JPH01215507A - 開口部を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠 - Google Patents

開口部を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠

Info

Publication number
JPH01215507A
JPH01215507A JP4078088A JP4078088A JPH01215507A JP H01215507 A JPH01215507 A JP H01215507A JP 4078088 A JP4078088 A JP 4078088A JP 4078088 A JP4078088 A JP 4078088A JP H01215507 A JPH01215507 A JP H01215507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
concrete
light weight
shuttering
lightweight concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4078088A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Suda
光生 須田
Toshihiko Jodai
城代 利彦
Toshimasa Mutou
武藤 俊賢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Clion Co Ltd
Original Assignee
Onoda ALC Co Ltd
Onoda Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onoda ALC Co Ltd, Onoda Cement Co Ltd filed Critical Onoda ALC Co Ltd
Priority to JP4078088A priority Critical patent/JPH01215507A/ja
Publication of JPH01215507A publication Critical patent/JPH01215507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は、開口部を有する軽量コンクリート成形品、特
に建物の外壁に使用される軽量コンクリートからなるパ
ネルを製造するのに使用される型枠に関するものである
。′ (従来の技術) 従来から、開口部を有する軽量コンクリートパネルを製
造するのに使用される型枠として、平板状の定盤の上面
に外型枠を固定すると共に、該外型枠の内側の定盤上に
内型枠をその平面形状がほぼ口字状になるように固定し
てなる型枠は公知である。
通常、この種の型枠を組み立てる場合は、前記内型枠と
して平板状をなす複数枚の型枠ピースを平面形状がほぼ
口字形になるように配設するが、型枠内に軽量コンクリ
ートスラリーを打設した時、前記スラリーが隣接する型
枠ピース間から漏出しない程度に近接させている。
(発明が解決しようとする課U) ところが、開口部を有する軽量コンクリートパネルは通
常、軽量コンクリートスラリーが型枠内で凝固した状態
でかつ型枠に収容された状態で養生雰囲気中におかれて
加熱されるので、前記内型枠として金属等の熱膨張する
材料から形成された内型枠が使用されている場合、軽量
コンクリートの養生時に該内型枠が熱伸長する。
もし、養生時に内型枠が熱伸長した場合、軽量コンクリ
ート成形品は通常のコンクリートに比較して引っ張り強
度が低いため、成形された軽量コンクリートパネルの開
口部のコーナ部に亀裂が入りやすいという問題がある。
通常、内型枠の型枠ピース間には組み立て誤差等により
間隙が形成されてはいるが、この間隙だけでは前記の伸
長性を吸収できない。
従って、本発明の課題は前記問題を解消し得る型枠を提
供することにある。
発明の構成 (課題を解決するための手段) 本発明は前記の課題を解決するために、平板状の定盤の
上面に外型枠を固定すると共に、該外型枠の内側におい
て前記定盤上に内型枠を固定し、さらに、前記内型枠の
周方向の途中に上下方向に走る少なくとも1本の切れ目
を形成し、その切れ目に軽量コンクリートスラリーの侵
入を防止する侵入防止材をあてがうという手段(請求項
1の発明)を採用する。
、また、他の手段として平板状の定盤の上面に外型枠を
固定すると共に、少なくとも1個のコーナ部を有する内
型枠を前記外型枠の内側において前記定盤上に固定し、
さらに、前記内型枠が熱伸長したときその伸長性を吸収
する弾性部材をもって前記コーナ部を形成するという手
段(請求項2の発明)を採用する。
(作用) 請求項1の発明は次のように作用する。すなわち、内型
枠の周方向の途中に上下方向の走る切れ目が形成され、
かつその切れ目に侵入防止材があてがわれているので、
型枠内に軽量コンクリートが打設されても該軽量コンク
リートは前記切れ目から型枠外に漏出することがなく、
しかも前記軽量コンクリートの養生時に前記内型枠が熱
伸長しても、その伸長性が前記切れ目に吸収される。従
って、前記内型枠は養生された軽量コンクリート成形品
のコーナ部に対して負荷を与えることはない。
また、請求項2の発明は次のように作用する。
すなわち、内型枠のうち軽量コンクリート成形品のコー
ナ部と接触するコーナ部を弾性部材で形成したので、型
枠内に打設した軽量コンクリートの養生時に前記内型枠
が熱伸長すると、前記コーナ部の弾性部材が圧縮され、
前記内型枠は養生された軽量コンクリート成形品のコー
ナ部に対して負荷を与えることはない。
(実施例) 次に、請求項1及び2の発明を同時に具体化した一実施
例を第1〜4図に基づいて説明する。
第1図に示すように、軽量コンクリート成形品を製造す
るために使用される型枠(以下型枠という)1は平板状
をなす鋼製の定盤2と、その上面に固定手段(図示なし
)により固定される平面形状が口字状の外型枠3と、前
記定盤2の上面において外型枠3の内側に固定手段(図
