JPH01202424A - 多層プリント配線板の製造方法 - Google Patents
多層プリント配線板の製造方法Info
- Publication number
- JPH01202424A JPH01202424A JP2694688A JP2694688A JPH01202424A JP H01202424 A JPH01202424 A JP H01202424A JP 2694688 A JP2694688 A JP 2694688A JP 2694688 A JP2694688 A JP 2694688A JP H01202424 A JPH01202424 A JP H01202424A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring board
- printed wiring
- multilayer printed
- layer material
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 20
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 abstract description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 7
- 239000011888 foil Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 abstract description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 abstract 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 9
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 9
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- -1 glycidyl ester Chemical class 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は電気機器、電子機器、計算機器、通信機器等に
用層られる多層プリント配線板の製造方法に関するもの
である。
用層られる多層プリント配線板の製造方法に関するもの
である。
従来、多層プリント配線板は内層材、ボンディングシー
ト、外層材を所要枚数組合せた積層体を債N!j戊形後
、徐冷して得られていた。
ト、外層材を所要枚数組合せた積層体を債N!j戊形後
、徐冷して得られていた。
従来の技術で述べたように多層プリント配線板を積層成
形後徐冷すると多層プリント配線板の反シ、ネジレは改
善されるが、表面粗度が大となりパターン欠損の原因と
なシ、且つ寸法安定性が低下しファインパターン化がで
きない欠点があった。
形後徐冷すると多層プリント配線板の反シ、ネジレは改
善されるが、表面粗度が大となりパターン欠損の原因と
なシ、且つ寸法安定性が低下しファインパターン化がで
きない欠点があった。
本発明は従来の技術における上述の問題点に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは、寸法安定性、表
面粗度のよいファインパターン化に対応できる多層プリ
ント配線板の製造方法を提供することにある。
れたもので、その目的とするところは、寸法安定性、表
面粗度のよいファインパターン化に対応できる多層プリ
ント配線板の製造方法を提供することにある。
本発明は積層成形によって多層プリント配線板を得た後
、該多層プリント配線板を再度がフス転移温度以上にて
10〜360分間加熱処理後、40 ℃以下に急冷する
ことを特徴とする多層プリント配線板の製造方法のため
、上記目的を達成することができたもので、以下本発明
の詳細な説明する。
、該多層プリント配線板を再度がフス転移温度以上にて
10〜360分間加熱処理後、40 ℃以下に急冷する
ことを特徴とする多層プリント配線板の製造方法のため
、上記目的を達成することができたもので、以下本発明
の詳細な説明する。
本発明に用いる多層プリント配線板の内層材、ボンディ
ングシート等の樹脂としてはフェノール樹脂、クレゾー
/L’樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、
ポリイミド樹脂等の熱硬化性樹脂全般を用いることがで
きるが、好ましくは全体バランスのよいエポキシ樹脂を
用いることが望ましい。エポキシ樹脂としてはビスフェ
ノ−/I/A型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ樹
脂、可撓性エポキシ樹脂、ハロゲン化エポキシ樹脂、グ
リシジルエステル型エポキシ樹脂、高分子型エポキシ樹
脂等の単独、混合物、変性物を用いることができ、特に
限定するものではない。なお樹脂には必要に応じて硬化
剤、架橋剤、硬化促進剤、希釈剤等を添加することがで
きる。基材としてはがフス、アスベスト等の無機繊維や
ポリエステル、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ア
クリル等の有機合成繊維や木綿等の天然側■1らなる織
布、不織布、マット或は紙又はこれらの組合せ藁材を用
いるもので特に限定するものではないが、好ましくは、
情熱性のよいガラス布を用いることが望ましい。上記樹
脂を上記基材に含浸、乾燥して得た樹脂含浸基材を所要
枚数重ねた上面及び又は下面に金属箔を配設した積層体
を積層成形して電気用薄層板を得、該電気用積層板表面
に電気回路を形成して内層材を得るもので、次に該内層
材の上面及び又は下面に上記樹脂含浸基材等からなるボ
ンディングンートを介して金属箔、片面金属張積層板等
からなる外層材を配設した積層体を多段プレス法、マル
チロール法、ダプルベ/l/)法、引抜法、ドラム法、
無圧硬化法等によって積層成形後、再度ガラス転移温度
以上にて10〜360分間加熱処理後、荀°C以下に急
冷することによって、表面粗度、寸法安定性に優れた多
層プリント配線板を得るものである。ガラス転移温度以
上での加熱が10分未満では寸法安定性が向上せず、3
60分をこえると表面粗度が大となる。急冷手段につい
ては水、溶剤による液体や冷気等であるが水冷が好まし
い。
ングシート等の樹脂としてはフェノール樹脂、クレゾー
/L’樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、
ポリイミド樹脂等の熱硬化性樹脂全般を用いることがで
きるが、好ましくは全体バランスのよいエポキシ樹脂を
用いることが望ましい。エポキシ樹脂としてはビスフェ
ノ−/I/A型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ樹
脂、可撓性エポキシ樹脂、ハロゲン化エポキシ樹脂、グ
リシジルエステル型エポキシ樹脂、高分子型エポキシ樹
脂等の単独、混合物、変性物を用いることができ、特に
限定するものではない。なお樹脂には必要に応じて硬化
剤、架橋剤、硬化促進剤、希釈剤等を添加することがで
きる。基材としてはがフス、アスベスト等の無機繊維や
ポリエステル、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ア
クリル等の有機合成繊維や木綿等の天然側■1らなる織
布、不織布、マット或は紙又はこれらの組合せ藁材を用
いるもので特に限定するものではないが、好ましくは、
情熱性のよいガラス布を用いることが望ましい。上記樹
脂を上記基材に含浸、乾燥して得た樹脂含浸基材を所要
