JPH02302890A - 情報記録媒体および情報書込/読出装置 - Google Patents

情報記録媒体および情報書込/読出装置

Info

Publication number
JPH02302890A
JPH02302890A JP1125369A JP12536989A JPH02302890A JP H02302890 A JPH02302890 A JP H02302890A JP 1125369 A JP1125369 A JP 1125369A JP 12536989 A JP12536989 A JP 12536989A JP H02302890 A JPH02302890 A JP H02302890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
light
writing
storage medium
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1125369A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Tamura
敏裕 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1125369A priority Critical patent/JPH02302890A/ja
Publication of JPH02302890A publication Critical patent/JPH02302890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、記憶された情報を光信号にて出力する情報
記憶媒体およびその情報記憶媒体に対して情報の書込み
/読出しを行うための情報書込/読出装置に関する。こ
の発明の情報記憶媒体は、キャッシュカード、クレジッ
トカード等のICカードに有用である。
(ロ)従来の技術 近年、ICカードシステム等に見られるように、個人情
報を含む各種情報をカード状の記憶媒体に記憶させ、そ
の記憶媒体より必要な情報を適宜読み出すシステムが利
用されている。この種の記憶媒体としては例えば実公昭
58−19639号公報に記載の「メモリーカード」が
知られている。この従来の記憶媒体は、記録媒体と読取
り機との接続を電気的な接点を有するコネクタで行って
いるため、長時間使用すると接触不良や誤動作を招いた
り、また、コネクタより静電気が侵入して記憶媒体の内
部素子が破壊される危険性があるという欠点を持ってい
た。
このため、特公昭62−559号公報に記載の「メモリ
ーカード]に見られるように記憶媒体内部に発光素子を
備え、読取り機との接続を光を利用して非接触で行う記
録媒体が考えられている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、この非接触式の従来の記憶媒体では、記憶媒体
内部に発光素子を備えており、この発光素子は、メモリ
等と比較すると電流を多大に消費するため、非接触式の
記憶媒体は容量の大きな電源を必要としていた。そして
太陽電池をその電源1      として使用する場合
、ソーラーセルが占めろ面積が広くなり記憶媒体それ自
体の表面積では足らなくなる可能性があり、記憶媒体の
コンパクト化か図れなかった。
この発明は以上の事情を考慮してなされたもので、非接
触式で情報を読み取ることができ、かつコンパクト化の
図れる記憶媒体およびその情報書込/読出装置を提供す
る。
(ニ)課題を解決するための手段 この発明は、外部光源から照射される光線を受けて各部
に電源を供給する光線電池と、コード化された情報を記
憶する記憶部と、該記憶部と電気的に接続され、外部か
らの特定コードにより変調された光線を受光する受光素
子と、外部光源によって形成される光路に介設され、受
光素子より検出される特定コードを受けて記憶部より情
報が読み出された際に、その情報のコードに対応して、
光線の出射角度を変化させる出射角制御部とをカード状
の本体に備えてなる情報記録媒体である。
また、この発明は、請求項1記載の情報記録媒体に対し
て情報の書込み/読出しを行う情報書込/読出装置であ
って、 前記情報記録媒体を収納する本体を有し、該本4一 体内に、前記光線電池および前記出射角制御部にそれぞ
れ光線を供給する光源手段と、前記出射角制御部により
出射される光線を受光する受光手段と、該受光手段から
検出されたコードより情報を再生するとともに、情報書
込み/読出しのための特定コードを出力する情報書込/
読出手段と、!l′li定コードに対応して光線を変調
し出力する発光手段とを備えてなる情報書込/読出装置
である。
この発明において光源手段は、光線電池と出射角制御部
に光線を分配して供給する1個の構成であってもよく、
また光線電池と出射角制御部それぞれに専用に2個構成
してもよい。また、出射角制御部は、光源手段からの光
線を反射させて受光手段に伝えろ構成が好ましいが、光
