120 A JP H01217120A JP 4283988 A JP4283988 A JP 4283988A JP 4283988 A JP4283988 A JP 4283988A JP H01217120 A JPH01217120 A JP H01217120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
sensor
kerosene
main body
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4283988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543927B2 (ja
Inventor
Toyokazu Shirouchi
豊和 城内
Yoshihiro Uramoto
嘉弘 浦元
Masahiko Goto
昌彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4283988A priority Critical patent/JPH01217120A/ja
Publication of JPH01217120A publication Critical patent/JPH01217120A/ja
Publication of JPH0543927B2 publication Critical patent/JPH0543927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は石油燃焼機器の注油装置に関する。
〈従来の技術〉 従来、この種の注油装置は、灯油等の石油(以下単に灯
油という)を送油する電動注油ポンプと、注油ポンプに
接続されて灯油タンクの給油口に挿入される注油管と、
この注油管内の先端部分に障けたセンサーとを具備して
おり、灯油タンクに入った灯油面が上昇してこのセンサ
ーに接触すると、これをセンサーが検知して、電動注油
ポンプの駆動を止め注油を終えるものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このセンサーはその全体が注油管内の先
端部分に取り付けられているので、電動注油ポンプから
注油管内を通じてセンサーまでの配線を取り付ける作業
が必要である。従って、この配線材料と配線作業のコス
トがかかるとともに、注油中はセンサーが灯油の中に漬
かっているので、灯油が侵入しないようにセンサー全体
を厳重な油密構造としなければならないという問題点が
ある。
本発明は以上のことに鑑みてなされたもので、電動注油
ポンプとセンサーの間に配線を取り付ける作業が不要で
あり、またセンサー全体を簡単な油密構造とすることが
できる石油燃焼機器の注油装置を提供することを目的と
している。
く課題を解決するための手段〉 以上の課題の解決のため、本発明は、注油しようとする
タンクに取り付けた給油キャップと、この給油キャップ
に嵌合されるホルダー本体と、このホルダー本体に注油
パイプによって接続されている吸入側ポンプ本体とを具
備した石油燃焼機器の注油装置において、前記給油キャ
ップに給油弁と排気弁を設け、前記ホルダー本体および
吸入側ポンプ本体に前記給油弁に連結される送油管と前
記排気弁に連結される排気管を設け、前記ホルダー本体
と給油キャップの連結部に空気漏れのない手段を設ける
と共に、前記ホルダー本体を給油キャップに固定するた
めの拘束手段を設け、且つ前記吸入側ポンプ本体の排気
管内に逆流してきた石油を検出するセンサーを設けたこ
とを構成の要旨としている。
く作用〉 ホルダー本体を給油キャップに押し入れてゆくと、排気
管は排気弁を押し開き、同時に給油弁は排気管により開
かれ給油口内に送油管が嵌入し、給油口は閉じられる。
この状態で、ロックスプリングがロック溝に係入して、
ホルダー本体が給油キャップに拘束される。
電動モーターに通電すると、羽根により貯蔵タンク内の
灯油が吸い上げられ、吸入口と送油管を通って給油キャ
ップを取り付けたタンク内に灯油が供給され、供給され
た灯油と同体積の空気が排気管を通って排気出口より抜
は出る。
灯油が給油キャップの排気口の高さに至ると、灯油は排
気口から吸い込まれて排気管の内部を通り、吸入側ポン
プ本体のυ[気出口から貯蔵タンク内へ戻る。
このときに、吸入側ポンプ本体の排気管の内部に設けた
センサーが灯油を検知して電動モーターを停止する信号
を発して灯油の供給は中止される。
〈実施例〉 以下本発明の一実施例を第1図〜第5図を用いて説明す
る。第1図はセンサーの取り付は位置を示しており、注
油装置の吸入側ポンプ本体と貯蔵タンクの蓋および貯蔵
タンクの一部の断面図を、第2図はセンサーの概略構造
とセンサーが灯油を検出する原理を説明する図を、第3
図は注油装置の吐出側のホルダー本体と注油しようとす
るタンクと給油キャップの断面図を、第4図はホルダー
本体とタンクと給油キャップとを嵌合させて実際に注油
可能な状態の断面図を、第5図(a)は本発明の他の実
施例の部分断面図を、第5図(b)は第5図(a)のA
−A断面図をそれぞれ示す。
第1図において、41は注油装置の本体側である吸入側
ポンプ本体、23は貯蔵タンク、24は貯蔵タンク23
の上部開孔に圧入された蓋である。吸入側ポンプ本体4
1は、羽根20、電動モーター19、センサー18、送
油管13および排気管14を具備している。
送油管13の内部には排気管14が設けられており、送
油管13と排気管14は注油パイプ50を経て、それぞ
れ吐出側のホルダー本体3内の送油管13および排気管
14につながっている。送油管13と排気管14との間
の空間は送油路4を、また排気管14内の空間は排気路
5を形成している。羽根20にはモーターリード線22
によって給電される電動キーター19が結合されている
。吸入側ポンプ本体41の下端には灯油の吸入口25が
形成されている。排気路5にはセンサーリード線21に
接続されたセンサー18が設けられており、排気管14
の下端には貯蔵タンク23内に開口した排気出口32が
形成されている。
第2図において、センサー18は発光部GL、受光部P
Tおよびプリズム18aを具備している。18bはプリ
ズム18aの反射面である。
第3図において、2は石油燃焼機器のカートリッジタン
ク(以下単にタンクという)であり、給油キャップlは
、気密パツキン51を介して捻子部52と53とによっ
