JPH01200431A - マウスカーソル表示制御方式 - Google Patents

マウスカーソル表示制御方式

Info

Publication number
JPH01200431A
JPH01200431A JP63023985A JP2398588A JPH01200431A JP H01200431 A JPH01200431 A JP H01200431A JP 63023985 A JP63023985 A JP 63023985A JP 2398588 A JP2398588 A JP 2398588A JP H01200431 A JPH01200431 A JP H01200431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
cursor
display
pattern
mouse cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63023985A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ariga
有賀 英雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63023985A priority Critical patent/JPH01200431A/ja
Publication of JPH01200431A publication Critical patent/JPH01200431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は文字や図形等の情報を表示した表示画面上に
、マウスにより指示された位置をカーソルパターンによ
り重ね書きして表示するものに関し、特に既に表示され
ている文字や図形等の情報が見え難くならないように前
記カーソルパターンを表示するマウスカーソル表示制御
方式に関する。
(従来の技術) 文字や図形等の情報が表示されている表示画面上の任意
の位置等を指示するポインティングデバイスの一つとし
てマウスがある。
ビットマツプデイスプレィを表示画面として持つワーク
ステーション等が背反して来ているが、このようなワー
クステーション等においても、操作性の良さや簡便さな
どが認められてマウスがよく利用されている。
マウスを操作するときには、マウス本体を机上や専用シ
ート上で移動させ、希望する位置に来たときにマウス本
体に設けられているスイッチを押下する等して指示位置
を対象装置に認識させる。
マウス本体を机上等で移動させているときや、停止させ
、あるいは前記スイッチ等によりその位置を指示しなと
きなどには、−数的に、表示画面上にその該当位置(以
下、ホットポイントと称する)が所定のパターンのマウ
スカーソルにより表示されている。操作者はこのマウス
カーソルを見ることによりマウスの現在位置を認識する
ことができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来のマウスカーソルの表示においては
、表示画面上に表示されるマウスカーソルの方向は常に
一定であった。
このため、既に表示されている文字や図形等の近くにマ
ウスによるホットポイントを移動させると、文字や図形
等とマウスカーソルが重なってしまい、文字や図形等が
見えなくあるいは見え器くなってしまうことがあった。
この発明はこのような従来の事情に鑑みてなされたもの
であり、既に表示されている文字や図形等に無関係にマ
ウスカーソルを表示するのではなく、マウスカーソルの
表示方向を様々に変化させ、最も上記文字や図形等との
重なりが少なくなる表示が行なえるようなマウスカーソ
ルの表示制御方式を提供することを、発明の目的とする
ものである。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) このような目的を達成するために、この発明に係るマウ
スカーソル表示制御方式にあっては、マウスにより指示
された位置(ホットポイント)を表わすカーソルパター
ンをビットイメージで保持し、このカーソルパターンを
文字や図形等の情報が表示されている表示画面上に重ね
て表示するものにおいて、ホットポイントを中心とした
その周囲の複数箇所に、カーソルパターンをホットポイ
ントの方向に向けたビットイメージを想定し、この想定
した複数箇所についての各カーソルパターンを表示画面
上に配したときに、この各カーソルパターンと既に表示
されている文字や図形等の情報との重なりの度合いを判
別し、この重なりの度合いが最も少ない箇所のカーソル
パターンを選択して表示するよう制御することを特徴と
するものである。
(作用) 上述したようなマウスカーソル表示制御方式によれば、
ビットイメージで保持しているカーソルパターンを文字
や図形等の情報が表示されている表示画面上に重ねて表
示する際に、ホットポイントを中心としたその周囲の複
数箇所に、カーソルパターンをホットポイントの方向に
向けたビットイメージを想定し、この想定した複数箇所
についての各カーソルパターンを表示画面上に配したと
きに、この各カーソルパターンと既に表示されている文
字や図形等の情報との重なりの度合いを判別し、この重
なりの度合いが最も少ない箇所のカーソルパターンを選
択して表示するように制御しているため、文字や図形等
が見易くなるとともに、マウスカーソル自体も明瞭にな
る。
(実施例) 第1図はこの発明のマウスカーソル表示制御方式を適用
した一実施例の表示装置の要部を示すブロック図である
マウス本体1と、このマウス本体1の移動量を検出する
マウス移動量検出部2がある。マウスカーソル制御部3
は、マウスカーソルの現在位置と、その現在の表示方向
とを内部テーブルに保持するものである。
そして、マウスカーソルと、既に表示されている文字や
図形等の表示情報とを比較して重なりの度合いを判別し
、最も重なりの少なくなる表示方向を選択するカーソル
表示方向計算部4が設けられている。
また、マウスカーソルの基本パターンを記憶しているカ
ーソルパターン記憶部6と、ビットイメージの表示情報
を保持するビットマツプメモリ7、およびビットマツプ
メモリ7に保持される表示情報を画面表示するビットマ
ツプデイスプレィ8がある。
第2図は、カーソルパターン記憶部6に記憶されでいる
マウスカーソルの基本パターンの一例を示した図である
さらに、カーソルパターン記憶部6に記憶されているマ
ウスカーソルの基本パターンをビットマツプメモリ7や
マウスカーソル制御部3に転送するとともに、ビットマ
ツプメモリ7内の特定の領域のビットイメージの表示情
報をマウスカーソル制御部3に転送するビットデータ転
送部5が設けられている。
次に、この一実施例の表示装置における動作を説明する
第6図は、この一実施例装置の動作を示すフローチャー
トである。
マウス移動量検出部2はマウス1が移動されると直ちに
その移動量を検出する。マウスカーソル制御部3は、逐
次、マウス移動量検出部2をアクセスしており、マウス
の移動が検出されると、マウスカーソル制御部3の内部
に持つテーブル内のマウスの現在位置を示すマウス座標
値を更新する(第6図のステップ101および103)
マウスカーソル制御部3からの指示により、ビットデー
タ転送部5はカーソルパターン記憶部6に記憶されてい
るマウスカーソルの基本パターン(第2図に示す)を取