線を情報記憶媒体を貫通させて受光手段に伝える構成に
することもできる。
(ホ)作用 この発明によれば、情報記録媒体を情報書込/読出装置
に収納すると、装置内の光源手段が点灯し、記憶媒体の
光線電池に光線が供給され、光線電池は光線を電気エネ
ルギーに変換して記憶媒体各部に電源を供給する。次い
て所望する情報のアドレス情報に応じて情報書込/読出
手段が発光手段を動作させると、受光素子を介して記憶
部にアドレス情報が伝えられ、記憶部より所望する情報
が読み出される。次いで読み出された情報は出射角制御
部に与えられ、反射角制御部は、読み出された情報に対
応して光源からの光線の出射角を変化させる。光線の出
射角の変化は受光手段によって符号化された信号として
検出され、情報書込/読出手段に与えられる。情報書込
/読出手段は検出された信号から情報を再生する。また
、アドレス情報および書込信号を発光手段、受光素子を
介して記憶部に与え、さらに書込み情報を情報書込/読
出手段から発光手段、受光素子を介して記憶部に与える
と、記憶部に対して情報の書込みが行える。
(へ)実施例 以下図に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。な
お、これによってこの発明は限定されるものではない。
第1図はこの発明の一実施例である情報記録媒体C(以
下ICカードと呼称する)およびその情報書込/読出装
置R(以下読取機と呼称する)を示す斜視図であり、I
CカードCが読取IRに挿入されている状態を切り欠き
にて示している。第2図はICカードCを読取機Rに挿
入設定したときの要部断面図である。第3図はICカー
ドCと読取機Rの接続状態を示すブロック図であり、点
線部分を境にしてICカードC側と読取機R側とに分か
れる。
これらの図において、lはICカードC内のソーラーセ
ルに光線を供給する光源手段としてのランプである。2
はICカードC側から出射されろ光信号を読み取る受光
手段としてのフォトトランジスタ群である。3は書込み
情報および制御信号を光信号に変換するための発光手段
としての発光素子であり、複数のLED等から構成され
る。情報の単位が8ビツトであればLEDは8個から構
成される。4は読取機Rの全体の制御を行うコントロー
ラである。5はランプ1からの光エネルギーを電気エネ
ルギーに変換するソーラーセルである。6はソーラーセ
ル5からの出力を安定化させるとともに、初期信号(後
述する)の検出を行う電源制御部である。7はランプ1
からの光の一部を受けて反射させる液晶ンヤッタである
。この液晶シャッタ7が動作することにより、ランプ1
から入射する光の反射角が変化し、その結果フォトトラ
ンジスタ群2へ伝わる光が断続制御される。しは液晶シ
ャッタ7を介してランプ1からフォトトランジスタ群2
に伝わる光路である。8はメモリシステム(後述する)
から読み出された情報を液晶シャッタ制御信号に変換す
る液晶コントローラである。この液晶コントローラ8か
ら出力される液晶シャッタ制御信号に基づいて液晶シャ
ッタ7の動作が制御される。9は読取機Rの発光素子3
から出力される特定コードに変調された光信号を受けこ
れを電気信号に変換して出力する受光素子群である。受
光素子9a、9bの個数は発光素子の個数と同数設けら
れる。IOはROM、RAMおよびインターフェイスか
ら構成されるメモリンステムである。11はメモリシス
テム10への書込み情報伝送ラインである。12はメモ
リの番地を指定する際に使用されるメツモリアドレス伝
送ラインである。13はメモリシステムIOに対し、情
報の読み書きを制御するための制御信号が乗せられる制
御信号伝送ラインである。14はメモリシステムIOか
らの読出し情報伝送ラインである。
15は電源制御部6から出力される初期信号をメモリシ
ステム10に入力するシステム初期化信号ラインである
【8は読取機R内に設けられた制御回路基板である。1
9は発光素子3a、3bの光拡散を規制する遮光板であ
る。20a、20bは発光素子3λ、3bの光を集光す
る集光レンズである。22はICカードC側の回路基板
である。23は水封用の透光板である。
次にこの実施例の動作について説明する。
上記した構成のtCカードCおよび読取機Rにおいて、
ICカードCを読取機Rにセットすると、まずランプl
が点灯し、ソーラーセル5を介してICカードCの各部
に電源が供給される。この時、電源制御部6によってシ
ステム初期化信号がシステム初期化信号ライン15に流
れ、メモリシステムIOが初期化される。
ICカードCからの情報読出し ICカードCのメモリシステム10から情報を読み出す
際は、所望する情報のアドレス情報に応じて複数の発光
素子3の発光をコントローラ4によって制御することに
より、受光素子群9−メモリアドレス伝送ライン12を
経由してメモリシステムIOにアドレス情報が伝えられ
る。−力制御信号は、発光素子3−受光素子群9−制御
情報伝送ライン13を経由してメモリシステムIOに伝
えられ、これにより続出し情報伝送ライン14に読出し
