JPH01210813A - 形状検出装置 - Google Patents

形状検出装置

Info

Publication number
JPH01210813A
JPH01210813A JP3553488A JP3553488A JPH01210813A JP H01210813 A JPH01210813 A JP H01210813A JP 3553488 A JP3553488 A JP 3553488A JP 3553488 A JP3553488 A JP 3553488A JP H01210813 A JPH01210813 A JP H01210813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement meter
screw shaft
frame
plate
screw shafts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3553488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Honjo
恒 本城
Masao Nitanda
二反田 正夫
Kazuyuki Sato
一幸 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP3553488A priority Critical patent/JPH01210813A/ja
Publication of JPH01210813A publication Critical patent/JPH01210813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、板反りを測定する場合に、非接触式変位計の
板幅に対応した位置調整を行い得るようにした形状検出
装置に関するものである。
[従来の技術] 圧延後の帯板の平坦度を矯正するために、従来からレベ
ラが使用されているが、レベラで平用度矯正を行った板
には、板幅方向に板反り(以下「C反り」という)が生
じることがある。
このため、従来はレベラで平坦度の矯正を行った帯板を
後工程で切断機により切断して適宜サンプリングを行い
、サンプリングした板のC反りを実測し、その結果から
レベリングロールの圧下量を調整することが行われてい
る。
ところが、従来は板のサンプリング、C反りの実測、C
反り防止用ロールの調整は作業員が行っており、従って
作業が大変でしかも信頼性、安全性が悪い、等の問題が
あった。
そこで、最近ではC反りを連続的に検出してその値に応
じレベラのC反り矯正ロールを自動制御することが種々
検討されている。
而して、C反り矯正ロールを自動制御してC反りをなく
すには、レベラから送出された板のC反りを正確に測定
する必要がある。又この測定のためには、渦電流方式或
いは光学式の複数の非接触式変位計を使用して該変位計
から帯板表面までの距離を検出し、求めた複数の値から
C反りを求めることが考えられる。
[発明が解決しようとする課題] 帯板の幅は連続運転中に圧延スケジュールに従って変更
されるため、板幅に対応してC反りを正確に求めるには
、変位計を帯板幅方向へ迅速に調整し得るようにする必
要がある。しかし、従来は迅速に複数の変位計の位置を
調整し得る装置はなかった。
又、非接触式変位計として、光源から光線を投射し投射
光線が相手に反射して戻って来たときの光束の位置変化
を検出する形式のものがあるが、斯かる変位計を使用し
た場合には、帯板の輝度や色合いによって反射光量か多
過ぎたり、少過ぎたりするため、変位計の角度を帯板表
面状況に応じ微少角だけ調整し得るようにする必要があ
る。しかし、従来は、複数の変位計の角度を調整し得る
装置はなかった。
本発明は上述の実情に鑑み、複数の変位計を板の幅に応
じて迅速に調整し得るようにすると共に変位計の種類に
よっては複数の変位計の角度を調整し得るようにするこ
とを目的としてなしたものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために、所要のフレームに
、板幅方向へ伸び且つ左右で逆ねじを設けたねじ軸を駆
動可能に配設し、該ねじ軸の右ねじ部及び左ねじ部に、
雌ねじ部を介して非接触式変位計をねじ軸軸線方向へ移
動可能に取付け、前記フレームの板幅中央部に、ねじ軸
軸線方向へ移動しない非接触式変位計を配設しており、
又所要のフレームに、板幅方向へ伸び且つ左右で逆ねじ
を設けた複数のねじ軸を平行且つ駆動可能に配設し、各
ねじ軸の右ねじ部及び左ねじ部に夫々雌ねじ部を介して
非接触式変位計をねじ軸軸線方向へ移動可能に取付け、
前記フレームの板幅中央部に、ねじ軸軸線方向へ移動し
得ない非接触式変位計を配設し、前記ねし軸のうち板幅
中央部を基準として、外側に変位計を取付けたねじ軸を
内側に変位計を取付けたねじ軸よりも所定の速度比で高
速駆動し得るよう構成している。
