JPH01216236A - 生化学分析装置 - Google Patents

生化学分析装置

Info

Publication number
JPH01216236A
JPH01216236A JP4171188A JP4171188A JPH01216236A JP H01216236 A JPH01216236 A JP H01216236A JP 4171188 A JP4171188 A JP 4171188A JP 4171188 A JP4171188 A JP 4171188A JP H01216236 A JPH01216236 A JP H01216236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test film
test
long
incubator
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4171188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihide Miyata
宮田 幸秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP4171188A priority Critical patent/JPH01216236A/ja
Publication of JPH01216236A publication Critical patent/JPH01216236A/ja
Priority to US07/620,447 priority patent/US5178835A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00009Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with a sample supporting tape, e.g. with absorbent zones
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00009Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with a sample supporting tape, e.g. with absorbent zones
    • G01N2035/00019Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with a sample supporting tape, e.g. with absorbent zones cassette structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00168Manufacturing or preparing test elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00445Other cooling arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00455Controlling humidity in analyser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N2035/1025Fluid level sensing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一層または多層の試薬層を有するテストフィル
ムに被検査液を点着し、所定時間恒温保持(インキュベ
ーション)を行ない、このインキュベーションの途中ま
たは終了後に試薬と被検査液との反応による呈色度合(
色素生成度合)を測定する生化学分析装置に関するもの
であり、特に高速処理に適した生化学分析装置に関する
ものである。
(従来の技術) 被検査液の中の特定の化学成分を定性的もしく ′は定
量的に分析することは様々な産業分野において一般的に
行なわれている操作である。特に血液や尿等、生物体液
中の化学成分または有形成分を定量分析することは臨床
生化学分野において極めて重要である。
近年、被検査液の小滴を点着供給するだけでこの被検査
液中に含まれている特定の化学成分または有形成分を定
量分析することのできるドライタイプの化学分析スライ
ドが開発され(特公昭53−21677号、特開昭55
−184350号等)実用化されている。これらの化学
分析スライドを用いると従来の湿式分析法に比して簡単
且つ迅速に試料液の分析を行なうことができるため、そ
の使用は特に数多くの被検査液を分析する必要のある医
療機関、研究所等において好ましいものである。
このような化学分析スライドを用いて被検査液中の化学
成分等の分析を行なうには、被検査液を化学分析スライ
ドに計量点着させた後、これをインキュベータ(恒温機
)内で所定時間恒温保持(インキュベーション)して呈
色反応(色素生成反応)させ、次いで被検査液中の成分
と化学分析スライドの試薬層に含まれる試薬との組み合
わせにより予め選定された波長を含む測定用照射光をこ
の化学分析スライドに照射してその反射光学濃度を測定
するもので、これにより、上記化学成分  。
等の定量的な分析を行なう。
この場合、上述の医療機関、研究所等における分析では
、数多くの被検査液の分析を行なう必要があり、この分
析全自動的に且つ連続的に行なえるようにするのが望ま
しい。このようなことから、上記化学分析スライドを用
いて自動的に且、つ連続折装置について種々の提案がな
されている(たとえば特開昭58−77748号)。ま
た自動的かつ連続的に被検査液の分析を行なうひとつの
手段として、上記スライドのかわりに試薬を含有させた
長尺、テープ状のテストフィルムを収容しておき、この