てタンク2の一端適宜位置に、着脱自在に取り付けられ
ている。3は注油装置の吐出側のホルダー本体である。
給油キャップ1とホルダー本体3は、それぞれ注油手段
と排気手段を備えるため、給油キャップlは二重弁構造
をなし、またホルダー本体3はそれに対応する二重管構
造をなしている。
即ち、ホルダー本体3には、送油管13と、その内部に
排気管14が設けられており、送油管13と排気管14
との間の空間は送油路4を、また排気管14内の空間は
排気路5をそれぞれ形成している。更にホルダー本体3
には、その内周面に設けたスプリング溝29に係入した
ロックスプリング8と、このロックスプリング8の上方
に設けた気密パツキン9が設けられている。排気管14
の下端近辺に形成したつば28の下面には、0リング1
0aが取り付けられている。
また、給油キャップ2には、給油弁6と、その内部にO
リング10cを介して排気弁7が設けられており、また
給油キャップ2の頂面には給油口16が、外周面にはロ
ック溝40がそれぞれ形成されている。給油キャップ1
には、また排気弁7の上面を給油弁6の内面に付勢して
いる排気弁バネ26と、給油弁6の上面を給油口16の
下面に付勢している給油弁バネ27とが設けられている
。給油弁6の下部にはショートサーキット防止皿15が
形成され9おり、その中央部分には、排気人口33が形
成されており、この排気人口33は、給油弁6と排気弁
7との間の空間に通じている。給油弁6の上面には、0
リング10bが設けられて給油弁6と給油口16の間を
気密にしている。
次に本実施例の動作について説明する。
いま、第4図に示すように、ホルダー本体3を給油キャ
ップlに押し入れてゆくと、先ず排気管14が排気弁7
を押し開き、更に排気口17はOリング10aにより気
密遮断される。同時に給油弁6は排気管14のつば28
により開かれ給油口16内に送油管13が嵌入し、気密
パツキン9が給油キャップ1の頂面に当接し、給油口1
6は密閉される。この状態で、ロックスプリング8がロ
ック溝40に係入して、ホルダー本体3が給油キャップ
1に拘束される。
次いで、電動モーター19に通電すると、羽根20によ
り貯蔵タンク23内の灯油が吸い上げられ、吸入口25
を通り、送油路4を通じてタンク2内に灯油が供給され
る。このとき、給油口16は気密パツキン9により、完
全に密閉されているので、供給された灯油と同体積の空
気が排気路5を通して、排気出口32より抜は出る。
タンク2への灯油の供給が更に進んでゆき、灯油が給油
キャップ1の排気人口33の高さに至ると、灯油は排気
人口33から吸い込まれて排気路5の内部を通り、吸入
側ポンプ本体41の排気出口32から貯蔵タンク23内
へ戻る。
このときに、灯油はセンサー18のプリズム18aの反
射面18cに接触する。灯油がこの反射面18bに接触
してない場合には、第2図(a)に示すように、発光部
Gしから出た光は反射面18bで反射し受光部PTによ
って捕らえられ、センサー18は外部に信号を発しない
ようになされている。しかし、灯油が反射面18bに接
触すると、発光部18から発した光りは、反射面18c
で反射せずに灯油のなかに進んで行くので、受光部PT
には反射光が到達しなくなる。従って、センサー18は
これを検知して電動モーター19を停止する信号を発す
るので、灯油の供給は中止される。次いでホルダー本体
3を給油キャップ1から取り外して注油を終了する。
従って、本実施例によれば、注油パイプ50内を通って
センサーへ至る配線を無くすることができるのみならず
、センサーヲ(灯油に漬かるのは、タンク2から灯油が
逆流して電動モーターが停止するまでの間の極めて短い
時間の間であるので、センサー全体の油密構造を従来程
厳重にする必要がなくなるという利点がある。
第5図は本発明の他の実施例であって、吸入側ポンプ本
体匂の上部において、例えば第5図(b)に示すように
、吸入側ポンプ本体41と送油管13とを共通とし、送
油管13の内部に排気管14を突出形成し、センサー1
8の反射面18bのみが排気管14内に出ているように
センサー18を取り付けたものである。この場合、反射
面18bのみを油密構造としておけば良いので、センサ
ーI8の構造を第1図の実施例の場合よりも更に簡単に
することができる利点がある。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によれば、灯油の逆流を検
出するセンサーを、吸入側ポンプ本体の排気路に取り付
けたので、従来必要とした吸入側ポンプ本体と注油管先
端部分のセンサーの間の配線を取り付ける作業を無くす
ることができるのみならず、センサーが灯油に漬かるの
は、タンク2から灯油が逆流して電動モーターが停止す
るまでの間の極めて短い時間の間であるので、センサー
全体の油密構造を従来よりも節単にすることができると
いう利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の一実施例であって、第1図は
センサーの取り付は位置を示しており、注油装置の吸入
側ポンプ本体と貯蔵タンクの蓋および貯蔵タンクの一部
の断面図を、第2図はセンサーの概略構造とセンサーが
灯油を検出する原理を説明する図を、第3図は注油装置
の吐出側ホルダー本体と注油しようとするタンクと給油
キャップの断面図を、第4図はホルダー本体とタンクと
給油キ中ツブとを嵌合させて実際に注油可能な状態の断
面図を、第5図(a)は本発明の他の実施例の部分断面
図を、第5図(b)は第5図(a)のA−A断面図をそ
れぞれ示す。 1 ・・・給油キャップ、2 ・・・タンク、3 ・・
・ホルダー本体、4 ・・・送油路、5 ・・・排気路
、6 ・・・給油弁、7 ・・・排気弁、8 ・・・ロ
ックスプリング、9 ・・・気密パツキン、13・・・
送油管、14・・・排気管、18・・・センサー、23
・・・貯蔵タンク、29・・・スプリング溝、40・・
・ロック溝、41・・・吸入側ポンプ本体、51・・・
気密パツキン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)注油しようとするタンクに取り付けた給油キャッ
    プと、この給油キャップに嵌合されるホルダー本体と、
    このホルダー本体に注油パイプによって接続されている
    吸入側ポンプ本体とを具備した石油燃焼機器の注油装置
    において、前記給油キャップに給油弁と排気弁を設け、
