JPH01202881A - 半導体発光素子及びその製造方法 - Google Patents

半導体発光素子及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01202881A
JPH01202881A JP2649088A JP2649088A JPH01202881A JP H01202881 A JPH01202881 A JP H01202881A JP 2649088 A JP2649088 A JP 2649088A JP 2649088 A JP2649088 A JP 2649088A JP H01202881 A JPH01202881 A JP H01202881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
current confinement
cladding
region
intermediate bandgap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2649088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2685776B2 (ja
Inventor
Koichi Nitta
康一 新田
Masayuki Ishikawa
正行 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63026490A priority Critical patent/JP2685776B2/ja
Priority to US07/307,927 priority patent/US4922499A/en
Priority to EP89301262A priority patent/EP0328393B1/en
Priority to DE89301262T priority patent/DE68909632T2/de
Publication of JPH01202881A publication Critical patent/JPH01202881A/ja
Priority to US07/486,397 priority patent/US4987097A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2685776B2 publication Critical patent/JP2685776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、可視光領域で発光あるいはレーザ発振する
半導体発光素子に関す−る。
(従来の技術) In1−x、Ga、A/!、xP (0≦X 、 V<
1 )系の材料は、G a A s基板と格子整合した
条件で■−■族混晶半導体の中で最大のバンドギャップ
を有しくただし窒化物等を除く)、5801m(黄色)
〜690 nm(赤色)の範囲で発光又はレーザ発振の
可能性を有している。
電流注入型レーザの例としては、fiC5図に示す構造
による素子で波長670〜680nmの赤色レーザが得
られている。第5図の構造は以下に述べるようになって
いる。n−GaAs基板11上に、n −GaAsバッ
ファ層12、n −(Az、3Ga、、)、、xn。、
、pり2ラド層13、アンドープGaQJIno、SP
活性Fs14p−(AAI)、30a、、、)、、P層
15によるダブルヘテロ構造が形成されている。このダ
ブルヘテロ構造の上にp−GaAs層16、n−GaA
s層17を順次形成し、フォトリングラフィ法によ1)
n−GaAs層17の一部をストライプ状2)に除去し
、さらにp−GaAsコンタクト層18を全面に形成す
る。p−GaAsコンタクト層18およびn −G a
 A s基板11の表面にp型電極19、n型電極20
をそれぞれ形成する。
この素子に電流を流すとn −G a A s層17に
よるpn反転層で電流がストライプ状開口2)によシ狭
窄され、ストライプ状の発光を得、ストライプ方向にレ
ーザ発振を得ることができる。この構造は、゛酸化しゃ
すいn化合物であるp−(九ら、Gaol、)。、。
In。、BPクラッド層の表面を露出することなくスト
ライプ状開口2)を形成し、p−GaAs層16上にp
−GaAsコンタクト層18を形成するため、良好な成
長界面が得られる。
(発明が解決しようとする課題) しかし、第5図に示した従来の構造において、p−Ga
As層16での電流波がシ及びn −G a A s層
17のストライプ状開口2)形成時のエツチング工程が
問題となる。p−GaAs層16での電流波がシを抑え
るには、p−GaAs層16とp −(A/、、、Ga
 、、)uI f’j asPり2ラド層15のキャリ
ア濃度と厚さを制御する必要がある。p−GaAs層1
6のキャリア濃度を下げ電流波がシを小さくするとレー
ザのシリーズ抵抗が高く々る欠点が弗る。また、n−G
aAs層17のストライプ状開口2)形成時のエツチン
グ工程において、p−GaAs層16でエツチングを止
めることは、技術的に難しく、n−GaAs層17を完
全にエツチング除去するため1cp−GaAs層16が
少しエツチングされる。このためp−GaAs層16の
厚さを設定して電流波がシを抑えることは、難しく歩留
シも悪い。p−GaAs層16をp−GaAtAs層に
変えることも行われている。しかし、GaAs層とGa
AtAs層のエツチングレートのちがいによj) p−
GaAtAs層のオーバーエッチンクの問題は解決する
が、p−GaAtAs層はp−GaAs層に比べて、キ
ャリア濃度が一般に低いためレーザのシリーズ抵抗が高
くなる欠点を有している。
本発明の目的は、このような従来の欠点を排除し、高歩
留シで、電流狭窄が良好でかつ性能、信頼性に優れた可
視光半導体発光素子を提供することにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記問題点を解決するために半導体発光素子は、In 
5−x−yGasxP (0<X # ’!≦1)から
なる活性層を上下からはさむ第1及び第2の2つのクラ
ッド層を含むダブルヘテロ接合部を半導体基板上に有し
、2つのクラッド層のうち基板とは反対側に位置する第
2のクラッド層上にI ” 1zGa zP (0≦z
く1)からなる中間バンドギャップ層を有し、中間バン
ドギャップ層上に一部を中間バンドギャップ層まで除去
した電流狭窄層を有し、電流狭窄層に被われてない中間
バンドギャップ層に第2のクラッド層と同じ導電型の不
純物が拡散された領域を有し、電流狭窄層に被われてな
い中間バンドギャップ層上及び電流狭窄層上に第2のク
ラッド層と同じ導電型のコンタクト層を有した構造であ
シ、その製造方法において、中間バンドギャップ層と一
部を中間バンドギャップ層まで除去した電流狭窄層に対
して、不純物を拡散する工程と電流狭窄層に被われて彦
い中間バンドギャップ層上および電流狭窄層上に第2の
クラッド層と同じ導電型のコンタクト層を形成する工程
を有機金属気相成長法における反応炉の中で行うもので
ある。
(作用) 本発明は、上述の構造及び製造方法を用いることによシ
従来技術の問題点を解決するものである。
第4図は、本発明の詳細な説明するための図である。ダ
ブルヘテロ構造の第2のクラッドをX=0.35゜y=
0.15としたp−In、(Ga、、、ん’at)as
P/if 31、中間バンドギャップ層を! = 0.