情報が現れる。この読出し情報は、液晶コントローラ8
に人力され、液晶コントローラ8は読出し情報を受けて
液晶シャッター7の動作を制御する。すなわち、ランプ
1からの光線の反射率を高、低に調整しながらフォトト
ランジスタ群2に伝える。フォトトランジスタ群2はこ
れら反射率の異なる2種類の光線(光線が反射する状態
を“0”、液晶シャッタ7が閉じ光線が反射しない状態
を“l”に設定することにより符号化信号を伝える)を
検出して信号に変換し、コントローラ4にその信号を入
力する。コントローラ4は入力されたその信号よりメモ
リシステムIOから読み出した情報を再生し、これによ
り情報の読出しが完了する。
情報の書込み 次に情報を書き込む場合について説明する。情報を書き
込む場合は、上記□と同様にアドレス情報および制御信
号を、発光素子3→受光素子群9を経由してメモリンス
テムIOに伝送するが、これと同時に書込み情報ら発光
素子3−受光素子群9−書込み情報伝送ライン11を経
由してメモリシステムIOに伝送され、情報の書込みが
行われろ。
1       以上基本的には、情報を並列に伝送す
る方式にて実施例を説明したが、液晶ンヤッタ7および
受光素子群9の内部にバッファ、プロトコル変換部分、
タイミング制御等を付加させれば、情報のシリアルな書
込み/続出し制御が可能となる。そしてこの構成によれ
ば発光素子、受光素子および液晶シャッタのエレメント
数を減らすことができる。
なお、この実施例においてはランプlの光を、ソーラー
セル供給用と共用して直接液晶ンヤッタ7へ与えている
が、第4図に示すように、読取機R側にランプlとは別
に液晶シャッタ7専用のランプ25を設け、このランプ
25からの光線を液晶シャツタ7→反射鏡26を介して
フォトトランジスタ群2に伝えるように構成してもよい
。なお、同図において第2図と同一構成部分は同一符号
を付して説明を省略している。
(ト)発明の効果 この発明によれば、情報記憶媒体に記憶されている情報
に対応して、外部から取り込んだ光線の出射角を変え、
その符号化された光線を受けて、情報記憶媒体から読み
出した情報を情報書込/読出手段に再生するよう構成し
ているため、記憶媒体内部に発光源を必要としない。し
たがって記憶−I■− 媒体で消費される電流が少なくなり、記憶媒体のコンパ
クト化を図ることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である情報記憶媒体を情報
書込/読出装置に挿入設定したときの要部切欠斜視図、
第2図は第1図の側部断面図、第3図は情報記憶媒体と
情報書込/読出装置との情報伝送状態を示すブロック図
、第4図はこの発明の他の実施例を示す第2図相当図で
ある。 l・・・・・・光源手段、    2・・・・・受光手
段、3・・・・・・発光手段、 4・・・・・・情報書込/読出手段、 5.6・・・・光線電池、 7.8・・・・・・出射角制御部、 9・・・・・・受光素子、     10・・・・・記
憶部、・−12−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.外部光源から照射される光線を受けて各部に電源を
    供給する光線電池と、コード化された情報を記憶する記
    憶部と、該記憶部と電気的に接続され、外部からの特定
    コードにより変調された光線を受光する受光素子と、外
    部光源によって形成される光路に介設され、受光素子よ
    り検出される特定コードを受けて記憶部より情報が読み
    出された際に、その情報のコードに対応して、光線の出
    射角度を変化させる出射角制御部とをカード状の本体に
    備えてなる情報記録媒体。
  2. 2.請求項1記載の情報記録媒体に対して情報の書込み
    /読出しを行う情報書込/読出装置であって、 前記情報記録媒体を収納する本体を有し、該本体内に、
    前記光線電池および前記出射角制御部にそれぞれ光線を
    供給する光源手段と、前記出射角制御部により出射され
    る光線を受光する受光手段と、該受光手段から検出され
    たコードより情報を再生するとともに、情報書込み/読
    出しのための特定コードを出力する情報書込/読出手段
    と、特定コードに対応して光線を変調し出力する発光手
    段とを備えてなる情報書込/読出装置。