又前記非接触式変位計を光の反射量を計測するものとし
た場合には、前記フレームを板幅方向へ伸びる軸線を基
準として回転し得るよう構成しており、更に前記フレー
ムを板幅方向へ伸びる軸線を基準として回転し得るよう
にする場合、前記フレームの回転中心を前記非接触式変
位計のヘッド部近傍とするのが良い。
[作   用] 板幅方向の板反りを検出する場合にはねじ軸を駆動する
ことにより、ねじ軸に取付けられている非接触式変位計
をねじ軸に沿って移動させ、各変位計の位置を板幅に対
応して所定の位置に調整する。
又、ねじ軸が複数の場合は、板幅中央部を基準として、
移動量の大きい外側の変位計が高速で移動するため迅速
に調整が行われる。
更に変位計か光の反射量を計測するものの場合には、フ
レームが回転されることにより板の表面状況に応じて該
変位計の角度が調整される。
この場合、フレーム回転中心が変位計のヘッド近傍の場
合には、変位計の角度調整を行っても変位計から板表面
までの距離はあまり変化しない。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図〜第4図は本発明の第1実施例である。
ヘッドlに配設した2個の軸受2に、中空状のフレーム
3を固着した軸4を回転自在に支持せしめ、該軸4の一
端にカップリング28を介して角度調整用駆動装置5を
連結する。
フレーム3内に配設した軸受6a、6b、7a、7bに
、互に逆ねじを螺設したねじ軸8a、8bを回転自在に
支持せしめると共にねじ軸8a、 8bをカップリング
9により連結し、ねじ軸8aの一端にカップリング37
を介して変位計位置調整用駆動装置lOを連結する。
軸受6a、[ib、7a、7bの下方に軸受11a、l
lb、12a。
12bを配設すると共に該軸受11a、11b、12a
、12bと、前記ねじ軸8a、8bと平行に、互に逆ね
じを螺設したねじ軸13a、 13bを回転自在に支持
せしめ、ねじ軸13a、13bをカップリング14を介
して連結し、ねじ軸8b、13bにギア15.18を固
着して該ギアts、teを互に噛合せしめる。ねじ軸8
aと13a 、 8bとtabのねじ巻方向は夫々同一
方向とする。
軸受7a、7b、12a、12b前面側に、帯板Sの板
幅中央部に位置するよう変位計取付用ブラケット17を
配設して該ブラケット17を中入フレーム3内に固着し
、ねじ軸8a、8b、13a、13bにナツト18a、
 18b、 19a、 19bを介して変位計取付用ブ
ラケット20a、20b、21a、21bを取付は該ブ
ラケット17゜20a、20b、21a、21bに非接
触式変位計22,23a、23b。
24a、24bを取付ける。非接触式変位計としては渦
電流式或いは光学式のものを使用する。
各ブラケット20a、20b、21a、21bの下面に
被案内部材25a、 25b、 28a、 28bを固
着し、該被案内部材25a、25b、26a、26bを
フレーム3内底面に前記ねじ軸8a、8b、13a、1
3bと平行に固着した案内部材27a、27bに摺動自
在に嵌合せしめる。
ねじ軸13a、 13bに取付けられたブラケット21
a、21bの一部には、ねじ軸8a、8bが干渉しない
よう切欠きを設ける。
帯板SのC反りを検出する場合には、帯板Sの幅に対応
して非接触式変位計23a、23b、24a。
24bの位置調整を行うため、駆動装置10を駆動する
。このため、ねじ軸8a、8bが回転すると共にギア1
5.16を介してねじ軸13a、13bが回転し、ねじ
軸8a、 8b、 13a、 13bの回転により変位
計取付用ブラケット20a、 20b、 21a、 2
1bは被案内部材25a、25b、26a、2ebを介
して案内部材27a、27bを摺動し、各変位計23a
、 23b、 24a、 24bはねじ軸Sa。
8b、 13a、 13b軸線方向の所要位置に移動し
、停止する。ギア15はギア16よりも歯数が多いため
、ねじ軸taa、tabはねじ輔8a、8bよりも高速
で回転し、従って帯板S幅方向外側のブラケット21a
、21bは中心側のブラケット20a、20bよりも高
速で移動する。又ねじ軸8aと8b、 13aと13b
は逆ねじであるため、ブラケット20aと20b121
aと21bは夫々互に相反する方向へ移動し、ねじ軸8
aと13a 、 8bと13bのねじは夫々同一方向へ
向いているため、ブラケット20aと21a 。
20bと21bは夫々同一方向へ移動する。
上述のように、帯板S幅方向外側のブラケット21a、
21bが内側のブラケット20a、20bよりも高速で
動くことにより、各変位計23a、23b、24a。
24bの迅速な位置調整が行われる。又、ギア15゜1
6の歯数比によってねじ軸8a、8b、13a、13b
の回転速度を所定の速度比にしておけば、各変位計23
a、23b、24a、24bを同一時間で位置調整する
ことができる。なお、ブラケット17は固定されている
ため、帯板S幅方向へ移動することはない。