テストフィルムを順次引き出して順に点着、インキュベ
ーション、測定を行なう装置も提案されている(たとえ
ば米国特許明細書3,526.480 )。
(発明が解決しようとする課WB) 化学分析スライドを用いると、このスライドを製造する
コストが高く、装置を使用するときのランニングコスト
が高くつくという問題があり、また、1回の測定に1個
のスライドを使用するため自動的かつ連続的に被検査液
の測定を行なうためには多数のスライドを扱う必要があ
り装置が複雑化、大型化し、価格も高いものとなるとい
う問題がある。
また長尺テープ状のテストフィルムを用いるとランニン
グコストが下がり、また自動的かつ連続的に測定を行な
うには一般的には都合が良いが、長尺テストフィルム上
に点着した位置にインキュベータを配置してインキュベ
ーションを行なうようにした装置では、インキュベーシ
ョンが終了するまでのたとえば5〜6分間、その長尺テ
ストフィルムに次の被検査液を点着することができずに
待機している必要があり、より高速に多数の測定を行な
うためにはこのインキュベーションの時間が障害となっ
ていた。また長尺テストフィルム上に点むしたあと、こ
のフィルム上の点着された箇所をこの点着を行なった位
置とは別の位置に配置したインキュベータ内に搬送して
インキュベーションする装置では、テストフィルムをイ
ンキュベータ内に搬送するために、このテストフィルム
を長く引き出す必要があり、それだけこのテストフィル
ムに無駄が生ずるという問題点があった。さらに、長尺
テストフィルムを装置に装填するに当っては、未使用の
長尺テストフィルムが巻回されている供給リールと空の
巻取リールを装置にセットシ、テープの先端を巻取りリ
ールに巻きつける等の作業が必要となり、また、テープ
使用終了後テープを廃棄するに当っては、巻取りリール
を装置から、外し、更に供給リールを装置から取り除く
という作業が必要となり、テストフィルムの取り扱いが
面倒であるという問題もあった。
本発明は、自動的かつ連続的に測定するのに好都合な長
尺テープ状の長尺テストフィルムを使用するとともに、
上記問題点を解決し、長尺テストフィルムの無駄を省き
、かつ高速に処理することができ、さらにこの長尺テス
トフィルムの取扱いも簡単にすることができる生化学分
析装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、複数の被検査液を収容する被検査液収容手段
、水平面内で回転可能に設けられ、この回転の軸を中心
として円周上に、被検査液と反応して光学濃度の変化を
生ずる試薬を含有する複数の長尺テストフィルムを、先
端をこの円周の外方に向けて収容するテストフィルム収
容手段、このテストフィルム収容手段に収容された長尺
テストフィルムのうち、所定位置に移動された長尺テス
トフィルムの先端付近をテストフィルム収容手段から外
方に露出させるテストフィルム搬送手段、この露出され
た長尺テストフィルムの先端付近を切断してテストフィ
ルム片を形成するカッタ、被検査液収容手段内に収容さ
れた被検査液を取り出し、所定位置にある切断前の長尺
テストフィルムの先端付近または前記テストフィルム片
に所定量点前する点着手段、水平面内で回転可能に設け
られ、この回転の軸を中心とした円周上1こ、点着手段
により点着されたテストフィルム片を多数収容して所定
時間所定温度に保つインキュベータ、所定時間経過の途
中または経過後に、テストフィルム片の光学濃度の測定
を行なう測定手段、および、この光学濃度の測定の終了
した前記テストフィルム片をインキュベータから外部に
排出する排出手段からなることを特徴とするものである
(作  用) 上記カッタにより長尺テストフィルムの先端付近を切断
してテストフィルム片を形成し、このテストフィルム片
をインキュベータによりインキュベーションするように
したため点着に必要としない残りの長尺テストフィルム
は次回の測定に回すことができ、この長尺テストフィル
ムに無駄が生じない。
また、テストフィルム片がインキュベータでインキュベ
ーションされている最中においても、このテストフィル
ム片を形成した長尺テストフィルムを用いて次の点着を
行なうことができるため、インキュベーションの時間が
高速処理の妨げとならずに、多数の被検査液に対応した
測定を順次高速に行なうことができる。
さらに、テストフィルムの装填に当たっては、未使用の
テストフィルムが巻回されている供給リールをセットす
るのみでよく、使用済のテストフィルムは切断された状
態で排出されるので、所定量まとまった時点で廃棄すれ
ばよいため、テストフィルムの取扱いも簡単にできる。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明に係る生化学分析装置の主要部の一実施
例を示した斜視図である。
複数p被検査液を収容する被検査液収容手段1は図示し
ないモータにより回転軸1aが回転され、これによって
図に示した矢印A方向に回転テーブルlbが回転するよ
うに構成されている。回転テーブルlbには円状に複数
のサンプルカップlcが配置できるようにサンプルカッ
プlcの形状に合わせた孔1dが設けられている。各々
のサンプルカップlc内にはたとえば血清等の被検査液
が収容され、回転テーブル1bの孔1dに配置されてい
る。このようにして複数の被検査液が被検査液収容手段
1に収容され、次の測定に供せられる被検査液が図に示
す所定位置40に位置するように制御される。
被検査液と反応して光学濃度変化を生ずる長尺テストフ
ィルム10がテストフィルム収容手段2内に複数本収容
される。蓋2aが図の矢印B方向に持ち上げられ、長尺
テストフィルムlOが巻回されている供給リール11の
中央に設けられた孔11aがテストフィルム収容手段2
内のテストフィルム搬送手段を構成する図示しな′いモ
ータの軸と係合しかつ長尺テストフィルム10が先端1
0aを外方に向けてこの先端10aがやや外方に覗くよ
