JPS62193821A - 平らなあるいは殻状に湾曲された構造部品の製造方法 - Google Patents

平らなあるいは殻状に湾曲された構造部品の製造方法

Info

Publication number
JPS62193821A
JPS62193821A JP62032603A JP3260387A JPS62193821A JP S62193821 A JPS62193821 A JP S62193821A JP 62032603 A JP62032603 A JP 62032603A JP 3260387 A JP3260387 A JP 3260387A JP S62193821 A JPS62193821 A JP S62193821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
reinforced
veneer
ribs
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62032603A
Other languages
English (en)
Inventor
ジークフリート、ロト
ウェルナー、ペニツシュ
デトレフ、ベンツ
アントン、ライヒレ
アロイス、ライシュマン
アルフレート、クロイベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dornier GmbH
Original Assignee
Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dornier GmbH filed Critical Dornier GmbH
Publication of JPS62193821A publication Critical patent/JPS62193821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/001Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/02Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers
    • B29C70/021Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material
    • B29C70/023Combinations of fibrous reinforcement and non-fibrous material with reinforcing inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D24/00Producing articles with hollow walls
    • B29D24/002Producing articles with hollow walls formed with structures, e.g. cores placed between two plates or sheets, e.g. partially filled
    • B29D24/004Producing articles with hollow walls formed with structures, e.g. cores placed between two plates or sheets, e.g. partially filled the structure having vertical or oblique ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/001Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings
    • B29D99/0014Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings provided with ridges or ribs, e.g. joined ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2022/00Hollow articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、補強形材としてストリング、リブあるい肋材
を備えた種々の寸法の平らな、あるいは殻状に湾曲され
た構造部品を、繊維で補強された合成樹脂から製造する
方法に関する。
〔従来の技術〕
かかる構造部品は種々の板金から成る同等の構造物に代
用される。これによって構造部品の著しい軽量化が達成
できる。
実際に、例えばカセット技術によって、ストリングで補
強された外皮が、内圧カセットによって成形され硬化さ
れる方法が知られている。
この場合、互いに並べられた多数のカセットが造形型と
して用いられ、その場合それぞれに配置された弁を介し
てオートクレーブ圧が供給され、外皮上に配置されたカ
セットの上に真空フィルムが敷かれる。熱膨張方式で作
動する方法の場合、予め製造されたストリングを備えた
ワークに、アルミニウム製のスペーサがストリングの端
部に付けられ、その両側にゴム製の形材が設置される。
ストリングの間の充填物として、シリコンゴム製の充填
部材が入れられ、全体に亘って真空フィルムが敷かれる
。ワークはその場合焼結工程と同様に加熱状態において
成形され硬化される。この方法の場合、製造技術に関す
る製造費が非常に高価であり、真空フィルムを使用し、
それに伴ってシールの問題を生じ、公差および巣の問題
があり、およびそれによりコストが高くなるという欠点
がある。
更にヨーロッパ特許第142697号において、特に飛
行機の胴体に対する湾曲された平面構造物が知られてい
る。これは繊維で補強された合成樹脂から成るストリン
グが縦に延び、肋材が横に延びており、それらは格子を
形成し、繊維で補、強された合成樹脂から成る少なくと
も1枚の張り板を備え、その場合格子は包帯方式で製造
され、側面部分がストリングおよび肋材を構成するため
に使用される箱形フレームで形成される。この場合肋材
は繊維で補強された合成樹脂から成る肋材セグメントに
よって補助的に形成され、その高さはストリングの高さ
の数倍の大きさをしている。
この場合も製造技術の費用が高く、それによって製造コ
ストが高くなるという欠点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、心を入れて補強された殻体、外皮、平
らなおよびないし湾曲された構造部品、および張り板を
、繊維で補強された材料から小さな寸法および大きな寸
法で作ることができるような方法を提供することにある
〔問題点の解決手段〕
本発明によればこの目的は、特許請求の範囲第1項の特
徴部分に記載の手段によって達成される。
〔作用効果〕
本発明の利点は、製造装置および製造コスト、作業工程
、欠陥品、製造および検査コストがそれぞれ減少でき、