又、変位計22.23a、23b、24a、24bが光
源から光線を投射し投射光線が相手に反射して戻って来
たときの光束の位置変化を検出する形式の場合には、帯
板Sの輝度や色合いによって反射光量が適正となるよう
変位計22.23a、23b、24a、24bの角度を
微少角だけ調整する必要がある。この場合には駆動装置
5を駆動してフレーム3を軸4と−緒に回動させる。
変位計22.23a、23b、24a、24bで検出し
た帯板Sの表面までの距離がy22、Y23a −、Y
23b %Y24a s  y2abの場合−、C反り
yはy−y22−”23a +ynb +Y24a +
’j2Ab   により求められる。
なお、本実施例では、変位計22.23a、23b、2
4a。
24bの角度を調整するようにしているが、変位計が渦
電流式の場合には、角度調整を行えなくとも良く、従っ
てこの場合には駆動装置5は不要であり、フレーム3を
固定しても良い。
第5図〜第9図は本発明の他の実施例で、ねじ軸13a
、13bをねじ軸8a、8bと同一高さで平行に配設し
てねじ軸13a、13bをフレーム3に配設した別の駆
動装置29によりねじ軸8a、8bとは別個に駆動し得
るようにし、ねじ軸8a、 8b、 13a。
13bの下方にねじ軸8a、8b、13a、13bと平
行に案内ロッド30.31を配設して該案内ロッド30
.31をフレーム3両端部に固着し、ブラケット20a
20bが案内ロッド30を、又ブラケット21a、21
bが案内ロッド31を摺動し得るようにし、ブラケット
21a、21bのねじ軸8a、8b貫通部には、ブラケ
ット21a、21bの移動に支障なきよう穴32a。
32bを設け、フレーム3を回動させる流体圧シリンダ
33をフレーム3の一端部に連結し、フレーム3を回動
させたとき、軸4の回転中心34が変位計22.23a
、23b、24a、24bのヘッド部近傍となるよう前
記軸4をフレーム3側部に連結する。
なお、図中35は速度設定器、36は演算制御装置、3
8はブラケット17に設けた穴であり、第1図〜第4図
に示す符号と同一のものには同一の符号が付しである。
帯板Sの幅に合わせて変位計23a、23b、24a。
24bの位置を調整する場合には、速度設定器35によ
り演算制御装置36へ駆動装置10.29の回転速度を
設定する。このため、演算制御装置36から駆動装置1
0.29に指令信号が与えられ、駆動装置10.29が
所定の回転速度で回転する。このため、ねじ軸1ia、
8b 、 13a、I3bも所定の回転速度で回転して
ブラケット20a、20b、21a、21bひいては変
位計23a、 23b、 24a、 24bが所定位置
まで移動する。又駆動装置lOの回転速度NI、駆動装
置29の回転速度をN2とし、変位計23a、23bの
移動距離を11、変位計24a、 24bの移動距離を
12とした場合N+ 1+ −N272なる関係を満た
すように回転速度の設定を行うとよい。
ただし、Nl  >N2 、I2>1+ とする。
このようにすれば、駆動装置10.29を同じ時間駆動
することで、変位計22.23a、23b、24a、2
4bを所定位置に移動させることができる。
変位計22.23a、23b、24a、24bの角度調
整を行う場合には、流体圧シリンダ33により行うが、
軸4の回転中心34を変位計22.23a、23b、2
4a、24bのヘッド部近傍とすることにより、変位計
22,23a。
23b、24a、24bから帯板S表面までの距離が略
不変となる。
なお、本発明の実施例では、変位計を5個設ける場合に
ついて説明したが3個以上なら何個でも良いこと、その
他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え
得ること、等は勿論である。
[発明の効果] 本発明の形状検出装置によれば、非接触式変位計の帯板
幅方向の位置調整及び角度調整を迅速且つ確実に行うこ
とができるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は第1図の
■−■方向矢視図、第3図は第2図の■−■方向矢視図
、第4図は第1図の■部拡大図、第5図は本発明の他の
実施例の説明図、第6図、第7図、第8図は各変位計と
ねじ軸、案内ロッドの位置関係の説明図、第9図は第5
図の装置の変位計移動用の駆動装置の制御系統図である
。 図中3はフレーム、5は駆動装置、8a、8bはねじ軸
、10は駆動装置、13a、 13bはねじ軸、22゜
23a、23b、24a、24bは非接触式変位計、2
9は駆動装置、33は流体圧シリンダを示す。 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)所要のフレームに、板幅方向へ伸び且つ左右で逆ね
    じを設けたねじ軸を駆動可能に配設し、該ねじ軸の右ね
    じ部及び左ねじ部に、雌ねじ部を介して非接触式変位計
    をねじ軸軸線方向へ移動可能に取付け、前記フレームの