5としたp−InalIGa o、s P層32、電流
狭窄層をn−GaAs層33、コンタクト層をp−Ga
AS層34、拡散領域35を形成する不純物をZnとし
、各層の成長法は、たとえば有機金属気相成長法(MO
CVD法)とする。
n−GaAs層33のエツチング工程において、p−I
nQ、5Ga0.P層32はp−In、!1(Ga0.
、AL、、)。、、P層31のカバーとなシ、紅の酸化
があるp −In o4 (Ga、。
A/:、)(1,、P層31のカバーとなシ、Mの酸化
があルp−In、、(Ga、3AA0.、)(L、P層
31が大気中に露出することを防ぐ。
p−In、、Ga、、P層32において、Znが拡散さ
れた領域のキャリア濃度はZnが拡散されない領域のキ
ヤ’)71m度よシ1桁以上高いため、pIn Q、s
Ga o、s P層2での電流波がシは少々い。
n−GaAs層33とp−In0.、Ga0.、P層3
2ではZnの拡散速度が1桁程度ちがうため、n−Ga
As層33が拡散ブロック層として働き、拡散ブロック
用のマスク等を施す必要がなく、工程が簡単になる。
以上述べた利点を本発明は有している。
(実施例) 以下、本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例を示す断面図である。
n−GaAs基板41上にn−GaAsバッファ層42
、n−In、、(Ga、、AA。、、)、、P (x=
0.35 、 y=0.15 )第1のクラッド層43
.7yドープIn Q、sGa o、aP (x =y
=0.5)活性層44、p−”o、5(Ga(Ls”o
、t)asP(x=0.35 、 )’=0.15 )
第2のクラッド層45、p−”0.50a  P(z=
0.5)  中間バンドギャップ層46が形o、s 成され、さらに一部をp I n a sGa Q、s
 P層46まで除去したn−GaAs1l流狭窄層47
、オーミックコンタクトを形成するp−GaAsコンタ
クト層48、znが拡散された領域49が形成された構
造である。
p −G a A sコンタクト層48上には、p壓電
極であるAuZn 50 、 n−GaAs基板41の
裏面には、n型電極であるAuGe 51が形成されて
いる。
本実施例の素子に電流を注入すると、n−GaAs電流
狭窄層47によるpn反転層のため注入電流は電流狭窄
部52に制限される。このため、この電流狭窄部52に
ほぼ沿った活性層44で発光が生じ、またレーザ発振も
得られる。
第1図において、たとえばp−I n o、sGa 1
LsP中間バンドギャップ層46が厚さ0.05μm1
キヤリア濃度5 X I Q”cm−’の場合、Zn拡
散領域49のΦヤリア濃度はlXl0”61程度あシ、
p−InalSGao、、P層46の電流狭窄部52に
電流が拡がることなく集中する。
したがって、注入電流は、電流狭窄部52によく制限さ
れ、電流波がシによって無効に消費される電流が少ない
ので、発光効率は高く、このためレーザにした場合、そ
の発振しきい値は低くなる。
また本発明では、活性層としてアンドープIn 05G
a0.P層を用いているので、波長は670〜680r
1mの赤色可視光レーザが得られる。尚、第2図に示す
如く電流狭窄層がn−Ga、、、、AA。、2.As 
(W= 0.25 ’)層あるいはn−In、、(Ga
0.、AL、、3)、5p (x’=Q、15 、 y
’=Q、35 )層また、中間バンドギャップ層が、n
 In o、aGa o、s P(Z=0.5)層ある
いはアンドープIn。、、Ga、、P(z=0.5)層
の構造でも上述の性能を示す。ただし、上述したX、y
、z、W、xl、yIの数値等は本発明の効果がある範
囲で変更可能な事は言うまでもない。
第3図に本実施例を実現するための製造方法について示
す。第1図と共通の部分は同じ番号を用いである。第3
図(a)に示すように、n−GaAs基板41上に有機
金属気相成長法によpn−GaAsバッフ7Ps42、
n−Ina5(”o、sん!、、)、、P第1のクラッ
ド層43、アンドープ”asGao、sP活性層44、
p −In o、s (Ga o、sno、t ) 。
、、p第2のクラッド層45、p−I n a sGa
 c、s P中間バンドギャップ層46、n−GaAs
電流狭窄層47を順次成長させる。次に第3図(b)に
示すように、フォトレジスト53を用いn −GaAs
層47を選択的にエツチング除去し、電流狭窄部52 
を形成fル。コノとき確実にp−In、、GallLl
lP層46表面を露出させるために、n−GaAs層4
7とp−In0.、Ga0.、P層46とでエツチング
レートのちがうエツチング液を用いる。たとえば、エツ
チング液としては、硫酸、過酸化水素水、水の混液(体
積比8:1:1)などが適している。次に第3図(C)
に示すように、フォトレジスト35を除去し、n−Ga
As層47とp −In asGa a s P層46
の表面を出し、有機金属気相成長法における反応炉の中
でZn拡散工程を行う。拡散工程において、n−GaA
s層47とp −I n o、aGa o、、P層46
では、Zr1)拡散速度が1桁以上ちがうため、電流狭
窄部52にZnが深く拡散され第3図(d)に示す構造
となる。次に、第3図(C)に示すようにp−GaAs
コンタクト層48を成長し、p型電極AuZn 50及
びN型電極AuGe51を形成、する。p −G a 
A s層48を成長するとき、紅を含む化合物が表面に
露出してないため、p−GaAsコンタクト層48はき
わめて良質であシ、良好な電極形成ができ、素子特性や
信頼性が向上した。
また、Zn拡散工程も有機金属気相成長法における反応
炉の中で行うため、製造工程が簡略化しその製造コスト
