JPH01211637A - 燃圧制御システムの異常診断装置 - Google Patents

燃圧制御システムの異常診断装置

Info

Publication number
JPH01211637A
JPH01211637A JP63034389A JP3438988A JPH01211637A JP H01211637 A JPH01211637 A JP H01211637A JP 63034389 A JP63034389 A JP 63034389A JP 3438988 A JP3438988 A JP 3438988A JP H01211637 A JPH01211637 A JP H01211637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel pressure
fuel
air
pressure control
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63034389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2692106B2 (ja
Inventor
Kuniaki Sawamoto
沢本 国章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP63034389A priority Critical patent/JP2692106B2/ja
Publication of JPH01211637A publication Critical patent/JPH01211637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2692106B2 publication Critical patent/JP2692106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、燃圧制御システムの異常診断装置に係り、詳
しくは、自動車等の内燃機関において、インジェクタへ
の燃料圧力の制御を行っている燃圧制御システムの異常
を診断する装置に関する。
(従来の技術) 近時、自動車内燃機関には、より高い燃料経済性、運転
性が要求される傾向にあり、かかる観点からマイクロコ
ンピュータ等を応用して燃料噴射量をより精密に制御す
る等が行われる。このような制御ではインジェクタの燃
料供給量に関係のある燃料圧力も重要なパラメータの一
つであり、例えばエンジンの始動性等に大きな影響を与
える。
従来のこの種の燃圧制御システムとしては、例えば日産
す−ビス周報第578号(昭和62年6月発行)に記載
のものが知られている。このシステムでは、燃料の圧力
(以下、燃圧という)は通常の状態ではインテークマニ
ホールド圧力(通常時は負圧、過給時は正圧)とプレッ
シャレギュレータとの差圧により、燃料制御ソレノイド
バルブを用いて差圧が例えば2.55kg/cJに調整
される。また、高温下での始動時には、インテークマニ
ホールド圧力(始動時は負圧)の代わりに大気を導入し
て燃圧を高め、始動性を向上させている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の燃圧制御システムにあ
っては、燃圧制御ソレノイドバルブが故障した場合の診
断を検出する手当が全くなされておらず、例えば燃圧制
御ソレノイドバルブが故障したような場合には高温時の
始動性が悪化するという問題点があった。したがって、
燃圧制御ソレノイドバルブの異常の有無を診断する装置
の開発が望まれる。
(発明の目的) そこで本発明は、エンジンが所定の運転状態にあるとき
強制的に燃圧を変化させ、そのときの空燃比補正係数の
変化状態と燃圧の変化との因果関係から燃料調整手段(
例えば、燃圧制御ソレノイドバルブ)の異常を正確に検
出することができる燃圧制御システムの異常診断装置を
提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明による燃圧制御システムの異常診断装置は上記目
的達成のため、その基本概念図を第1図に示すように、
エンジンの運転状態を検出する運転状態検出手段aと、
混入混合気の空燃比を検出する空燃比検出手段すと、燃
圧制御信号に基づいてインジェクタに供給する燃料の圧
力を変える燃圧調整手段Cと、空燃比検出手段すの出力
に基づいて空燃比を目標値に制御する空燃比補正係数を
演算する補正係数演算手段dと、エンジンが所定の運転
状態にあるとき、前記燃圧制御信号を出力して燃料の圧
力を変え、そのときの前記空燃比補正係数の値から燃圧
調整手段Cの異常を判別する異常判別手段eと、を備え
ている。
(作用) 本発明では、エンジンが所定の運転状態にあるとき燃料
の圧力が強制的に変えられ、そのときの空燃比補正係数
の値の変化から燃圧調整手段の異常が判別される。この
場合、燃圧の変化と空燃比補正係数との間には一定の因
果関係があるから、この因果関係から燃圧調整手段の異
常が正確に診断される。
(実施例) 以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第2.3図は本発明の一実施例を示す図である。