    前記ホルダー本体および吸入側ポンプ本体に前記給油弁
    に連結される送油管と前記排気弁に連結される排気管を
    設け、前記ホルダー本体と給油キャップの連結部に空気
    漏れのない手段を設けると共に、前記ホルダー本体を給
    油キャップに固定するための拘束手段を設け、且つ前記
    吸入側ポンプ本体の排気管内に逆流してきた石油を検出
    するセンサーを設けたことを特徴とする石油燃焼機器の
    注油装置。
JP4283988A 1988-02-24 1988-02-24 石油燃焼機器の注油装置 Granted JPH01217120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4283988A JPH01217120A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 石油燃焼機器の注油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4283988A JPH01217120A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 石油燃焼機器の注油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01217120A true JPH01217120A (ja) 1989-08-30
JPH0543927B2 JPH0543927B2 (ja) 1993-07-05

Family

ID=12647151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4283988A Granted JPH01217120A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 石油燃焼機器の注油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01217120A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219410A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JPH024110A (ja) * 1988-12-27 1990-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JPH0210021A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JPH0842838A (ja) * 1995-08-02 1996-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JP2013148260A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Yukihiro Kobayashi 石油ストーブカートリッジ式タンク給油装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219410A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JPH0210021A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JPH024110A (ja) * 1988-12-27 1990-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JPH0842838A (ja) * 1995-08-02 1996-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体搬送装置
JP2013148260A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Yukihiro Kobayashi 石油ストーブカートリッジ式タンク給油装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0543927B2 (ja) 1993-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003691B1 (ko) 연료공급모듈
JPH01217120A (ja) 石油燃焼機器の注油装置
JP2019526741A (ja) 燃料供給モジュールおよび制御システム
KR900000788B1 (ko) 주유노즐
JP2789707B2 (ja) 車両用燃料供給装置
US1577622A (en) Liquid-fuel burner
JPH01159519A (ja) 石油燃焼機器の注油装置
WO1999045272A1 (en) Integrated positive displacement pump motor assembly for fuel dispensing
JPH0722589Y2 (ja) 石油燃焼機器の注油装置
KR100198698B1 (ko) 급유장치
JP2008248803A (ja) ポンプユニット
JPS624100A (ja) 給油装置
JPS6044199B2 (ja) 電動ポンプ
CN219206589U (zh) 水箱结构、投料装置和烹饪设备
JPH10141238A (ja) 電動ポンプ
JPH02286865A (ja) 車両用燃料供給装置
JP2006003143A (ja) 光ファイバを用いた石油製品の検出装置
KR920001724Y1 (ko) 자동급유기
JPH01313667A (ja) 車両用燃料供給装置
US1049339A (en) Liquid-dispensing device.
JPH0738235Y2 (ja) 給油装置
KR100369515B1 (ko) 착오 유종 급유 방지 기능을 갖는 급유노즐
JPH09290651A (ja) 燃料タンクのサブタンク構造
KR20020049089A (ko) 차량용 연료 탱크
JPH09505128A (ja) 燃料を貯蔵タンクから内燃機関へ送出するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees