JPH01215837A - 乗用車用タイヤ - Google Patents

乗用車用タイヤ

Info

Publication number
JPH01215837A
JPH01215837A JP63040312A JP4031288A JPH01215837A JP H01215837 A JPH01215837 A JP H01215837A JP 63040312 A JP63040312 A JP 63040312A JP 4031288 A JP4031288 A JP 4031288A JP H01215837 A JPH01215837 A JP H01215837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
tire
styrene
carbon black
passenger car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63040312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064723B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takino
滝野 寛志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP63040312A priority Critical patent/JPH064723B2/ja
Priority to DE3835792A priority patent/DE3835792A1/de
Priority to US07/260,109 priority patent/US4946887A/en
Publication of JPH01215837A publication Critical patent/JPH01215837A/ja
Publication of JPH064723B2 publication Critical patent/JPH064723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は操縦安定性に優れた乗用車タイヤに関する。
(従来の技術) 最近、自動車の性能の大幅な向上や道路の発達に伴い高
運動性能を備えた、空気入りタイヤに対する要求が強く
なってきた。高運動性タイヤの要求特性の中で加速性能
やブレーキ性能に代表されるグリップ性能(トレッドゴ
ムと路面の摩擦係数)は、特に重要な要求特性である。
トレッドゴムと路面との摩擦係数は、トレッドゴムの損
失係数(tanδ)と相関があり、tanδが高い程、
摩擦係数が高いことは既に公知である。ところがtan
δは温度、周波数(=速度)に依存しており、従ってタ
イヤのグリップ性能は気温、速度により異なる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的はtanδの温度及び速度依存性が小さく
、優れた操縦安定性を発揮するトレッドを有する乗用車
用タイヤを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明はゴム成分がスチレン含有率が5〜40%のスチ
レンイソプレンゴムと、スチレンブタジェンゴム、天然
ゴム若しくはインプレンゴムが重量比で5/95〜60
/ 40の割合からなり、且つ沃素吸着量(I A)が
100mg/ l?以上のカーボンブラックを配合した
ゴム組成物より得られるトレッドを使用したことを特徴
とする乗用車用タイヤに係る。
本発明のタイヤのトレッドのゴム成分はスチレン含有率
が5〜40%のスチレンイソプレンゴム(A成分という
)と、スチレンブタジェンゴム、天然ゴム若しくはイソ
プレンゴム(B成分という)からなる。本発明において
上記スチレンイソプレンゴム中のスチレン含有率は、日
立製作新製、260−30型・赤外分光光度計にて測定
した。
スチレンイソプレンゴム中のスチレン含有率が5%未満
の場合はスチレンブタノエンゴム、天然ゴム若しくはイ
ソプレンゴムとブレンドしたゴム組成物はtanδの温
度分散曲線の形状に於いて2つのピークが存在せず、高
性能タイヤに要求される操縦安定性が向上しない。スチ
レンイソプレンゴム中のスチレン含有率が40%を越え
るとゴムの加工性が悪化し、実用上不適当である。
A成分とB成分の配合割合は広い範囲がら選択できるが
通常は前者/後者が重量比で約5/95〜60/ 40
、好ましくは約10/90〜40/ 60の範囲が好適
である。上記の範囲外ではゴム組成物はtanδの温度
分散曲線の形状に於いて2つのピークが存在せず、高性
能タイヤに要求される操縦安定性が向上しない。
本発明のゴム組成物はta口δの温度分散曲線の形状に
於いて2つのピークが存在し、特に高性能タイヤに要求
される操縦安定性(Dry路面操縦安定性、W p、 
l路面操縦安定性)が極めて優れている。
尚、損失正接L a nδの測定は岩本製作所製、粘弾
性スペクトロメーターを使用し、100)(z、静歪1
5%、動歪0,3%の単純引張にて行った。サンプル形
状は0.5+nm厚、5+nm中、2cm艮である。
尚、本発明においてツーピークtanδが存在する態様
としては第1図に示すようにt、a nδ温度分散曲線
において2つのピークがはっきり存在する場合は勿論で
あるが、必ずしも明確にツーピークを示す必要はなく、
第2〜3図に示されるような曲線が一様でない場合、分
布がブロードな場合も包含される。第4図はツーピーク
を示さない一般タイブの!a11δ温度分散曲線を示す
本発明の組成物に於いてはブレンに物のミクロ分散状態
として、基本的には非相溶系であるゴム同士の一方が適
度なゾーンサイズで分散し、且つその表面のごく薄皮部
が他ゴムと相溶状態にある、いわゆる石鹸のミセル構造
的形状を形成することにより各構成ゴムともその特徴が
十分に発揮できるものと考えられる。
次に本発明のゴム組成物においては沃素吸着量(IA)
が100In8/g以上のカーボンブラックを通常ゴム
成分100部(重量部、以下同様)に対して約50〜2
00部配合する。上記IAはJIS K6221に準拠
して測定され、100mg/g未満の場合は操縦安定性
の向上が少なく、又250mg/gを越える場合は混線
作業性が困難となり実用的でない。
本発明のタイヤは上記成分を通常の加工装置、例えばロ
ール、バンバリーミキサ−、ニーグーなどにより混練す
ることにより得られるゴム組成物をトレッド部に使用し
て常法により製造することができる。また上記成分の他
に公知の加硫剤、加硫促進剤、加硫促進助剤、加硫遅延
剤、有機過酸化物、補強剤、充填剤、可塑剤、老化防止
剤、粘着付与剤、着色剤等を添加できることは勿論であ
る。
(発明の効果) 本発明のタイヤのトレッドゴム組成物のtanδがツー
ピークを持つことにより、各構成ゴムともその特徴が十
分に発揮され、実際の高性能タイヤの高速走行条件に於
いて極めて優れた操縦安定性が得られる。即ち、実走行
に於ける速度変化(時間−温度換算側により温度変化に
相当)に対して一定した摩擦係数(tanδに相当)を
もったブレンドゴム組成物であることが実際の操縦安定
性向上に大きく寄与した要因と考えられる。
(実 施 例) 以下に実施例及び比較例を挙げて説明する。尚、単に部
とあるは重量部を示す。
尚、タイヤ性能に関しては、各種ゴム組成物をタイヤサ
イズ1.85/70S R+4のタイヤのトレッド部に
使用して、乾燥路面における踏面把握力(dry路面操
安性)を実車試験により評価した。
dry路面操安性 : サーキット走行性と高速及び低
速スラローム安定性により評価した。サーキット走行性
は周回り走行3回の平均タイムをとり、配合No、8を
100として指数表示した。数値の大きい方が良好であ
る。
高速スラローム安定性はタイヤを標準内圧、荷重条件下
、速度1100k/bでパイロン間隔を35+aに設定
した区間でのスラローム走行により配合No。
8を5点としてフィーリング評価した。点の高い程良好
である。低速スラローム安定性は同様条件下、速度40
に+Il/ bでバイロン間隔を1511+に設定した
区間でのスラローム走行により配合No、8を5点とし
てフィーリング評価した。点の高い程良好である。
実施例及び比較例 第1表に記載のブレンドゴム100部、カーボンブラッ
ク90部、アロマチック系プロセスオイル45部、亜鉛
華3部、ステアリン酸2部、老化防止剤(サントフレッ
クス13) 1 g、パラフィンワックス1部、加硫促
進剤(CB S )1.4部及び硫黄2部を、バンバリ
ーミキサ−により4分間光分に混練しゴム組成物を得、
これをトレッドとするタイヤを常法により得た。
得られたゴム組成物を160℃で20分間、モールド加
硫し、その特性を測定した。結果を第1表に示す。尚、
配合No、1〜7は実施例であり、他は比較例である。
尚、表においてSIRはスチレンイソプレンゴム、SB
Rはスチレンブタジェンゴム、NRは天然ゴムを示す。
SIRのスチレン含有率o%のものは合成ポリイソプレ
ンゴムを示す。カーボンブラックN110、N220.