品質が改善され、作業員の能力に対する要件が緩和され
ることである。本発明に基づく方法およびその用途は、
飛行機に限られず、例えば自動車、容器および船室にお
ける種々の形の構造部品を、製造技術上およびコスト上
において有利に製造することにも適用できる。
ストリング、リブあるいは肋材のような予め成形された
未硬化の補強形材を、繊維で補強され開口を備えた弾性
合成樹脂製マットに入れた後、このマットの上に同様に
未硬化の張り板が敷かれる。
マットは同時に硬化にとって必要な真空パツキンに代用
され、保持すべき外皮および形材の厚さ公差並びに補強
の必要な方向性を保証する。同時に試験によって、完成
した構造部品の品質が巣や偏重のような欠陥に関して要
件に合わされることが確認された。弾性マットは加熱お
よび加圧のもとでの硬化中において、その幾何学的およ
び補強的な形状に関して、必要な支持機能および真空を
介しての必要な押圧力、および完成構造部品の最良の品
質が得られるように、補強形材が入れられた輪郭上に置
かれる。これによって互いに異なった補強形材を作るこ
ともできる。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例を参照して本発明の詳細な説明
する。
第1図および第2図において、基礎1の上に配置された
凹面成形型2が理解でき、その所定の輪郭3の上にまず
(必要な場合に) :AM板4が、およびその上に張り
板の厚さを考慮しストリングを備えた模擬体5が敷かれ
る。ベース6およびその上に必要に応じて分布された形
材、例えばストリング7から成り予め製造された模擬体
5は、硬化工程中において加硫条件に耐える材料(例え
ば板金、木あるいは合成樹脂)から成っている。ベース
6へのストリング7の固定は、所定の輪郭および位置に
応じて貼着、ビン止め、ボルトあるいはリベットで行わ
れる(第1図参照)。
模擬体5の上に、例えば第1のゴム層8およびその上に
繊維で補強された合成樹脂層9、例えばCFK−プレブ
レーグが敷かれ、その場合この合成樹脂層9は、伸びの
補正を保証するために、伸び領域として作用する模擬体
5の縁10において中断されている(第2図(B)参照
)。合成樹脂層9の上に第2のゴム層11が敷かれてお
り、そのゴム層11は中断部なしに通しで延びており真
空密であり、その上に多孔質の層12、例えば合成樹脂
繊維層が置かれている。上述したた層8゜9.11.1
2は気密にするために、その上に真空フィルム13が敷
かれている。模擬体5の上に配置されたこれらの層は、
それ自体公知の炉あるいはオートクレーブ(図示せず)
において熱およびないし圧力の作用によって、そのため
に利用された材料の所定の硬化条件に応じて、弾性マッ
ト14の形に硬化される。硬化後にこの弾性マット14
は型から外され、その場合マット14には模擬体5によ
って開口15が設けられる(第3図参照)。
そのように製造された弾性マット14は逆向きにして、
基礎1の上に置かれた凸面成形型16(例えば木製)の
上に敷かれる。その場合模擬体5によって形成された開
口15の中に、繊維で補強された合成樹脂から成る未硬
化の形材部分7′(たとえばストリング、リブあるいは
肋材)が挿入される。使用に対する形材部分7′の十分
な強度を保証するために、その温度を約−17℃まで冷
却しなければならない(第3図参照)。凸面成形型16
の上に逆向きに置かれた弾性マット14の上に、繊維で
補強された非常に平らな張り板17が置かれ、次にマッ
ト14の輪郭3に相応して変形される(第4図および第
5図参照)。そのように変形された張り板17上に凹面
成形型2が置かれる(第5図参照)。マット14の端部
18は凹面成形型2に対してシールテープ19によって
シールされる(第6図参照)。次に凹面成形型2とマツ
プ14との間に真空が与えられる。そして凹面成形型2
がマット14および製造すべき構造部品20と一緒に凸
面成形型16から持ち上げられ、反転され、炉あるいは
オートクレーブの中で硬化処理される。硬化後にマット
14は構造部品20から外される。完成した構造部品2
0はこれによって要求される正確な製造寸法を有し、追
加加工は不要である。
本発明に基づく方法はコイル鉄心工業にも簡単に適用な
いし採用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は調整板および張り板とストリングとに対する模
擬体をもった凹面形成型の断面図、第2図(A)は第1
図における凹面成形型の模擬体の上に敷かれ真空フィル
ムと繊維層とを持った弾性マット並びにその端部を閉鎖
するシールテープを示した断面図、同図(B)は同図(
A)の要部拡大図、第3図は弾性マットが上に置かれス
トリングがその中に挿入されている凸面成形型の断面図
、第4図は第3図におけるストリング付の弾性マットお
よびその上に置かれ張り板として考慮された平らな敷物
をもった凸面成形型の断面図、第5図はストリング付の
マットおよび第4図における変形された敷物を持った凸
面成形型およびその上に配置された凹面成形型の断面図
、第6図はマット、ストリンゲイ1の張り板およびシー
ルテープが製造位置に用意された凹面成形型の断面図で
ある。 2・・・凹面成形型、3・・・凹面成形型の輪郭、5・
・・模擬体、6・・・ベース、7・・・ストリング、1
4・・・マット、17・・・張り板、18・・・マット
の縁、19・・・シールテープ、20・・・構造部品。 出願人代理人  佐  藤  −雄 t−I G、5 FIG、2  (B)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、補強形材としてストリング、リブあるいは肋材を備
    えた種々の寸法の平らなあるいは殻状に湾曲された構造
    部品を、繊維で補強された合成樹脂から製造する方法に
    おいて、 a)凹面成形型(2)の輪郭(3)の上に おける張り板に対する模擬体(6)の上 に、補強形材に対する模擬体(7)が置 かれ、 b)上述した模擬体(6、7)から成る複 合模擬体(5)の上に、繊維で補強され たエラストマーあるいは合成樹脂が塗ら れ、 c)このエラストマーあるいは合成樹脂が、マット(1
    4)の形に硬化され、 d)このマット(14)を成形型から外し た後、模擬体(5)が凹面成形型(2) から外され、 e)繊維で補強された合成樹脂から成り予 め製造された未硬化の補強形材(7′) (ストリング、リブあるいは肋材)が、 マット(14)に設けられた開口(15) の中に入れられ、 f)繊維で補強された合成樹脂から成る未 硬化の張り板(17)が、補強形材 (7′)を備えたマット(14)の上に 敷かれ、 g)張り板(17)がマット(14)を介 して変形され、変形された張り板(17) の上に凹面成形型(2)が置かれ、その 場合マット(14)が凹面成形型(2) に対して縁(18)において真空密にシ ール(19)され、続いて炉あるいはオ ートクレーブの中で張り板(17)およ び補強形材(7′)が、最大 400℃ の温度および最高15バールの圧力のも とで1回の工程で硬化によって互いに接 続され、 h)マット(14)が構造部品(20)か ら外される、 ことを特徴とする平らなあるいは殻状に湾曲された構造