JP1125369A 1989-05-17 1989-05-17 情報記録媒体および情報書込/読出装置 Pending JPH02302890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125369A JPH02302890A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 情報記録媒体および情報書込/読出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125369A JPH02302890A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 情報記録媒体および情報書込/読出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302890A true JPH02302890A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14908427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1125369A Pending JPH02302890A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 情報記録媒体および情報書込/読出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302890A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347110A (en) * 1989-07-28 1994-09-13 Adventure Information transmission by the time modulation of a character display area

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325791A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Oki Electric Ind Co Ltd 情報カ−ド
JPH01258193A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Touken:Kk タグ・カード及びその認識システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6325791A (ja) * 1986-07-18 1988-02-03 Oki Electric Ind Co Ltd 情報カ−ド
JPH01258193A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Touken:Kk タグ・カード及びその認識システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347110A (en) * 1989-07-28 1994-09-13 Adventure Information transmission by the time modulation of a character display area

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4449206A (en) Portable memory device
US6457650B1 (en) Card with display function
SK28996A3 (en) Electronic label with optical reading/writing
JPS5911478A (ja) Icカ−ド用非接触インタフエ−ス
CA2060336A1 (en) Ic card information read/write system
US4739163A (en) Position locating optical coder utilizing optical fiber
JPH02302890A (ja) 情報記録媒体および情報書込/読出装置
US4783598A (en) Optically coupled interface for portable semi-conductor data media
JPS6325791A (ja) 情報カ−ド
JPS58139285A (ja) Icカ−ド
JPH029690A (ja) 情報記憶媒体
JPS61502370A (ja) 双方向性光デ−タ通信システム
JPS6325792A (ja) 情報カ−ド
JPS61233883A (ja) Icカ−ドのデ−タ転送方式
JPS58176791A (ja) 光学通信機能を内蔵する情報カ−ド
JPH06139747A (ja) 光・icカードおよびそのリーダライタ
JPS6247793A (ja) 携帯可能記憶媒体
JP2544941B2 (ja) 情報カ―ド読取システム
JPH03105589A (ja) Icカード
JPS63131290A (ja) デ−タ書込・読取装置
JPH0524556B2 (ja)
JP3801065B2 (ja) 非接触リーダライタ及び通信システム
JPS61282979A (ja) Icカ−ド及びそのリ−ダ・ライタ装置の光インタ−フエイス
JPS6168684A (ja) Icカ−ド
JPS61246886A (ja) Ic記憶装置