JPH01198393A - Icカード及びその読出し装置 - Google Patents

Icカード及びその読出し装置

Info

Publication number
JPH01198393A
JPH01198393A JP63022563A JP2256388A JPH01198393A JP H01198393 A JPH01198393 A JP H01198393A JP 63022563 A JP63022563 A JP 63022563A JP 2256388 A JP2256388 A JP 2256388A JP H01198393 A JPH01198393 A JP H01198393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
card
solar cell
reading
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63022563A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Oki
尾喜 純一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP63022563A priority Critical patent/JPH01198393A/ja
Publication of JPH01198393A publication Critical patent/JPH01198393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明は非接触式のICカード及びその読出し装置に関
する。
〈従来の技術〉 近年、磁気ストライプを有する磁気カードに代えて、記
憶容量の大きいICカードが用いられる 。
ようになった。ICカードは、CPU及び書き変え可能
なROM等の記憶素子を内蔵するもので、カードに設け
られた接点を介して情報の書込み及び読出しを行うよう
にしている。しかるに、信号の授受が接触子を前記接点
に接触させて行うものであるため、接点に於ける酸化被
膜の形成、汚れ等により接触不良が発生した場合には、
書込み或いは読出しが不正確に行われたり、場合によっ
ては全く信号の授受ができなくなる場合が考えられる。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、種々の問題の原因となる接触不良を回避し得るよう
に非接触式にされたICカード及びその読出し装置を提
供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、情報記憶素子を内
蔵するICカードであって、光透過率の変化により情報
読出しを行うための液晶シャッタを備える透光窓と、少
なくとも前記液晶シャッタに電力を供給するための太陽
電池とを有することを特徴とするICカード、或いは前
記太陽電池に光を照射するための第1の光源と、前記透
光窓に向けて光を投射するための第2の光源と、前記透
光窓を透過した光を受光するための受光素子とを有する
ことを特徴とする読出し装置を提供することにより達成
される。
特に、ICカードが情報書込み用の受光素子を有し、読
出し装置がICカードの受光素子に光信号を投射するた
めの発光素子を備えているのが好ましい。
〈作用〉 信号の授受が光により非接触式に行われるため接触不良
の虞れがなく、しかも太陽電池を併用することによりI
Cカードの内部回路を駆動するための電力を十分に確保
することができる。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
第1図は本発明に基づ(ICカード及びその信号の授受
の要領を示す模式的斜視図である。
ICカード1は、CPU12及び書き変え可能なROM
等からなる記憶素子13を含む集積回路を内蔵する概ね
合成樹脂からなる本体2と、情報信号を読出すための液
晶シャッタ3aを備える透光窓3と、情報の書込みを行
うためのフォトトランジスタからなる受光素子4と、C
PU12、記憶素子13、液晶シャッタ3a、受光素子
4等を駆動するための電力を供給するための太陽電池5
とを有する。
一方、読出し/書込み装置6の側には、カード1が挿入
されたときに、カード1の透光窓3に向けて−・定強度
の光を投射する光源7bと、透光窓3を透過した光を受
光するためのフォトトランジスタからなる受光素子7a
と、カード1の受光素子4に向けて光信号を発信するた
めのLEDからなる発光索子8とを有する。更に、この
読出し/書込み装置6には、カード1の太陽電池5に対
して光を照射するための光源9をも備えている。
ICカード1が読出し/書込み装置6に挿入されると、
第2図に示されたように、光源9により太陽電池5が励
起され、ICカード1に内蔵されたCPU12等からな
る内部回路に対して必要な電力が供給される。
ICカード1に情報を書込む場合には、CPtJ10に
より、そのインタフェース回路11を介して発光素子8
を駆動し、ICカード1の側の受光素子4に光信号を伝
送し、受光素子4により得られた信号は、太陽電池5か
ら電力の供給を受けるCPU12を介して記憶素子13
に書込まれる。
ICカード1から情報を読出す場合には、太陽電池5か
ら電力の供給を受けるCPU12が、記憶素子13から
の情報に基づき液晶シャッタ3aを駆動して、光源7b
から投射される光を適宜遮断・透過することにより、読
出し/書込み装置6の側の受光素子7aに光信号を送り
出す。受光素子7aにより得られた光信号は、インタフ
ェース回1’lllを介してCPUl0に伝送される。
上記実施例は、書き込み及び読み出し可能な記憶素子を
有するICカードに関するもので、信号の発信及び受信
の両者を行い得るものであったが、このような記憶素子
13に代えて、固定された情報を記憶するのみの普通の
ROM等を有するような、信号の読出し専用のICカー
ドとして構成することも可能であり、また情報記憶媒体
も上記に=  6 − 限らず任意の形式のものであって良い。
[発明の効果] このように本発明によれば、ICカードに対する信号の
授受に対して接触不良の問題を解消することができ、し
かも発光素子或いは受光素子を駆動するための電力を太
陽電池から得ることができるため、ICカードに大型の
電池を備える必要がなく、ICカードの使用性を向上す
ることができる。また、ICカードを多少汚損しても、
ICカードの機能に支障をきなさず、しかもICカード
の製造コストを高騰させないと云う利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づくICカード及びその信号の授受
を行う要領を示す模式的斜視図である。 第2図は第1図に示された実施例の機能を示すためのブ
ロック図である。 1・・・ICカード   2・・・本体3・・・透光窓
     3a・・・液晶シャッタ4・・・受光素子 
   5・・・太陽電池6・・・読出し/書込み装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 情報記憶素子を内蔵するICカードであって、 光透過率の変化により情報読出しを行うための液晶シャ
    ッタを備える透光窓と、少なくとも前記液晶シャッタに
    電力を供給するための太陽電池とを有することを特徴と
    するICカード。
  2. (2) 更に、情報書込み用の受光素子を有することを
    特徴とする請求項1に記載のICカード。
  3. (3) 請求項1に記載のICカードのための読出し装
    置であって、 前記太陽電池に光を照射するための第1の光源と、前記
    透光窓に向けて光を投射するための第2の光源と、前記
    透光窓を透過した光を受光するための受光素子とを有す
    ることを特徴とする読出し装置。
  4. (4) 請求項2に記載のICカードのための読出し装
    置であって、 前記太陽電池に光を照射するための第1の光源と、前記
    透光窓に向けて光を投射するための第2の光源と、前記
    透光窓を透過した光を受光するための受光素子と、前記
    ICカードの前記受光素子に光信号を投射するための発
    光素子とを備えることを特徴とする読出し装置。
JP63022563A 1988-02-02 1988-02-02 Icカード及びその読出し装置 Pending JPH01198393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63022563A JPH01198393A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 Icカード及びその読出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63022563A JPH01198393A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 Icカード及びその読出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01198393A true JPH01198393A (ja) 1989-08-09