    部品の製造方法。 2、マット(14)の縁(18)が凹面成形型(2)に
    対して真空密に終えていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 3、マット(14)を製造するために、種々の繊維で補
    強されたエラストマー、例えばシリコンゴムやゴムが使
    用されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の方法。 4、厚さ、段差およびテーパの変化がマット(14)の
    固有弾性によって自動的に補正されることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の
    方法。 5、開口(15)を備えたマット(14)がコイル鉄心
    工業に対して利用されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の方法。
JP62032603A 1986-02-19 1987-02-17 平らなあるいは殻状に湾曲された構造部品の製造方法 Pending JPS62193821A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3605256A DE3605256C1 (de) 1986-02-19 1986-02-19 Verfahren zur Herstellung von ebenen oder schalenfoermig gekruemmten Bauteilen aus faserverstaerkten Kunststoffen
DE3605256.6 1986-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193821A true JPS62193821A (ja) 1987-08-26

Family

ID=6294449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62032603A Pending JPS62193821A (ja) 1986-02-19 1987-02-17 平らなあるいは殻状に湾曲された構造部品の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0235512B1 (ja)
JP (1) JPS62193821A (ja)
DE (2) DE3605256C1 (ja)
ES (1) ES2025068B3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519120A (ja) * 2007-02-21 2010-06-03 コリオリ コンポジテ 複合材料から部品、特に飛行機の機体部分を製造する方法および装置
JP2017173191A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 株式会社Subaru 複合材成形治具、複合材成形方法、超音波検査システム、超音波検査方法及び航空機構造体
CN110712382A (zh) * 2019-10-11 2020-01-21 上海复合材料科技有限公司 适用于星载全复合材料相机的后盖装置及整体成型方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3716335A1 (de) * 1987-05-15 1988-12-01 Dornier Gmbh Verfahren zur herstellung von geschlossenen formkoerpern
DE3739753A1 (de) * 1987-11-24 1989-06-08 Dornier Gmbh Verfahren zum herstellen von bauteilen aus faserverstaerkten kunststoffen
DE19529476C2 (de) * 1995-08-11 2000-08-10 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Flügel mit schubsteifen Flügelschalen aus Faserverbundwerkstoffen für Luftfahrzeuge
FR2771332B1 (fr) * 1997-11-26 2000-01-07 Jean Marie Finot Procede pour la realisation de pieces de grandes dimensions, notamment de coques de bateaux en stratifie
DE10331358B4 (de) * 2002-08-08 2008-06-19 Airbus Deutschland Gmbh Positionier- und Montageträger zur automatisierbaren Herstellung eines integralen Strukturbauteils aus Faserverbundwerkstoffen
DE102007061431B4 (de) 2007-12-20 2013-08-08 Airbus Operations Gmbh Verfahren zur Versteifung eines Faserverbundbauteils sowie Vakuummatte und Anordnung zur Herstellung eines versteiften Faserverbundbauteils
DE102010013478B4 (de) 2010-03-30 2013-11-21 Airbus Operations Gmbh Einrichtung und Verfahren zur Herstellung mehrfach gewölbter Strukturbauteile aus einem Faserverbundwerkstoff
DE102010013479A1 (de) * 2010-03-30 2011-10-06 Airbus Operations Gmbh Einrichtung und Verfahren zur Herstellung zweidimensional gewölbter Strukturbauteile aus einem Faserverbundwerkstoff
DE102014220134B4 (de) * 2014-10-06 2024-03-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Faserverbund-Hohlprofilen
CN104494166A (zh) * 2014-12-02 2015-04-08 航天海鹰(镇江)特种材料有限公司 一种t型加筋腹板结构复合材料零件的气囊成型方法
