JPH01202503A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH01202503A
JPH01202503A JP63025769A JP2576988A JPH01202503A JP H01202503 A JPH01202503 A JP H01202503A JP 63025769 A JP63025769 A JP 63025769A JP 2576988 A JP2576988 A JP 2576988A JP H01202503 A JPH01202503 A JP H01202503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
tire
folded
layers
belt layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63025769A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Shimomura
巌 下村
Kazuyuki Kabe
和幸 加部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP63025769A priority Critical patent/JPH01202503A/ja
Priority to EP89101776A priority patent/EP0327955A3/en
Priority to KR1019890001261A priority patent/KR890012820A/ko
Publication of JPH01202503A publication Critical patent/JPH01202503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/26Folded plies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、新規なフォールデッドベルト構造を有する空
気入りラジアルタイヤ(以下、単にタイヤという)に関
する。
〔従来の技術〕
従来、タイヤの高速耐久性の向上を主たる目的として、
高速走行時におけるタイヤのベルト両端末部のせり上が
りを防止するため、ショルダー側の外周にベルトカバー
材を挿入したタイヤがあるが、このタイヤは、カバー材
の挿入に伴うタイヤの生産性の低下が避けられないし、
また、カバー材のスプライス部の剛性が変化することに
伴い、タイヤのユニフォーミティが悪化し、かつ偏摩耗
(スポット摩耗)が生じ易くなると言う製品性能の上で
の欠点があった。
このカバー材挿入タイヤに代わるタイヤとして、従来よ
り第2図の模式断面図に示す各種のフォールデッドベル
ト構造を有するタイヤが提案されてきた。
この中で、第2図す、c、d、fおよびgに示すベルト
構造にあっては、ショルダ一部にベルト層のエッヂ4が
露出しているため、走行時におけるショルダ一部の変形
量が大きいことにより、そのエッヂ4部分がセパレート
し易く、タイヤの耐久性が低下する欠点があった。また
、この欠点を解消するため第2図a、fに示すベルト構
造が提案されたが、かかる構造ではベルトエッヂ部が存
在しないものの、ベルト層のうち一層だけが内側に折り
曲げられているに過ぎないため、高速走行時の遠心力に
よってフォールデッド部3.3°がせり上がり易く、高
速耐抜性の上で不十分であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記欠点の解消された、耐久性、特に
高速耐久性並びに操縦安定性に優れ、かつ生産性の良好
な空気入りラジアルタイヤを提供することである。
〔発明の構成〕
本発明の目的は、少なくとも2層以上のベルト層を有す
るタイヤにおいて、該ベルト層の少なくとも2層の両端
部を一体的に内側に折り曲げ、フォールデッドベルト構
造を形成せしめることにより達成することができる。
以下、図面を参照して、本発明を具体的に説明する。
第1図a w dはそれぞれ本発明タイヤの代表的実施
例を示すベルト部の模式断面図である。
図に示す通り、本発明のタイヤのベルト部は2層以上の
ベルト層1.1゛、illから構成されるが、第1図a
 −dに示されている通り、該複数のベルト層1.1゛
、1°”の少なくとも2層1.1°のそれぞれ両端部が
一体的に内側に折り曲げられ、フォールデッド部3.3
゛を形成している。これらヘルド層のうち少なくとも2
層の両端部を一体的に内側に折り曲げ、フォールデッド
ベルト構造3.3′を与えることによ41、で、高速走
行時におけるヘルド部、特に前記変形量の太きベルト部
ショルダー側の補強効果を大きくすることができ、かつ
該ベルト層全体の面内曲げ剛性を増大させ、タイヤのコ
ーナリングパワーを増大させることができる。
ここで、折り曲げられる部分の幅A、 、12は、ベル
ト全幅りの178以上、172未満にすることが好まし
い。178未満では高速走行時の耐久性を確保するのに
十分でなり、172以上ではベルト中央部の剛性が必要
以上に高くなるため操縦安定性が低下するからである。
また、折り曲げられたベルト層のエッヂ部はタイヤセン
ター付近に位置しているため、該ベルト部゛の眉間剪断
応力が低減する。
第1図Cおよびdに示すように、本発明タイヤのベルト
部が3層のベルト層から構成されている場合には、この
第3層目のベルト層1゛の端部は必ずしも折り曲げる必
要はない。しかし、iii前記セパレーション防止の上
で、両端部が折り曲げられた2つのベルト層の間に包み
込まれるように積層することが望ましい。
しかしながら、本発明タイヤでは少なくとも2Nのヘル
ドを一体的に内側に折り返しているため、高速走行時に
おけるフォールプツト部3.3′のせり上がりがほとん
ど見られないので、第3層以下のベルト層を前記2層の
ベルト層により包み込まない場合でも、従来タイヤに比
し高速耐久性が向上することは容易に理解できよう。
また、図に示したように、両端部を一体的に折り曲げた
2層のベルト層相互間の接着力を大きくし、上記セパレ
ーションを防止するためには、2つのベルト層の端部は
ベルト幅方向にステップを付けて配置する(!1 ≠(
12>ことが望ましい。
本発明において、上下に隣接して積層されるベルト層は
、ベルト層を構成するコードがタイヤ周方向に対し15
〜30’の角度のバイアス配置になる (バイアスフォ
ールデッド)ように積層することが望ましい。
以下、実施例、比較例により本発明の効果を具体的に示
す。
実施例、比較例 ベルト層として、以下に示す構造を有するタイヤ(サイ
ズ: 185/60R13)を作成し、それらの高速耐
久性、耐久性、操縦安定性(室内コーナリング試験によ
るCP測測定を評価し、表1に示す結果を得た。なお、
ベルト層のコード材料、打込み本数および周方向に対す
る配置角度はそれぞれ共通で、“ケブラー”コード(1
500D/2)、52本(50mm当たりのコード本数
)および20″とした。
実施例タイヤ:第2図(a)に示す構造で、x、=L/
6.42z=L/4゜ 比較例タイヤ:第1図(a)に示す構造で、/=L/4
゜ 表1 上表中、各特性の評価は以下に示す条件で行った。
扁」」L友1 内圧: 1) = 3.0 Kg/cm”、荷重:JI
S設計常用荷重w=385Kg、速度:初速V = 1
70Km/時とし、10分毎に10Km1時ずつタイヤ
が破壊するまで増加させる。
ドラム径=1707mm。
對久ユ 内圧j JIS最大圧p= 2.5Kg/cm”、荷重
:初荷重をJIS設計常用荷重(385Kg)とし、4
時間毎に該荷重の15χずつ タイヤが破壊するまで増加させる。
速度: V =81 Km/時、 ドラム径= 1707mm 。
操獲支定箪(室内コーナリング試験) 内圧:JIS設計常用圧p=1.9Kg/cmz、荷重
:JIS設計常用荷重w=385Kg、速度: V =
10 Km/時、 試験器:平板式コーナリング試験機。
〔発明の作用・効果〕
本発明の、タイヤのベルト部を少なくとも2層のベルト
層で構成し、これらベルト層のうちの少なくとも2層の
両端部を一体的にタイヤセンター側に折り曲げ、該ベル
ト層の両端部エッヂをタイヤセンター付近に位置せしめ
ることによって、該ベルト部ショルダー側の補強を強化
し、かつベルト部のセパレーションを防止、抑制し、タ
イヤとしての耐久性を著しく向上させることができる。
また、高速走行時のショルダ一部のせり上がりを低減す
ることができるので、高速耐久性が向上すると共に、ベ
ルト部の面内曲げ剛性が増大(コーナリングパワーのア
ップ)するから、操縦安定性が向上する。
そして、ベルトカバー材挿入タイヤに見られる生産性の
低下はないし、タイヤのユニフォーミティおよび偏摩耗
性が損なわれることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるタイヤのベルト部構造を示す模式
断面図、第2図は従来のタイヤのベルト部構造を示す模
式断面図である。 1・・・ベルト層、3.3’ ・・・フォールデッド部
。 代理人 弁理士 小 川 信 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  少なくとも2層以上のベルト層を有するタイヤにおい
    て、前記ベルト層のうちの少なくとも2層の両端部を一
    体的に内側に折り曲げたことを特徴とする空気入りラジ
    アルタイヤ。
JP63025769A 1988-02-08 1988-02-08 空気入りラジアルタイヤ Pending JPH01202503A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025769A JPH01202503A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 空気入りラジアルタイヤ
EP89101776A EP0327955A3 (en) 1988-02-08 1989-02-02 Pneumatic radial tire
KR1019890001261A KR890012820A (ko) 1988-02-08 1989-02-03 래디알 공기 타이어

