JPH01196906A - 表面波フィルタ - Google Patents

表面波フィルタ

Info

Publication number
JPH01196906A
JPH01196906A JP2124388A JP2124388A JPH01196906A JP H01196906 A JPH01196906 A JP H01196906A JP 2124388 A JP2124388 A JP 2124388A JP 2124388 A JP2124388 A JP 2124388A JP H01196906 A JPH01196906 A JP H01196906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
vif
sif
wave filter
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2124388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Okabe
岡部 浩文
Mitsuo Saito
光雄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2124388A priority Critical patent/JPH01196906A/ja
Publication of JPH01196906A publication Critical patent/JPH01196906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、テレビジョンやVTR等の映像機器に多く用
いられる、弾性表面波を利用した表面波フィルタに関す
るものである。
(従来の技術) 近年、テレビジgン、VTR等(7)VIF−8IF回
路の中間増幅回路に多く用いられる表面波フィルタは、
高画質高音質の性能が要求されるため、VIF側とSI
F側とにそれぞれ1個ずつb計2個の表面波フィルタが
用いられている。さらに、上記のVIP−SIF回路を
小形化するために、VIF側フィルタとSIF側フィル
タの2回路を1チツプにした表面波フィルタが開発され
ている。
この種の従来の表面波フィルタについて第2図により説
明する。
同図は、従来の表面波フィルタのパッケージ部分を取り
除き、その内部構造を示した平面図で。
圧電基板1の表面にVIF側フイルタ2およびSIF側
フイルタ3が形成されており、それぞれのフィルタ2お
よび3に入力端子4およびアース端子5が、またVIF
側フィルタにはVIF側出力出力端子6SIF側フィル
タには、SIF側出力出力端子7れぞれワイヤ8で接続
されている。
このように構成された表面波フィルタの動作について説
明する。
圧電基板1は、圧電効果による表面波を励起するための
ものであり、VIF側フイルタ2およびSIF側フイル
タ3をくし形電極とすることにより、入力端子4から入
力された信号から、VIP回路に必要な信号を選択して
VIF側出力出力端子6出力し、SIF回路に必要な信
号、を選択してSIF側出力出力端子7それぞれ出力す
る。
これらのフィルタ特性は、それぞれのくし形電極の構成
によってきまる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の構成では、表面波フィルタの端子
が、左右に分かれて設けられているため、プリント基板
に実装したとき、所要面積が大きく、VIP−3IF回
路を小形化できないという問題があった。
本発明は、上記の課題を解決するもので、VIP−5I
F回路のプリント基板に実装したときに、所要実装面積
が小さくてすむ表面波フィルタを提供するものである。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するため、本発明は、VIF側フィル
タおよびSIF側フィルタをそれぞれ形成した圧電基板
を背中合わせに組み合わせ、一端側に入出力端子を集中
して装着するものである。
(作 用) 上記の構成により、端子が一端側に集中するため、プリ
ント基板に実装したときに必要な所要面積が、大幅に小
さくなる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図(a)、(b)および(c)
により説明する。(a)、(b)および(C)図は、本
発明による表面波フィルタのパッケージ部分を取り除い
た内部をそれぞれ示した正面図、側面図および背面図で
ある。なお、従来例と同じ構成制品には同一符号を付し
てその説明を省略する。
第1図(c)および第1図(a)に示すように、それぞ
れ圧電基板1aおよび1bの表面にVIF側フイルタ2
およびSIF側フイルタ3が形成されており、それぞれ
同じ側の端面に装着された入力端子4、アース端子5と
VIF側出力出力端子6びSIF側出力出力端子7記の
VIF側およびSIF側フイルタ2および3とがワイヤ
8で接続されている。さらに、第1図(b)に示すよう
に、上記の2枚の圧電基板1aおよび1bが、背中合わ
せになるように固着されている。
本実施例のように、表面波フィルタは、VIF側フイル
タ2およびSIF側フイルタ3が表裏両面に構成された
形となり、一方に端子が集中するので、小形となるばか
りでなく、プリント基板上の実装面積が大幅に小さくな
る。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明によれば、2回路のフィル
タが表裏両面に設けられた形となるため、小形化が可能
となり、さらに、一方に入出力端子が集中して装着され
るので、プリント基板への所要実装面積を大幅に低減す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)および(c)は本発明の一実施例
による表面波フィルタを、そのパッケージ部分を取り除
いて示した正面図、側面図および背面図、第2図はパッ
ケージ部分を取り除いて内部を示した従来の表面波フィ
ルタの平面図である。 1 ・・・圧電基板、2・・・VIF側フィルタ、3・
・・SIF側フィルタ、4・・・入力端子。 5 ・・・アース端子、6 ・・・VIF側出力出力端
子・・・ SIF側出力出力端子 ・・・ワ、イヤ。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ表面に表面波フィルタを形成した2枚の圧電基
    板を背中合わせに組み合わせ、一方の端側に端子を装着
    してなる表面波フィルタ。
JP2124388A 1988-02-02 1988-02-02 表面波フィルタ Pending JPH01196906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2124388A JPH01196906A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 表面波フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2124388A JPH01196906A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 表面波フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01196906A true JPH01196906A (ja) 1989-08-08

Family

ID=12049613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2124388A Pending JPH01196906A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 表面波フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01196906A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6803698B2 (en) * 2000-10-12 2004-10-12 Murata Manufacturing Co., Ltd Acceleration sensor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6803698B2 (en) * 2000-10-12 2004-10-12 Murata Manufacturing Co., Ltd Acceleration sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308759B2 (ja) 弾性表面波装置
JPH01196906A (ja) 表面波フィルタ
JP2000091871A (ja) 外囲器および弾性表面波装置
JPH0716427U (ja) 弾性表面波フィルタ共用器
JPH05136650A (ja) Sawフイルタ取付用プリント配線基板
JPH0149050B2 (ja)
JP3389530B2 (ja) 半導体装置
JPH0760984B2 (ja) 分波器
US4746971A (en) Comb-shape response filter having ultrasonic delay line
JPH06140871A (ja) 積層型多段縦続接続多重モ−ド圧電フィルタ
JPH11234081A (ja) 弾性表面波装置
JPH0214610A (ja) 複合表面波フィルタ
JPH03234194A (ja) コムフィルタ
JPH084746Y2 (ja) ガラス遅延線
JPH0697757A (ja) 表面実装用弾性表面波フィルタ
JPH03145206A (ja) 超音波遅延線
JP2000138561A (ja) 表面実装用の多電極対圧電フィルタ
JPS59107620A (ja) 弾性表面波装置
JPH0722914Y2 (ja) インターフェイスモジュール
JPH01276911A (ja) フィルタ装置
JPH028431Y2 (ja)
JPH10178327A (ja) 弾性表面波装置
JPS61202510A (ja) くし形フイルタ
JPS60114011A (ja) くし形フィルタ
JPS61256810A (ja) 表面波フイルタ