まず、構成を説明する。第2図において、1は■型気筒
のエンジンであり、吸入空気はエアクリーナ2より吸気
管3およびインテークマニホールド3a、3bを通して
■型気筒の左右バンクの各気筒に供給され、燃料は噴射
信号S+に基づいてインジェクタ4により噴射される。
そして、各気筒の混合気は所定の点火タイミングで点火
、爆発し、排気となって排気管5を通して外部に排出さ
れる。なお、第2図中では、インジェクタ4は左側のバ
ンクに配置されたもののみが示されている。
燃料は燃料タンク(図示路)からインレット通路、プレ
ッシャレギュレータ6および燃料通路7を通してインジ
ェクタ4に供給されており、余剰燃料はリターン通路(
図示路)を通して燃料タンクに戻される。プレッシャレ
ギュレータ6はダイアフラム8により仕切られた負圧室
9を有しており、この負圧室9には負圧通路10を介し
て燃圧制御ソレノイドバルブ(燃圧調整手段)11から
空圧が供給される。
燃圧制御ソレノイドバルブ11は燃圧制御信号Spに基
づいて負圧通路10に吸気管3内の圧力、すなわちイン
テークマニホールド圧力(負圧)Pmまたは大気圧(正
圧)Paを択一的に導くもので、燃圧制御信号Spが供
給されるとマニホールド圧力Prnの供給を停止し、大
気圧Paを負圧通路10を介してプレッシャレギュレー
タ6の負圧室9に供給する。プレッシャレギュレータ6
は負圧室9に供給される圧力に応じてインジェクタ4へ
の燃料供給圧力Pfを調節する。
吸入空気の流量Qaはエアフローメータ12により検出
され、吸気管3内の絞弁14a、14bによって制御さ
れる。また、エンジン1の回転数Nはクランク角センサ
15により検出され、ウォータジャゲットを流れる冷却
水の温度、すなわち壁温Twは壁温センサ16により検
出される。さらに、排気中の酸素濃度は酸素センサ(空
燃比検出手段)17により検出される。
また、エンジン1のスタートはキースイッチ18の出力
信号Saが所定の“Hl”状態となることで検出される
とともに、燃圧制御システムの自己診断を行う際の操作
は自己診断スイッチ20により行われ、自己診断スイッ
チ20には直列にパンテリ21が接続されている。なお
、キースイッチ18の出力信号Stの“HI″状態とは
、キースイッチ18がON状態、すなわち、エンジン1
のクランキング中を表わすような信号であり、通常は“
LO”信号が出力されている。また、自己診断スイッチ
20の操作は自己診断スイッチ20の出力信号Saが自
己診断スイッチ20のON状態で“HI”信号となるこ
とで検出され、通常自己診断スイッチ20はOFF状態
で“LO”信号が出力されている。
上記エアフローメータ12、クランク角センサ15およ
び壁温センサ16は運転状態検出手段22を構成してお
り、運転状態検出手段22、酸素センサ17、キースイ
ッチ18および自己診断スイッチ20からの信号はコン
トロールユニット30に入力される。
コントロールユニット30は補正係数演算手段および異
常判別手段としての機能を有し、CP 031、ROM
32、RAM33およびI10ポート34より構成され
る。CPU31はROM32に書き込まれているプログ
ラムにしたがってI10ポート34により必要とする外
部データを取り込んだり、またRAM33との間でデー
タの授受を行ったりしながら燃圧制御システムの異常診
断に必要な処理値等を演算処理し、必要に応じて処理し
たデータをI10ポート34へ出力する。I10ポート
34には運転状態検出手段22、酸素センサ17、キー
スイッチ18および自己診断スイッチ20からの出力が
入力されるとともに、I10ボート34からは噴射信号
St、燃圧制御信号spおよび警報信号Arが出力され
る。ROM32はCPU31における演算プログラムを
格納しており、RAM33は演算に使用するデータをマ
ツプ等の形で記憶している。
警報信号Arは発光ダイオード23に入力されており、
発光ダイオード23は警報信号Arが入力されると燃圧
制御システムの異常を運転者に警報する。
次に、作用を説明する。
第3図はROM32に書き込まれている燃圧制御システ
ムの異常診断のプログラムを示すフローチャートであり
、本プログラムは所定期間毎に一度実行される。
まず、Plでキースイッチ18の出力信号Stおよび壁
温Twを読み込み、次いでP2でキースイッチ18の出
力信号Stを所定値(Hl)と比較し、Stが“Hl”
状態(キースイッチ18がON状態)であるか否かを判
別する。信号Stが“Hl”であるときはキースイッチ
18がON状態であると判断し、P3で壁温Twが60
℃を超えているか否がを判別する。壁温Twが60℃を
超えていれば十分な暖気が行われているものと判断し、
P4で燃圧制御信号spを出力して燃圧制御ソレノイド
バルブ11をONとする。これにより、燃圧制御ソレノ
イドバルブ11からプレッシャレギュレータ6の負圧室
9に大気が導入されて燃圧が上昇する。
次いで、燃圧を上昇した後再びP2に戻る。したがって
、少なくともエンジン1がクランキング状態(キースイ
ッチ18の出力信号Stが“Hl”状態)にあってかつ
壁温Twが60℃以上のときはインジェクタ4への燃圧