Family

ID=12086339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63022563A Pending JPH01198393A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 Icカード及びその読出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01198393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0341414A (ja) * 1989-07-07 1991-02-21 Opt Kk 識別カード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0341414A (ja) * 1989-07-07 1991-02-21 Opt Kk 識別カード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU709957B2 (en) Card and information recording card and method of using the same
CA2060336A1 (en) Ic card information read/write system
JPH01198393A (ja) Icカード及びその読出し装置
JPH01196398A (ja) Icカード及びその読出し装置
JPS58132874A (ja) パ−ソナルカ−ド
JPS58132875A (ja) パ−ソナルカ−ドの記録読取り装置
JPS60237585A (ja) メモリカ−ド
JP2001229337A (ja) バーコード読取機能を備えた電気的データのリーダーライター
JPH06150078A (ja) 非接触型icメモリカードシステム
JPS6353772A (ja) 信号伝送装置
JPS63198177A (ja) 光学的読取装置
JPS6149290A (ja) アクテイブ・メモリ・カ−ド
JPS62124998A (ja) Icカ−ド
JPS6325790A (ja) 情報カ−ド
JPS6335395A (ja) Icカ−ド
JPH0371287A (ja) Icカードシステム
JP2544941B2 (ja) 情報カ―ド読取システム
JPS6234291A (ja) Icカ−ド装置
JPS61246886A (ja) Ic記憶装置
JPH08227446A (ja) Icカード
JPS62145392A (ja) Icカ−ド
JPS63283996A (ja) Icカ−ド
JPH02302890A (ja) 情報記録媒体および情報書込/読出装置
JPS6468141A (en) Optical communication system
JPS62271798A (ja) Icカ−ド