うに長尺テストフィルム10が収容され、M2aが矢印
C方向に閉じられる。テストフィルム収容手段2は図の
矢印り方向に回転するように構成されており、所定位置
20に移動された長尺テストフィルムlOの先端付近1
0bが、上記テストフィルム搬送手段を構成する図示し
ないモータが回転することにより外方に露出される。本
実施例では、この外方に露出された長尺テストフィルム
lOの先端付近10bが、後述するインキュベータ3内
に直接挿入される。
このようにしてインキュベータ3内に長尺テス□   
トフィルムlOの先端付近fobが挿入されると、テス
トフィルム収容手段2とインキュベータ3の間に配置さ
れたカッタ21によりこの長尺テストフィルムlOの先
端付近tabが長尺テストフィルムlOから切断され、
テストフィルム片12が形成される。
インキュベータ3は略円筒状に形成されており、円周上
に多数のテストフィルム片を収容して所定時間所定温度
に保つように構成されている。インキュベータ3は図の
矢印E方向に回転可能に構成されている。
点着手段30は、先端に点着用ノズル31を有し、被検
査液収容手段1上(図に一点鎖線で示した位置)に移動
して点着用ノズル31が下降され、所定位置40にある
サンプルカップlc内の被検査液内にその先端が液浸さ
れる。その後、図示しない吸引手段により、被検査液が
点着用ノズル31の先端から吸引される。吸引が終了し
た後、点着用ノズル31が上昇し、点着手段30が図に
実線で示すように点着位置50に移動して、切断前の長
尺テストフィルム10の先端付近10bまたは切断後の
テストフィルム片12上に被検査液が点着用ノズル31
から所定量吐出され点着が行なわれる。
第2A図、第2B図は、第1図に示すそれぞれx−x’
 、y−y’に沿った断面図である。第1図と同じ部材
には第1図と同じ番号を付し、第2A図と第2B図にお
いて同一の部材を表わすときも第2A図と第2B図の両
者で同じ番号が付されている。
長尺テストフィルム10の先端付近10bが図示しない
テストフィルム搬送手段により、図の紙面の裏面から表
面の方向に移動しぞテストフィルム収容手段から露出さ
れ、さらにインキュベータ3内に挿入される。この移動
の際には、インキュベータ3の上蓋3aが図の矢印Fの
方向に移動する。長尺テストフィルムlOの先端付近t
abがインキュベータ3内に挿入されると、上蓋3aが
図の矢印G方向に移動し、図に示すように長尺テストフ
ィルム10の先端付近10bが上蓋3aにより押される
。その後シャッタ3bが第2A図の矢印H方向に移動し
点着用ノズル31が下降して孔3cを通じて長尺テスト
フィルムlOの先端付近10b上に被検査液が点着され
る。さらにその後シャッタ3bが第2A図の矢印■方向
に移動して図に示すように孔3cをふさぎ、外部との空
気の出入を防いで内部が所定の温度(例えば37℃)と
なるようにインキュベーションされる。インキュベータ
の下部は透明なガラス板3dで塞がれている。
上記点着の後、第1図に示すカッタ21により長尺テス
トフィルムの先端付近10bが切断され、テストフィル
ム片12が形成される。尚、上記点着と切断は順序が逆
であってもよく、カッタ21により切断されてテストフ
ィルム片21が形成された後、上記点着を行なうように
してもよい。テストフィルム片12の一端は、第1図に
示すようにインキュベータ3から外方に露出している。
上記点着と切断が終了すると、インキュベータ3は第1
図に示す矢印E方向に回転し、さらに必要に応じてテス
トフィルム収容手段1も第1図に示すD方向に回転して
、次の長尺テストフィルムIOの先端付近Jobがイン
キュベータ3内に挿入され、前述のようにして点着と切
断が繰り返し行なわれる。
インキュベータ3の下部には、インキニベータ3内に収
容されたテストフィルム片12の点むされた部分の光学
濃度を測定する測定手段60が設けられている。この測
定手段60は、インキュベータ3内に収容された多数の
テストフィルム片12の点着された部分の測定を行なう
ことができるように、インキュベータ3の回転の軸を中
心とした円周上を移動し、インキュベーションの途中ま
たは終了後にテストフィルム片12の点着された部分の
光学濃度の測定が行なわれる。尚、この測定手段60は
、第1図に示す点着位置50の下部にも移動し、点着前
の長尺テストフィルムlOの先端付近Jobまたは点着
前のテストフィルム片12のカブリ濃度も測定できるよ
うに構成されている。
なお、測定手段60は必ずしも移動するようにしなくと
もよく、インキュベータ3を図の矢印E方向及び/又は
逆方向に回動させて、?#1定を行うテストフィルム片
を測定手段60に対向させるようにし、光学濃度または
カブリ濃度の測定を行うように構成しもよい。
上記測定が終了したテストフィルム片が第1図に示す排
出位置51まで移動すると、インキュベータ3の上f1
3aが上方(第2A図のF方向)に移動してテストフィ
ルム片12が開放される。この開放されたテストフィル
ム片12が、排出手段7oに挾持れ、インキュベータ3
の外部に引き出され、図示しない廃却箱内に収容される
以上の動作が順次高速に繰り返されることにより、多数
の被検査液の多数の測定項目について高速に処理が行な
われる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の生化学分析装置は
、カッタにより長尺テストフィルムの先端付近が切断さ
れてテストフィルム片が形成され、この切断の前または
後において点着の行なわれたテストフィルム片をインキ
ュベータによりインキュベーションするようにしたため
、カッタより上流の長尺テストフィルムは次の測定に使
用することができ、長尺テストフィルムが無駄に消費さ
れることはない。また、インキュベータが長尺テストフ
ィルムを切断した多数のテストフィルム片を収容できる
ように形成されているため、インキュベーションの時間
が高速処理の妨げとならずに、多数の被検査液に対応し