が高められて始動性が向上する。
一方、P2でキースイッチ18の出力信号Stが“LO
″状態のときはP5に進み、P5で自己診断スイッチ2
0の出力信号Saが“Hl”状態であるか否かを判別す
る。自己診断スイッチ20は燃圧制御システムにおける
燃圧制御ソレノイドバルブ11の異常の有無を判断する
ときに操作されるスイッチであり、自己診断スイッチ2
0がONのときは自己診断スイッチ20の出力Sllが
所定の”HI”状態となる。自己診断スイッチ20の出
力信号Saが“I、0”状態であるときは、P6で燃圧
制御信号Spの出力を停止して今回のルーチンを終了す
る。また、燃圧制御信号Spが以前から停止状態にある
ときはその状態を継続する。すなわち、自己診断スイッ
チ20の出力信号Saが“LO”状態のときは燃圧は何
ら変わらない。
一方、自己診断スイッチ20の出力信号Saが“HI”
状態のときはP、でカウンタCnをリセットする。この
カウンタは自己診断モードにおいて燃圧制御ソレノイド
バルブ11の0N10FFの回数をカウントするための
ものである。次いで、P8で燃圧制御信号spを燃圧制
御ソレノイドバルブ11に出力し、プレソシ士レギュレ
ータ6に大気圧を供給して燃圧Pfを上昇させる。次い
で、P9で燃圧制御ソレノイドバルブ11がONである
ときの時間をカウントしているタイマT。Nをリセット
する。次いで、P、。で空燃比補正係数αの平均値であ
るα。8を求める。なお、この空燃比補正係数α。Nは
酸素センサI7の出力vSに基づいて空燃比を目標空燃
比に一致させるべく燃料供給量をフィードバック補正す
るものであり、その演算方法は従来周知であるからその
細部説明は省略する。
次いで、Pl+で上記ONタイマTのカウント値ToN
をΔTだけインクリメントし、PI3でインクリメント
後の値T。Nを所定値T′と比較する。ここで、所定値
T′は燃圧Pfを変えた後、空燃比が十分に変わるよう
に考慮した十分な時間であり、燃圧Pfの変化と実際の
空燃比補正係数αの変化との間に時間的なずれがあるこ
とを考慮したものである。
PI2でT。8〈T′のときはP、。に戻る。そして、
TON≧T′になるとPI3で燃圧制御信号Spを停止
して燃圧制御ソレノイドバルブ11をOFFとする。こ
れにより、インジェクタ4への燃圧Pfの値が通常の値
に復帰する。次いで、PI3で第2のタイマT。FFを
リセットし、そのカウント値T。FFを初期値に戻し、
pusで空燃比補正係数αの値を測定する。このときの
αの値は燃圧制御ソレノイドバルブ11がOFFになっ
ていることがらα。FFと表わす。
次いで、PI6で燃圧制御ソレノイドバルブ11がOF
Fとなっている時間を計測しているOFFタイマのカウ
ント値T。FFをΔTだけインクリメントし、そのイン
クリメントした後の値T。FFをT′と比較する。この
OFFタイマは通常の燃圧Pfとなっているときの時間
であり、前記ONタイマと同様に通常の燃圧Pfに戻し
てがら空燃比補正係数αが変わるまでに時間的なずれが
あることを考慮したものである。
patでT。FF<T′のときはPISに戻る。そして
T。FF≧T′になるとPIBに抜けて、PIBで燃圧
制御ソレノイドバルブ11の0N10FF回数をカウン
トしている0N10FFカウンタの値Cnを1だけイン
クリメントし、インクリメント後の値Cnを所定値Cn
’と比較する。なお、所定値Cn’は空燃比補正係数α
Φ値に基づいて燃圧制御ソレノイドバルブ11の異常を
判断するのに十分な繰り返し回数を十分考慮したもので
ある。PI3でCn < Cn”のときはP8に戻って
同様の処理を繰り返し、繰り返し回数CnがCn≧Cn
’になるとproに抜け、ProでΔαを次式に従い計
算する。
Δα=α。FF −α。、 ・・・・・・■次いでPH
1でΔαを所定値Δα0と比較する。
ΔαくΔα0のときは燃圧制御信号spを出力したのに
も拘らず空燃比補正係数αの値が変化しないことから、
燃圧制御ソレノイドバルブ11が異常であると判断し、
P2□で警報信号Arを出力して発光ダイオード23を
点灯しその旨を運転者に警告する。この場合、当然のこ
となから燃圧Pfを高めれば仮にインジェクタ4の噴射
パルスが同じであっても空燃比はリンチ側にシフトする
から、空燃比補正係数αの値も当然の如く変わるはずで
ある。したがって、燃圧制御信号Spを出力したにも拘
らずその時の空燃比補正係数αの値が変わらないという
ことは、燃圧制御ソレノイドバルブ11が正常に動作し
ていないことを意味し、これから異常であることが判別
される。
一方、P21でΔα≧Δα0であるときは燃圧制御信号
Spを出力すると空燃比補正係数αの値が所定値bα0
以上変わったことを意味しており、これは燃圧制御信号
Spに正確に応答して燃圧制御ソレノイドバルブ11が
正常に動作していることを意味する。したがって、P2
3で警報信号Arを停止してリターンする。なお、以前
から警報信号Arが停止しているときにはその状態を継
続する。
このように本実施例では、燃圧を変えることにより噴射
信号Siのパルス幅が一定であってもインジェクタ4か
らの噴射量が変わり、これにより空燃比補正係数αの変
化から燃圧制御ソレノイドバルブ11の異常を正確に診