    板幅中央部に、ねじ軸軸線方向へ移動しない非接触式変
    位計を配設したことを特徴とする形状検出装置。 2)所要のフレームに、板幅方向へ伸び且つ左右で逆ね
    じを設けた複数のねじ軸を平行且つ駆動可能に配設し、
    各ねじ軸の右ねじ部及び左ねじ部に夫々雌ねじ部を介し
    て非接触式変位計をねじ軸軸線方向へ移動可能に取付け
    、前記フレームの板幅中央部に、ねじ軸軸線方向へ移動
    し得ない非接触式変位計を配設し、前記ねじ軸のうち板
    幅中央部を基準として、外側に変位計を取付けたねじ軸
    を内側に変位計を取付けたねじ軸よりも所定の速度比で
    高速駆動し得るよう構成したことを特徴とする形状検出
    装置。 3)前記フレームを板幅方向へ伸びる軸線を基準として
    回転し得るように構成すると共に前記非接触式変位計を
    光の反射量を計測するものとしたことを特徴とする請求
    項1)又は2)に記載の形状検出装置。 4)前記フレームの回転中心を前記非接触式変位計のヘ
    ッド部近傍としたことを特徴とする請求項3)に記載の
    形状検出装置。
JP3553488A 1988-02-18 1988-02-18 形状検出装置 Pending JPH01210813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3553488A JPH01210813A (ja) 1988-02-18 1988-02-18 形状検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3553488A JPH01210813A (ja) 1988-02-18 1988-02-18 形状検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01210813A true JPH01210813A (ja) 1989-08-24

Family

ID=12444402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3553488A Pending JPH01210813A (ja) 1988-02-18 1988-02-18 形状検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01210813A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4974165A (en) Real time machining control system including in-process part measuring and inspection
JPH03115610A (ja) ブラシロールの掃き面幅を調整する方法と装置
US4959553A (en) Method for measuring shape and apparatus therefor
US5930734A (en) Method and apparatus for measuring the thickness of non-circular elongated workpieces
US5253039A (en) Process and apparatus for measuring sizes of steel sections
EP0388096B1 (en) Mill roll adjustment
KR100314840B1 (ko) 열연권취기의 스트립 미단 자동정지 제어방법
JPH01210813A (ja) 形状検出装置
JP2000283729A (ja) 走行中の管体又は棒体の外径測定方法及び装置
JPS598493B2 (ja) カツタと被加工物との間隔調整装置
CN111744971A (zh) 一种pc轧机交叉角测量方法及系统
JP3076712B2 (ja) ローラガイドのカリバーシフト方法及びその装置
WO2018229966A1 (ja) 材料試験機
JPS5857700B2 (ja) 非球面レンズの測定装置
JPH0711412B2 (ja) 管体の形状測定装置
KR20040105196A (ko) 선재 권취장치
CN111922091A (zh) 一种调整十八辊轧机侧支撑受力的方法
JPS589709A (ja) 棒材ミルのガイド制御装置
CN220784642U (zh) 橡胶压延机生产厚度自动调控系统
JPH0786060B2 (ja) 段ボール製造機における原紙掛けの自動耳合わせ装置
JP2945425B2 (ja) ドラム機におけるカットマーク装置の制御方法
CN110702012B (zh) 一种人防门框的对角检测装置
JP2004017131A (ja) 圧延方法
JP2890690B2 (ja) 圧延機のロールプロフィル計測装置
JPH085343A (ja) ロールキャリバーの計測調整設備