が安くなる。
なお、本発明は上記実施例に限られない。要するに本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば歩留シよく電流狭窄層
が良好でかつ性能、信頼性の優れた可視光半導体発光素
子をよシ低いコストで提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す断面図、第2図は
本発明の第2の実施例を示す断面図、第3図は第1の実
施例の製造工程を示す図、第4図は本発明の詳細な説明
するための断面図、第5図は従来の半導体発光素子の例
を示す断面図である。 41 ・−n−GaAs基板、42 ・−n−GaAs
バッフ7層、43−・・n −InQ、l5(Ga、ん
’(L7)(LBPBPO4ラッド層、44 ・・・ア
ンドープInI)、5Ga(L、P活性層、31゜61
 、45 、、・p−”as(”(La”o、y)as
P第2)7) クラyド層、32 e 46 ・・・p
−Inn1Gao、aP中間バントキャップ層、33 
、47 ・−・n−GaAs電流狭窄層、34゜64 
、48 ・・・p−GaAso:r yタクト層、35
,65゜49 ・−Zn拡散領域、50−P型電極Au
Zn、51、・、N型電極AuGe、 51− N型電
極AuGe、 66゜52 ・・・電流狭窄部、62 
・n−In0.、Ga0.、PあるいはアンドープIn
&llGa0..P中間バンドギャップ層、e 3 、
、・n−Ga 、、、Azo、、Asあるいはn −I
 n o、5(Ga ayALoす。。 P電流狭窄層。 52嘴兆瞬岬 第1図 (d) 第3図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)In_1_−_x_−_yGa_yAl_xP(
    0≦x、y≦1)からなり、活性層を上下からはさむ第
    1及び第2の2つのクラッド層を含むダブルヘテロ接合
    部が半導体基板上に形成されている半導体発光素子にお
    いて、すくなくとも前記クラッド層のうち基板とは、反
    対側に位置する第2のクラッド層上に、一部を除去され
    た電流狭窄層を有し、前記電流狭窄層の除去された領域
    から第2のクラッド層にかけて、前記第2のクラッド層
    と同じ導電型の不純物が拡散された領域を有し、前記拡
    散された領域を有する電流狭窄層上に、前記第2のクラ
    ッド層と同じ導電量のコンタクト層を有することを特徴
    とした半導体発光素子。
  2. (2)前記第2のクラッド層上にIn_1_−_zGa
    _zP(0≦z≦1)からなる中間バンドギャップ層を
    有し、前記中間バンドギャップ層上に一部を中間バンド
    ギャップ層まで除去した電流狭窄層を有し、前記電流狭
    窄層に被われてない中間バンドギャップ層に第2のクラ
    ッド層と同じ導電量の不純物が拡散された領域を有し、
    前記電流狭窄層に被われてない中間バンドギャップ層上
    及び電流狭窄層上に、第2のクラッド層と同じ導電型の
    コンタクト層を有することを特徴とする請求項1記載の
    半導体発光素子。
  3. (3)前記中間バンドギャップ層上に一部を中間バンド
    ギャップ層まで除去して形成された電流狭窄層が、Ga
    _1_−_wAl_wAs(0≦w≦1)あるいはIn
    _1_−_X_^1_−_y_^1Ga_y_^1Al
    _x_^1P(0≦x^1、y^1≦1)からなる半導
    体層であることを特徴とする請求項2記載の半導体発光
    素子。
  4. (4)In_1_−_x_−_yGa_yAl_xP(
    0≦x、y≦1)からなり、活性層を上下からはさむ第
    1および第2のクラッド層のうち基板とは、反対側に位
    置する第2のクラッド層上に形成したIn_1_−_z
    Ga_zP(0≦z≦1)からなる中間バンドギャップ
    層と前記中間バンドギャップ層上に一部を中間バンドギ
    ャップ層まで除去した第2のクラッド層と導電型の異な
    るGa_1_−_wAl_wAs(0≦w≦1)あるい
    はIn_1_−_x_^1_−_y_^1Ga_y_^
    1Al_x_^1(0≦x^1、y^1≦1)からなる
    電流狭窄層に対して不純物を拡散する工程と上記電流狭
    窄層に被われてない中間バンドギャップ層上および電流
    狭窄層上に第2のクラッド層と同じ導電型のコンタクト
    層を形成する工程を含むことを特徴とする半導体発光素
    子の製造方法。
JP63026490A 1988-02-09 1988-02-09 半導体発光素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2685776B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63026490A JP2685776B2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09 半導体発光素子及びその製造方法
US07/307,927 US4922499A (en) 1988-02-09 1989-02-09 Semiconductor laser device and the manufacturing method thereof
EP89301262A EP0328393B1 (en) 1988-02-09 1989-02-09 Semiconductor laser device and the manufacturing method thereof