断することができる。
また、運転者は発光ダイオード23の点灯により燃圧制
御ソレノイドバルブ11が異常であると知った場合には
近くの車両整備工場等に車両を持ち込むことにより、車
両の出力性能の低下を最小限に抑えつつ整備性を向上さ
せることができる。その結果、燃圧制御ソレノイドバル
ブ11の異常を的確に診断することで特に高温時の始動
性悪化を防ぐことができる。
さらに、本実施例では従来の燃圧制御システムに追加す
る部品点数が少ないので、本システムを搭載することに
よる製造コストの上昇を最小限度に抑えつつ、燃圧制御
システムの異常診断が的確にでき、燃圧制御システムの
信頼性を向上させることができる。
(効果) 本発明によれば、エンジンが所定の運転状態にあるとき
燃圧を強制的に変化させ、その時の空燃比補正係数の値
の変化から、燃圧調整手段の異常を判別しているので、
燃圧の変化と空燃比補正係数との間の因果関係から燃圧
調整手段の異常を正確に診断することができ、車両の出
力性能の低下を最小限に抑えつつ整備性を向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本概念図、第2.3図は本発明に係
る燃圧制御システムの異常診断装置の一実施例を示す図
であり、第2図はその全体構成図、第3図はその燃圧制
御システムの異常診断プログラムを示すフローチャート
である。 1・・・・・・エンジン、 4・・・・・・インジェクタ、 11・・・・・・燃圧制御ソレノイドバルブ(燃圧調整
手段)、 17・・・・・・酸素センサ(空燃比検出手段)、22
・・・・・・運転状態検出手段、 30・・・・・・コントロールユニ、ト(補正係数演算
手段、異常判別手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a)エンジンの運転状態を検出する運転状態検出手段と
    、 b)混入混合気の空燃比を検出する空燃比検出手段と、 c)燃圧制御信号に基づいてインジェクタに供給する燃
    料の圧力を変える燃圧調整手段と、 d)空燃比検出手段の出力に基づいて空燃比を目標値に
    制御する空燃比補正係数を演算する補正係数演算手段と
    、 e)エンジンが所定の運転状態にあるとき、前記燃圧制
    御信号を出力して燃料の圧力を変え、そのときの前記空
    燃比補正係数の値から燃圧調整手段の異常を判別する異
    常判別手段と、 を備えたことを特徴とする燃圧制御システムの異常診断
    装置。
JP63034389A 1988-02-17 1988-02-17 燃圧制御システムの異常診断装置 Expired - Fee Related JP2692106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034389A JP2692106B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 燃圧制御システムの異常診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034389A JP2692106B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 燃圧制御システムの異常診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01211637A true JPH01211637A (ja) 1989-08-24
JP2692106B2 JP2692106B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=12412814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63034389A Expired - Fee Related JP2692106B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 燃圧制御システムの異常診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2692106B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255471A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Toyota Motor Corp 内燃機関の故障診断装置
DE102015204464A1 (de) 2014-03-31 2015-10-01 Honda Motor Co., Ltd. Diagnoseeinrichtung für ein benzinzufuhrsystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134331A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62250351A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの排気ガス濃度センサの異常検出方法
