JPH01213368A - 防汚塗料用複合顔料及びその製造方法 - Google Patents

防汚塗料用複合顔料及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01213368A
JPH01213368A JP2127188A JP2127188A JPH01213368A JP H01213368 A JPH01213368 A JP H01213368A JP 2127188 A JP2127188 A JP 2127188A JP 2127188 A JP2127188 A JP 2127188A JP H01213368 A JPH01213368 A JP H01213368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
contg
cuprous oxide
anode
composite pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2127188A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuzo Uchida
内田 安三
Kiyoshi Abe
阿部 潔
Yukio Ogino
荻野 幸男
Eiji Nishimura
栄二 西村
Hiroshi Tazaki
博 田崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Eneos Corp
Original Assignee
Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizusawa Industrial Chemicals Ltd, Nippon Mining Co Ltd filed Critical Mizusawa Industrial Chemicals Ltd
Priority to JP2127188A priority Critical patent/JPH01213368A/ja
Publication of JPH01213368A publication Critical patent/JPH01213368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は海中動植物の付着を防止するために用いる防汚
塗料に含ま九る防汚顔料およびその製造方法に関するも
のである。
(発明の従来技術) 現在、防汚顔料としては亜酸化銅がよく用いられている
亜酸化銅は粉体として単独で溶剤、ビヒクルに添加配合
されているがその密度が大きく異なるため、調合時にす
ぐに相互分離して沈降し塗料として使用時にも通常の撹
拌程度では均一に分散させることが困難であった。
さらに詳細に説明すれば1食塩水(50〜250g/1
2)を電解液とし、綱板を陽極とする電解により亜酸化
銅粉が得られる。その際5電解液にグリセリン庶糖等を
加えることで生成粉乾燥後の酸化防止効果がある。
この方法で得られる亜酸化銅粉は、結晶性の良い数μm
径の微粒子より成り、真比重は6.0と極めて大きな値
を示す。この亜酸化銅粉を防汚塗料用の顔料として用い
ると、塗料樹脂、溶剤との比重差が大き過ぎるため容易
に分離してしまうにのため、亜酸化網を含む防汚塗料に
おいて。
亜酸化網の塗料中での均一分散性を向上させることが望
まれていた。
(発明の構成) 以上本発明者等は、上記の問題点を解決するものであっ
て、以下の発明をなした。
即ち本発明は5in2及びまたはA1□O1を少なくと
も含む微粉を核とし、その表面に亜酸化銅微粒子を強固
に結合してなる防汚塗料用複合顔料、塩素イオンを含む
水溶液中にSio2及びまたはAl2O,を少なくとも
含む粉を懸濁させた液を電解液とし、銅ぜを陽極として
電解する防汚塗料用複合顔料の製造方法に関する。
(発明の詳細な説明) 電解液は、塩素イオンが20〜200g/illである
ことが好ましい。例えば、NaCQ、KCQ等を加える
陽極は、例えば銅板が用いられる。陽極は、可溶性陽極
となる。銅板の純度は、99%〜99゜99%程度のも
のを用いる。
陰極は、例えば銅板、ステンレス板、チタン板等が用い
られる。
液温は、室温から70℃前後が好ましい。
電流密度は、1〜IOA/drrrで行われる。
電解時間は、通常1〜4時間で行う。この時間は、亜酸
化銅の含有量により決定される。
核となる粉の添加量は、1〜50gIQ程度である。
核となる粉は、Sio2及びまたは、Al11.O。
を含む微粉が用いられる。
例えば、ゼオライト、シリカ、アモルファスシリカ、ア
ルミナ等が用いられる。
電解後製成した亜酸化銅の酸化防止のため、fl化防止
剤を添加する。
例えば、グリセリン、蔗糖等が用いられる。この添加量
は、0.5〜30gIQである。
核となる粉に析出させる亜酸化銅は、その用途により4
0〜95wt%になるよう電流密度、電解時間、核とな
る粉の添加量等により決定される。
実施例1 電解液は、200g/QNaCQ、Log/flグリセ
リン、15g/[アモルファスシリカ(見掛は密度0.
19g/aj)を含んだものを用いた。
極板は、陰、陽極とも銅板を用いた。
電流密度は+ 5A/dry?である。
電解液温は、50℃である。
電解時間は、3時間である。
この結果シリカを中心核とし、その表面に数μmの亜酸
化銅粉が数個固く結合した複合粉が得られた。亜酸化銅
単独の粉はほとんど認められなかった。
またその亜酸化銅含有率は50%で真比重は2.9であ
った。この複合粉を用いて防汚塗料を合成したが、複合
粉の分散性は良好であり、また塗膜も均質であった。
実施例2 電解液は、200g/QNaCQ、Log/Qグリセリ
ン、7.4g/[ゼオライト(見掛は密度0゜19g/
a+?)を含んだものを用いた。
極板は、陰、陽極とも銅板を用いた。
電流密度は、5 A/dボである。
電解液温は、50℃である。
電解時間は、3時間である。
この結果ゼオライトを中心核とし、その表面に数μmの
亜酸化銅粉が数個固く結合した複合粉が得られた。亜酸
化銅単独の粉はほとんど認められなかった。
またその亜酸化銅含有率は90%で真比重は4.9であ
った。この複合粉を用いて防汚塗料を合成したが、複合
粉の分散性は良好であり、また塗膜も均質であった。
(発明の効果) (1)均一分散性の極めて良い防汚塗料を提供すること
ができる。
(2)特にシリカ、ゼオライトと亜酸化銅との含有率を
調整することによって、複合粉の真比重を最小シリカの
真比重0.18から最大亜酸化銅の真比重6.0の間で
任意に制御できる。
(3)微細な亜酸化銅粒子もシリカ、ゼオライトと強固
に結合しているため粉じんとして粒子が飛散しない、従
って取扱いが便宜である。
(4)複合粉の真比重を塗料中の溶剤、ビヒクルの比重
に近づけられるために塗料中での複合粉の均一分散性が
改善され、その結果、塗膜の均一性もよくなる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SiO_2及びまたはAl_2O_3を少なくと
    も含む微粉を核とし、その表面に亜酸化銅微粒子を強固
    に結合することを特徴とする防汚塗料用複合顔料。
  2. (2)塩素イオンを含む水溶液中にSiO_2及びまた
    はAl_2O_3を少なくとも含む粉を懸濁させた液を
    電解液とし、銅板を陽極として電解することを特徴とす
    る防汚塗料用複合顔料の製造方法。
JP2127188A 1988-02-02 1988-02-02 防汚塗料用複合顔料及びその製造方法 Pending JPH01213368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127188A JPH01213368A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 防汚塗料用複合顔料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127188A JPH01213368A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 防汚塗料用複合顔料及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01213368A true JPH01213368A (ja) 1989-08-28

