JPH01216577A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01216577A
JPH01216577A JP63043058A JP4305888A JPH01216577A JP H01216577 A JPH01216577 A JP H01216577A JP 63043058 A JP63043058 A JP 63043058A JP 4305888 A JP4305888 A JP 4305888A JP H01216577 A JPH01216577 A JP H01216577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
gate electrode
floating gate
employed
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63043058A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouichi Maari
真有 浩一
Toshihiko Taneda
種田 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63043058A priority Critical patent/JPH01216577A/ja
Publication of JPH01216577A publication Critical patent/JPH01216577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、互いに絶縁された導電層を含み、下層導電層
に電荷が蓄えられて使用される半導体装置を製造する方
法に関するものである。
本発明は、例えばフローティングゲート型不揮発性メモ
リ(EPROM、EEPROMなど)のフローティング
ゲート電極をパターン化する工程、不揮発性メモリの1
つである三層ポリシリコンタイブのフラッシュ型EEF
ROMの消去ゲート電極をパターン化する工程、又はポ
リシリコンプロセスで製造される容量のパターン化の工
程などに利用することができる。
(従来の技術) 第2図及び第3図にフローティングゲート型不揮発性メ
モリであるEFROMの一例を示す、第2図は平面図、
第3図はそのA−A線位置での断面図である。
lは共通ソース、2はドレイン、3はコンタクト、4は
コントロールゲート電極、5はフローティングゲート電
極である。6はフローティングゲート電極5とコントロ
ールゲート電極4を絶縁する居間絶縁膜、7はフィール
ド酸化膜、8はゲート酸化膜である。
フローティングゲート電極5とコントロールゲート電極
4はポリシリコン層をパターン化することにより形成さ
れる。
高集積度が要求されるメモリ装置では、ポリシリコン層
をエツチングするのに異方性エッチングを行なう、その
ため、円で囲まれた領域aに示されるように、フローテ
ィングゲート電極5のエツジが鋭くなる。
フローティングゲート型不揮発性メモリでは、フローテ
ィングゲート電極5に電荷が蓄えられることによってデ
ータの書込みが行なわれる。フローティングゲート電極
5に電荷が蓄えられて、このメモリ素子を読み出すため
にコントロールゲート電極4に電源電圧(5v)がかか
ったとする、フローティングゲート電極5とコントロー
ルゲート電極4の間には層間絶縁膜6が介在しているた
め、フローティングゲート電極5の電荷はコントロール
ゲート電極4に抜けないのが原則であるが、エツジ部分
では局所的に電界が集中し、電荷がコントロールゲート
電極4に抜けてしまう、これが原因となり記憶保持特性
の劣化が起る。
記憶保持特性の劣化に対する対策の1つとして。
層間絶縁膜6を酸化膜、窒化膜及び酸化膜の三層構造と
する試みがある( r1987 ExtendedAb
st、ructSof the 19th Confe
rence on 5olidState Devic
es and MaterialJ P211〜214
参照)。
しかしながら1層間絶縁膜を三層構造とする方法では、
窒化膜を作るためプロセス的に難しい面がある。
(目的) 本発明はフローティングゲート型不揮発性メモリのフロ
ーティングゲート電極や容量の電極のように、電荷を蓄
わえる電極のエツジ部に丸みをもたせることによって電
界の局所的集中を防ぎ、蓄わえられた電荷の保持特性を
向上させることのできる製造方法を提供することを目的
とするものである。
(構成) 本発明では、電荷が蓄えられる導電層のパターン化のた
めのエツチング工程では、まず一部を等方的にエツチン
グし、その後に残部を異方的にエツチングする。
等方性エツチングによって導電層のエツジ部に相当する
部分もエツチングされて丸みを帯びるようになり1局所
的な電界集中を防ぐことができる。
以下、実施例について具体的に説明する。
第1図(A)から同図(D)は本発明をフローティング
ゲート型EPROMに適用した例を表わす。
(A)全面にフローティングゲート電極となるポリシリ
コン層5を堆積し、隣接するメモリセル間のフローティ
ングゲート電極がつながらないようにパターン化するた
めに、写真製版によってレジスト10をパターン化する
。9は半導体基板、7はフィールド酸化膜、8はゲート
酸化膜である。
(B)レジストlOをマスクにして等方性エツチングを
行なう0等方性エツチングはポリシリコン層5が半分程
度エツチングされるようにエツチング時間を最適化する
。この等方性エツチングはメモリセルの微細化に問題が
生じない程度に最適化しておくことも必要である。
等方性エツチングとしては1例えばウェットエツチング
を行なう、そのエツチング液として例えばHNOs  
:  HF=50  :  1の溶液を用いることがで
きる。
等方性エツチングではレジスト10の下側のポリシリコ
ン層5にもエツチングが行なわれ1円で匹まれた部分に
示されるように、後でエツジ部となる部分が除去される
(C)次に、レジストlOをマスクとして異方性エツチ
ングを行なう。
異方性エツチングにはドライエツチングを使用する0例
えば、SFsガスをプラズマ化し・てポリシリコンと反
応させてエツチングするプラズマエツチング法を使用す
ることができる。
(D)その後、通常のEFROMプロセスでメモリセル
を作成する。(D)の図は第3図と対応し、6は層間絶
縁膜、4はコントロールゲート電極である。
一実施例の第1図(D)と従来の第3図を比較すると、
第1図(D)では円で囲まれた部分でブローティングゲ
ート電極5のエツジ部が丸みを帯びている点で相違する
本発明を他の不揮発性メモリセルや容量を製造する方法
に適用する場合も、同じように等方性エッチングと異方
性エツチングを組み合わせることによって、電荷が蓄え
られる電極のエツジ部に丸みを帯びさせることができる
(効果) 本発明では、電荷が蓄えられる下層導電層のパターン化
のためのエツチング工程で、まず一部を等方的にエツチ
ングし、その後に残部を異方的にエツチングするように
したので、電荷が蓄えられる電極のエツジ部が丸みを帯
び、電界の集中を避けることができるので、1を荷が逃
げることが防止される。その結果、例えば不揮発性メモ
リでは記憶保持特性が向上する。
本発明の方法では、従来の製造方法に比べてエツチング
工程で等方性エツチングが1工程増えるだけであり、製
造工程を殆んど変更する必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)から同図(D)は一実施例を示す断面図、
第2図は従来のEPROMを示す平面図、第3図は第2
図のA−A線位置での断面図である。 4・・−・・・コントロールゲート電極、5・・・・・
・フローティングゲート電極。 6・・・・・・層間絶縁膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに絶縁された導電層を含み、下層導電層に電
    荷が蓄えられて使用される半導体装置を製造する方法に
    おいて、前記下層導電層のパターン化のためのエッチン
    グ工程では、まず一部を等方的にエッチングし、その後
    に残部を異方的にエッチングすることを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
JP63043058A 1988-02-24 1988-02-24 半導体装置の製造方法 Pending JPH01216577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043058A JPH01216577A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043058A JPH01216577A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01216577A true JPH01216577A (ja) 1989-08-30