DE89301262T DE68909632T2 (de) 1988-02-09 1989-02-09 Halbleiterlaser-Vorrichtung und deren Herstellungsverfahren.
US07/486,397 US4987097A (en) 1988-02-09 1990-02-28 Method of manufacturing a semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63026490A JP2685776B2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09 半導体発光素子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01202881A true JPH01202881A (ja) 1989-08-15
JP2685776B2 JP2685776B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=12194942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63026490A Expired - Fee Related JP2685776B2 (ja) 1988-02-09 1988-02-09 半導体発光素子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2685776B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137088A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 半導体レ−ザ装置
JPS6381886A (ja) * 1986-09-25 1988-04-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体レ−ザ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137088A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 半導体レ−ザ装置
JPS6381886A (ja) * 1986-09-25 1988-04-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体レ−ザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2685776B2 (ja) 1997-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949349A (en) Double-heterostructure semiconductor with mesa stripe waveguide
JPH0449691A (ja) 可視光レーザダイオード
JP2555282B2 (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
Coleman et al. Single‐longitudinal‐mode metalorganic chemical‐vapor‐deposition self‐aligned GaAlAs‐GaAs double‐heterostructure lasers
JPH07176788A (ja) 発光ダイオード
JP2659937B2 (ja) 半導体発光装置
JPH0815228B2 (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
US5270245A (en) Method of forming a light emitting diode
JPH01202881A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPS6174382A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH0558275B2 (ja)
JP2006032665A (ja) 発光ダイオード
JPS6216592A (ja) 半導体発光素子
KR100363240B1 (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JP2528877B2 (ja) 半導体レ−ザ
JP2685800B2 (ja) 半導体レーザ装置
KR100290861B1 (ko) 반도체레이저다이오드의제조방법
JP2000058908A (ja) 半導体発光素子
JPS63164374A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JPH0558594B2 (ja)
JPS62159486A (ja) 半導体発光装置
JPH02114583A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH01117078A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JPH05335683A (ja) 半導体レーザ
JPS62130571A (ja) バラス型半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees