JPH0121063Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121063Y2
JPH0121063Y2 JP5008282U JP5008282U JPH0121063Y2 JP H0121063 Y2 JPH0121063 Y2 JP H0121063Y2 JP 5008282 U JP5008282 U JP 5008282U JP 5008282 U JP5008282 U JP 5008282U JP H0121063 Y2 JPH0121063 Y2 JP H0121063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower cover
seat
umbrella
umbrella storage
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5008282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152437U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5008282U priority Critical patent/JPS58152437U/ja
Publication of JPS58152437U publication Critical patent/JPS58152437U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121063Y2 publication Critical patent/JPH0121063Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車に於ける傘収納構造に係る傘収
納式ロアカバーに関する。
従来、自動車に於いて雨傘の収納場所に困るこ
とが多いが、水濡れした傘は特に水滴等の処理が
困難であり、又窓曇りの原因ともなりフロントガ
ラスの視界が悪くなり、安全走行が保持できなく
なる等極めて重大な問題を有するものであつた。
本考案は上記問題に鑑み、傘を収納することが
できるロアカバーを提供することを目的とするも
ので、車室の美観を損なうことなく且つ車室を濡
らすことが殆んどない傘収納式ロアカバーを提供
せんとするものである。即ち本考案の傘収納式ロ
アカバーは車輌のシートアジヤスタ機構部を外側
から被覆するロアカバーに於いて、該幅を幾分広
く構成した外挿部に対して該外挿部先端から引出
式に内挿連結容器を突出するように構成した傘収
納部を設けたもので、本考案に依れば、非使用時
には折畳傘が完全に収納されると共に、該折畳傘
から摘下する雫が車内に流れ出ないものである。
以下、本考案傘収納式ロアカバーの一実施例を
図面に従つて更に詳しく説明するに、第1図は座
席側部の床上に取り付けた状態を示す斜視図、第
2図はロアカバーの一部切欠した斜視図、第3図
は同引出使用時の斜視図である。1は自動車座席
の座部シートであり、床2上に構成したレール取
付部3に対してシートアジヤスタ機構4を介して
載置せしめられると共に、上記座部シート1に対
して背部シート5がリクライニングレバー6によ
り操作するリクライニングデバイス7を介して傾
倒自在に枢着して成る。本考案のロアカバー10
は該リクライニングデバイス7位置からシートア
ジヤスタ機構4前端迄を側方視界から被覆するよ
うに構成されるものである。11は合成樹脂等に
より成型されるカバー本体であり、後端にリクラ
イニングデバイスカバー部12がリクライニング
デバイス7の外形及び、そのリクライニングデバ
イス7から突出するリクライニングレバー6に合
わせて構成されると共に、該リクライニングデバ
イスカバー部12から略座部シート1前端迄断面
がチヤンネル状に成る摺動外溝13を一体的に構
成し、リクライニングデバイスカバー部12との
境界部に隔壁14を設けてなる。上記摺動外溝1
3の内外壁上縁にはそれぞれガイド縁15,15
が平行に形成されると共に、該摺動外溝13に内
挿すると同時に完全に収容されるチヤンネル状断
面の引き出し溝16の上縁16a,16aを上記
ガイド縁15,15に対して摺動自在に内挿係合
して成るもので、該引き出し溝16の先端に形成
した端壁17により、前記摺動外溝13と共に伸
縮可能に成る1個の収納部18を構成する。また
上記摺動外溝13の底壁の一部には水抜孔19が
穿設され、該水抜孔19に連接された導水管20
は車輌の床面に穿設した透孔又は車体とドアの隙
間から車外に導出して成る。21は上記摺動外溝
13の内壁上端に形成したヒンジ機構22を介し
て該摺動外溝13の上面に対し開閉自在に成るよ
うに枢設した蓋部材であり、該蓋部材21の一端
に突設した小突起23は引き出し溝16の内壁側
後部上端に突設した係合子24に対して引き出し
溝16挿出時に係合して押し上げられ、蓋部材2
1を開くようになる開蓋機構25を構成する。
上記構成に成る傘収納式ロアカバー10は晴天
時等非使用時には引き出し溝16を摺動外溝13
内に挿入し、蓋部材21を閉止した状態に成るも
ので、リクライニングデバイス7及びシートアジ
ヤスタ機構4を視界から被覆するように成る。こ
の状態では収納部18は短かく成つているが折畳
み傘aを折畳んだ状態で収納することができる。
引き出し溝16を前方に引き出すと、開蓋機構2
5の係合子24が蓋部材21の小突起23を押し
上げ、開蓋して傘aを収納可能に成る充分な収納
部18を形成するものであり、濡れ傘aを収納す
ることができる。また傘aから収納部18内に滴
下した雨水は摺動外溝13の水抜孔19から導水
管20を経て車外へ放出されるようになる。
以上説明したように本考案の傘収納式ロアカバ
ーは、座席のシートアジヤスタ機構及びリクライ
ニングデバイス部を被覆するカバー部材に伸長可
能に成る引き出し式の傘収納部を構成したもので
あるから、引き出し部を収容した状態では従来の
ものと外観を殆んど変えないものである。また本
考案の傘収納部はドア側の座席横にセツトされる
為、車室を殆んど濡らすことなく使用した傘を収
納することができると同時に雫を車外に放出する
為、車内の湿度を上昇することが少なく、安全走
行にも寄与するものである等、本考案実施後の実
用的効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案傘収納式ロアカバーの一実施例を
示すもので、第1図は装着状態を示す斜視図、第
2図はロアカバーの収納時の斜視図、第3図は同
引出時の斜視図、第4図は第1図におけるA−A
線拡大断面図である。 1……座部シート、4……シートアジヤスタ機
構、6……リクライニングレバー、7……リクラ
イニングデバイス、10……ロアカバー、11…
…カバー本体、13……摺動外溝、15……ガイ
ド縁、16……引き出し溝、18……収納部、1
9……水抜孔、20……導水管、21……蓋部
材、25……開蓋機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自動車等車両座席のシートアジヤスタ機構及
    びリクライニングデバイス部を側方視界から被
    覆するように成るロアカバーにおいて、該ロア
    カバーに傘収納部を構成したことを特徴とする
    傘収納式ロアカバー。 (2) 前記傘収納部が引き出し式に成り伸縮可能に
    成ることを特徴とする前記実用新案登録請求の
    範囲第1項記載のロアカバー。 (3) 前記傘収納部本体上面にヒンジ機構を介して
    開閉自在に枢設した蓋部材が、引き出し部に設
    けた開蓋機構を介して引き出し部使用時に自動
    開蓋して成ることを特徴とする前記実用新案登
    録請求の範囲第2項記載のロアカバー。
JP5008282U 1982-04-07 1982-04-07 傘収納式ロアカバ− Granted JPS58152437U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008282U JPS58152437U (ja) 1982-04-07 1982-04-07 傘収納式ロアカバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008282U JPS58152437U (ja) 1982-04-07 1982-04-07 傘収納式ロアカバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152437U JPS58152437U (ja) 1983-10-12
JPH0121063Y2 true JPH0121063Y2 (ja) 1989-06-23

Family

ID=30060893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5008282U Granted JPS58152437U (ja) 1982-04-07 1982-04-07 傘収納式ロアカバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152437U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072321Y2 (ja) * 1988-05-11 1995-01-25 スズキ株式会社 自動車の小物収納装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58152437U (ja) 1983-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030218358A1 (en) Dual mode vehicle side door
EP0970834A3 (de) Cabriolet-Fahrzeug mit einem Verdeckkasten
JPH0121063Y2 (ja)
US20060028043A1 (en) Compartment in an automobile for storing an umbrella
JP2975226B2 (ja) 自動車のボディ構造
KR100219469B1 (ko) 자동차 실내용 우산 보관장치
JPH0121890Y2 (ja)
US2699355A (en) Vehicle body and door structure
KR0155134B1 (ko) 자동차 도어 트림의 우산꽂이
CN220947800U (zh) 一种车载雨具收纳结构、车辆内饰组件与车辆
JPS5921972Y2 (ja) 自動車用グロ−ブボツクス
JPH0431867Y2 (ja)
KR200146029Y1 (ko) 양방향 개폐형 콘솔 박스
KR0135973Y1 (ko) 자동차용 우산 보관장치의 결합구조
KR200351369Y1 (ko) 차량 트렁크 수납장치
KR960000592Y1 (ko) 차량의 뒷좌석 하단 내부 은폐식 우산 보관장치
GB2282999A (en) An umbrella holder for automobiles
JPH043873Y2 (ja)
JPS583688Y2 (ja) エヤ−ガイド装置
JPH0249085Y2 (ja)
JPS6024658Y2 (ja) 室内用傘ホルダ−
JP2811251B2 (ja) サンバイザーの取付構造
KR920003934Y1 (ko) 자동차용 실내 재떨이의 개폐장치
JPH06135266A (ja) シートスライド装置
KR200163552Y1 (ko) 차량의 우산보관함