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025769A JPH01202503A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01202503A true JPH01202503A (ja) 1989-08-15

Family

ID=12175051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63025769A Pending JPH01202503A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0327955A3 (ja)
JP (1) JPH01202503A (ja)
KR (1) KR890012820A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3057381B2 (ja) * 1991-04-11 2000-06-26 横浜ゴム株式会社 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
US6546983B1 (en) 1998-02-16 2003-04-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with buried overlay
WO1999041092A1 (en) * 1998-02-16 1999-08-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with buried overlay
US6267165B1 (en) * 1998-06-19 2001-07-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with specified aramid belt

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE555641A (ja) * 1956-03-08
FR1228241A (fr) * 1959-03-10 1960-08-29 Mft Fr Pneumatiques Michelin Perfectionnements apportés aux enveloppes de pneumatiques munies d'une armature de sommet
FR2236676B1 (ja) * 1973-07-11 1976-09-17 Kleber Colombes
FR223770A (ja) * 1973-07-20
FR2376763A1 (fr) * 1977-01-05 1978-08-04 Kleber Colombes Pneumatique pour tracteurs agricoles ou engins similaires

Also Published As

Publication number Publication date
KR890012820A (ko) 1989-09-19
EP0327955A3 (en) 1989-10-18
EP0327955A2 (en) 1989-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258775A (en) Pneumatic radial tire with zero degree damper layers between belt plies
JPS62251203A (ja) 空気入りタイヤ
EP3064373B1 (en) Pneumatic tire
EP0360538A2 (en) Pneumatic tire for passenger car
TW446648B (en) High transverse-curvature tire for two-wheeled vehicles
JP4656961B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH01202503A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS59118507A (ja) 重車両用ラジアルタイヤ
US4865102A (en) Radial tire
JP2004148954A (ja) 空気入りタイヤおよびその装着方法
JP4526363B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2786804B2 (ja) 高速重荷重用タイヤ
JPH07144508A (ja) 空気入りタイヤ
JPH01190502A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2001163008A (ja) 高速重荷重用空気入りタイヤ
JPS6112408A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2889283B2 (ja) 高性能空気入りタイヤ
US4469158A (en) Pneumatic tire
JP3553663B2 (ja) 建設車両用空気入りラジアルタイヤ
JP2005329822A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04118306A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03220001A (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JPH0446763B2 (ja)
JPS6157405A (ja) 空気入りタイヤ
JP2840183B2 (ja) 空気入りタイヤ