 N330(7) I Aハ+iツレ142.117.
87mg/gである。
第  1  表 (続き)
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明のtanδ温度分散曲線においてピ
ークが2つ存在する各種の態様を示すグラフである。第
4図はツーピークを示さない一般タイブのtanδ温度
分散曲線を示す。 (以、上) 出 願 人  東洋ゴム工業株式会社 代 理 人  弁理士 1)村  巌 ゛ 第1図 一!OO50 温度(°C) 第 2 図 温度(6G)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゴム成分がスチレン含有率が5〜40%のスチレ
    ンイソプレンゴムと、スチレンブタジエンゴム、天然ゴ
    ム若しくはイソプレンゴムが重量比で5/95〜60/
    40の割合からなり、且つ沃素吸着量( I A)が10
    0mg/g以上のカーボンブラックを配合したゴム組成
    物より得られるトレツドを使用したことを特徴とする乗
    用車用タイヤ。
JP63040312A 1987-10-21 1988-02-23 乗用車用タイヤ Expired - Lifetime JPH064723B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040312A JPH064723B2 (ja) 1988-02-23 1988-02-23 乗用車用タイヤ
DE3835792A DE3835792A1 (de) 1987-10-21 1988-10-20 Kautschukzusammensetzung fuer reifenlaufflaeche und reifen fuer personenwagen
US07/260,109 US4946887A (en) 1987-10-21 1988-10-20 Tire tread rubber composition and tire for passenger car

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040312A JPH064723B2 (ja) 1988-02-23 1988-02-23 乗用車用タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01215837A true JPH01215837A (ja) 1989-08-29
JPH064723B2 JPH064723B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=12577099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63040312A Expired - Lifetime JPH064723B2 (ja) 1987-10-21 1988-02-23 乗用車用タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064723B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011545A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-05 Bridgestone Corporation ゴム組成物及びこれをトレッドに用いた空気入りタイヤ
JP2007112944A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011545A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-05 Bridgestone Corporation ゴム組成物及びこれをトレッドに用いた空気入りタイヤ
US7211630B2 (en) 2002-07-31 2007-05-01 Bridgestone Corporation Rubber composition and pneumatic tire using the same in tread
JP2007112944A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH064723B2 (ja) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0087736B2 (en) Elastomer composition
US4548980A (en) Tire tread rubber composition
US5723530A (en) Tire with tread of elastomer composition
JPH08113004A (ja) エラストマー組成物のトレッドを有するタイヤ
JP3933207B2 (ja) ゴム組成物及びその製造方法及び該組成物を用いたタイヤ
BR112021001554A2 (pt) carga, material compósito, e artigo
JP3350291B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US4946887A (en) Tire tread rubber composition and tire for passenger car
US5717016A (en) Caoutchouc mixture, tire tread manufactured therefrom and tire having this tread
KR100227566B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
JPH1160816A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPS62143947A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JP2008543998A (ja) ゴム混合物およびタイヤ
JPH01215837A (ja) 乗用車用タイヤ
JPH02206631A (ja) タイヤ用ゴム組成物
CA2030923C (en) Radial tire for passenger cars
JPH0455443A (ja) スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物
JP2002241542A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JPH0471938B2 (ja)
JP2000319447A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH01174546A (ja) スタツドレス用タイヤ
JPH01174544A (ja) 乗用車用タイヤ
JP2670678B2 (ja) ツーピークtanδをもつタイヤトレッド用ゴム組成物
KR100831622B1 (ko) 오존수로 산화시킨 카본블랙을 포함하는 마스터배치 및상기 마스터배치를 포함하는 타이어용 고무조성물
JPH10158434A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物