出し、マウスカーソル制御部3を経由してカーソル表示
方向計算部4に転送する(ステップ105)。
さらにマウスカーソル制御部3は、上記マウス座標値を
中心とした上記基本パターンの4個分の大きさの矩形領
域を設定し、ビットデータ転送部5に指示する。第3図
はこの矩形領域を示した図である。第2図のマウスカー
ソルの基本パターンの大きさが、同図の縦方向がy、横
方向がXであるとする。マウスの現在位置を示すマウス
座標値(ホットポイント)を中心として、第3図のよう
に上記基本パターンを4個組合わせると、その矩形領域
の大きさは、同図の縦方向が2y、横方向が2Xとなる
。ビットデータ転送部5は、この指示されたマウス座標
を中心とする矩形領域に対応する、ビットマツプメモリ
7内のビットイメージデータを取出し、マウスカーソル
制御部3を経由してカーソル表示方向計算部4に転送す
る(ステップ107)。
これらの各情報を元にして、カーソル表示方向計算部4
では、カーソルパターンと既に表示されている文字や図
形等の情報との重なりが最少となるマウスカーソルの表
示方向を判定する(ステップ109ないし113)。
すなわち、第3図に示すように、ホットポイントを中心
として、マウスカーソルの基本パターンとX軸およびY
軸に対しそれぞれ線対称となる図形、およびホットポイ
ントに対し点対称となる図形を作成する。これで基本パ
ターンも含めホットポイントを中心としたその周囲の4
つの領域に、このホットポイントを指し示すカーソルパ
ターンが4個できる(ステップ109)。
次にカーソル表示方向計算部4は、この4個のカーソル
パターンと、とットデータ転送部5から転送された、マ
ウス座標を中心とする矩形領域に対応するビットマツプ
メモリ7内のビットイメージデータとをそれぞれ比較し
、重なり量を検出する。すなわち、上記の両者を重ね合
せてAND(論理積)をとり、0でないビットデータを
上記4つの領域についてそれぞれ集計する(ステップ1
11)。
そしてカーソル表示方向計算部4は、集計した4つの領
域の重なり量を相互に比較し、最も重なり量の少ない領
域を選択して、その方向情報をマウスカーソル制御部3
に出力する(ステップ113)、このとき、もし2個以
上の領域で重なり量が0であれば、例えば、第3図の右
下(基本パターン)を0度とし、反時計回りに順次90
度、180度、270度としてこの順で優先的に方向を
選択するようにしてもよい。
こうして表示すべき方向が選択されると、マウスカーソ
ル制御部3は、ビットデータ転送部5に対して、カーソ
ルパターン記憶部6に記憶している基本パターンを元に
して選択した方向に応じたマウスカーソルのパターンを
作成させ、ビットマツプメモリ7上のマウス座標に対応
する位置に転送させる(ステップ115)。
ビットマツプメモリ7に転送された上記マウスカーソル
のパターンは、既に表示されている文字や図形等の表示
情報に重ねてビットマツプデイスプレィ8上に表示され
る(ステップ117)。
こうしてマウス1の移動位置に応じたマウスカーソルの
表示が終了すると、次のマウス1の移動の検出(ステッ
プ101)に戻る。
このようにして、表意画面上に既に表示されている文字
や図形等の表示情報と最も重なりの少ない方向に、マウ
スカーソルが表示されるようになる。
第4図および第5図は、このようなマウスカーソルの表
示制御の一例を示した図である。第5図のように表示す
ると文字や図形等と重なる部分が多くなるため、重なり
の少ない第4図のような表示になるよう表示方向が変え
られている。
なお、この発明は上述した一実施例装置にのみ適用され
るものではなく、適宜の変更等により各種の態様で実施
可能である0例えば、マウスカーソルの表示方向は第3
図に示したような4つめ方向だけに限定されるものでは
なく、6方向や8方向、あるいは任意の方向についても
実施し得る。
また基本パターンをもとにした表示すべきマウスカーソ
ルパターンの作成においても、上述したような線対称お
よび点対称による方法に限らず、マウス座標を中心とし
た回転などによる作成方法も勿論可能である。また、こ
の発明のカーソルの表示制御方式は、マウスだけに限ら
ず、ディジタイザやトラックボール等のポインティング
デバイスに対しても応用することができる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、この発明のマウスカーソル
表示制御方式を適用すれば、表示画面上で、既に表示さ
れている文字や図形等の表示情報とマウスカーソルが重
なることが少なくなり、文字や図形等が見えなくなった
り、見え難くなるような場合が発生しにくくなる。また
、マウスカーソル自体も明瞭になり、その位置が認識し
易くなるため操作が容易になる。こうしてマウスの操作
性を向上させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用した一実施例のマウスカーソル
表示装置のブロック図、第2図は同実施例におけるマウ
スカーソルの表示パターン例を示す図、第3図は同実施
例における同パターンの各方向の表示例を示す図、第4
図および第5図は同実施例におけるマウスカーソルの表
示例を示した図、そして第6図は同実施例の動作を示す
フローチャートである。 1・・・マウス 2・・・マウス移動量検出部 3・・
・マウスカーソル制御部 4・・・カーソル表示方向計
算部 5・・・ビットデータ転送部 6・・・カーソル
パターン記憶部 7・・・ビットマツプメモリ 8・・
・ビットマツプデイスプレィ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マウスにより指示された位置を表わすカーソルパ
    ターンをビットイメージで保持し、このカーソルパター
    ンを文字や図形等の情報が表示されている表示画面上に
    重ねて表示するものにおいて、マウスにより指示された
    指示位置を中心としたその周囲の複数箇所について前記
    カーソルパターンを前記指示位置の方向に向けたビット
    イメージを想定し、この想定した複数箇所についての各
    カーソルパターンを前記表示画面上に配したときに、こ
    の各カーソルパターンと既に表示されている文字や図形
    等の情報との重なりの度合いを判別し、この重なりの度
    合いが最も少ない箇所のカーソルパターンを選択して表
    示するよう制御することを特徴とするマウスカーソル表
    示制御方式。
JP63023985A 1988-02-05 1988-02-05 マウスカーソル表示制御方式 Pending JPH01200431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63023985A JPH01200431A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 マウスカーソル表示制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63023985A JPH01200431A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 マウスカーソル表示制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01200431A true JPH01200431A (ja) 1989-08-11