JPS62258146A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの排気ガス濃度センサの異常検出方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134331A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62250351A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの排気ガス濃度センサの異常検出方法
JPS62258146A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの排気ガス濃度センサの異常検出方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255471A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Toyota Motor Corp 内燃機関の故障診断装置
DE102015204464A1 (de) 2014-03-31 2015-10-01 Honda Motor Co., Ltd. Diagnoseeinrichtung für ein benzinzufuhrsystem
DE102015204464B4 (de) * 2014-03-31 2020-03-26 Honda Motor Co., Ltd. Diagnoseeinrichtung für ein benzinzufuhrsystem
US11199149B2 (en) 2014-03-31 2021-12-14 Honda Motor Co., Ltd. Diagnosis device for fuel supply system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2692106B2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01253543A (ja) エンジンの空燃比制御装置
US20060235604A1 (en) Method of feedforward controlling a multi-cylinder internal combustion engine and associated feedforward fuel injection control system
CN102884301A (zh) 空气流量计的故障诊断装置
CA1109695A (en) Apparatus for detecting revolutions of an internal combustion engine
US6848418B1 (en) External exhaust gas recirculation on board diagnostic using EGR effect on a combination of engine operating parameters
JPS63143348A (ja) 燃料噴射制御装置
US4391130A (en) Method of and apparatus for communicating the operating condition of an internal combustion engine
JPH10184479A (ja) 燃料レベル検出手段の故障診断装置
JP2006057523A (ja) エンジン制御システムの異常診断装置
US7621175B2 (en) Monitoring of a cam profile switching system in internal combustion engines
JPH01211637A (ja) 燃圧制御システムの異常診断装置
US9429089B2 (en) Control device of engine
JPH07310585A (ja) 筒内圧センサの診断装置
JPS6181549A (ja) 多気筒内燃エンジンの燃料供給制御方法
JP2570287B2 (ja) 2次空気供給装置の機能診断表示装置
JPH09126041A (ja) 内燃機関の図示平均有効圧検出装置
JPH066218Y2 (ja) 内燃機関におけるアルコールセンサ診断装置
JP2008138523A (ja) エンジンの燃焼状態診断装置
JPH07301145A (ja) 内燃機関の筒内圧センサの故障診断装置
JP2023095395A (ja) エンジン制御装置
JPS6189956A (ja) 電子制御式燃料噴射装置
JPH0552152A (ja) 内燃機関制御装置
JP2748687B2 (ja) 内燃機関の検査装置
JP2000199454A (ja) Egr制御装置
JP2550796B2 (ja) 排気ガス還流制御装置の故障診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees