JPH01203730A - ダンパー装置 - Google Patents

ダンパー装置

Info

Publication number
JPH01203730A
JPH01203730A JP2945288A JP2945288A JPH01203730A JP H01203730 A JPH01203730 A JP H01203730A JP 2945288 A JP2945288 A JP 2945288A JP 2945288 A JP2945288 A JP 2945288A JP H01203730 A JPH01203730 A JP H01203730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
permanent magnet
magnetic field
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2945288A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Tsutaoka
蔦岡 孝則
Riyousuke Ugou
宇郷 良介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2945288A priority Critical patent/JPH01203730A/ja
Publication of JPH01203730A publication Critical patent/JPH01203730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/03Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using magnetic or electromagnetic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は振動のアクティブ制御に用いられるダンパー装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、振動絶縁装置に用いられるダンパー装置としては
オリフィスを用いて空気やオイルの流量を調整するエア
ダンパーや、オイルダンパーが使用されている。この装
置では、バネ−質量系の共振点における大きな振動伝達
をおさえ得るという利点があるが、ダンパーを併用する
ことにより共振点より高周波側の振動絶縁領域の伝達率
が逆に大きくなるという欠点がある。
一方近年、磁性流体の粘性率が磁場により増加すること
を利用して減衰力を調整するようにしたダンパー装置が
開発されている(例えば特開昭55−112440号)
、、このダンパーは外部振動に応じて粘性率を磁場によ
り変化させ、減衰力を変えることにより高周波領域の絶
縁性を改善したものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、以上述べた構成においては、磁性流体の磁場
による粘性率変化が小さいため、減衰力の可変範囲が狭
く、十分な制御性は得られないという欠点がある。
本発明の目的はこの欠点を除去し、共振点での振動伝達
を抑制し、かつ高周波領域の振動絶縁性をさらに大きく
改善しうるダンパー装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は加振源と被割振・体間に接続する非磁性体シリ
ンダー及びピストンの組合せと、前記シリンダー内に封
入した磁性流体と、前記ピストンに具備した永久磁石と
、前記シリンダーに外接させて設置した交流磁場発生用
コイルとを有することを特徴とするダンパー装置である
〔作用〕
シリンダー内の磁性流体はピストンに具備された永久磁
石によりシリンダーに保持される。ピストンのシリンダ
ーに対するずれは、磁性流体の磁気体積力によって相殺
され、ピストンはいつもシリンダーの中央に位置する。
そして、磁石による磁場中での磁性流体の粘性率によっ
て定まる一定のダンピング定数をダンパーに与える。
外部振動により、バネ要素で接続された被制振体は振動
するが、加振源と被制振体との振動を計測し、これらの
信号を用いて被制振体の振動が最小となるような制御を
行うことにより、振動伝達を抑制できる。そのために、
被制振体に接続されたピストンの永久磁石に、交流磁場
勾配を与え、永久磁石に加わる磁気力を前記制御に利用
する。
以上の作用により、一定の磁性流体の粘性によるダンピ
ングに加えて、磁石に加わる磁気力を制御力として利用
できる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例について図を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例を示す断面図である。
図において、本発明のダンパー装置はシリンダー2と該
シリンダー2内に挿入されたピストン1の組合せを有し
、シリンダー2は非磁性体からなり。
その内部には磁性流体12が充填され、ピストン1は永
久磁石3を具備し、シリンダー2には交流磁場発生用コ
イル7を外接させて設置したものである。本発明のダン
パー装置をバネ要素4と並列に組合せて加振源6と被制
振体5間に接続する。
加振源6及び被制振体5にはそれぞれセンサ11a、l
lbを取付け、さらに、両センサlla、llbの信号
出力を比較する比較部10と、両信号出力の差を相殺す
る制御信号をコイル7の発振部8a、 8bに出力する
コントローラ9とを装備する。
実施例において、加振源6及び被制振体5の振動をセン
サlla、 llbで計測し、加振rA6の振動状況に
応じて、これを相殺する信号をコントローラ9により発
振部8a、 8bに加え、コイル7より発生させた該信
号に応じた交流磁場による磁気力を永久磁石3に作用さ
せ、ピストン1を振動させ、被制振体5の振動を抑制す
る。
第2図に本発明のダンパー装置を用いたアクティブ制御
特性を、バネのみを用いた場合及びパッシブ制御による
ダンピングを持たせた場合に比較して示した図である。
本発明によれば共振点での振動伝達率はほぼ1となり、
しかも高周波領域の絶縁性を大きくできることがわかる
〔発明の効果〕
以上のように本発明によるときには共振点での振動伝達
を抑え、且つ高周波領域の振動絶縁性を大きく改善でき
る。
さらに、本発明によれば永久磁石の磁場で磁性流体を保
持しているため、シリンダーが開口部を有していても流
体がこぼれることはなく被制振体との接続方向を選ばず
、シールの必要もないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明装置による制振特性を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、加振源と被制振体間に接続する非磁性体シリンダー
    及びピストンの組合せと、前記シリンダー内に封入した
    磁性流体と、前記ピストンに具備した永久磁石と、前記
    シリンダーに外接させて設置した交流磁場発生用コイル
    とを有することを特徴とするダンパー装置。
JP2945288A 1988-02-09 1988-02-09 ダンパー装置 Pending JPH01203730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2945288A JPH01203730A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 ダンパー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2945288A JPH01203730A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 ダンパー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01203730A true JPH01203730A (ja) 1989-08-16