Family

ID=12125866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63023985A Pending JPH01200431A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 マウスカーソル表示制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01200431A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100229128A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Funai Electric Co., Ltd. Input Apparatus and Input System

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100229128A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Funai Electric Co., Ltd. Input Apparatus and Input System
US8875058B2 (en) * 2009-03-03 2014-10-28 Funai Electric Co., Ltd. Input apparatus and input system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0938039B1 (en) An apparatus for manipulating an object displayed on a display device
US5841440A (en) System and method for using a pointing device to indicate movement through three-dimensional space
JPS63231520A (ja) 座標入力装置
JPH01200431A (ja) マウスカーソル表示制御方式
JPH07220109A (ja) 情報処理装置及び方法
JP3892534B2 (ja) 表示装置
JPS581816B2 (ja) ラスタスキヤン形図形表示装置
JPS62150423A (ja) 表示制御装置
JPH0731571B2 (ja) 命令入力方法
JP2751114B2 (ja) 文字処理方法
JPH03175525A (ja) 三次元座標入力装置
JPS62150422A (ja) 座標入力装置
JPH06348446A (ja) ウィンドウ操作方式
JPH0772914B2 (ja) 図形表示装置及び図形表示方法
JPH06149524A (ja) マルチウィンドウ表示方式
JPH0675558A (ja) 表示データ移動装置
JPS62111282A (ja) 画像表示装置のカ−ソル選択方式
JPS63118882A (ja) 画像編集装置
JP2001046768A (ja) 縫製データ作成装置
JPH05130504A (ja) 画像表示制御装置
JPS6195390A (ja) 図形エレメント検出方式
JPH0511190U (ja) 選択入力装置
JPH02302812A (ja) タッチパネル制御方式
JPH01134521A (ja) 三次元座標入力・修正装置
JPS636617A (ja) デ−タ処理装置