Family

ID=12050455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2127188A Pending JPH01213368A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 防汚塗料用複合顔料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01213368A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093609A1 (ja) 2008-01-24 2009-07-30 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. 亜酸化銅被覆粉体及びその製造方法
WO2011010663A1 (ja) * 2009-07-22 2011-01-27 日本化学工業株式会社 亜酸化銅被覆粒子及びその製造方法並びに該亜酸化銅被覆粒子を含む防汚塗料
DE102012103903A1 (de) 2012-05-03 2013-11-07 Eckart Gmbh Plättchenförmiges Effektpigment umfassend eine kupferhaltige Beschichtung, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung desselben
WO2017170593A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 東洋製罐グループホールディングス株式会社 分散液及びその製造方法並びに銅化合物粒子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019127A (ja) * 1973-06-23 1975-02-28
JPS6312669A (ja) * 1986-07-03 1988-01-20 Asahi Carbon Kk メッキカーボンブラックおよびその製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019127A (ja) * 1973-06-23 1975-02-28
JPS6312669A (ja) * 1986-07-03 1988-01-20 Asahi Carbon Kk メッキカーボンブラックおよびその製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093609A1 (ja) 2008-01-24 2009-07-30 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. 亜酸化銅被覆粉体及びその製造方法
WO2011010663A1 (ja) * 2009-07-22 2011-01-27 日本化学工業株式会社 亜酸化銅被覆粒子及びその製造方法並びに該亜酸化銅被覆粒子を含む防汚塗料
JP2011042559A (ja) * 2009-07-22 2011-03-03 Nippon Chem Ind Co Ltd 亜酸化銅被覆粒子及びその製造方法並びに該亜酸化銅被覆粒子を含む防汚塗料
DE102012103903A1 (de) 2012-05-03 2013-11-07 Eckart Gmbh Plättchenförmiges Effektpigment umfassend eine kupferhaltige Beschichtung, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung desselben
US9127165B2 (en) 2012-05-03 2015-09-08 Eckart Gmbh Plate-shaped effect pigment comprising a copper-containing coating, method for the production thereof, and use thereof
WO2017170593A1 (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 東洋製罐グループホールディングス株式会社 分散液及びその製造方法並びに銅化合物粒子
US11324222B2 (en) 2016-03-28 2022-05-10 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Dispersion liquid, method for producing the same, and copper compound particles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0220617B1 (en) Flaky coloured pigment
JP3524550B2 (ja) シリカ被覆された無機粒子の改良された製造方法
JP2830262B2 (ja) ハイドロキシアパタイト皮膜の形成方法
JP3444919B2 (ja) 導電性顔料
JP3357107B2 (ja) 白色導電性二酸化チタン粉末及びその製造方法
JP3005319B2 (ja) 針状あるいは板状低次酸化チタンおよびその製造方法
JPS60226524A (ja) 導電性重合体
GB2181723A (en) Stabilised zirconia
WO2011010663A1 (ja) 亜酸化銅被覆粒子及びその製造方法並びに該亜酸化銅被覆粒子を含む防汚塗料
WO2009093609A1 (ja) 亜酸化銅被覆粉体及びその製造方法
US2739085A (en) Insulating coatings for magnetic sheets
JPH01213368A (ja) 防汚塗料用複合顔料及びその製造方法
JPH08501764A (ja) 導電性材料及び方法
JPH0782508A (ja) 安定化された導電性顔料
JPH1053417A (ja) 導電性酸化スズ粉末及びその製造方法ならびにそれを用いてなる導電性懸濁組成物、導電性塗料組成物、帯電防止材
JPS6036319A (ja) イオン交換金属酸化物の製法
JPH10237362A (ja) 電着塗料および電着塗装方法
JPH03213136A (ja) 分散剤
JPS6016988B2 (ja) 防錆顔料
JP3120663B2 (ja) 導電性粉末及びその製造方法並びに導電性分散液及び導電性塗料
JPH05271568A (ja) 黄色系ジルコニウム固溶バナジン酸ビスマス系顔料及びその製造方法
JPH0292824A (ja) 針状低次酸化チタン及びその製造方法
JPH01317121A (ja) 針状抗菌性物質
JP3232843B2 (ja) 耐老化性顔料粉末の製造法
JP3301885B2 (ja) 陰極線管内装用塗料