Family

ID=12276502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2945288A Pending JPH01203730A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 ダンパー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01203730A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5947237A (en) * 1991-12-03 1999-09-07 University Of Houston - University Park Magnet-superconductor systems for controlling and influencing relative motion
CN105065552A (zh) * 2015-07-17 2015-11-18 中国航天科工集团第二研究院七〇六所 一种液压减震器
WO2018193640A1 (ja) * 2017-04-19 2018-10-25 Kyb株式会社 ダンパ
EP3467339A1 (en) * 2017-10-06 2019-04-10 The Boeing Company Systems and tuned magnetic dashpots for using inductor(s) in magnetic skyhook damper isolation

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5947237A (en) * 1991-12-03 1999-09-07 University Of Houston - University Park Magnet-superconductor systems for controlling and influencing relative motion
CN105065552A (zh) * 2015-07-17 2015-11-18 中国航天科工集团第二研究院七〇六所 一种液压减震器
WO2018193640A1 (ja) * 2017-04-19 2018-10-25 Kyb株式会社 ダンパ
JP2018179227A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 Kyb株式会社 ダンパ
EP3467339A1 (en) * 2017-10-06 2019-04-10 The Boeing Company Systems and tuned magnetic dashpots for using inductor(s) in magnetic skyhook damper isolation
CN109630581A (zh) * 2017-10-06 2019-04-16 波音公司 用于在磁性天棚阻尼器隔离中使用电感器的系统和调谐磁性缓冲器
US10295011B2 (en) 2017-10-06 2019-05-21 The Boeing Company Systems and tuned magnetic dashpots for using inductor(s) in magnetic skyhook damper isolation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6527262B2 (en) Fluid-filled active elastic engine mount
US5356123A (en) Elastic mount having fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by electrostrictive/magnetostrictive element
US6325364B1 (en) Fluid-filled active elastic mount wherein oscillating member is elastically supported by two elastic support members
JP3658874B2 (ja) 制振器
JPH04258546A (ja) 油圧式制振カップラーと、それを用いたダンピング装置
US5261649A (en) Elastic mount having main fluid chamber communicating with auxiliary fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by moving coil in annular gap between two yokes connected to permanent magnet
JPS631833A (ja) 流体封入式防振支持装置
JPS6288834A (ja) 防振装置
JPH01203730A (ja) ダンパー装置
JPH05164179A (ja) 流体封入式防振装置
JPH05240289A (ja) ゴムマウント
JP2510914B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JPS5965634A (ja) 車両用エンジンマウント
JP2618784B2 (ja) 流体封入式防振装置
JPH0821482A (ja) 振動絶縁装置
JPH028528A (ja) 振動減衰装置
JPH0415200A (ja) ジョイント装置
JP3198608B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JPS5857536A (ja) 防振支持装置
JPH1047426A (ja) 流体封入式マウント装置
JP3132172B2 (ja) 流体封入式防振装置
KR102275555B1 (ko) 엔진 마운트 장치
JPH04272539A (ja) ダイナミックダンパ
JP3116558B2 (ja) 位相変換型流体封入式防振装置
JP2870352B2 (ja) 流体封入式防振装置