枚数重ねた上面及び又は下面に金属箔を配設した積層体
を積層成形して電気用薄層板を得、該電気用積層板表面
に電気回路を形成して内層材を得るもので、次に該内層
材の上面及び又は下面に上記樹脂含浸基材等からなるボ
ンディングンートを介して金属箔、片面金属張積層板等
からなる外層材を配設した積層体を多段プレス法、マル
チロール法、ダプルベ/l/)法、引抜法、ドラム法、
無圧硬化法等によって積層成形後、再度ガラス転移温度
以上にて10〜360分間加熱処理後、荀°C以下に急
冷することによって、表面粗度、寸法安定性に優れた多
層プリント配線板を得るものである。ガラス転移温度以
上での加熱が10分未満では寸法安定性が向上せず、3
60分をこえると表面粗度が大となる。急冷手段につい
ては水、溶剤による液体や冷気等であるが水冷が好まし
い。
なお積層成形終了時の温度がガラス転移温度以上の場合
は引続いて10〜360分間の加熱処理に引継いでもよ
く任意である。
は引続いて10〜360分間の加熱処理に引継いでもよ
く任意である。
実施例
以下本発明を実施例にもとづいて説明する。
厚さ0.9 #rlの両面鋼張ガラス基材エポキシ樹脂
積層板の両面に!気固路を形成して内層材とし、該内層
材の上下面に厚さ0,15 (1)のエポキシ樹脂含浸
がフス布を夫々2枚づつ介して厚さ0.018 mの銅
箔を夫々配設した積層体を成形圧力50kg/d、17
0″Cで120分間積層成形して4層プリント配線板を
得た。この配線板のガラス転移温度は150℃であった
。次に該配線板を155°CでI分間加熱した後、水中
に投入して室温迄急冷し多層プリント配線板を得た。
積層板の両面に!気固路を形成して内層材とし、該内層
材の上下面に厚さ0,15 (1)のエポキシ樹脂含浸
がフス布を夫々2枚づつ介して厚さ0.018 mの銅
箔を夫々配設した積層体を成形圧力50kg/d、17
0″Cで120分間積層成形して4層プリント配線板を
得た。この配線板のガラス転移温度は150℃であった
。次に該配線板を155°CでI分間加熱した後、水中
に投入して室温迄急冷し多層プリント配線板を得た。
比較例
実施例と同じ積層成形後の4層プリント配線板を170
1Eから室温迄放冷によシ徐冷し多層プリント配線板を
得た。
1Eから室温迄放冷によシ徐冷し多層プリント配線板を
得た。
実施例及び比較例の多層プリント配線板の表面粗度、寸
法安定性は第1表のようである。
法安定性は第1表のようである。
第 1 表
〔発明の効果〕
本発明は上述した如く構成されている。特許請求の範囲
第1項に記載した構成を有する多層プリント配線板の製
造方法においては表面粗度、寸法安定性が向上する効果
を有している。
第1項に記載した構成を有する多層プリント配線板の製
造方法においては表面粗度、寸法安定性が向上する効果
を有している。
Claims (1)
- (1)積層成形によって多層プリント配線板を得た後、
該多層プリント配線板を再度ガラス転移温度以上にて1
0〜360分間加熱処理後、40℃以下に急冷すること
を特徴とする多層プリント配線板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2694688A JPH01202424A (ja) | 1988-02-08 | 1988-02-08 | 多層プリント配線板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2694688A JPH01202424A (ja) | 1988-02-08 | 1988-02-08 | 多層プリント配線板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01202424A true JPH01202424A (ja) | 1989-08-15 |
Family
ID=12207321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2694688A Pending JPH01202424A (ja) | 1988-02-08 | 1988-02-08 | 多層プリント配線板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01202424A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008124312A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Hitachi Chem Co Ltd | 両面基板の製造方法及び多層基板の製造方法 |
-
1988
- 1988-02-08 JP JP2694688A patent/JPH01202424A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008124312A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Hitachi Chem Co Ltd | 両面基板の製造方法及び多層基板の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01202424A (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JP2512981B2 (ja) | 電気用積層板の製造方法 | |
JPH0421413A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JP2550956B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPS62233211A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH0771839B2 (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPS62259823A (ja) | 電気用積層板の製造方法 | |
JPH03285391A (ja) | 多層配線基板の製造方法 | |
JPH04223113A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPS62259822A (ja) | 電気用積層板の製造方法 | |
JP2503630B2 (ja) | 多層プリント基板の製造方法 | |
JPH04119836A (ja) | 金属箔張積層板とその製造方法 | |
JPH03183194A (ja) | 多層配線基板 | |
JPH0334677B2 (ja) | ||
JPH0397552A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH0722731A (ja) | 両面銅張り積層板の製造方法 | |
JPH05309758A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPS62162521A (ja) | 積層体の成形方法 | |
JPH0382192A (ja) | 電気用積層板 | |
JPS61110544A (ja) | 片面金属張積層板の製造方法 | |
JPH06315998A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH06286052A (ja) | 積層板の製造方法 | |
JPH02218196A (ja) | 半硬化樹脂銅張積層板 | |
JPH06336528A (ja) | 印刷回路用片面銅張積層板 | |
JPH0839590A (ja) | 積層板の成形方法 |