示なし)により固定された後述する内型枠4とから構成
され、前記定盤2と二つの型枠3.4により区画され、
かつ上方が開口した打設空間Sに、鉄筋(図示なし) 
 ′がセットされた後、軽量コンクリートスラリーが打
設されるようになっている。
さらに、この実施例では前記内型枠4は平面し形状の四
つのコーナ部材5と、二つのコーナ部材5間を接続する
平板部材6とからなり、両部材5.6間に、内型枠4の
組み立て誤差以上に大きく開口する隙間7が形成され、
この隙間7が内型枠4の周方向の途中において上下方向
に走る切れ目になっている。
また、前記2種の部材5.6の端部において前記外型枠
3側には、第2図に示すように、前記隙間7を塞ぐため
の片面粘着テープ等からなるコンクリートスラリーの侵
入を防止する侵入防止材8があてがわれている。
前記コーナ部材5においては、第3図に示すように、そ
の屈曲部5aの外型枠3側面が肉盗みされて非屈曲部5
bより薄肉に形成されていると共に、その肉盗み部5c
にポリウレタン発泡体等から形成された弾性部材9があ
てられている。
次に、この実施例の作用、効果について説明すると、別
途調整された軽量コンクリートスラリーが前記打設空間
Sに打設される。
この時、内型枠4にはその周方向の途中に上下方向に走
る隙間7が侵入防止材8により塞がれているので、前記
隙間7から内型枠4外にコンクリートスラリーが漏出す
ることがない。
打設後、軽量コンクリートが入った型枠1の上にポリ塩
化ビニールのシート(図示なし)を被せ、そのシートと
定盤2との間にほぼ密閉された雰囲気を形成する。そし
て、前記雰囲気の中に生蒸気を蒸気供給管(図示なし)
を通じて供給し、約60℃で5〜6時間軽量コンクリー
トを蒸気養生する。すると、この養生過程で鋼製の内型
枠4が熱伸長するが、平板部材6の伸長分は前記隙間7
に吸収される。
他方、前記コーナ部材5の屈曲部5aは第3図の2点鎖
線に示すように、外型枠3側に押しやられ、前記屈曲部
5aと打設された軽量コンクリートの凝固物との間で弾
性部材9が押圧される。しかし、弾性部材9は容易に変
形して内型枠4の変形分を吸収する。そのため、前記弾
性部材9は、第4図に示すように、得られた軽量コンク
リート成形品10のコーナ部11に対して過剰の負荷を
与えることがない、従って、従来技術のように、前記コ
ーナ部11から外側に向かって走る亀裂(第4図におい
て2点鎖線で示す)12の発生が全く回避され、欠陥め
ない品質良好な軽量コンクリート成形品、例えばパネル
が得られる。
本発明は前記実施例に限定されることなく、本発明の技
術思想をvIi襲し、かつその効果を著しく損なわない
限度において種々変更して具体化することもできる6例
えば、第5図に示すように、切れ目7を弾性部材13で
完全に閉塞することもできるし、第6図に示すように、
コーナ部材5の全てを弾性部材9で形成してもよい。
また、軽量コンクリートとしては比重が1.8以下のも
のならどのようなものでも適用できる。
発明の効果 以上詳述したように、本発明は蒸気養生過程を経て軽量
コンクリート成形品を製造する際に該成形品に亀裂を発
生させることがないという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の型枠の斜視図、第2図は内型枠(第
1図■部分)の部分拡大平面図、第3図は同じくコーナ
部(第1図■部分)の拡大平面図、第4図は軽量コンク
リート成形品の斜視図、第5図は内型枠について他の態
様を示す部分拡大平面図、第6図は同じくコーナ部につ
いての拡大平面図である。 1・・・型枠、2・・・定盤、3・・・外型枠、4・・
・内型枠、5・・・コーナ部、7・・・切れ目、8・・
・侵入防止材、9・・・弾性部材、10・・・軽量コン
クリート成形品、11・・・コーナ部、12・・・亀裂
、13・・・弾性部材特許出願人 小野田ニー・エル・
シー株式会社小野田セメント株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、平板状の定盤(2)の上面に外型枠(3)を固定す
    ると共に、該外型枠(3)の内側において前記定盤(2
    )上に内型枠(4)を固定し、さらに、前記内型枠(4
    )の周方向の途中に上下方向に走る少なくとも1本の切
    れ目(7)を形成し、その切れ目(7)に軽量コンクリ
    ートスラリーの侵入を防止する侵入防止材(8)をあて
    がったことを特徴とする開口部を有する軽量コンクリー
    ト成形品を製造するための型枠。 2、平板状の定盤(2)の上面に外型枠(3)を固定す
    ると共に、少なくとも1個のコーナ部(5)を有する内
    型枠(4)を前記外型枠(3)の内側において前記定盤
    (2)上に固定し、さらに、前記内型枠(4)が熱伸長
    したときその伸長分を吸収する弾性部材(9)をもって
    前記コーナ部(5)を形成したことを特徴とする開口部
    を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠
JP4078088A 1988-02-25 1988-02-25 開口部を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠 Pending JPH01215507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4078088A JPH01215507A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 開口部を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4078088A JPH01215507A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 開口部を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01215507A true JPH01215507A (ja) 1989-08-29

Family

ID=12590141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4078088A Pending JPH01215507A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 開口部を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01215507A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100000177A1 (en) * 2006-11-14 2010-01-07 Srb Construction Technologies Pty. Ltd. False formwork for moulding concrete panels

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100000177A1 (en) * 2006-11-14 2010-01-07 Srb Construction Technologies Pty. Ltd. False formwork for moulding concrete panels
US9487950B2 (en) 2006-11-14 2016-11-08 Srb Construction Technologies Pty. Ltd. False formwork for moulding concrete panels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3759481A (en) Multiple use concrete form liner
US3515779A (en) Mold and method for casting concrete panels
JPS62193821A (ja) 平らなあるいは殻状に湾曲された構造部品の製造方法
JPH01215507A (ja) 開口部を有する軽量コンクリート成形品を製造するための型枠
US3702180A (en) Mold for casting concrete panels
JP3650782B2 (ja) プレキャスト板製作用型枠
CN115680294A (zh) 一种装配式外墙免拆模板制备与安装方法
JP3577064B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建築の帳壁用断熱複合パネル
JPH10140697A (ja) プレキャストコンクリートパネル
JP4526625B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の製造方法
RU2243889C2 (ru) Способ изготовления монолитного строительного элемента
JPS6354099B2 (ja)
KR101956696B1 (ko) 가변형 바닥몰드를 구비한 fslm 거더용 몰드
JPH05112993A (ja) コンクリート建築物の施工方法
JP2003336348A (ja) 断熱複合パネル
JPH07286374A (ja) エキスパンションジョイントの構築工法
JPH07158201A (ja) 中空コンクリートスラブ用基板
JPH05208411A (ja) 中空コンクリートスラブ用基板の構造および製造方法
JP3322314B2 (ja) Alc建材の製造方法
JP2667768B2 (ja) 外装パネル
JP2510381B2 (ja) コンクリ―トパネル成形用型枠
JP2539942B2 (ja) 折曲げ可能なpc型枠およびその製造方法
JPH0219453Y2 (ja)
JP2006070544A (ja) ガラスブロックパネル、ガラスブロック壁及びガラスブロック壁の施工方法
JP4012890B2 (ja) コンクリート構造物の構築用型枠