DE102017128496A1 (de) * 2017-11-30 2019-06-06 Airbus Operations Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Strukturabschnitts eines Fahrzeugs

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1024582A (en) * 1961-07-05 1966-03-30 Rodgers William A method of manufacturing a synthetic resin moulding reinforced with fibrous material
DE2650859C3 (de) * 1976-11-06 1979-10-04 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung von Großbauteilen aus faserverstärktem Kunststoff und Einrichtung zur Durchfuhrung des Verfahrens
US4492607A (en) * 1983-02-22 1985-01-08 Rockwell International Corporation Method for producing integrally stiffened fiber reinforced plastic panels
DE3341564A1 (de) * 1983-11-17 1985-05-30 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Gekruemmtes flaechenbauteil, insbesondere fuer luftfahrzeuge und vorrichtung zu deren herstellung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519120A (ja) * 2007-02-21 2010-06-03 コリオリ コンポジテ 複合材料から部品、特に飛行機の機体部分を製造する方法および装置
JP2017173191A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 株式会社Subaru 複合材成形治具、複合材成形方法、超音波検査システム、超音波検査方法及び航空機構造体
US10416121B2 (en) 2016-03-24 2019-09-17 Subaru Corporation Composite material molding jig, composite material molding method, ultrasonic test system, ultrasonic test method and aircraft structural object
CN110712382A (zh) * 2019-10-11 2020-01-21 上海复合材料科技有限公司 适用于星载全复合材料相机的后盖装置及整体成型方法
CN110712382B (zh) * 2019-10-11 2021-11-26 上海复合材料科技有限公司 适用于星载全复合材料相机的后盖装置及整体成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0235512A3 (en) 1990-02-21
DE3771234D1 (de) 1991-08-14
EP0235512A2 (de) 1987-09-09
DE3605256C1 (de) 1991-03-28
ES2025068B3 (es) 1992-03-16
EP0235512B1 (de) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62193821A (ja) 平らなあるいは殻状に湾曲された構造部品の製造方法
US7258760B2 (en) Methods of forming honeycomb sandwich composite panels
US7530530B2 (en) Assembly for securing a stringer to a substrate
US6024555A (en) Tooling having compliant forming surface for forming resin composites
US4882118A (en) Method and apparatus for molding fiber reinforced resin matrix composite material
US4721593A (en) Process for molding and curing a composite skin-stiffeners assembly
GB2071595B (en) Surface structural member more especially for an aircraft and apparatus for producing the same
US6197146B1 (en) Method and apparatus for forming airfoil structures
JPH07187085A (ja) 繊維強化複合パネル構造およびその製造方法
JPS63291797A (ja) 航空機胴体の開口部カバー部材及びその製造方法
JPH06506885A (ja) 複合構造部材用の楕円状端部を有する補強部とその製造における成形法
CN106915103A (zh) 一种复合材料多梁盒段共固化精确成型工艺
EP0572248A1 (en) Manufacture of articles from composite material
JPH02175135A (ja) 繊維強化樹脂部材の製造方法
CN106926480A (zh) 一种复合材料多梁盒段共固化成型用梁模具组件
JPS59129119A (ja) 繊維強化プラスチック製品
JP3004309B2 (ja) 繊維強化樹脂積層体の製造方法
JPH0517211Y2 (ja)
JP2573977B2 (ja) ハニカムコア複合材の成形法
AU2006222661B2 (en) Method and apparatus for welding of polymer composite components
US2472023A (en) Method of forming wood assemblies
KR102335221B1 (ko) 복합재 샌드위치 패널 제조 장치 및 제조 방법
JP4316067B2 (ja) 複合材翼およびその成形方法
JP2982002B2 (ja) ハニカムパネルの製造方法
JP3204528B2 (ja) 曲面ハニカムパネルの製造方法