Family

ID=12653274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63043058A Pending JPH01216577A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01216577A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354716A (en) * 1990-05-02 1994-10-11 Nec Electronics, Inc. Method for forming a DRAM memory cell with tapered capacitor electrodes
FR2704689A1 (fr) * 1993-04-15 1994-11-04 Samsung Electronics Co Ltd Procédé de formation de motif fin dans un dispositif à semi-conducteur.
EP1041642A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-04 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte Ltd. A method to fabricate a floating gate with a sloping sidewall for a flash memory
KR100416694B1 (ko) * 1995-12-16 2004-05-27 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의실리콘질화막습식식각방법
KR100466192B1 (ko) * 2002-07-18 2005-01-13 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법
WO2005104187A1 (en) * 2004-04-02 2005-11-03 Advanced Micro Devices, Inc. In-situ surface treatment for memory cell formation

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354716A (en) * 1990-05-02 1994-10-11 Nec Electronics, Inc. Method for forming a DRAM memory cell with tapered capacitor electrodes
FR2704689A1 (fr) * 1993-04-15 1994-11-04 Samsung Electronics Co Ltd Procédé de formation de motif fin dans un dispositif à semi-conducteur.
KR100416694B1 (ko) * 1995-12-16 2004-05-27 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의실리콘질화막습식식각방법
EP1041642A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-04 Chartered Semiconductor Manufacturing Pte Ltd. A method to fabricate a floating gate with a sloping sidewall for a flash memory
KR100466192B1 (ko) * 2002-07-18 2005-01-13 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법
WO2005104187A1 (en) * 2004-04-02 2005-11-03 Advanced Micro Devices, Inc. In-situ surface treatment for memory cell formation
GB2425888A (en) * 2004-04-02 2006-11-08 Advanced Micro Devices Inc In-situ surface treatment for memory cell formation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5284787A (en) Method of making a semiconductor memory device having improved electrical characteristics
KR100323711B1 (ko) 강유전체 메모리 제조방법
KR960009998B1 (ko) 반도체 메모리장치의 제조방법
KR100207459B1 (ko) 강유전체 메모리 장치 및 그 제조 방법
KR930008583B1 (ko) 스택캐패시터 및 그 제조방법
JPH01216577A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3876390B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置の製造方法
JPH06181295A (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法
JPH0590610A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JPH02263467A (ja) メモリ装置
JPH10294431A (ja) 半導体記憶素子およびその製造方法
KR100632048B1 (ko) 플래시 메모리의 부유 게이트 형성 방법
KR100305191B1 (ko) 반도체소자용캐패시터제조방법
US20020063275A1 (en) Method of forming transistor gate
US5932115A (en) Method of manufacturing a crown shape capacitor
KR100209710B1 (ko) 디램 및 그의 제조 방법
JP3045414B2 (ja) 半導体装置およびその製法
KR20040029525A (ko) 플레쉬 메모리 소자 및 그 제조방법
KR100529649B1 (ko) 비휘발성 반도체 메모리 소자의 제조 방법
KR100192442B1 (ko) 반도체 메모리 소자 및 그 제조방법
JPH09213906A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
KR960016246B1 (ko) 적층 캐패시터 제조방법
US7144774B1 (en) Method of fabricating non-volatile memory
KR970010681B1 (ko) 2중 실린더 형태의 구조를 갖는 전하보존전극 제조방법
KR0155769B1 (ko) 반도체 메모리장치의 커패시터 제조방법