た多数の測定を順次高速に行なうことができる。さらに
、テストフィルムの装填に当たっては、未使用のテスト
フィルムが巻回されている供給リールをセットするのみ
でよく、使用済のテストフィルムは切断された状態で排
出されるので、所定量まとまった時点で廃棄すればよく
、テストフィルムの取扱いも簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る生化学分析装置の主要部の一実
施例を示した斜視図、 第2A図、第2B図は、第1図に示すそれぞれx−x’
 、y−y’に沿った断面図である。 1・・・被検査液収容手段 1c・・・サンプルカップ
2・・・テストフィルム収容手段 3・・・インキュベータ  3a・・・上蓋3b・・・
シャッタ     3c・・・孔3d・・・ガラス板 lO・・・長尺テストフィルム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の被検査液を収容する被検査液収容手段、水平面内
    で回転可能に設けられ、この回転の軸を中心として円周
    上に、前記被検査液と反応して光学濃度の変化を生ずる
    試薬を含有する複数の長尺テストフィルムを、先端をこ
    の円周の外方に向けて収容するテストフィルム収容手段
    、 このテストフィルム収容手段に収容された前記長尺テス
    トフィルムのうち、所定位置に移動された長尺テストフ
    ィルムの先端付近を前記テストフィルム収容手段から外
    方に露出させるテストフィルム搬送手段、 この露出された前記長尺テストフィルムの先端付近を切
    断してテストフィルム片を形成するカッタ、 前記被検査液収容手段内に収容された前記被検査液を取
    り出し、前記所定位置にある切断前の長尺テストフィル
    ムの先端付近または前記テストフィルム片に所定量点着
    する点着手段、 水平面内で回転可能に設けられ、この回転の軸を中心と
    した円周上に、前記点着手段により点着されたテストフ
    ィルム片を多数収容して所定時間所定温度に保つインキ
    ュベータ、 前記所定時間経過の途中または経過後に、前記テストフ
    ィルム片の光学濃度の測定を行なう測定手段、および この光学濃度の測定の終了した前記テストフィルム片を
    前記インキュベータから外部に排出する排出手段からな
    ることを特徴とする生化学分析装置。
JP4171188A 1987-09-18 1988-02-24 生化学分析装置 Pending JPH01216236A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4171188A JPH01216236A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 生化学分析装置
US07/620,447 US5178835A (en) 1987-09-18 1990-12-03 Biochemical analysis apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4171188A JPH01216236A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 生化学分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01216236A true JPH01216236A (ja) 1989-08-30

Family

ID=12616009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4171188A Pending JPH01216236A (ja) 1987-09-18 1988-02-24 生化学分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01216236A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6361956A (ja) 化学分析装置
US5447690A (en) Chemical analysis system
JPH0442777Y2 (ja)
US5607861A (en) Method for spotting liquid samples onto frameless dry-type chemical analysis film pieces
JP3377299B2 (ja) 血液自動分析装置
JPH01216236A (ja) 生化学分析装置
JP3317315B2 (ja) 乾式分析フイルムの収容装置
JPH055734A (ja) 生化学分析装置
JPH0392762A (ja) 生化学分析装置
JP2002181834A (ja) 生化学分析用カートリッジ
JP2533843B2 (ja) 免疫学的分析に用いられる担体収納容器
JPH0786459B2 (ja) 濃度測定装置
JP2000275257A (ja) 生化学分析装置
JP2000266766A (ja) 生化学分析装置
JP3715149B2 (ja) 生化学分析装置
JPH0886785A (ja) 検査用素子およびこの素子収容用のカートリッジ
JPS6319520A (ja) 液面検出装置
JP3069219B2 (ja) 乾式分析フイルム片の取出方法および装置
JPH05209835A (ja) インキュベータ
JP4094234B2 (ja) インキュベータ
JPH0337568A (ja) 生化学分析装置
JPH0354473A (ja) 生化学分析装置の制御方法
JPH0348770A (ja) 生化学分析装置
JPH0894506A (ja) 乾式分析素子用サンプリング装置
JPH01304357A (ja) 被検査液の点着方法および装置